気になるリストに追加しました
必須条件 |
・何らかのシステム開発経験をお持ちの方(規模は不問) ・PDCAを回せる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
金沢駅 (石川県) |
||
会社概要 |
主に、大手プロジェクトの案件からWebアプリ・業務システム・組込ソフトなどの開発業務を担当いただきます。 <案件例> ■Web・オープン系システム ・大手金融システム開発 ・AI関連システムやWebアプリの開発 ・Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発 ・ECサイト、ポータルサイトの開発 ■業務系システム ・顧客管理システム開発 ・医療/福祉系システム開発 ・顧客向けシステム開発、運用、保守 ■組込制御ソフトウェア ・車載系制御システム開発 ・IoT画像処理制御開発 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■技術力の高さで上場企業を中心に取引先多数 「社会を動かすエンジニア集団」として、航空機、医療機器、自動車、家電、精密機器をはじめとする、さまざまなな業界・顧客への技術提供を行っている同社。そのなかで、エンジニア向けに技術研修やリーダ・マネージャ研修、勉強会などを多彩に取りそろえ、クライアント企業に妥協のない、こだわりの技術を提供できるように体制を整えています。直近では、DX化の影響で、メーカーからの直請け案件が増えており、「モノづくり×IT」での課題解決を行う技術者集団として、顧客から信頼を獲得しています。 ■エンジニアの成長を積極的にサポート 同社はエンジニアの教育に積極的に取り組んでおり、直近4年間で教育研修費を2.5倍に、研修講座も4年間で3.8倍にまで増加させ、人材育成に年間約10億円を投資している企業です。また、最新技術を保有している各企業と協業しており、既存の技術にとどまらず、「データサイエンティスト・AI」「サイバーセキュリティ」「IoT」といった先端の技術分野を取り入れています。入社後に、自身の希望に沿ったキャリアチェンジを行うことも可能。専任のアドバイザーがエンジニアとしてのスキル・キャリアアップを最大限に支援する環境が整っています。 |
必須条件 |
<経験> ・ネイティブアプリ/Webアプリケーションの開発(フロントエンドまたはバックエンド) ・チーム開発 <マインド> ・ベンチャー/スタートアップに興味がある方 ・新しい技術への興味や深い理解、挑戦に意欲的な方 ・自ら考え自ら行動し、スピード感を持って業務遂行できる方 ・朝令暮改を苦にしない方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
天文館通駅 (鹿児島県) |
||
会社概要 |
主な業務は、AIアプリケーションのネイティブアプリ・Webアプリケーション開発(生体セータを用いた分類のためのAIモデルなどの結果の可視化など)、社内用解析アプリ開発です。 <具体的な業務内容> ・要件定義、仕様作成 ・プログラム開発 ・プロジェクトマネジメント ※スキルや経験を基に、業務内容を決定します。 【仕事の特色】 同社が目指すのは、医療の質を今よりもさらに高め、誰もがどこにいても同じレベルの医療を当たり前に受けられる世界です。その実現に向け、社会のセーフティーネットとして、日本の医療を大きく発展させる一端を担っていただきます。 少子高齢化社会が進む日本の未来を救うプロダクト開発に携わっていただき、世に出ていくまでを体感できます。 |
必須条件 |
・何かしらの開発経験をお持ちの方 ・柔軟なコミュニケーションが可能な方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
今池駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
経験と希望に応じ、さまざまなプロジェクトへのアサインを想定されています。 <具体的な業務内容> ・順番待ち管理システムの開発 ・自動車関連システムの再構築 ・自動車販売ローンシステムの開発 ・金融系システムの開発 |
必須条件 |
<経験> ・Webアプリケーションの開発/運用経験 3年以上(言語不問) <マインド> ・成長意欲がある方 ・自社開発に携わりたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
