気になるリストに追加しました
必須条件 |
<経験> ・経験者の方 <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
箕面駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 本社にて、部長(IT事業部)のお仕事をお任せします。 若手社員向けに育成や研修を行いながら、自身のエンジニア業務を行っていただきます。 若手が育っていく姿に魅力があり、成長を実感したときに達成感のあるやりがいに繋がる仕事です。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■一緒に働くメンバー 平均年齢層は25歳です。 バックエンドのエンジニアが今は多いですが、インフラ・クラウドなどその他の採用も随時進めていっております。 |
必須条件 |
<経験> ■以下すべてのご経験をお持ちの方 ・Web開発(サーバサイドエンジニア) ・SQLを用いた開発経験 ※いずれも趣味レベル、実務経験1年未満OK <求める人物像> ・とにかくプログラミングが好きな方 ・能動的に業務に向かえる方 ・熱意と好奇心に溢れている方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大崎駅 (東京都) |
||
会社概要 |
受託開発・自社開発のバックエンドを担当していただきます。 自社サービスの開発では、新しい技術があればどんどん提案して現場で活かせる環境です。 受託開発では、お客さまのニーズをヒアリングし、提案していただけます。 また、自分がやってみたいサービスや作ってみたいアプリなど、ぜひご提案ください。 総合力を問われるポジションではありますが、ご自身が思う形で成長していけます。 <具体的な業務内容> ・受託・自社開発のバックエンド開発業務 ・Azure/Tencent Cloudなどのパブリッククラウドを使用した開発業務 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■仕事のやりがい ・お客さまのニーズを見きわめ、課題解決できるエンジニアとして活躍できます ・当社の開発チームとMicrosoft社の社員とともに勉強会を定期開催 最新技術を学べる機会も多いです ・プロジェクトの開発に携わりながら、会社の成長を感じることができます <職場環境> ・技術力が高いメンバーが在籍しているので、自身の技術向上に繋がります また、意思決定から開発リリースまでが早いです ・チーム全員仲が良く、全員で昼食に行ったり、仕事後にも食事に行ったりと、和気あいあいとしています 開発・運用をするだけではなく、企画などにも積極的にかかわっていきます。 世界中に新しい体験を…をビジョンに掲げ、今日も私たちは挑戦し続けています。 |
必須条件 |
<経験> ・PHP, Rubyなどのインタプリタ型言語でのWebシステム開発経験 ・HTML、CSSなどのマークアップ言語のコーディング経験 ・RDBMS(SQL)の使用経験 ・基本、詳細設計の経験 ・チーム開発の経験 <マインド> ・自社アプリ、SaaSなど事業会社で仕事がしたい ・探究心をもって業務に取り組むことができる ・立場に関わらず、関係者を1つのチームメンバーとして巻き込むことができる |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
栄駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
自社SaaS製品であるトビラフォンCloudや固定電話向けプロダクトのプロジェクトに携わっていただきます。主にベトナムに拠点のあるオフショア開発の管理業務等をおまかせします。 <具体的な業務内容> ・自社SaaSの企画・設計(設計のための技術調査、選定も実施) ・オフショア開発チームの成果物受け入れ ・オフショアメンバーのリソース管理 ・自社SaaSの保守・運用 【仕事の特色】 <自社サービス開発> 自社製品の開発を、設計からリリースまで行っています。何もないゼロの状態からアイデアを出し、製品を作り、世に出し届けるまでの過程に関われることにやりがいを感じているメンバーも多いです。 <エンジニアドリブンな社風> 約60名いる全社メンバーのうち半数以上がエンジニア、代表もエンジニア出身です。だからこそ、エンジニアのアイデアや意見を大切に、自社製品や新規サービスの開発ができる環境があります。 <若手が育ちやすい> トビラシステムズってどんな会社?と聞くと、「自由な会社だね」と答えるメンバーが多いです。トビラシステムズの「自由」とは、ひとりひとりが主体性を持って物事に取り組んだり、意見を出したり、いいものはどんどん取り入れたりできる、自由さ・柔軟さのことです。そんな環境でどんどんチャレンジしたい方にはおすすめできる会社です。 <こだわりのあるオフィス> 本社オフィスは名古屋の中心街・栄エリアに所在。内装や仕事環境、過ごしやすさにとてもこだわっています。 大きな窓のあるオフィス内は、明るくてとても開放的。靴を脱いでくつろげるリラックススペースや、緑のあるカフェスペースもあります。ミーティングをしたり勉強会をしたり、ちょっと一息ついたりもできる過ごしやすいオフィスです。 |
