気になるリストに追加しました
必須条件 |
・Java、もしくはC++での開発経験をお持ちの方 (要件定義のご経験をお持ちの方を想定しております) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
与野駅 (埼玉県) |
||
会社概要 |
生命保険会社をお客様とし、日立製作所と連携をしながら、業務を行っていただきます。現在、お客様先の営業社員が使用する端末の更改を控えております。システムはお客様独自のシステムであり、新しい端末に乗せ換えるものもあれば、これを機に新たに要件定義から開発を行うものもございます。 あなたには、要件定義からリリースまで一貫してプロジェクトを担当頂く予定です。日立製作所と連携をするものの、要件定義などは直接お客様と行っていただきます。 [具体的には…] ・チーム内のタスク、スケジュール管理、フォロー、レビュー対応、進捗資料作成・報告 ・課題管理(課題把握/対応策検討/関係者との協議など) ・顧客/社内調整 ※想定規模:母体180Kstep新規5KStep、改修40KStepとなります。 【仕事の特色】 [この仕事の魅力] 職員端末Windows11化プロジェクト発足に伴い、新技術であるSASEを含むミドル系(Java/C++)領域の開発を行います。大規模なお客様となりますが、友好的な関係の中でのプロジェクト対応できる環境です。これから大規模なユーザにチャレンジしてみたい、新しい環境でのプロジェクト対応したい等の方はキャリアアップ、スキルアップに繋がる環境です。 [この仕事の大変さ] 基盤知識を豊富に有しているお客様と技術面での会話・調整が常に必要です。お客様のニーズの適切な把握と、実現に向けた計画と推進が重要です |
必須条件 |
実務経験5年以上かつ実装3年以上 ※一人称で動ける方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
288万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
那覇空港駅 (沖縄県) |
||
会社概要 |
創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1800人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください! 【仕事の特色】 ◆取引業界 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁等 ◆開発環境 使用OS:Windows、Linux、Unix等 使用言語:Java、C#、C++、PHP、Python、C等 使用DB:Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server等 ◆プロジェクト例 ・システム要件定義・設計(上流)SE ・システム実装・テスト(下流)PG ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 |
必須条件 |
実務経験がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
252万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
岡山駅 (岡山県) |
||
会社概要 |
創業以来黒字経営!盤石な経営基盤のもと従業員数は1800人を超え取引先から引き合いも多く、事業拡大に向けた積極採用です!! ご志向/ご希望に応じて、プロジェクトを決定しますので、是非面接でお話しください! 【仕事の特色】 ◆取引業界 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁等 ◆開発環境 使用OS:Windows、Linux、Unix等 使用言語:Java、C#、C++、PHP、Python、C等 使用DB:Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server等 ◆プロジェクト例 ・システム要件定義・設計(上流)SE ・システム実装・テスト(下流)PG ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 |
必須条件 |
・インフキュリオンのビジョンやバリューに共感していただける方 ・開発プロジェクトをリードした経験 上記に加えて下記いずれかに該当する方 ・クラウドを用いたインフラ構築の実務経験または基礎知識をお持ちの方 ・インフラエンジニアとしての設計・構築・テスト経験 2年以上 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
麹町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
自社プロダクトAnywhere(エニウェア)のインフラ環境の設計/構築/運用・保守までを一連でご担当いただきます。 ビジネスの拡大とともに、DevSecOpsなど高セキュアなシステムがより重要となる中で、数年後を見据えたスケーラビリティ向上のため当ポジションを募集しております。 組織作りにも関わっていきたい方も歓迎します。 【具体的には】 ・AWSを活用したインフラ設計・構築・運用 ・FISC安全対策基準に則したインフラ設計やルール遵守体制の構築、ドキュメント整備 ・IaCを前提としたインフラ構築・管理の効率化、自動化 ・アプリケーション実行環境のリソースおよびコスト最適化 ・CI/CDなど開発環境、評価環境の整備による開発生産性・開発者体験の改善 ・障害時の対応や運用保守でのトイルの検出と自動化 【仕事の特色】 【会社概要】 インフキュリオンは、金融・Fintech領域を起点に新しい事業やプロダクトを生み出すことで、より便利でスマートな世界を目指すDXカンパニーです。世界では今、様々なサービスに決済や送金などの金融機能が組み込まれ(Embedded Finance)、これまでにない価値や体験が生まれています。私たちは、日本社会全体のキャッシュレス・DXをリードする存在として、日々、社会の変革を推し進めています。 リンク・プロセシングは、インフキュリオンから立ち上がった事業会社です。国家戦略として推進されているキャッシュレス化の一端を担い、決済ビジネスへの豊富な知見とテクノロジーを活用し、主に加盟店向けのソリューションを開発・提供しています。 ▼様々な決済手段をAll in Oneで実現する決済ウェア「Anywhere(エニウェア)」について 「Anywhere」はリンク・プロセシングが提供する決済事業のブランドで 、加盟店と決済事業者を橋渡しする決済端末、アプリケーション、決済センターをワンストップで提供しています。 キャッシュレス決済手段は、クレジット、銀聯、J-Debit、電子マネーに加え、QR決済と急速に幅が広がってきていますが、「Anywhere」はそれらを1台の対応できる決済端末であることが最大の特徴です。加盟店の幅広いニーズに対応できるよう、スマートフォン決済端末(mPOS)から決済専用端末(EFT-POS)までラインナップしています。 また、「Anywhere」はインシュアランス(生命保険・損害保険)、フィットネス、各種スクール、モビリティ業界を中心に拡大しています。 保険料や会費など定期支払いの申込みもキャッシュレス化できることや、事業会社のサービス・アプリケーションに決済機能を組み込むことでのビジネス拡張ができることは、大きな特徴であり、Embedded Financeを牽引するサービスです。 今後も、より便利な決済体験を提供すると共に、「新しい生活様式」に対応しながら、多様な加盟店や地域の事業者と一体となって日本経済の活性化に貢献していきます。 【魅力・得られる経験】 ・高トラフィックなプロダクト/サービスの成長を牽引できます。 自社プロダクト開発におけるインフラ設計〜運用までの一連やアプリケーション運用をお任せする中で、DevOps化やクラウドネイティブ化等を推進し、エンジニアリングを通じて事業成長を牽引することが可能です。 ・幅広い技術のキャッチアップを通じたスキルアップが可能です。 ミッションクリティカルな決済システムにおいて、AWSなどのパブリッククラウドはもちろんながら最新技術を積極的に取り入れております。 IaCを用いたインフラ構成管理、CI/CDによるデプロイ/テスト自動化など開発改善など多岐に渡る業務など通じ、スキルアップいただくことが可能です。 ・リモートワーク中心の働き方が可能です。 在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。 【組織/体制】 プロダクト・マネジメント・ユニット ∟PMO・QAグループ ∟プロダクト・ディベロップメント・グループ ∟インフラ・セキュリティグループ(*配属予定先) ∟Mgr1名 メンバー4名 【キャリア】 経験や強みを活かしつつ、セキュリティや開発、PL/PMなどの他の領域に染み出しながら各々の志向に応じたマルチスタックなキャリアを描ける組織体制です。 技術面だけではなく経営に近い立場でビジネススキルを伸ばすことも可能です。 【技術スタック】 言語 :Java, Kotlin, Swift, Objective-C, Flutter(Dart),C#, C++, C, Python, PHP インフラ :AWS, オンプレミス ミドルウェア :Apache, NGINX, AWS Lambda, Hashicorp Vault, HAProxy, Corosync, Pacemaker, Redis, HULFT, Athena, QuickSight DB :AWS Aurora, PostgreSQL, MySQL Monitoring :CloudWatch, PagerDuty, Crashlytics 環境 :Terraform, Docker, AWS CodePipeline, Github, Firebase |
必須条件 |
・インフキュリオンのビジョンやバリューに共感していただける方 ・開発プロジェクトをリードした経験 上記に加えて下記いずれかに該当する方 ・クラウドを用いたインフラ構築の実務経験または基礎知識をお持ちの方 ・インフラエンジニアとしての設計・構築・テスト経験 2年以上 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
麹町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
自社プロダクトAnywhere(エニウェア)のインフラ環境の設計/構築/運用・保守までを一連でご担当いただきます。 ビジネスの拡大とともに、DevSecOpsなど高セキュアなシステムがより重要となる中で、数年後を見据えたスケーラビリティ向上のため当ポジションを募集しております。 組織作りにも関わっていきたい方も歓迎します。 【具体的には】 ・AWSを活用したインフラ設計・構築・運用 ・FISC安全対策基準に則したインフラ設計やルール遵守体制の構築、ドキュメント整備 ・IaCを前提としたインフラ構築・管理の効率化、自動化 ・アプリケーション実行環境のリソースおよびコスト最適化 ・CI/CDなど開発環境、評価環境の整備による開発生産性・開発者体験の改善 ・障害時の対応や運用保守でのトイルの検出と自動化 【仕事の特色】 【会社概要】 インフキュリオンは、金融・Fintech領域を起点に新しい事業やプロダクトを生み出すことで、より便利でスマートな世界を目指すDXカンパニーです。世界では今、様々なサービスに決済や送金などの金融機能が組み込まれ(Embedded Finance)、これまでにない価値や体験が生まれています。私たちは、日本社会全体のキャッシュレス・DXをリードする存在として、日々、社会の変革を推し進めています。 リンク・プロセシングは、インフキュリオンから立ち上がった事業会社です。国家戦略として推進されているキャッシュレス化の一端を担い、決済ビジネスへの豊富な知見とテクノロジーを活用し、主に加盟店向けのソリューションを開発・提供しています。 ▼様々な決済手段をAll in Oneで実現する決済ウェア「Anywhere(エニウェア)」について 「Anywhere」はリンク・プロセシングが提供する決済事業のブランドで 、加盟店と決済事業者を橋渡しする決済端末、アプリケーション、決済センターをワンストップで提供しています。 キャッシュレス決済手段は、クレジット、銀聯、J-Debit、電子マネーに加え、QR決済と急速に幅が広がってきていますが、「Anywhere」はそれらを1台の対応できる決済端末であることが最大の特徴です。加盟店の幅広いニーズに対応できるよう、スマートフォン決済端末(mPOS)から決済専用端末(EFT-POS)までラインナップしています。 