気になるリストに追加しました

Java 社内SEの求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 416 件中31-45件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・IT関連、または、人事業務関連の職務経験(2年以上)

    想定年収

    440~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    豊洲駅 (東京都)

    会社概要

    ◆職務内容・担当業務 ■対象システム SuccessFactors ■作業内容 SuccessFactorsの導入プロジェクトまたは運用保守プロジェクト (要件定義、設計、製造、テスト、運用、保守) 将来的にプロジェクトのチームリーダーとなることを期待。 【仕事の特色】 ◆募集背景 HR Tech、タレントマネジメント、Saasによる人事系システムの注力度が高まる中、顧客の人事システムの刷新、高度化により、SuccessFactorsビジネス拡大を視野にいれた体制補強を実施するもので、共に取り進めていける人材を求めています。 *SuccessFactorsとは、SAP社の人事システム 以下、①~③のいずれかに該当する方 ①企業の人事組織に所属し人事業務・給与業務の経験者 ②人事・給与システム開発・運用保守業務に携わった方 ③人事業務・給与業務に興味がある方 ◆組織について ・SuccessFactors導入・開発・保守 ・SuccessFactors案件顧客支援 ◆組織の業務・事例紹介 SuccessFactorsの知財を活かし、当社アカウント企業 2社において以下を実施しております。 ①SuccessFactors保守 ②SuccessFactors保守開発 ③SuccessFactors導入案件 PJ支援 ◎開発環境/商材の説明 SaaS製品であるSuccessFactorsを使用した開発になります。 ◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス ■身に付くスキル ・要件定義,提案作業・・・人事系業務のコンサルスキル ・ABAP・JAVA開発作業・・・SuccessFactors開発スキル ・人事・給与 顧客カウンター担当・・・人事・給与の業務知識、コミュニケーションスキル ◆研修 ■入社後の研修受講等 ・SuccessFactors研修受講料の会社全額負担 ・SuccessFactors 資格取得奨励による試験費用の会社全額負担 ◆配属部署 ソリューション事業グループ SCシステム事業本部 ビジネスソリューション第三部

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    ・システム開発業務の実務経験1年以上 ・要件定義、基本設計等の上流工程に携わった経験のある方

    想定年収

    430~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    卸町駅 (福島県)

    会社概要

    ・社内システム構築に関わる全般(グループ会社含む) ・業務分析 ・システム企画・立案 ・仕様設計、プログラム開発 ・テスト、稼動支援 【入社後の業務内容】 Spring Boot、Vue.js を用いて、基幹系および情報系業務システムの設計・開発、既存システム(ASP、ASP.NET、Access)の改修を行なって頂きます。 【仕事の特色】 【主な使用言語】 Java、C#、HTML、JavaScript、VBA(Excel、Access)、SQL Server(ストアドプロシージャ)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 交通費補助
    必須条件

    ・専門・短大卒以上で、社会人経験がある方。 ・当社のビジョンに共感し、実現に向けて取り組んで頂ける方 ・気持ちを大切にし、人の気持ちを感じ取ることが出来る方 ・仕事の考え方や進め方を重視できる方

    想定年収

    420~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    中洲川端駅 (福岡県)

    会社概要

    自社通販システムや業務システムの開発・保守、データ分析、社内のシステムに関わる業務全般 【 具体的には、以下の業務内容から、取り組んで頂きます。】 ◎WEBシステム(ECサイト、業務システム)の開発に関する業務 ※システムの改修案件や新規システムの企画など上流工程から下流工程まで一貫して案件に携われます。 ◎事業戦略に基づいたデータ加工・抽出業務 ※マーケティングデータや経営分析データなどを作成します 。 ◎クライアントPCセットアップや保守に関する業務 ※従業員からのPCに関する問合せ対応、ヘルプデスクの業務に携わります。 その他に、キャリアップをご希望の方は、下記の業務にも携われます。 ◎サーバ保守やネットワーク管理、セキュリティ向上などに関する業務 ※社内だけでなく、社外のネットワークに関する業務にも携われます。 ◎社内インフラ整備や構築などに関する業務 ※企画立案から設計・構築・運用まで一貫して業務に携わります。 【仕事の特色】 ●開発言語 PHP、VB、java、javascript、シェルスクリプト、SQL ●社内SEですので、外部からの受託業務はなく、転勤の予定もありません。 まずは、小規模の開発案件を通してシステムの流れ、業務全体の流れを把握して頂き、その後、案件規模や担当範囲を拡げ、システム全体の運営も一緒に行って頂きたいと思います。   会社の成長を感じながら、会社全体のシステムを運営しているという実感の持てる環境です! 事業拡大に伴い、新しい案件もどんどん増えてきていますので、新しいことにチャレンジできる機会も豊富です! ★これからも新規事業分野を積極的に立ち上げていきます。 技術者としてだけではなく、企画者やディレクターなど、ビジネスパーソンとしての成長のキャリアパスも開けます。そして、あなたの未来も広げてください! ●募集背景 既存事業も順調に成長している中、これからも新規事業に積極的に展開し、そのビジョンを実現していきます。 売上も会社規模も、大きくなってきているため、システム面での強化が、さらに重要になってきています。 現在は、社内SE6名で、システム開発やデータ分析、システム全般の運営・保守などに対応しています。 さまざまな案件を、社内で役割分担しながら進め、 会社の成長に貢献できる体制を作っていきます。 ●配属部署 【 システム管理課 】  メンバー: 6名 ( 平均年齢・35歳 です。)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 離職率が低い
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Java言語でのwebシステム開発経験 2年以上 ・DBに関する基本的な知識(DB構築経験は不問) ・詳細設計のご経験(年数不問) ・業務効率化がお好きな方 ・社内に対して貢献していきたい方 ・スペシャリストとして会社の事業・業務にダイレクトに貢献したい方