必須条件 |
・何かしらの開発経験(運用・保守以上)1年以上 ・個人の成長のみでなく会社組織の成長も考えられる方 ・何事に対してもコミットができる方 ・責任感を持って行動ができる方 ・柔軟性があり、何事に対しても前向きに取り組める方 ・能動的に行動ができる方 ・成長意欲の高い方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
名鉄名古屋駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
システムエンジニアとして豊富な案件よりご就業いただきます。 案件はエンジニアの希望を考慮して決定しており、必ず希望を聞いてから案件アサイン。望まないところに無理やり入っていただくなどはありません。 案件数も豊富に用意されていることから、「上流工程に挑戦したい」「これまで経験にない言語に挑戦したい」など幅広い希望を叶えられる環境です。 ■案件例 ・大手ポータルサイトのWebサービス開発 ・ソーシャルゲームのサーバサイド開発 ・放送会社のWebシステム、インフラ整備 ・某転職サイト向けAPI開発 【仕事の特色】 <企業の魅力> 同社は「日本の全世代を活性化する」をMissionとして掲げ、全国47都道府県へ開発拠点(ラボ)を設立に向け、さまざまな活動を行っているシステム開発会社です。現在、全国の開発拠点(ラボ)と連携し、東京・大阪・福岡などメイン拠点の技術を使ったWebシステム開発、インフラ構築と地方の地場企業をDX化し世の中をデジタル化すべく、開発を行っています。 東京・大阪・福岡などメイン拠点は、同社の地方にあるラボを技術力で先導する拠点です。常に品質にこだわり、新しい技術を導入し、全国へも共有していき、各地域から日本の技術力を底上げしています。 ・ベストベンチャー100、アジアの注目企業100連続選出。売り上げも右肩上がりで推移 ・「日本の全世代を活性化する」といミッションのもと"全国ラボ型事業"を展開中 <技術に対する魅力> 今まで経験してきたスキルをベースに、NW、SV、クラウドなど新たにチャレンジしていくことも可能です。 <職場環境> 常に「面白いこと」「新しいこと」への意欲を持ち続けている社風のため、年齢・社歴など関係なく、自ら手を挙げてくれるメンバーにチャンスがあります。役員、役職者との壁が薄く、風通しがよいため、いつでも提案も受け入れますし、その貢献はしっかりと評価にも反映されているのも魅力の一つです。社員ファーストをモットーに掲げ、ワークライフバランスにも注力しています。 <募集背景> 新規立ち上げを行った名古屋ラボを盛り上げていく必要があるため、増員募集を行っています。 また、「SES事業」「受託開発事業」「自社メディア事業」を展開。同社の開発スタイルは、クラウド・サーバー・ネットワークなど、お客さまの課題を解決するために幅広い技術で貢献をしています。現在同社は、AWSコンサルティングパートナーとなっており、その影響でAWSやAzureといったクラウド環境の案件を多く受注。そこで、クラウドエンジニアを求めています。 <配属部署> ■受託開発 業界、業種、言語問わずさまざまなお客さまとやり取りを行っています。規模もさまざまで、ベンチャー企業から誰もが知る大手企業まで担当しています。 ■SES エンジニアファーストをモットーにエンジニアが案件を選べます。 ■自社メディア 現在は歯科ログ、JOBREEを運営しており、新規開発にも着手する予定です。 ※スキル・ご希望に応じて配属部署が確定します。 <数字でみる社内の雰囲気> 1位:成長できる環境 2位:キャリアチェンジ 3位:会社の雰囲気・社風 1位:インドア派(60%) 2位:アウトドア派(27%) 3位:文化派(8%)・・・etc 平均年齢も全社平均30歳前半と若く、成長意欲のある社員が多く在籍しております。 <待遇/福利厚生> ・リモートワーク制 ・フレックスタイム制 ・社保完備 ・残業代全額支給 ・女性役職者有り ・資格手当金/受験補助 ※一時お祝い金ではなく、取得資格が無効になるまで永年支給(上限10万円) ・懇親会補助金 ・引越し支援 ・保育所提携 ・書籍貸し借り/購入制度 ・動画受講サービス提供 ・産休育休制度(取得率 100%) ・結婚祝金・出産祝金など慶弔見舞金 など ※有給などのお休みは、取りやすい環境です。 |
必須条件 |
■経験 ・Python、Elixir、PHP、Perl、Rubyなどのサーバサイドスクリプト言語でのプログラミング技術 ■マインド ・エンターテイメントやサブカルチャーに強い興味がある方 ・開発をする強い向上心と好奇心を持っている方 ・チームワークを大切にし、チームでの開発を得意としている方 ・拘りを持ち、ゲームを良くする事に一生懸命になれる方 ・指示待ちではなく、自ら進んで問題点を見つけ改善をできる方 ・プロジェクトの技術的な問題点を解決できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