また、「Anywhere」はインシュアランス(生命保険・損害保険)、フィットネス、各種スクール、モビリティ業界を中心に拡大しています。 保険料や会費など定期支払いの申込みもキャッシュレス化できることや、事業会社のサービス・アプリケーションに決済機能を組み込むことでのビジネス拡張ができることは、大きな特徴であり、Embedded Financeを牽引するサービスです。 今後も、より便利な決済体験を提供すると共に、「新しい生活様式」に対応しながら、多様な加盟店や地域の事業者と一体となって日本経済の活性化に貢献していきます。 【魅力・得られる経験】 ・高トラフィックなプロダクト/サービスの成長を牽引できます。 自社プロダクト開発におけるインフラ設計〜運用までの一連やアプリケーション運用をお任せする中で、DevOps化やクラウドネイティブ化等を推進し、エンジニアリングを通じて事業成長を牽引することが可能です。 ・幅広い技術のキャッチアップを通じたスキルアップが可能です。 ミッションクリティカルな決済システムにおいて、AWSなどのパブリッククラウドはもちろんながら最新技術を積極的に取り入れております。 IaCを用いたインフラ構成管理、CI/CDによるデプロイ/テスト自動化など開発改善など多岐に渡る業務など通じ、スキルアップいただくことが可能です。 ・リモートワーク中心の働き方が可能です。 在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。 【組織/体制】 プロダクト・マネジメント・ユニット ∟PMO・QAグループ ∟プロダクト・ディベロップメント・グループ ∟インフラ・セキュリティグループ(*配属予定先) ∟Mgr1名 メンバー4名 【キャリア】 経験や強みを活かしつつ、セキュリティや開発、PL/PMなどの他の領域に染み出しながら各々の志向に応じたマルチスタックなキャリアを描ける組織体制です。 技術面だけではなく経営に近い立場でビジネススキルを伸ばすことも可能です。 【技術スタック】 言語 :Java, Kotlin, Swift, Objective-C, Flutter(Dart),C#, C++, C, Python, PHP インフラ :AWS, オンプレミス ミドルウェア :Apache, NGINX, AWS Lambda, Hashicorp Vault, HAProxy, Corosync, Pacemaker, Redis, HULFT, Athena, QuickSight DB :AWS Aurora, PostgreSQL, MySQL Monitoring :CloudWatch, PagerDuty, Crashlytics 環境 :Terraform, Docker, AWS CodePipeline, Github, Firebase |
必須条件 |
・JavaまたはC#による開発経験(3年以上) ・3~5名程度の開発・保守チームのリーダー経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
440~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
お台場海浜公園駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【担当業務:先進的且つ大規模な基幹システムの保守】 保守対象となる基幹システムは、約30のサブシステムで構成され、それぞれが密接に連携しています。 このシステムは、企画から調達、受注、物流、データ分析に至るまでの各重要業務領域を網羅しており、お客様のビジネスの中核を形成する業務を全面的に支えています。 各サブシステムは特定の機能に特化しており、全体としては統合された情報フローを実現し、効率的な運用を可能にしています。 【担当役割:リーダーとしての役割】 チーム体制としては、業務領域別に4つのチームに分類し、総勢30名規模での保守を実施しており、その1つのチームリーダーを担当して頂きます。 リーダーとして、定常保守業務の管理運営だけでなく、中長期保守計画の立案やお客様への保守改善提案を担っていただきます。 また、同顧客向けに推進中の大型プロジェクトのレビューや支援も実施していただきます。 このポジションでは、ITとビジネスの最前線で活躍し、多岐にわたる経験を積むことができます。 【仕事の特色】 【募集背景】 当社は、大手TV通販会社様に最先端の基幹システムを提供し、デジタル時代の先駆者としてお客様のビジネスを支えています。ユーザニーズの多様化と市場のデジタルシフトに対応するため、私たちは革新的な解決策をスピーディーに提案し、実現することで、お客様の業務効率化と戦略的成長を支援しています。私たちはデジタル化の波をリードする次世代のリーダーと、革新的なアプリケーションを創出するスペシャリストを求めています。次世代を担うリーダーやアプリケーションスペシャリストとして、当社のビジョンに共感し、お客様と共に成長を遂げたい方のご応募を心よりお待ちしております。 【組織について】 私たちの部署は、4つの課で構成され、1課と2課では、課員:大手TV通販会社様をはじめとする重要な顧客を支えています。1課は保守、2課は開発を主に担当し、お客様のビジネスをIT面で強力にサポートしています。 【組織の業務・事例紹介】 ■約40億円規模の基幹システムライフサイクル対応 大規模なプロジェクトを遂行し、お客様のビジネス基盤を確固たるものにします。 ■サービス提供型・価値提供型の保守への変革 フルマネージドサービスを視野に入れ、ビジネスモデルの転換を推進しています。 ■顧客との共創による事業拡大 関係高度化を通じて、お客様と共に新たな価値を創造し、事業を拡大していきます。 【開発環境/商材の説明】 既存システムの改修案件が中心となります。要素技術については以下となります。 ・OS操作: Linux 8.6およびWindows 11でのプロセス管理とファイル操作 ・プログラミング: Java, HTML, Javascript, CSS, C++, C shell等の言語 ・業務ツール:AI・RPAを用いた業務自動化ツール作成 ・開発環境: Eclipse, SpringBoot, Thymeleaf, Mybatis, Gradle等のフレームワークとIDE ・データベース: Oracle19cを用いたSQLクエリの作成とテーブル設計 ・クラウドサービス: AWSコンソールの操作とリソース管理 ・バージョン管理: GitHubを使用したソースコードの管理 【このポジションの魅力・将来のキャリアパス】 ■専門性を磨き、共に成長する道 業務を通じて業務知見とシステム知識を深め、リーダースキルの向上とアプリケーションスペシャリストとしての成長を実現します。 ■多様なプロジェクトでスキルアップ 小規模開発から大規模プロジェクトまで、幅広い案件を通じて、あなたのスキルレベルに合わせた挑戦が可能です。 計画的なスキルアップを支援し、将来的にはリーダーやプロジェクトマネージャーへの道も可能です。 【研修】 実業務においては有識者含めたOJTとしてフォローアップします。また、全社として以下のような育成制度があります。 ■全社研修 各種技術研修、リーダーシップ・マネジメントスキル・ビジネススキル・語学教育・キャリア研修等200コース以上が毎年提供されており、スキルや役割・今後目指すキャリアに応じてご受講いただけます。 |
必須条件 |
・大規模システムの設計、開発、運用経験(5年以上) ・プロジェクトマネジメント経験 ・問題解決能力が高く、柔軟な対応ができる方 ・チームワークを重んじ、円滑なコミュニケーションが取れる方 ・新しい技術や知識の習得に積極的な方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
700~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大崎駅 (東京都) |
||
会社概要 |
当社では、情報システムユニットでシステム設計・運用・保守を担当する中途採用のエンジニアを募集しています。 社員やビジネスパートナーを支える情報インフラの信頼性と効率性を高めるために、経験とスキルを発揮していただける方を求めています。 このポジションは、企業全体のIT戦略を支える重要な役割です。 【具体的な業務内容について】 ■業務詳細 情報システムの設計・運用・保守全般を担当し、社員が円滑に業務を行えるような環境を整備・維持することが主な任務となります。 ・社内システムインフラの構築、運用 ・セキュリティ対策の企画、実施 ・システムトラブルの迅速な対応と問題解決 既存システムの改善プロジェクトや新規システムの導入プロジェクトのリーダーとして活躍いただきます。 部門間の調整やベンダーとの連携を図り、プロジェクトをスムーズに進行させることを期待しています。 【仕事の特色】 <開発環境> 既存システム環境は以下のような製品群です。移行先は基本的にIaaS/SaaSなどクラウドが主となります。 NW機器:SonicWall、Cisco、F5等 Server・OS・SW・ツール:Windows:Linux(8:2の割合)、Active Directory、EntraID、Intune、MDE、ArcserveRHA/UDP、Backupexec等 IaaS・SaaS:Azure、AWS EC2、Microsoft 365、Salesforce、SAP S4/HANA Cloud Public、リシテア、カオナビ、楽楽精算、BillOne、シャチハタクラウド、クラウドサイン等 <ユニット体制> 20~30代が3名、40歳以上が3名の組織です。 グループ子会社や企業内のビジネス部門へ一部業務を委託しているため、実際に関わる方はさらに多いです。 <中途入社社員も活躍中!> 外資系大手同業IT企業から当社グループ子会社へ転職され、外販を担う本部の管理アシスタントから課長職を兼務した後、情報システムユニットへ異動となりました。(グループ子会社から当社へ所属変更) 当社はDX推進において超一流企業を目指していますが、外資系大手ITメーカと比較すると発展段階です。 旧職では当然と思っていた事が整備されていなく困惑していた事もありましたが、これから作り上げていくという向上心がうまれ技術習得にも積極的に取り組みながら業務を対応しています。 完成形からのギャップで減点される環境ではなく、スピーディに推進する事が求められており、まずはやってみるの気概で取り組んでいます。 外資系大手ITメーカにおいて1ユーザとしての経験も、当ユニットにおいては有益な情報であるため、業務改善に活かしています。 メンバーにもアドバイスをするなど、頼られる存在として活躍中です! <情報システムユニットについて> ■情報システムユニットのビジョン 1~2年後:システムのリニューアル(土台・繋がり方の見直し) 3~4年後:データ連携の最適化(データ活用・連携・運用の見直し) 5~6年後:効率化の享受・変革思想の醸成 7年後以降:PDCAを回し業務変革の実現 ■社内においての役割 企業全体のIT戦略を立案・実行し、業務の効率化、安全なデータ管理、迅速な意思決定を支援する役割を担っています。 最新の技術を導入し、システムの最適化を図ることで、企業の競争力を高めることを目指しています。 ■本部の魅力 現在さまざまなシステムのリニューアルを計画しており、多岐にわたる最新技術の導入プロジェクトに携わることで、実務経験を積む絶好の機会が提供されます。 さらに、社員の意見を尊重し、自主性を重んじる文化が根付いているため、自由度の高い環境で働くことができます。 【社員が語る業務の魅力】 当社の情報システムユニットでは、常に新しい技術に触れることができるので、自己成長を実感できます。 プロジェクトの幅も広く、多様な経験を積むことができる点が魅力です。 また、チームワークが強く、困った時にはすぐに助け合える仲間がいるので、安心して仕事に取り組むことができます!(30代社員 新卒入社) これまで同業IT企業でインフラ構築業務を担当してましたが、情報システムユニットでの業務を経験した今なら、過去に導入したお客様の気持ちが良く分かります、、、! 将来的に同知見を活かして外販部門への異動も可能と聞いてますので、その際にはこの経験が活きてくると思っています。 当社の情報システムユニットでは、社長、副社長とも定期的に意見交換する場が設けられており、経営者の視点、考え方、物事の捉え方など知り得えながら業務が行えます。 |
必須条件 |
・C、C++、C#、Java、JavaScript、Ruby、PHP、Rustのいずれかによるシステム開発経験1年以上 ※第二新卒歓迎 ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
460~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