赤坂駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
不動産特化の集客支援Webサービスを開発・提供しているWebサービス事業部での業務となります。 集客支援のWebサイト、アプリケーションのバックエンドの開発をご担当頂きます。 ・自社製品のため、上流から一貫して関わることが可能なため、幅広くご経験いただけます。 ・既存の商品だけでなく、新システムの開発も行っているため、タイミングによっては1から携わることも可能です 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 不動産ディベロッパーのシステム部門から独立して設立されたのが株式会社ネオスです。 福岡本社の会社ながら、全国200社を超えるお客様にサービスを提供しています。 <職場環境> ・使用OS:Windows 100% ・男女比:男性 60%、女性 40% ■学習支援制度 社員の知識・技術の習得を目的として、資格受験、書籍購入やセミナー参加の費用を支給する制度です。 1人年間60,000円まで利用可能です。 会社として向上心をもって努力を行う方を全力でバックアップします。 ■資格取得支援制度 社員の自主的なスキルアップを支援するため、会社認定の資格取得でお祝い金が支給される制度があります。対象資格は、例えば応用情報などエンジニア系資格はもちろん、顧客の業務理解に役立つ資格もあります。 その他にもさまざまな資格が対象になっていますので、気になる方は面接時にお尋ねください。 ■育休・産休制度 ライフスタイルの多様化に応じて、社員が仕事と出産・育児を両立させるため育休・産休制度を整えています。 多くの社員が制度を利用して復職し、現在も活躍中です。 そのほか、時短制度、配偶者出産時の特別休暇、出産祝い金などの支援もあります。 <募集背景> 今回募集の事業部では、既存システムだけでなく、新システムの開発・提供の開始など、事業拡大のフェーズにあります。そのため、新たに一緒に働いていただけるメンバーを募集しています。 これからも新しいことに挑戦していく当社で共にさまざまなチャレンジをしてくださる方をお待ちしています。 |
必須条件 |
<経験> ・PHPのフレームワーク(Symfony、CodeIgniter、CakePHP、Laravel、FuelPHPなど)を利用した開発 ・データベースを使ったシステム開発/コマンドラインでのSQL実行/プログラム上でSQL発行、トランザクション制御のロジックの作成 ・アプリケーションで使用するデータベースのテーブル設計 ・JavaScript/CSSを使ったWebアプリケーションの開発 ・フロントエンドの開発(jQuery/Boostrapなど) ※デザイン性のあるWebアプリケーションは専門のチームと協力して作成します。 ・ドキュメント(設計書/基本設計書、スキーマ定義書など)の作成 ・Linuxサーバのコマンド操作/デプロイなどの作業 ・ハードウェアを含めたシステム全体の設計/開発(規模の大小不問) ・システムのチーム開発 <スキル> ・PDCAを回せる |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
天神駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
主な業務は、同社の基幹システムの開発、運用、保守です。 <具体的な業務内容> ・エンドユーザ向けWebアプリケーションの開発、運用、保守 ・自社開発社内システム/課金システムの開発、運用、保守 ・自社開発社内システム/課金システムの問い合わせ対応、データ保守 【仕事の特色】 <業務の特徴> システムの設計・運用・保守だけではなく、プログラミングも行います。その際に必須となるのは、プログラミングスキルです。さくらインターネット社のエンドユーザ向けサービスの開発・運用は行いませんが、連携したシステムの開発・運用・保守も担当します。 ■目指せるキャリア ・社内外向けアプリケーションのプログラム開発に関わるスペシャリスト ・ゼネラリスト(適性による) <魅力> ・データセンター事業者ならではの環境で、クラウドや仮想サーバ、物理サーバ等の潤沢な資源を使用できる環境で開発できます。 ・長期に渡り会社を支える基幹システムも、社内の要望に合わせた軽いツールなども、比較的自由な環境で開発できます。 ・会員向けの便利機能や新しい決済方式を、自分の発案で実装できます。 |
必須条件 |