都庁前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
ユーザーを楽しませることに本気で、自らの手でエンターテイメントを作り出したいクライアントンジニアを募集しています。 ゲームの企画段階から設計、開発まで幅広い工程に関わっていただきます。状況・ご経験に応じ、新規プロジェクトに従事いただくことも可能です。全員参加のものづくりがここにはあります。 <具体的な業務内容> ・iOS/Android向けネイティブゲームの設計/開発/運用 ・開発環境の構築(ゲームツール、テスト環境など) ・技術的に観た企画の実現性、工数、企画改善などの提案 ・運用の負荷軽減に対する効率化、およびアップデートの作業軽減における効率化 ・ゲーム開発技術のスキル習得、ノウハウ共有 |
必須条件 |
■経験やスキル ・開発業務の経験 ・PHP/C#/Python/Perl/Rubyなどの言語スキル ■マインド ・IT業界で実績を積み、技術を磨いていきたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~643万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
栄町駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
主な業務は、企業や大手SIer向けのシステム開発です。 派遣スタッフとして手がけていただきます。 <具体的な業務内容> ・OOPLを用いたシステム開発 ・Web系システム開発(SNS、Eコマースサイトなど) ・業務系システム開発(営業サポート、給与管理など) ※ご希望やスキルに応じ、様々な案件が用意されています |
必須条件 |
■経験や知識 ・実務でのPHP実装経験 ・HTML/CSSの実装経験 ・LAMPの基本的な知識 ・Gitの使用経験 ■マインド ・人の立場に立って考えることができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
テクニカルディレクターとして、以下の業務に従事していただきます。 ・Webアプリケーション制作 ・インフラや開発環境構築 【仕事の特色】 今回募集されているのは、「Ownership Company」のテクニカルディレクターポジションです。具体的な人物像としては、以下のいずれかに当てはまるような方を探しています。 ・これまでにフロントエンドバックエンド問わず、幅広い開発経験がある方 ・必要とされる要件から逆算して技術を選択することを楽しめる方 ・WordPressがどうしようもなく好きで、とても詳しい方 また今回はディレクターポジションということもあり、共通して「人とコミュニケーションをとる」ことが好きな方を求めています。 【仕事の流れ】 TD(テクニカルディレクター)が、ディレクターと案件の内容を共有。状況や希望に応じて、提案作業や客先に出向いてヒアリングを行うこともあります。 TDがディレクターと相談の上、実作業に当たるエンジニアをアサインします。カンパニー内のエンジニアをアサインするのはもちろん、外部のパートナーと共にプロジェクトを進めることも頻繁です。 サーバーサイドの開発が必要な場合は、TDもしくはバックエンドエンジニアが開発環境を用意。Dockerでの開発環境はテンプレートが用意されており、基本的には最小限のセットアップで作業は完了します。 実際の進行はGithubを用いてソースを共有しながら行います。フロントエンドとの連携も、共有されたリポジトリ上で進行。最近ではSPA案件が多いので、APIを経由した開発が主流になってきています。 また、デバッグや確認作業も、Githubのイシューやカンバンを通して行われます。 【自社メディアとの関わりについて】 CINRAの各カンパニーには、それぞれ自社メディアが紐づいています。この「自社メディア」の存在意義は大きく、スタッフにとってCINRAで仕事をする上での大きなモチベーションになっています。 今回募集の「Ownership Company」には、『CINRA.JOB』というクリエイティブ業界に特化した求人サービスが紐づいています。エンジニアとしての比重のかけ方は、業務の全てを「自社メディア」にというわけではないのですが、『CINRA.JOB』の改善を行っていただきます。長期的な目線でPDCAサイクルを回していくようなイメージです。 |
必須条件 |
<経験> ・Webシステムの開発経験が2年以上ある方 <マインド> ・コミュニケーション能力がある方 ・努力を続ける熱意がある方 ・誠実さを持って最後までやり通せる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