都筑ふれあいの丘駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ■業務の流れ 内製開発チーム(数名)の中でシステム開発に携わります。 利用部門へのヒアリングから要件定義・設計・開発・運用サポートを行い、業務プロセス改善や作業効率の向上を図ります。 <具体的な仕事内容> ・図研および図研グループで運用するシステム(営業支援、販売管理、財務会計など)の内製開発に伴う要件定義から開発、導入、運用管理を実施 ・上記のシステムを利用した業務プロセス改善 ・Cloud サービスとの連携機能の開発 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 管理本部総務部情報システム課 <プロダクトの魅力> ■担当するソリューション(製品) ・下記の内製システム 販売管理、購買管理、財務会計、経費精算、営業支援 ・Cloud サービス (SaaS, PasS) Microsoft Office 365, Microsoft Azure, Salesforce <ポジションの魅力> ・システムの企画から開発・運用まで全てに関わることができ、多くの経験を積むことができます。 ・システム環境だけでなく、図研グループ全体のサーバやネットワーク環境へも関わることができます。 ・欧米現地法人と英語によるコミュニケーションをとりつつ、日本では経験できない要件への開発ができます。 尚、現在、『Global IT プロジェクト』として、欧米現地法人が利用する基幹システムの開発・導入を進めています。 このプロジェクトは、欧米の運用メンバーとコミュニケーションをとりながら、PasS上に稼働する内製システムとSasSを連携するシステムを構築するものであり、ITシステム開発のご経験者の方であれば、グローバルビジネスの課題をITシステムで解決するという醍醐味を実感いただけると思います。 <職場環境> ・残業少な目、テレワーク勤務実施中など、子育て世代の方歓迎 |
必須条件 |
・実務でのキッティング業務のご経験 ・以下スキルを用いた実務経験が3年以上ある方 (基礎的なPC知識/windowsの基本操作/ネットワークの設定経験(ネットワーク設定、ping等による疎通テスト)/Excelの基本操作) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~550万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
西中島南方駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
バックオフィスとして、キッティング作業・社内システム運用・社内ネットワーク保守・社内システム開発などの環境管理業務を行って頂きます。 社内問い合わせ対応・キッティングサポートなど社内環境全般に対しての対応・サポート業務となります。 将来的には、情報システム部として社内システムの保守・開発などにも挑戦可能です。 裁量の範囲が広く、主体的に、やりたいと思うことを実現できる環境があります。 <業務内容一例> ・PC等の機材のキッティング作業 ・ヘルプデスク ・資産管理(機材、ソフトウェア、ライセンス等) ・各種資料作成 ・社内システムの運用、保守、開発 など 【仕事の特色】 ■配属部署 情報システム部:5名 ■今後のxeen 当社は、アーケードゲームから家庭用ゲーム、スマートフォン向けアプリケーション、自治体向け史跡アプリケーションの開発まで幅広く手がける企業です。 これまでに多くの有名タイトルを開発してきました。 近年ではゲーム開発事業で得た知識を活用し、XR技術(AR/VR/MR)を用いた各種コンテンツの開発も行っています。 様々なプラットフォームでの有名タイトル開発実績から、業界内で高い信頼を得る会社になりました。 2024年4月からは、NTTコノキューの100%子会社となり、NTT docomoグループの一員となりました。 今後は、NTT docomoグループの次世代技術・アセットと当社が培ってきた開発ノウハウ・アート・テクノロジーを融合させこれまで以上に、多彩なプラットフォームに向けたゲーム開発・XRサービス開発に取り組んで参ります。 |
必須条件 |
<経験> ・WindowsまたはUnixでのサーバ構築、運用、保守の実務(Apache、Samba、SSHなど) ・DBを用いたWebベースのシステム構築、運用、保守(言語:PHPなど、DB:PostgreSQLなど) ・VBA/Excelアドインなどの開発、運用、保守 ・Azure/AWS/GCPなどのクラウドの設計、構築 ※上記のいずれかで可 <知識> ・Office製品に関する知識 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
薬院駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
主な業務は、社内情報システム開発・運用・管理です。 <具体的な業務内容> ・社内情報システム開発、運用、管理、保守 ・各種アカウント管理(発行、変更、削除など) ・業務効率化に向けた社内IT機器やソフトの提案、導入 |
必須条件 |
・組み込み系の開発経験3年以上(C言語、C++) ・画像処理経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
これまでのご経験やスキルより、WEBアプリ案件や公共案件など幅広い案件の中から業務をご担当頂きます。 定期的に営業担当との面談をすることでご自身の目指すキャリアやスキルアップを実現していけます。 【職務内容】 AI検知カメラやドライブレコーダー等の開発を担当していただきます。 設計から、製造テストまで一貫して担当していただきます。 AIの検知カメラに関しては、AIやAWSなど幅広く経験することができるため学習意欲が高い方や最新技術に触れたい方にはおすすめです。 ※上記以外のプロジェクトも多数ご用意。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■エンジニア専用の評価制度 役職ごとの評価や昇格基準を明確化し、全従業員に公開しています。 入社歴や年齢に関わらず、「行動主義」「絶対評価」という点にこだわり、頑張りに応じた評価を行う為、上司によって評価が左右されるという心配がなく、昇格・昇給が早いのが特徴です。 