■エンジニアとして3年以上年の実務経験をお持ちの方 ■英語に抵抗がない方(翻訳担当者はおりますが、英語会議の出席などは必要となるため) ■主体性:顧客の立場に立って同じ目線で提案できる方 ■スピード:常に変化する状況に対して素早くレスポンスできる方 ■好奇心:顧客のビジネスに興味を持ち「なぜ」を追求できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
赤羽橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
フランス発グローバル販売管理ソフト「Cegid」の販売・導入・保守を行うチームに参画いただきます。 主な取引先は外資系の著名なアパレル・化粧品メーカー。 こちらの事業は100%エンドユーザー直取引で社内開発(現在はほぼテレワーク)となります。 顧客の基幹システムを担うため責任は重くスピード感も求められますが、その分成長できる環境です。 導入先企業は日本国内に限られますが、業務の性質上、海外とのやり取りも多くグローバルビジネスのダイナミズムも実感頂けます。 弊社が現在最も注力しているプロジェクトです。 是非あなたの力でさらなる事業拡大を実現してください! 【具体的な仕事内容】 ①導入支援 新規でCegidを導入する顧客の支援を行います。 要望ヒアリング・提案~Fit&Gap(要件定義)~構築・テスト~リリースまで全工程を担います。フランスCegid社とチームを組み、一緒に進めることもあります。 ②保守・エンハンス 保守契約をしている顧客のCegid運用とエンハンスを担います。 運用については日々の障害対応、調査・分析、新店対応、改善提案などがメインになります。 エンハンスはCegidのオプション機能追加、連携先インターフェイス追加(ECやBIなど)などCegidをさらに活用いただくための支援が中心となります。 【仕事の特色】 【入社後イメージ】 まずは②のタスクを担当頂きCegidの機能を把握、その後①にステップアップしていただくのが理想です。 ※適正に合わせて変更有 【取引先】 ・外資系のキャンプ用品メーカーやアパレルブランド、化粧品メーカなどのグローバル企業 |
必須条件 |
<経験>> ・PHPのフレームワーク(Symfony,CodeIgniter,CakePHP,Laravel,FuelPHPなど)を使った開発 ・HPのフレームワークを利用した開発 ・データベースを使ったシステム開発 ・コマンドラインでのSQL実行や、プログラム上でSQL発行 ・トランザクション制御のロジック作成 ・アプリケーションで使用するデータベースのテーブル設計 ・JavaScript/CSSを使ったWebアプリケーションの開発 ・フロントエンドの開発(jQuery/Boostrapなど) ※デザイン性のあるWebアプリケーションは専門のチームと協力して作成。 ・ドキュメント(設計書)の作成 ・基本設計書やスキーマ定義書などの設計書の作成 ・Linuxサーバのコマンド操作 デプロイなどの作業 <マインド> ・社内外の関係者とコミュニケーションを取り、課題や問題を解決していくことに興味関心のある方 ・規模の大小にかかわらず、アプリケーションだけではなく、ハードウェアを含めたシステム全体の設計/開発の経験またはシステム開発に興味関心のある方 ・一人での開発ではなく、チームで協力してシステムを開発した経験、またはチーム開発に興味関心のある方 ・チームでの開発効率を上げるチーム開発基盤を新たに構築してみたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
主な業務は、さくらインターネットの基幹システムの開発、運用、保守です。 <具体的な業務内容> ・エンドユーザ向けWebアプリケーションの開発、運用、保守 ・自社開発社内システム/課金システムの開発、運用、保守 ・自社開発社内システム/課金システムの問い合わせ対応、データ保守 社内・社外向けアプリケーションのプログラム開発に関わるスペシャリスト、適性によってゼネラリストを目指していただきます。システムの設計・運用・保守だけではなく、プログラミングも担当。(プログラミングスキル必須) 同社のエンドユーザ向けサービスの開発・運用は行いませんが、連携したシステムの開発・運用・保守をお任せします。 【仕事の特色】 ・データセンター事業者ならではの環境で、クラウドや仮想サーバ、物理サーバなどの潤沢な資源を使用できる環境で開発できる ・長期に渡って会社を支える基幹システムから、社内の要望に合わせた軽いツールなどを比較的自由な環境で開発できる ・会員向けの便利機能や新しい決済方式を自分の発案で実装できる |