主な業務は、自社開発ECプラットフォーム「futureshop」の設計・開発・運用・機能改善です。 また、新規サービスの企画開発にも携わっていただきます。 <具体的には> ・「futureshop」の設計、開発、運用 ・年4回のバージョンアップ、メンテナンス ・フューチャーショップサポートからの問い合わせ対応 (仕様確認、調査) ・新機能/新サービスの要件定義、設計、実装、テスト、運用 【仕事の特色】 ■サービスについて ・SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」 ・オムニチャネル対応SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop omni-channel」 近年では他企業と提携し、サービス展開することも増えています。時代の流れに応じてその時必要とされるサービスをいち早くECサイトの運営に導入することができている企業です。 ■社風 風通しが良い社風の株式会社フューチャーショップ。自社サービスのため、開発した機能に対するレスポンスがすぐにエンジニアにも伝わります。新しい機能を開発する際に、新しいツール、手法を提案しやすい環境です。 新しいサービスや機能を開発するに当たり、新しい技術にも積極的に取り組み、エンジニア全体としてもスキルの向上に取り組まれています。 ■開発手法 年3~4回、バージョンアップを実施。企画の打ち合わせからエンジニアも参加し、新しい機能を実現するために社員一丸となって取り組んでいます。 ■開発環境 使用言語:Java、HTML、JavaScript、ShellScript 環境:Linux 利用ツールなど:Git、Redmine、Trello、Slack、GoogleApps、Jenkins ※チーム内の意見をもとに最新技術へのアプローチも進めています。 ■おすすめポイント ・2週間に1度の出社以外はリモート勤務可能 ・服装自由 ・平均残業10時間以内/月 ・ノートPC+モニタ別途支給(出社時) ・開発マシンはWindowsかMacを選択可能 ・横120cm × 奥行75cmの広々デスク ・大阪駅直結徒歩5分(グランフロント大阪タワーA 24階) ・コーヒーなどのフリードリンクあり ・部署間の隔たり無く、開放感のあるオフィス ■下記のような方々におすすめ ・EC業界に興味がある ・自社サービスを手掛けたい ・自社でWebアプリケーションを開発したい ・新しい技術、新しいサービスに興味がある ・新技術の情報共有などを行い、成長し続けたい ・これまでがんばって作ったシステムがどのように使われるのか、思われているのかがわからないのが不満だ ・運用する中で改善していくのが良いと思っていても実現する機会がない ・メンバーで一緒にシステムを作り上げたい ・システムを作ることではなく、作ったシステムによって何かを得たい (マネタイズしたい、業務改善、お客様の喜び、社会貢献) ・安全で安定したシステムを運用したい。その環境を作り出したい ・インターネットの世界で安定した職場環境で仕事がしたい ・ネットショッピングでより楽しく買い物したい |
必須条件 |
<経験> ・PHPでの開発実務経験(2年以上) ・エンジニアとしての実務経験(3年以上) ・リーダー経験 <マインド> ・チームとして働く上でコミュニケーションを活かせる ・何事にも前向きに取り組む姿勢がある ・新しい技術を積極的に勉強する姿勢がある |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
福島駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
主な業務はシステムの改修、開発です。 オンラインリフォームサイト「リノコ」もしくは不動産一括査定サイト「イエイ」をメインに携わっていただきます。 その他、新規サービスや社内管理システムといった多様なシステム開発に携わっていただく場合もあります。 【仕事の特色】 100%自社内開発を実施。 機能企画から仕様設計、開発、テスト、保守運用、効果検証、改善まで一連して携わるチャンスがあります。 ご希望やスキルに応じて、バックヤードの機能強化やユーザビリティ、アクセシビリティの充実化など、広範に携われるでしょう。 |
必須条件 |
<経験> ・ITエンジニアとしてのキャリアを目指し、エンジニアスクールに通われたり、資格取得等の自己研鑚をしている方 <スキル> ・論理的思考 <マインド> ・レベルの高いプロジェクトも楽しんで取り組める方 ・テクノロジーが好きな方 ・自身の成長に積極的な方 ・会社、事業所の運営に興味があり、経営者の視点で考えられる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
天神駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 当社が自社開発しているクラウドシステム「b→dash」のシステム運用保守をお任せします。 b→dashとは業界を牽引する大手企業や急成長のベンチャーなど、業種業界を問わず多くの企業様に利用いただいている、業界シェア上位のデータマーケティングツールです。 業界初のテクノロジー『Data Palette』により、SQLを使わずノープログラミングでの「データの取込/統合/変換/活用」を可能にした点や、IT/データリテラシーが無くても直感的に操作ができる点を、クライアント企業様から評価いただいているプロダクトです。 <お任せする業務> 「b→dash」のシステム全般(アプリ/インフラ)の運用保守業務をお任せします。 ・監視業務(プロセス監視/リソース監視) アプリケーションのプロセスが正常に作動しているかどうか、サーバのCPUやメモリに負荷はないか、 ハードウェアの利用状況に問題は無いか、などを監視することで、システムの安定稼働に貢献いただきます。 ・アラート検知/原因調査/復旧対応/レポート作成や報告/恒久対策の実施 上記の監視業務を実施いただく中で、不具合やシステムエラーが発見された場合に、復旧対応や再発防止に向けた検討策の実施を担っていただきます。 ・システム運用の設計 現状実施しているシステム運用オペレーションを一通り理解いただいた後には、運用の効率化/自動化を目指し、あるべき運用業務を新しく定義/設計いただきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> b→dashを構成する様々な技術/言語/ミドルウェア/インフラ技術に携わっていただけるため、幅広いエンジニア知識を身に着けることが可能です。 また、大量のビッグデータ処理を実現する各サービス(サーバやデータベース等)の最適な構成も学ぶことができます。 将来のキャリアパスとしては、システム運用の設計から組織管理までを担うITサービスマネージャー、運用の経験をベースにしたアプリケーション開発エンジニア、品質検証の責任を担うQAエンジニアなど幅広い選択が可能です。 |
必須条件 |
以下のWebシステムを用いた1年以上の開発経験 ・Java/C++/Ruby/PHP ・コミュニケーションスキルが高い方 ・違う職種や立場の人とスムーズに業務を進行できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~450万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、ビッグデータ技術を駆使した、社内向け業務基盤システムの開発です。 <具体的な業務内容> ・社内における業務基盤システムの開発および運用(Webベース) そのほか、業務効率化を目的としたシステム開発、お客さま向け(インターネットにおける広告関連)のシステム開発の実績も多数。 開発はチーム体制(プロパーとグループ会社)で行っていただきます。 【仕事の特色】 システムインフラは、全て自社で構築、管理している同社。 独自の仮想インフラを有しており、新技術の検討や検証のために活用されています。 システム開発だけでなく、ネットワークやサーバの構築、システム運用監視の経験ができる機会もあるのが特徴的。 社内向けシステムの開発は、利用者との距離が近いため、企画・開発、新技術に積極的にチャレンジしやすい環境です。 主にHadoopやImpala、Sparkなどのビックデータの技術、ElasticSearchなどを採用。 さらにインタラクティブなUIにするため、BootstrapやAngularJS、JQueryを取り入れています。 また、クラウドも積極的に活用していく方針です。 <入社後> インターネット広告業務について理解いただく社内研修(1周間程度)があります。 新人の頃から参画している方もいて、OJTや研修が整っているのが特徴です。 <社内> 社内では20代、30代の比較的若いメンバーが揃っています。 制作チームにおける女性の就業率も高く、男女ともに働きやすい職場環境です。 |
必須条件 |
■経験やスキル ・開発業務の経験 ・PHP/C#/Python/Perl/Rubyなどの言語スキル ■マインド ・IT業界で実績を積み、技術を磨いていきたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~643万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
西梅田駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
主な業務は、企業や大手SIer向けのシステム開発です。 派遣スタッフとして手がけていただきます。 <具体的な業務内容> ・OOPLを用いたシステム開発 ・Web系システム開発(SNS、Eコマースサイトなど) ・業務系システム開発(営業サポート、給与管理など) ※ご希望やスキルに応じ、様々な案件が用意されています |
必須条件 |
・オープンまたはWeb系アプリケーション開発、運用経験 (2年以上) ・開発から運用まで一連して携わった経験 ・ITエンジニアとしての向上心がある ・技術、サービスの知識習得を自発的に行える ・論理的な考えを持っている ・コミュニケーション力がある |
---|---|
想定年収 |
350~550万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
主な業務はIIJの法人サービス、個別SIプロジェクトの提供に関連した各種アプリソフトウェアの設計、開発、運用です。 ご自身のスキルや希望に応じた業務をご担当いただきます。 ご担当いただく業務の分野は多岐に渡ります、様々な分野でご活躍いただけるお仕事です。 【仕事の特色】 神田本社もしくは飯田橋支社(IIJグループの中核)での勤務となります。 経験が浅い場合は研修が設けられ、スキルアップ出来ます。 |