    想定年収

    419~561万円

    募集職種
    最寄り駅

    芝公園駅 (東京都)

    会社概要

    当社の情シス部門(グループIT統括部)において、社内基幹システム(契約・販売管理)の追加機能の開発を担っていただきます。 これまでは開発フェーズは外部に委託してきましたが、今後は内製化を行い、社内の実情に合わせたスピーディな追加機能開発を実現したいと考えています。まずは開発担当者として1名の採用を見込んでいますが、ゆくゆくは2名体制での開発を見込んでいますので、チームの立ち上げにも貢献いただけることを期待しています。 保守運用は別の担当者にお任せする予定ですが、開発予定の機能に関する仕様、リリース後の運用方針などのすり合わせは随時行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・機能の検討、設計書作成、開発、リリース対応 ・既存機能のリファクタリング ・保守運用担当者との仕様、運用方針のすり合わせ 将来的には、社内とIT技術のマッチングを図りながら、基幹システム等を最適化していくための方針決定・選定にも携わっていただくことが可能です。 ※SES、受託開発出身の方、異業種の方でも歓迎です! 【仕事の特色】 【開発環境】 言語:Java DB :SQLServer OS :Windows IDE:EclipseベースのBPM開発環境 【チーム内コミュニケーション】 ・朝会 / 夕会を行い業務相談や進捗確認を行っています ・Teamsを用いたテキストコミュニケーションが主流です ・必要に応じて、ビデオMTGや、通話をしながら作業を行います ※重要な機能のリリースなどは、必ず複数人で実行しています。 これまで情シス、社内SEとして働いたことのない方でも、webシステムの保守運用経験があれば問題ありません。ご担当いただく基幹システムや情シスとしての業務についても、先輩社員がフォローしますのでご安心ください。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 上場企業
    • 離職率が低い
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Java言語でのwebシステム開発経験 2年以上 ・DBに関する基本的な知識(DB構築経験は不問) ・詳細設計のご経験(年数不問) ・業務効率化がお好きな方 ・社内に対して貢献していきたい方 ・スペシャリストとして会社の事業・業務にダイレクトに貢献したい方

    想定年収

    419~561万円

    募集職種
    最寄り駅

    芝公園駅 (東京都)

    会社概要

    当社の情シス部門(グループIT統括部)において、社内基幹システム(契約・販売管理)の追加機能の開発を担っていただきます。 これまでは開発フェーズは外部に委託してきましたが、今後は内製化を行い、社内の実情に合わせたスピーディな追加機能開発を実現したいと考えています。まずは開発担当者として1名の採用を見込んでいますが、ゆくゆくは2名体制での開発を見込んでいますので、チームの立ち上げにも貢献いただけることを期待しています。 保守運用は別の担当者にお任せする予定ですが、開発予定の機能に関する仕様、リリース後の運用方針などのすり合わせは随時行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・機能の検討、設計書作成、開発、リリース対応 ・既存機能のリファクタリング ・保守運用担当者との仕様、運用方針のすり合わせ 将来的には、社内とIT技術のマッチングを図りながら、基幹システム等を最適化していくための方針決定・選定にも携わっていただくことが可能です。 ※SES、受託開発出身の方、異業種の方でも歓迎です! 【仕事の特色】 【開発環境】 言語:Java DB :SQLServer OS :Windows IDE:EclipseベースのBPM開発環境 【チーム内コミュニケーション】 ・朝会 / 夕会を行い業務相談や進捗確認を行っています ・Teamsを用いたテキストコミュニケーションが主流です ・必要に応じて、ビデオMTGや、通話をしながら作業を行います ※重要な機能のリリースなどは、必ず複数人で実行しています。 これまで情シス、社内SEとして働いたことのない方でも、webシステムの保守運用経験があれば問題ありません。ご担当いただく基幹システムや情シスとしての業務についても、先輩社員がフォローしますのでご安心ください。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Webアプリケーション開発実務経験1年以上 ・積極性、向上心のある方 ・新しい技術に興味・関心がある方 ・チームワークを大事にされる方