必須条件 |
<経験> ・サーバーサイドエンドエンジニアとして案件に携わった経験 ・クラウドシステムでのサーバサイドエンジニア経験3年以上 ・JavaもしくはNode.jsの実装経験 ・エンジニア組織のリーダー、またはプロジェクトリーダーの経験2~3年 ・社内外の関係者との調整を円滑に進めるコミュニケーション能力 <マインド> ・柔軟に業務に取り組める方 ・マルチなアビリティがある方 ・知的好奇心を持って働ける方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~799万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
神谷町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
クラウドをマルチに活用しながらシステムインテグレーションを行い、お客さまの課題解決およびビジネスを促進させる最適なソリューションを提供していただきます。 <具体的な仕事内容> 特定のクラウドだけでなく、AWS(Amazon Web Services)、Microsoft Azure、GCP(Google Cloud Platform)などのパブリッククラウドや、セールスフォースなどのクラウドサービスの中から最適なクラウドを組み合わせ、マルチクラウドで開発することを得意としている同社。システム企画や要件定義から設計、開発、保守開発までをノンストップで実施しています。 組織型開発やチーム開発によって生産性を高め、顧客価値の最大化につながる最適なソリューションを提供しています。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ・IoTでデジタルトランスフォーメーションを実現 ・週刊東洋経済(2021年9月4号)「すごいベンチャー100」に選出 ・株主はセールスフォース・ドットコム、ソフトバンク、電通、三井物産、村田製作所、日本特殊陶業など大手多数 ■主なニュースリリース ・通年6度目の日本テクノロジーFast50 https://uhuru.co.jp/news/press-releases/20201210-2/ ・20億円の資金調達 https://uhuru.co.jp/news/press-releases/20201208/ <ポジションの魅力> ほとんどの案件が、クライアントとの直接取引です。プライムとして、経営層との折衝でプロジェクトに関われます。また、IoTに関わる案件も豊富です。 <配属予定チーム> ■職位 スキル、適正に合わせてポジションは決定されます。 |
必須条件 |
<経験> ・PHPを使ったWEB開発実務経験 ・RDBMS の知識・開発経験 <マインド> ・課題の解決に向けて積極的に提案、行動ができる方 ・独りよがりにならず、議論を通して他者と協業し最適解を導出できる方 ・技術面だけでなく、何事にも好奇心旺盛な方 ・新しい技術の情報収集を怠らず情報感度の高い方 ・社内外を問わず情報発信(勉強会や技術ブログなど)に前向きな方 ・システム開発やサービス運営に責任感を持って当たれる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
秋葉原駅 (東京都) |
||
会社概要 |
viviONは、設立と同時に既存事業の拡大と新規事業の開拓を推進してまいりました。 エンタメ領域での楽しさや体験やサービスの使用感を向上させるには、まだまだ一緒にものづくりをする仲間が足りない現状です。 一緒にものづくりを楽しみ、ユーザーへの価値提供、社内の課題解決を通して価値創造をしていける人とともに、エンジニアとしても組織としても成長していきたいと考えています。 また、人数の多さに耐えうるためにリーダーやマネージャの層も厚くしていく必要があると考えており、リーダー以上の役職への育成、ポジション採用にも力を入れています。 そんな当社の状況もあるため、まずは主要なサービスの開発をご経験いただきながら広く様々なサービスをご理解いただき、ゆくゆくは組織全体の開発力向上に向けて一緒に頑張っていただける方を募集しています。 <主な業務内容> ・既存サービスへの追加機能の開発 ・既存サービスの保守運用 ・新規サービスの立ち上げ ・マイクロサービスを使っての開発 ・CI/CDの推進 ・IaCの推進 【仕事の特色】 <サービスについて> viviON/エイシスで取り扱っている様々なサービスの開発を行っています。 サービスの大きさによってチームのボリュームも変わります。現在はグループ会社エイシスが運営するDLsiteに比較的多くリソースを割いていますが、その他のサービスに関してもさらなる体制の強化を考えています。 ※配属先のサービスは、1次選考後に検討、決定いたします。 ポジションの詳細や業務内容については1次選考通過時にご案内いたします。 ・viviONのサービス紹介 https://vivion.jp/business/ ・エイシスのサービス紹介 https://www.eisys.co.jp/business |