必須条件 |
railsの経験 Linuxの経験 ・コーディングスキルがあり、製品やソフトウェア(実サービスレベル)の 開発経験をお持ちの方 ※コーディングに関しての経験年数や、特定の言語経験は不問です。 ・自発的に考え、行動できる方 ・Webサービスを運営しながら成長へと導きたい方 ・国内だけでなく、世界で活躍したい方 |
---|---|
想定年収 |
350~600万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
写真・イラスト・映像素材マーケットプレイス「PIXTA」の開発を担当していただきます。 <具体的には> 1400万点以上のクリエイティブ素材(写真・イラスト・動画)から購入者が求めているものを即座に見つける検索システムや、毎日大量に投稿される写真・イラスト・映像を効率的に処理する審査システムの開発をします。 素材の投稿サイトであると同時に、ECサイトでもありますので、パフォーマンスの改善、スケーラビリティの確保は売上に直結するため、日々の重要な業務となります。 <PIXTAとは> 「PIXTA」は、インターネット上でクリエイターから集めた写真・イラスト・動画等のデジタル素材を、素材を必要とする法人・個人向けに販売するサービスです。また、利用される素材の種類も写真・イラストから動画へ、利用範囲も紙媒体等からインターネット広告、電子書籍、スマートフォンアプリなどへと広がりを見せています。 |
必須条件 |
■経験 ・SQL、基礎的な開発経験(設計~テストまで) ・EBS関連 ・SAP関連(BO、HANA、R/3、ABAP)※R/3の領域は不問 ・BI関連(MicroStratge、DrSum、Cognos、QlikView 等) ・ECサイト、SNSサイト構築 ・Salesforce.com関連(標準機能、Force.com、VF、Apexなど) ・スマートデバイス(iPhone、iPad、Android、MDM等) ・ソリューション導入における支援 ※上記いずれかの経験に当てはまれば可 ■学歴補足 専門学校、高等専門学校、短期大学、大学、大学院 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
九段下駅 (東京都) |
||
会社概要 |
情報システムにおけるコンサルティング、ソリューションサービスの提供をメインに手掛けていただきます。 <具体的な業務内容> ・業務アプリケーション「Trustpro」の提供 ・購買管理システム(IT企業向け)の「BP-LINKS」の提供 ・Oracleまたはテラデータの構築 ・AWSを活用したアプリケーション開発 ・Objective-Cを活用したアプリケーション開発 ・スマホ、タブレット向けアプリケーション開発 <使用技術> ■アプリ開発(開発プロセスの見直し) Jenkins、Confluence、GitLab、Bitbucket、SonarGube ■コンテナ Docker、Kubernetes、OPENSHIFT ■インフラ AWS、Azure、VMware、Ansible、CHEF ■各種ソリューション SAP、Salesforce、ServieNow、Splunk、QlikView、Informatica <案件例> ■大手ガス会社向け 現行システムの老朽化や業務統廃合に伴うクラウド移行案件。 業務用件見直し~再構築(新規・改修)を実施。 顧客業務改革に向け、業務分析~システム化を提案。 その後サービス開始までシステム開発実施。 ■製造業向け SAPERPからのデータを連携し、情報分析基盤として構築。 AzureとPowerBIを利用し見える化を実現。 【仕事の特色】 ■金融、非金融での2軸でプライム案件を多数保有している 同社はクレジットカード案件をプライムで受注している数少ない企業企です。また公共系や運輸系のプライム案件も順調に拡大しています。安定した収益源であるとともに、大規模かつ長期間の案件に最上流から携わることが可能です。 ■資格取得支援 「資格取得支援」と一言で言っても企業によって中身は大きく変動します。資格を取得したら受験料を負担してもらえるだけの企業もありますが、同社では最大20万円のお祝い金がもらえる制度も。PMPであれば申込みや研修、落ちた際の再受験料、更新等資格取得に関わる川上から川下までをトータルでサポートしています。こういった制度が整っているからこそ社員の1/3にあたる600名がプロジェクトマネジメントの型を習得。実際の業務でも高い生産性と品質を実現することに繋がっています。 ■働きやすさに配慮した環境 上場企業の多くは、全国に支店があり全国転勤の可能性がある場合が多い一方、同社の勤務地は東京都を中心に埼玉県、神奈川県、千葉県に限られています。 居住地からの通勤時間も考慮されるため、転居を伴う転勤はございません。退職金制度、確定拠出年金が準備されており育休産休後の復帰率は100%(男性育休実績もあり)です。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