    想定年収

    400~1,600万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    下記4点を目的とした社内システムの開発をお任せします。 ・社内情報共有システム社内SNS、社内ブログの開発 ・社内向け業務システムの開発 ・自社パッケージ連携サービスの開発 ・新規自社サービスの開発 具体的には、100以上の内製化してきたシステムを中心に、社内情報共有システム・Skyなう(社内SNS)・社内ブログの開発や、自社パッケージ連携サービス・新規自社サービスの開発など、様々なことに挑戦可能です。技術選定から設計/開発/保守運用まで一気通貫で経験を積むことができ、React等の最新技術も活用した開発に携われます。また、1週間でリリース対応を行うなど、裁量×スピード感のある環境で改善を実現することが可能です。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> Skyスタイル部 ※「社内システムの開発プロジェクト」と「自社製品連携サービスの開発プロジェクト」と、携わってもらうプロジェクトにより、部署をまたがって対応してもらうケースがあります ■配属予定部署の特色・PR Skyなう(社内SNS)・社内ブログの社内の情報共有システムと、全社各部署向け業務システムの開発運用を行っています。 社員が毎日業務で利用するシステムのため、業務効率化に直接的に貢献でき反応ももらえる、とてもやりがいがある部署です。 技術選定から設計・開発・保守運用まですべて部内で行っているため、幅広い分野でご活躍できること、そして新しいことにチャレンジできる環境でもあり、ご自身のスキルアップにもつながります。 <開発環境> ・OS:Linux、Windows ・Web:Apache、IIS、Nginx ・DB:MySQL、SQLServer、PostgreSQL、Oracle、 ・言語:PHP、Java、JavaScript、Python、C#、Swift <技術に対する魅力> ■活かせるスキル ・Laravel、Symfony、CakePHPといったPHPフレームワークの知識 ・AWS、Azure上でのクラウド開発経験 ・Vue.js、React、AngularJSといったJavaScriptフレームワークの知識 ・Pythonを使った機械学習処理の開発経験 ・Spring等のJavaフレームワークの知識 ・Jenkins、GitLabCIなどを用いたCI/CDに関する知識 ・Webアプリケーションのセキュリティに関する知識 ・プロジェクトマネージメント経験 ・ドメイン駆動設計やユースケース駆動開発に関する知識 ・販売管理や勤怠管理、財務会計といった業務システムの開発経験 ■身につくスキル: ・上流から下流までの一連の開発・管理スキル ・シングルページアプリケーションを用いたモダンなWebアプリケーションの構築スキル ・クラウドの最新サービスに関する知識 ・インフラ環境の基礎知識 (インフラチームは別途ありますが完全な分業体制ではないため、ご希望によってアプリケーションに近しい部分のインフラにチャレンジいただくことができます。)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 残業少なめ
    必須条件

    ・要件定義~実装フェーズにていずれかの経験がある方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    伏見駅 (愛知県)

    会社概要

    <業務詳細> 当社の社内SEとして、自社及び関連グループ会社のWEBシステム及び基幹システムのSEとしてご活躍いただける方を募集しております。 開発は基本的に外注しているため、ベンダーコントロールをしながら社内の業務改善などをご担当いただける方を募集しております。 <具体的な仕事内容> メインは基幹システムの開発運用です。 ・社内の基幹システムの要件定義、小規模なシステム改修やシステム開発 ・基幹システムのデータ統合、クラウドマイグレーション ・社内からのデータ抽出要望への対応※データ出力/データ編集など ・ノーコード系のツール導入対応 ・外注先ベンダーとの打ち合わせ 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■組織構成 配属先組織は、社員としては現在8名(開発6名、インフラ2名)が在籍しており、他にも協力会社にて開発5名、インフラ1名が常駐しています。 また開発の中でも企画、開発、保守、運用、管理にわかれて業務を行っています。 <ポジションの魅力> ■キャリアパス 当部署では開発~運用まで内製化を目指しているわけではなく、ベンダーとの協力体制のもと、社内外それぞれで業務を分担して進めていく構想をもっています。 そのため、キャリアパスについても社員の意向に沿って仕事をアサインしやすく、将来は開発のスペシャリストでもマネジメントでもどちらのキャリアも描ける環境です。 <職場環境> ■働き方 ・会社の人数に対してエンジニアをしっかり確保しているため、残業に関しては平均20h/月以内と、WLBを整えやすい環境です。 ・システム改修などで休日出勤が発生した場合は、振替休日を取得いただけます(年に2回程度) <企業の魅力> ■同社の魅力 株式会社セプテムプロダクツのプロモーションを担当しており、広告企画制作/広告代理業/WEB関連サービス/WEB通販サイトの企画・運営/顧客管理・基幹システム開発運用サービスとクリエイティブ集団です。 <開発環境> ・言語:Java、VBA ・FW:VB.NET ・DB:Oracle、PostgresSQL