次のステップに上がるための基準が常に開示されており、プロセス部分が正当に評価されるため、社員満足感の高い制度となっています。 また、マネジメント以外にエキスパートとしてのキャリアも自由に選択可能です。 ■帰属意識を持って働ける環境 月の平均残業時間は12時間、年休125日、有給も取りやすい環境です。 残業時間の管理は経営の最優先事項なので、皆さんに負担がかかるプロジェクトはお断りした実績もあります。 客先での常駐が中心ですが、プロジェクトはチームで担当するため、1人常駐はありません。 月に1回のチームMTGにて相談事項を相互共有する仕組みが確立されており、心理的安全性のある環境です。 また、関西では月に10回程度の勉強会開催されており、サークル活動も活発なので、チームを超えてのコミュニケーションも可能です。 フォロー体制が充実しているので、周囲にいつでも相談ができます。 ■スキルアップのための支援制度 Udemyを通して、実践的な講座がスマホでいつでもどこでも受講可能。 関西では管理者へ受けるべき講座についての相談もできる環境です。 また、対象資格の取得時に、最大1万から30万円までの報奨金を用意している他、書籍購入費や社内表彰制度(年1回)における賞金等の支援もございます。 https://bs-ja.co.jp/recruit/data/ <開発環境・業務範囲> ■主な言語 Java、Python、C#、C、C++、SQL、VB、.NET、ASP.NET、VB.NET、VC++、PL/SQL、Pro*C、JavaScript、HTML、HP、Shell など ■DB Oracle、SQL Server、My SQL、DB2、PostgreSQL など ■OS Windows、Linux、Solaris、Windows Server など <多様な案件> ・SESをはじめ、社内での受託案件やグループ会社の自社開発(人物検知AIサービス)に携われるチャンスがあります! 【案件例】AIカメラサービス「メバル」 https://www.tara.co.jp/mebaru/ ※フルリモート案件 ショッピングモールで使用されているAIの検知カメラの開発です。 <リモート案件も多数> 東京や大阪の案件も増えてきており、リモート案件も多数保有しております。 ■東京案件(福岡からリモートで参画) ・行政機関向けワークフローシステム開発(Java、intra-mart) ・金融系企業の経費精算システムの移行(Java、intra-mart) ※その他フルリモートではございませんが福岡地場の案件で月に数回の出社でリモート勤務しているエンジニアもいます ■リモート率 フルリモート:18.7% ハイブリッド:59.3% ※フルリモート可能な現場でも本人希望でハイブリッド勤務にしてるエンジニアもいます ※台風などの天候状況によりリモートワークに切り替わることもあります <長期案件の保有> ほとんどが長期案件となる為、安心してスキルアップをしながら就業できます 1年以上の長期案件に参画中のエンジニアが全体の約9割以上となっております。 ※本人の希望により1~2年で現場を変更しているエンジニアもいます |
必須条件 |
<経験> ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
これまでのご経験やスキルより、WEBアプリ案件や公共案件など幅広い案件の中から業務をご担当頂きます。 定期的に営業担当との面談をすることでご自身の目指すキャリアやスキルアップを実現していけます。 <案件例> ■政府系インフラ企業向け 会計管理システムの開発 会計管理システムのリプレイスに向けて、当社が受託。顧客ヒアリングから要件定義以降の全てを担い、クライアントの業務効率化に貢献。 ■大手メーカー 販売及び顧客管理システムの開発 大規模システムの中の1機能をチーム体制で担当。業務内容のヒアリングから、業務改善提案、販売管理、仕入れ管理、顧客管理システムを構築・リリース後、業務効率の測定まで携わり、業務効率化へ貢献 ■大手商社 人事管理システムの保守運用改善 人事管理システムの安定運用に向け、チーム体制で担当。保守運用に加えて、顧客へ直接改善点のヒアリング及び改善提案を行い、安定運用業務改善へ貢献 ■大手ECサイト Azure導入支援 大手ECサイトを運営する企業に対し、AWSとAzureの機能環境を比較調査。サービス提供ができるよう設計構築を実施し、より効率的な運営に貢献。 ※上記以外のプロジェクトも多数ご用意。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■エンジニア専用の評価制度 役職ごとの評価や昇格基準を明確化し、全従業員に公開しています。 入社歴や年齢に関わらず、「行動主義」「絶対評価」という点にこだわり、頑張りに応じた評価を行う為、上司によって評価が左右されるという心配がなく、昇格・昇給が早いのが特徴です。 次のステップに上がるための基準が常に開示されており、プロセス部分が正当に評価されるため、社員満足感の高い制度となっています。 また、マネジメント以外にエキスパートとしてのキャリアも自由に選択可能です。 ■帰属意識を持って働ける環境 月の平均残業時間は12時間、年休125日、有給も取りやすい環境です。 残業時間の管理は経営の最優先事項なので、皆さんに負担がかかるプロジェクトはお断りした実績もあります。 客先での常駐が中心ですが、プロジェクトはチームで担当するため、1人常駐はありません。 月に1回のチームMTGにて相談事項を相互共有する仕組みが確立されており、心理的安全性のある環境です。 また、関西では月に10回程度の勉強会開催されており、サークル活動も活発なので、チームを超えてのコミュニケーションも可能です。 フォロー体制が充実しているので、周囲にいつでも相談ができます。 ■スキルアップのための支援制度 Udemyを通して、実践的な講座がスマホでいつでもどこでも受講可能。 関西では管理者へ受けるべき講座についての相談もできる環境です。 また、対象資格の取得時に、最大1万から30万円までの報奨金を用意している他、書籍購入費や社内表彰制度(年1回)における賞金等の支援もございます。 