必須条件 |
・Webアプリケーションの開発経験(1年以上) ・データベースの設計経験 ■必要言語・レベル ・開発言語:PHP、HTML、CSS(Sass)、JavaScript(TypeScript/React/next.js)等 ・フレームワーク:Laravel、FuelPHP、Flutter 等 ・データベース:MySQL(Aurora) ・バージョン管理:Git、GitLab・インフラ:AWS(EC2、S3、CloudFront、Aurora、CloudWatch、Lambda 等) ・その他:Docker <求める人物像> ・課題発見から解決まで自分ごととしてサービス開発に取り組める方 ・変化が多い環境でも楽しんで仕事に取り組める方 ・新しい知識、技術を貪欲に吸収できる方 ・周囲とコミュニケーションを取り主体的に動ける方 ・エンジニアリングだけでなく、要件定義の段階から提案できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
恵比寿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【業務概要】 Webサービスを中心としたシステム開発や各種APIの設計/開発、ログ基盤の設計/構築/運用、コードレビュー、テスト設計/運用、パフォーマンスチューン、BIツールの導入/運用、各種サーバ・インフラ設計など、幅広い業務を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ・Webサービスを中心としたシステム開発 ・各種APIの設計/開発 ・ログ基盤の設計/構築/運用 ・コードレビュー、テスト設計/運用 ・パフォーマンスチューン ・BIツールの導入/運用(Tableau 等) ・各種サーバ・インフラ設計(AWSメイン) 【仕事の特色】 【募集背景】 私たちは「テクノロジーによって新しい価値を創造し、一人ひとりのより良い未来をつくる」というミッションのもと、介護領域でプラットフォームビジネスを展開しています。2011年にローンチした介護施設検索サイトは、月間1,200万PVと業界トップクラスのサービスに成長しました。また、介護領域におけるHR領域の求人サービスや、介護福祉士の国家試験対策サービスも立ち上げております。既存/新規サービスの事業成長を見据えたシステム開発を推進するエンジニアを募集しています。 【ミッション】 他エンジニアやステークホルダーを巻き込みながら、既存/新規サービスの事業成長を見据えたシステム開発を推進していくことがミッションです。エンジニアリングだけではなく、要件定義の段階から提案をして現状に満足せずに物事に取り組んでいただきます。 【ポジションの魅力】 サービスの改善・新規開発だけでなく、社内の業務改善や自動化などDXを推進するための仕事も多く、事業全体に関われる環境です。"機能"という単位ではなく"事業"としてサービス開発に携わることができるため、幅広い視点でのスキルアップが可能です。また、DevOpsおよびアジャイル型開発の実施、推進を行っており、部門間におけるサイロ化を防ぎ、開発と運用のスムーズな連携やCD(継続的デプロイ)を行うことで高いビジネス価値を提供しています。変化の多い市場の中で、ユーザーに対するバリューを最大化するため、アジャイル型の開発手法を用いて、要件の立案から実行・検証をデイリー単位で回すことで、各プロジェクト内で短期間の開発サイクル(イテレーション)を実現しています。 【当社の紹介】 社会をより良くする情報発信のパイオニアとして、クーリエは常に"ちょっと先の未来"を見据えて行動しています。的確な情報提供によって人々のより良い選択肢を増やし、社会に前向きな影響を与えることが私たちの使命です。 強みは、社会問題を自分ごととして捉え、本質的な課題に真正面から向き合う社員一人ひとりの姿勢。単なる情報提供にと |