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    必須条件

    ・社内SEの経験をお持ちの方または、社内ITの経験をお持ちの方 ・学歴:大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    鵡川駅 (北海道)

    会社概要

    【自動車好きの方歓迎!/世界のISUZUブランド/キャリアアップ可能/社員食堂あり/独身寮・家族寮完備/福 利厚生充実】 いすゞグループ企業として、全世界へ向けた自動車の研究開発業務をテストコースで実施している当社で社内SE職 を募集いたします。 ■業務内容 ・ネットワーク関連設備(ITインフラ)の運用、保守 ・ヘルプデスク業務 ・Microsoft365システムの運用・管理、活用 ・データベース・プログラミングの考え方を基に簡単なプログラムの作成・改善(ACCESS/VBA等) ・Web技術を用いたシステムの開発・改善 ・HTMP/PHP/JAVA/SQLの活用、HCL NotesのDB作製・改善・移植業務 ・スマートフォンアプリの簡単な開発・改善 ※親会社であるいすゞ自動車のコーポレートIT部やシステムサービス、関連サプライヤーメーカーとの連携を図り ながら、ネットワークおよびITインフラの業務を遂行できる方を募集しております。 【仕事の特色】 ■採用背景 いすゞグループ全体の動きとしてIT刷新を推進しており、当社としてもIT関連の企画・運用・改善を加速させるた めの増員募集となります。 ■組織構成 入社後は業務推進部の総務営業課への配属を想定しております。 配属部署には現在2名(40代1名・20代1名)が所属しております。 ■キャリアパス ご入社後、社内SEとして経験を積んでいただいた後に、2年目以降からはネットワーク構築やネットワーク設計な どの上流工程をお任せする予定です。 その後はセキュリティやネットワークのスペシャリストとしてのキャリア、もしくはITコンサルタント、プロジェ クトマネージャーなどのゼネラリストのキャリアパスを想定しております。 ■当社の魅力 ・いすゞグループの技術開発を支えるテストコース 平均勤続年数17年以上、平均有給休暇取得日数14日と長く腰を据えて働ける環境です。また、社員食堂や独身寮・ 家族寮が完備されており、各種手当も充実しています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています。 ・何らかのシステム開発経験:実務1年以上 <マインド> ・主体的に業務に取り組める方 ・長期的視点に立って業務に取り組める方 ・基本的なコミュニケーション能力(報連相)がある方 ・ITリテラシーが備わっている方

    想定年収

    400~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    中村公園駅 (愛知県)

    会社概要

    <業務詳細> 経理部門のSE/業務担当者として、基幹システム(売上・仕入・在庫・粗利など)に係る管理業務をご担当いただきます。 経理部門のSE業務および管理業務をお任せします。 売上や仕入れのビックデータを取り扱っているため、データ取り込みや集計のためのプログラミングがメイン業務となります。 <具体的な仕事内容> ・基幹システムや会計システムなどの企画・立案・設計・開発・運用管理 ・上記に係るベンダーコントロールや付随業務 【仕事の特色】 <募集背景> ■JASDAQ上場。地元に愛されている優良スーパーです。 株式会社アオキスーパーは1974年に設立。 愛知県西部を中心に51店舗のスーパーを運営しています。 住宅地にも店舗を展開している地域密着型のスーパーです。 発注から値付けまで店舗に決定権を委ねており、地域ごとのニーズに合わせた店舗運営をおこなっているのが特徴です。 各店舗それぞれがお客様から一番支持されることを重視しています。売り上げや店舗数で他社と競うのではなく、地元から愛された結果「地域上位になること」を目指しています。 エンジニアの方には、アオキスーパー本部の経理システム関連の部署や営業推進室で活躍していただきます。 経理部では、基幹システムや会計システム等の企画・立案・設計・開発・運用管理ををしていただきます。 営業推進室では基幹システムの保守・運用、新規システムの提案・導入、レジの導入・更新、店舗からのQAの対応をしていただきます。 現状のシステムにとらわれず、業務効率化に取り組んでいます。 わたしたちは「スーパーポジティブ」なスーパーです。 「よいと思ったことは、とにかく挑戦する」という社風のため、向上心にあふれ活気に満ちているメンバーが集まっています。 失敗は次の挑戦の材料になると考えており、「失敗しても大丈夫」という社風のため、安心感を持ちながら積極的にチャレンジすることが可能です。 福利厚生が充実していたり、風通しのよい職場環境の中、腰を据えて活躍してくださるエンジニアをお待ちしております。 <ポジションの魅力> ■仕事のやりがい 業務では、個人の裁量の範囲が広いので、キャリアの幅を広げていくことができます。 自身の導入したシステムで業務を遂行するため、システム導入による業務改善などの成果を実感できる環境です。 食品小売業の中核となる事業のシステムを担当するため、広範な知識や業務経験が得られます。 <配属予定部署> 経理部 ■組織構成 経理部は、部長1名/メンバー7名/パート10名で構成されています。 ■配属人数 ・18名 <開発環境> ・支給マシン:相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。 ・言語:Java、C#、Visual Basic(VB.NET) 、JavaScript 、HTML5+CSS3 ・データベース:Oracle、Microsoft SQL Server ・開発内容タイプ:自社製品/自社サービス ・OS:Windows