https://bs-ja.co.jp/recruit/data/ <開発環境・業務範囲> ■主な言語 Java、Python、C#、C、C++、SQL、VB、.NET、ASP.NET、VB.NET、VC++、PL/SQL、Pro*C、JavaScript、HTML、HP、Shell など ■DB Oracle、SQL Server、My SQL、DB2、PostgreSQL など ■OS Windows、Linux、Solaris、Windows Server など <多様な案件> ・SESをはじめ、社内での受託案件やグループ会社の自社開発(人物検知AIサービス)に携われるチャンスがあります! 【案件例】AIカメラサービス「メバル」 https://www.tara.co.jp/mebaru/ ※フルリモート案件 ショッピングモールで使用されているAIの検知カメラの開発です。 <リモート案件も多数> 東京や大阪の案件も増えてきており、リモート案件も多数保有しております。 ■東京案件(福岡からリモートで参画) ・行政機関向けワークフローシステム開発(Java、intra-mart) ・金融系企業の経費精算システムの移行(Java、intra-mart) ※その他フルリモートではございませんが福岡地場の案件で月に数回の出社でリモート勤務しているエンジニアもいます ■リモート率 フルリモート:18.7% ハイブリッド:59.3% ※フルリモート可能な現場でも本人希望でハイブリッド勤務にしてるエンジニアもいます ※台風などの天候状況によりリモートワークに切り替わることもあります <長期案件の保有> ほとんどが長期案件となる為、安心してスキルアップをしながら就業できます 1年以上の長期案件に参画中のエンジニアが全体の約9割以上となっております。 ※本人の希望により1~2年で現場を変更しているエンジニアもいます |
必須条件 |
<経験> ・Web、オープン系言語での設計、開発経験をお持ちの方 <マインド> ・多種多様なプロジェクトに携わり、上流フェーズを経験していきたい方 ・自社製品開発に関心がある方 ・成長フェーズの会社で、切磋琢磨し、成長意欲が高い方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
伏見駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
メーカー系顧客を中心にWeb・オープン系のエンジニアとして活躍頂きます。 個人のスキルに応じたフェーズの業務をお任せします。 割合は要件定義~設計・開発・試験フェーズと一貫して仕事があります。 チームでの作業を行うことで、エンジニアとしてスキルを醸成できる環境があります。 平均年齢も31.9(2020年1月時点)歳と若く上昇志向が強いメンバーが多数在籍しております。 ・顧客(業界):IT・通信、製造業、不動産、金融、エネルギー、流通 ・担当工程:企画、要求定義、要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、運用保守 【仕事の特色】 <開発環境> ・言語:Java、JanaScript、C言語、C#、C++、VB.NET、VBA、PHP、Python、Ruby、Go ・クラウド/サーバレス:AWS(EC2,RDS等)/Azure <企業の魅力> ■会社の強み ・プライム比率70% ・年案休日125日 ・創業社長 ・平均残業時間10h未満 ・転勤なし ・創業以来黒字経営 ・エンジニアファースト ・大手メーカーとの取引多数 ・主要取引先:中部電力社、三菱電機社、名鉄グループ ・AWSから認定パートナー ・マネジメント、スペシャリストを選択可能 ・アサインフロー:希望を聞いた上で、相談のうえ配属先案件をいくつか明示。その中から選択可能。 ・リモート環境:リモート環境もあり、プロジェクトにより可 ・キャリアパス:何やりたいかを確認したうえで配属先を提案 ・服装:女性:オフィスカジュアル(100%)/男性:スーツ(70%) |
必須条件 |
<経験> ・Webアプリケーション開発、及び運用経験3年以上 ・githubをベースとした、コードレビュー中心の開発サイクルの経験(実務開発経験) <マインド> ・積極的に意見・提案していけ、行動していける方 ・自学自習ができ、不明点をそのままにせず解消しながら仕事を進められる方 ・教育事業などにも興味がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
品川駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ・SES事業 クライアントにシステムエンジニアとして案件に合わせた課題解決を行います。 会社の営業目線での単なる案件と人材のマッチングのみではなく、一人ひとりの技術力や人間性にフォーカスし、より成長のできる現場を一緒に探していきます。 <具体的な仕事内容> ・独自ファームウェア開発改修 ・Android TV組み込みアプリ開発 ・iOS/Android向け金融系アプリの開発 ・勘定系基幹システムの開発・保守 ・装置の監視システムの開発 ・AIテストツールの開発 ・業務アプリケーション開発 ・保険会社のWEBサービスの機能開発 ・コールセンターシステム更改 ・製造業、農業向けIoTサービスの企画 ・顧客PC端末のWSUSによるアップデート作業 ・新入社員研修の講師業務 ・WEBサービスの機能開発業務支援 等 【仕事の特色】 <開発言語> ・フロントエンド:HTML、CSS、Javascript、Flutter、Dart、Swift、Kotlin ・バックエンド・サーバーサイド:Java、C#、C++、Python、Rust ・その他(OS制御系):COBOL、JCL ・フレームワーク:JQuery、Spring、Unity ・インフラ・DB:PostgreSQL、Oracle Database、WSUS、AD、Windows Server、AWS、NDB、Docker <募集背景> FreeStyleではこれまで主にリファラル採用を行ってきましたが、SES事業拡大のために正社員を数十人規模へ増強していくために、広く人材を募ることになりました。 「共に学び、共に遊び、一人ひとりが輝き共創する世界を築く」というFreeStyleの掲げるミッション(使命、存在意義)に、共感してくれる人を募集しています。 採用基準としては、スキルの高低よりもコミュニケーション能力/成長意欲を重視し、独学で何らかのITスキルを身に付けた程度の第二新卒の方も歓迎しています。 自身の開発スキルを上げていきたい方、ぜひご応募ください。 <企業の魅力> Freestyleでは、「共に学び、共に遊び、一人ひとりが輝き共創する世界を築く」という経営理念のもとSES事業/教育事業/キャリアコンサルティング事業/サービス企画・プロデュース事業を行っています。 当社には、起業経験がある方・これから起業しようと考えている方・自分で事業を立ち上げてきた方等、様々な経験をしてきた方が集まってきました。 多様な経験をもつ社員が集まるからこそ、「共に成長する関係性」を大切にしています。 <ポジションの魅力> 経営者直属であるため、裁量権の大きい業務を行えることが一番の魅力です。 また、常駐先へアサイン後はエンジニアに対するサポート体制が充実しており、プログラミングスクール事業の担当者からのフォローも充実してます。 「技術のレベルを深く/広くしていきたい方」・「経験としては少ないが、豊富な経験を積み成長していきたい方」にマッチしやすい職場になります。 |