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■以下いずれかに該当する方 ・システム開発の実務経験者(1年以上)且つJava、PHP、C#いずれかの経験のある方 ・システム開発の実務経験者(3年以上)且つJavaもしくはPHPの経験のある方 ■マインド ・コミュニケーション能力がある方

    想定年収

    350~483万円

    募集職種
    最寄り駅

    栄駅 (愛知県)

    会社概要

    主な業務は、2500名以上の社員が使う業務系システムの開発です。 ■メインで活用するもの:Java <担当するもの> ■社内基幹システム 会社主要業務(仕入、営業、顧客、整備、会計業務など)を担うシステムです。 ■Webシステム 在庫検索サイト、ホームページ等のWebサイトを担うシステムです。 ■ツール 比較的小規模な個別業務を、効率化するためのもの。クライアントで動作するツールプログラムが複数あります。 入社してしばらくは、システム構成などを学ぶため、PGとしてコードを触っていただきます。ゆくゆくはSEとしての企画や要件定義がメイン業務になります。 【仕事の特色】 <仕事の特色> 現場の声を聞き、何度もミーティングしながら理想的なシステム開発に着手できるのが魅力です。現場から届く感謝の言葉がやりがいに直結しています。 同社は2030年の自動車小売業界No.1(売上1兆円)を目指しており、急成長を遂げています。 入職後は、できる限り前職の年収を保証。頑張り次第でキャリアアップも目指せます。実際に、中途入社4年で課長→次長→部長へと昇格を遂げた方もいます。 <配属先> システム開発課 ※システム部全体は11名在籍(内、システム開発課は6名) <ネクステージ システム部の特徴> 急速に変化する業務に対し、システム部門が担う役割は非常に重要です。3年後、5年後の利用を見通し、必要な対策を行う必要があります。最先端の技術を数多く活用してグループ全体に安定的かつ効果的なシステムを導入することで、その効果を実感できます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■以下の両方を満たす方 ・Webアプリケーションの開発経験 ・SQL操作経験

    想定年収

    600~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    新橋駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 保険比較サイト「価格.com保険」を介して各種保険をご提案する乗合保険代理店である当社にて、 デジタル化・業務効率化などの幅広い社内SE業務をミッションとし、下記業務をお任せします。 社内の業務効率化を進めるにあたって、RPA・基幹システムに関連する周辺システムの運用もご経験いただけます。 入社後にsalesforceの管理者研修を受講頂くため、管理未経験の方でも安心して業務従事いただけます。 業界知識や当社システムに関する経験は、入社後にしっかりご経験を積んでいただければ問題ございません。 稀に土日のメンテナンス実施がありますが、振替休暇及びフレックス勤務で稼働調整をいたします。 <具体的な仕事内容> ・自社基幹システムの機能開発(Salesforce)/管理運用 ・BtoC向けサービスの開発/管理運用 ・MAツール管理運用 ■その他の関連する業務 ・RPAツールを使った自社の業務効率化 ・ベンダー/利用部門/グループ会社折衝 ・契約等事務手続き ■ゆくゆくは上流工程への挑戦いただき、スキルアップいただくことも可能です。 ・社内業務プロセスと課題の分析/改善提案 ・フレームワークを利用した業務課題抽出/解決 ・新システム導入のプロジェクト管理/運営 ・WEBサイトセキュリティ診断受診などのセキュリティ対応/知識習熟 ・自部署の業務構築/運用最適化 <具体例> ■salesforce  ・お客さま向けお問い合わせページ  (例:https://inq.kakakucom-insurance.co.jp/cpinquiry?type=0)  ・保険会社データ取り込み機能開発など ■RPA等 ・RPA稼働台数:20台 ・システム間データ同期サービスなど 【仕事の特色】 <募集背景> 社内の業務効率化に向けた案件が増加したため <配属予定部署> ・システム開発部:部長、スタッフ(4名) <職場環境> 平均残業時間が20時間程度/月でフレックスタイム制も導入しております。 出退勤のコントロールを行うことができ、ワークライフバランスを整えながら長期的に働くことができます。 また、在宅勤務制度を導入したことにより柔軟な働き方に対応しています。 本社は2020年12月に増床とリニューアルを実施し、働き易い環境に磨きをかけました。 コミュニケーションも活発です。 また、上司や先輩もとても気さくで質問や提案などしっかりと受け止めてくれる環境を整えています。 「健康経営優良法人」にも認定され、更に働き易い環境を整えています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ■実務経験 ・設計、開発(3年以上) ・PHP、Java、JavaScript、C#の言語のうちいずれか ■マインド ・セルフスターター(主体的)である方 ・人に対して優しさと思いやりを持つ方 ・異なる価値観を受け入れる広い心を持った方

    想定年収

    600~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    新高島駅 (神奈川県)

    会社概要

    主に、自社内SEとして社内システムの運用から設計、構築までを担当していただきます。 なお、外部業者のディレクションだけではなく、プレイングマネージャーとして自ら設計・開発も行います。 <具体的な業務内容> ・各部署で運用しているシステムを掌握し、新基幹システムの構築 ・新基幹システム構築後、改良を重ねながらの運用 【仕事の特色】 株式会社湘南ゼミナールは上場を視野に入れています。担っていただく業務は、上場という目標に対し、非常に大きな影響力を持つポジションです。 <社内システムの一例 > ・生徒の成績(学校/塾内)管理システム ・入試関連システム ・模擬試験帳票出力システム ・社員評価システム ・人事管理システム ・生徒情報(受講/月謝)管理システム

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    <経験> ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・Webシステム開発、運用、保守の経験が3年以上(開発言語、規模問わず) ・社内SEとして自社システムの開発経験3年以上 <求める人物像> ・論理的に考えることができ、説明能力が高い方 ・社員、パートナー問わず、チームで協働して業務を推進ができる方 ・新たなIT技術を、自ら積極的に学び習得しようとする姿勢があり、環境の変化も楽しめるような方 ・物事の課題点や改善点を模索し、解決策の立案から実行を自発的に推進できる方

    想定年収

    501~760万円

    募集職種
    最寄り駅

    秋葉原駅 (東京都)