必須条件 |
<経験> ・システム開発経験1年以上 ※経験言語は不問です <学歴補足> 高卒以上 <仕事のマインド> ・チャレンジ精神旺盛がある方 ・コミュニケーション能力がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渡辺橋駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
<業務詳細> SEとして、様々な業界の大手メーカーを中心とした基幹システムや販売管理・顧客管理・在庫管理システム等の開発を行っていただきます。 同社はヒューマンクリエイションホールディングスの一員として、グループシナジーを生かした案件獲得にも強みを持っています。 現在、全体の13%程度がコンサルティング・要件定義フェーズを主軸事業としているACF社から受けている案件となります。詳細設計以降の案件が多いですが、一部要件定義から携わっていただく場合もあります。 今後はグループでの安定性を担保しつつ、単独での受託案件獲得に向けて動いていきます。 【仕事の特色】 <グループ独自の明確な目標評価制度> 役職ごとの評価や昇格基準を明確化し、全従業員に公開しています。 入社歴や年齢に関わらず、「行動主義」「絶対評価」という点にこだわり、頑張りに応じた評価を行う為、上司によって評価が左右されるという心配がありません。 入社歴や年齢に関わらず、昇格・昇給が早いのが特徴です。 同社では基準を満たせば全社員が役職者でも問題ない、という考え方のため皆様平等に昇格/昇給のチャンスがございます。 次のステップに上がるための基準が常に開示されており、プロセス部分が正当に評価されるため、社員満足感の高い制度となっています。 <特定の業界に依存せず、常時300社と取引> 常時300社以上と取引しており、案件の業種、開発環境についても、幅広く用意しています。 グループ同士が連携し、最上流から最終工程まで一気通貫で携われる環境を多数構築しております。 その時、興味のある開発案件について随時希望を出していただければ問題ございません。 3か月後や5か月後を見越した案件獲得を心掛けていることで、勝手に案件が決まるのではなく、エンジニアの方一人一人のキャリアプランに沿ったアサインが叶う仕組みです。 <安心して長く働ける環境> ■月の平均残業時間は12時間、年休125日、有給も取りやすい環境 残業については、適性に管理を行っており、週報で日々管理をおこなっております。 人員を増やす依頼や、冷房が強い等ささやかな内容も相談可能です。 週報はチームや上長へ共有され、必要であれば営業担当から配属先へ残業時間について相談することもございます。 また、コンプライアンス委員会を設置しており毎月1回チェック(役員・管理職)働き方(残業時間・有給残数)について問題がないか確認をしております。 お客様先による残業が続く場合は増員提案や場合によっては案件から撤退することもございます。 ■希望に沿わない転勤はございません。 結婚による転勤が必要な場合、別拠点への異動の申し出が可能となっております。(※北海道から福岡まで拠点あり) また、育休産休も取得可能であり、子育てとの両立による時短勤務が必要な場合もご相談いただけます。 そのため、育休産休からの復帰率は100%です。 <入社後のスキルアップ・昇給事例> ・未経験から入社1年後、基本設計のご経験をされている方 ・未経験から入社5年後、GMクラス(年収600万程度)に昇給された方 <採用事例> ・ご経験:6年 SEクラス Java 前職年収:450万円 ⇒ 転職後年収:470万円(23万円UP) ・ご経験:7年 SEクラス C++、C#、PHP、Ruby 前職年収:400万円 ⇒ 転職後年収:480万円(80万円UP) ・ご経験:14年 要件定義~導入まで担当 C#、Java、VB.net 前職年収:400万円 ⇒ 転職後年収:580万円(180万円UP) <関西拠点について> ・従業員数:約70名 ・平均年齢:34歳 ・保有スキル:Java31%、C#18%、PHP15%、.net11%、他 ・特徴 関西では全体の約8割がリモート案件または、出社のリモートのハイブリットで業務をされており、ライフステージに合わせた働き方が可能です。 プロジェクトはチームで担当するため、1人常駐はありません。 月に1回のチームMTGにて相談事項を相互共有する仕組みが確立されており、心理的安全性のある環境です。 また、月に10回程度の勉強会が開催されており、サークル活動も活発なので、チームを超えてのコミュニケーションも可能です。 <関西拠点の案件例> ■某道路事業会社向け基幹システムのリプレイス ・勤務地:受託案件のためBKS関西オフィス ・参画人数:9名 ・作業内容:基幹システム内の会計部分を新システムへリプレイス ・フェーズ:要件定義~テスト ・言語/環境:Java、HTML、JavaScript、Oracle、intra-mart ■某タクシー会社の従業員向けアプリケーション開発(DX化対応) ・勤務地:フルリモート(東京) ・参画人数:5名 ・作業内容:intra-martのワークフローを用いた各種申請機能の開発 ・フェーズ:基本設計~テスト ■某ガス会社の会員向けWebサイトのリプレイス、機能追加 ・勤務地:大阪市内 ・参画人数:3名 ・作業内容:サーバー、フロント含めWebサイトの全般的な開発業務 ・フェーズ:要件定義~テスト ※対応可能範囲によりけり ・言語/環境:PHP,JavaScript,HTML,CSS,MySQL |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