    会社概要

    <具体的にお願いしたいこと> ■社内システムの保守、小規模エンハンス開発 システムごとに開発工数を計画的にもっているので、その範囲内で事業がグロースする為の小規模エンハンス開発を実施していただきます。 開発オーダーを受けたことをただ開発するのではなく、事業部門と連携しそのシステム開発で目的を達成する手段となりうるか、費用対効果はあるのかなど、ビジネス検討から参画していただきます。 ■大規模・中規模開発プロジェクトをPM・PLとして推進 事業戦略を実現するシステム開発プロジェクトを立ち上げ、PM・PLとしてプロジェクトを推進していただきます。 現時点の経験・スキルでは難しい場合でも、周りの有識者の協力を得ながら社内で経験を積み、徐々に責任範囲を広げていくことができます。 役職や年次に関係なく、チャレンジできるように体制や環境の整備を進めています。 システム開発の前に事業の企画部門と共にビジネス検討・システム企画を実施し、開発規模によっては役員に投資決裁を得ることも私たちの重要な仕事です。 ■協力パートナーとの協働、折衝 システム開発自体は、開発パートナーにお願いしています。 事業部門と検討した要件を適切に開発パートナーに伝えるだけではなく、パートナーとともに開発が完了するまで開発を推進していただきます。 パートナーと折衝してもらうこともあります。 <システム例>   仕事情報検索サイト、登録者マイページ 、登録者情報管理システム 営業活動支援システム 、契約内容管理システム、勤怠管理システム 、請求/給与システム など 【仕事の特色】 <募集背景> ・顧客ニーズの変化に対応すべく中期経営戦略に「テクノロジー活用」と「グループ戦略」を掲げ、人材総合サービスである基盤を活かし、一段進化したIntegrated HR Service(統合人材サービス)を目指しています。 ・より良いサービスを創る、そして人の介在価値の高い業務に集中するため、継続的にIT投資や社長直下のDX推進部署が立ち上げなど、本気でシステム改革を進めています。 ・現在、システム担当部署において、外注部分についても内製化を図っており、ITのプロフェッショナルとして、企業IT構造の変革に向けて共に挑戦し、推進していただける方を求めています。 ・今回、デジタルビジネス部門のプロダクト開発部では、オープンポジションとして、社内SEとして活躍いただける方を募集します。 役員メッセージ https://www.staffservice.jp/recruit/digital/requirements.html ■このような方にご入社いただいています ・システム開発の上流工程に携わりたい ・大規模・中規模開発プロジェクトに参画したい ・プライベートと仕事を両立できるように働き方を変えたい ・風通しの良い、意見の通りやすい組織風土の中で働きたい <配属予定部署> プロダクト開発部は、全社で利用されている社内システムやお仕事情報サイトなどのwebサイトの開発・保守運用を一手に引き受けています。 スタッフサービスグループには事務職、技術者・ITエンジニア、医療・介護、製造という4つの事業領域とそれを支える管理・機能会社がありますが、担当グループを分けて専門的に対応する体制をとっています。 ■プロダクト開発部   ・営業システム1グループ(事務職・医療介護領域担当) ・営業システム2グループ(技術者・ITエンジニア・製造領域担当)   ・基幹システム1グループ(バックオフィス業務担当:派遣契約・請求処理・給与領域)   ・基幹システム2グループ(バックオフィス業務担当:労務管理・給与領域)   ・webサイトグループ(WEBサイト全般担当) 入社後、まずは1つのシステム(もしくは、webサイト)を担当し、そのシステムを通じて担当事業の理解を深めていきます。 経験を積むことで、担当システムのより大規模な改修を手掛けたり、関連するシステムも担当するなどして、自身の担当領域を広げてもらいます。 グループを異動して、別の事業領域を担当することにもチャレンジできます。 これまでの経験を踏まえて、担当やどのように活躍の場を広げていくのかを相談しながら決めていきます。 システム開発・保守運用が業務の中心にありますが、システムは経営戦略・事業戦略を実現する為の手段の一つだと考えています。 システム開発はプロダクト開発部の重要なミッションですが、それと同じくらい重要なミッションが、私たちが「ビジネス検討」と呼んでいる企画の仕事です。 事業部門のシステム担当からの要求どおりにシステム開発するのではなく、事業側の担当者と協働して、「事業戦略に沿った目的は何か」、「そこに向かう為に解消すべき課題は何か」、「その課題解決の為の手段としてこのシステム開発が最適か」などを明らかにしていきます。 事業と密接に連携しあい、本当に価値のあるシステム開発を目指し、日々業務に取り組んでいます。 上記の通り、ビジネス検討・企画、システム開発、保守・運用すべての工程があります。 今回、社内SEのオープンポジションとして、「これまでの経験を活かしたい」「要件定義から開発をおこないたい」「事業に近い環境で仕事がしたい」「企画にもチャレンジしてみたい」などのキャリアを描かれている方々をお迎えしたいと思っています。 <ポジションの魅力> ■サービス ・スタッフサービスグループには事務職、技術者・ITエンジニア、医療・介護、製造という4つの事業領域とそれを支える管理・機能会社があります。 ・約90,000名のスタッフ、 約50,000社の取引先に人材サービスをご利用いただいており(2022年3月時点)、影響力の大きいサービスを支えるシステムの企画~開発・保守/運用を担っていただくことができます。 ■得られるご経験/キャリアステップ ・会社としてIT投資を進めており、数千万~数億円規模の案件実績や費用対効果があり、実現可能であれば希望する開発ができる環境で働くことができます。 ・「ITプロ」制度がありテクノロジーのスペシャリスト/組織マネジメントのキャリアが選択できます。 ・部門内にDX企画推進やIT基盤を担う部署も存在しており、中長期的に希望や組織状況に応じ新しい分野にチャレンジすることも可能です。 <職場環境> ・コアタイムの無いフレックスタイム制度やテレワーク制度を導入しているため、個人の生活スタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。 ・社内コミュニケーションはチャットなどで実施。テレワークの場合もオンラインミーティングが可能です。 ・中途入社比率は約65%で人材業界以外の出身者も多数活躍中。多様な人材が活躍できる風土があります。 ・1日の標準労働時間7.5時間/月間残業時間20時間程度 ※働く環境とカルチャー https://www.staffservice.jp/recruit/digital/environment.html ■このような方にご入社いただいています ・中途入社Aさんの場合:20代後半/SIer出身 上流工程やビジネス検討に携わりたいという想いから社内SEを志望し、当社へ転職 <配属予定部署> ■組織のミッション ・経営課題・事業課題をIT活用により解決し、事業運営の効率化・業績拡大など収益に貢献 ・IT戦略立案、IT投資計画(短期・中期・長期)の策定 ・ユーザー部署との協同によるシステムからの事業推進支援 ・IT活用による業務改革・業務改善(BPR)の推進 ・社内情報システムや情報インフラの開発、保守、維持 事業成長 https://www.staffservice.jp/recruit/digital/growth.html ■組織構成 デジタルビジネス推進部門には社員81名が在籍しており、3つの部署10のグループに分かれています。(2023年5月1日時点) 常駐外部パートナーと協働しており総員100名を越えるメンバーで、社内システムにおけるプロジェクト開発や運用/保守を行っています。 ■デジタルビジネス推進部門 ・DX企画・推進部(21名) DX企画グループ / スクラム開発推進グループ / データ活用推進グループ ・プロダクト開発部(38名) webサイトグループ / 営業システム1グループ / 営業システム2グループ 営業システム3グループ / 基幹システムグループ ・IT基盤部(19名) インフラグループ / ITセキュリティグループ

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・ウェブベース業務アプリケーションの企画~導入プロジェクトにてPL/PMO等プロジェクト推進実務経験(大規模、複数案件対応経験があれば尚可) ・業務で英語での文章でのやり取りができるレベルの英語力(TOEIC 500以上) ※アプリケーション開発に必要な英文資料やメールの読み書きで英語を使用します ※上記点数に達しない方でも入社後向上に向けた努力を行える方 ・自らビジネス課題に向き合い、ビジネスユーザと共に積極的にシステムソリューションを企画提案していくことに、興味を感じる方

    想定年収

    500~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    本厚木駅 (神奈川県)

    会社概要

    【業務内容】 ソニーの半導体事業会社「ソニーセミコンダクタソリューションズ(略称:SSS)」における社内SEとして、幅広い視野で社内システムの企画・構築を行います。SSSグループはイメージセンサー・LSIの開発から生産まで複数会社でグローバルに展開しており、その中心となるSSSにてグループ全体のシステムをガバナンスしていきます。 ・社内及び社外向け業務アプリケーションの企画・構想を含むプロジェクト推進リード ・開発プロジェクトのPL/PMO 業務、社内外ステークフォルダとの調整 ・業務システム開発業務リード(業務アプリケーション要求開発、設計~導入) 上記等の業務より、ご本人の適性を勘案しながらご担当を決定します。 【仕事の特色】 【部署の事業・サービス】 グローバルに展開するソニーの半導体ビジネスにおけるシステム構築の中心となる部署であり、各種事業部と連携しビジネスの発展を支える重要な役割を担っています。 【顧客・ユーザー】 ・各種業務領域(設計、SCM、販売、会計等)のビジネス部門に所属する情報システムの利用者 ・SSSの全従業員(システム利用者の観点) 【想定ポジション】 ・社内及び社外向け情報システムプロジェクトにおけるリーダー ・各種システムの設計・開発・運用業務におけるリーダー ※いずれのポジションも、ソニーグループ各社や業務委託会社等の複数メンバーからなるチームと連携しながらチーム毎に事業所出社(週3目途)/在宅(週2目途)で業務を進めていきます。(規模はプロジェクト案件に依存します) 【組織・働き方】 メンバーは10名程度で40歳前後のメンバーが多く、風通しの良い職場です。自分のペースで働きやすく、育児休暇も取りやすい環境です。 【キャリアの広がり】 ・社内外のステークフォルダとのやり取りを通して当該システム領域の業務知識の習得のみならず、各種 DX 技術を利用したシステム構築を通して、アプリケーションの上流から運用に至るまでの経験・知識を得ることができるのみならず、プロジェクトマネジメント経験を得てアプリケーションスペシャリストとして活躍できます。 【配属予定先】 SSS・企画管理部門・IT戦略部・業務システムマネジメント課 ※ソニーグローバルソリューションズ株式会社に入社後、ソニーセミコンダクタソリューションズ(略称:SSS)に出向となります 【配属予定地】 神奈川(厚木)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 交通費補助
    必須条件

    ・学歴:高卒以上 以下いずれかのご経験のある方 ・社内業務システムの設計、開発、運用経験 ・C#、VB.NET、ASP.NET、Javaいずれかでのソフト開発経験 ・ORACLE、SQLを使ったシステム開発、運用経験 ・ローコードの開発経験

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京駅 (東京都)

    会社概要

    依頼主からの発注内容を基にプロジェクトを動かすSIerでの業務とは異なり、自社内にて予算策定や設計の上流工程から・開発・本番稼働・運用保守の一連の流 れに携わっていただくことができる、やりがいのあるお仕事です。 住友不動産グループ全体の会員組織統合、既存システム間連携等、今後グループ会社間の連携を強化する流れにおいて、各社個別で利用しているシステムを統合していく動きがあるため、増員での募集となります。 自ら設計、開発し社員と共に当社の発展に力を発揮してくれる方を募集いたします。 ①現場社員の業務効率化を実現する、事業貢献性の高い仕事 現場の生の声を聴きながら開発を行うため、貢献を実感することができます。例えば分譲事業において契約業務に必要な紙のやり取り、管理業務のフローを整理 し、顧客向け電子契約サイトを構築、ペーパレス化を実現。 現場社員からの感謝の声もやりがいの一つです。 ②社内SEだからこそ実現可能な働き方 案件を受注することが売上となるSIerとは異なり、案件に優先順位をつけて取り組む社内SEだからこそ、自身の裁量で業務管理・調整ができる幅が広く、働きやす い環境です。 ③幅広いキャリア選択 開発経験を重ねながら様々なキャリアの可能性を模索することができます。 事業部に寄り添ったシステム開発を極める/大規模プロジェクト等事業全体に関わる開発に携わる/組織のマネジメントをする/インフラやガバナンス等開発以外の 部署に異動しシステム課全体に関わるなど 〔具体的には〕 ・新システムの企画、設計、開発 ・既存システムの機能追加や改善 ・移行や運用に伴うオペレーションやマスタ更新作業 ・パッケージソフトの選定と導入 【仕事の特色】 〔当社開発環境〕 〇 C#、VB.NET、ASP.NET 〇 データベース    ORACLE19c以降、一部SQLserver <固定残業時間備考> 約57時間

    気になる

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?