気になるリストに追加しました

Kotlin セールスエンジニアの求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 7 件中1-7件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    必須条件

    ・API仕様等の技術的な内容に忌避感なくキャッチアップでき、開発チームと協力しながら、システム連携の設計・構築について顧客とのコミュニケーションを取れる方(実際の開発業務までできなくても問題ありません) ・PoCや導入前提の議論時にステークホルダーを巻き込み、ビジネス・技術サイド両面で説得力あるコミュニケーションや提案活動が取れる方 ・顧客要望をヒアリングし、要件定義やスケジュール管理、レポーティング等のプロジェクトマネジメントスキル

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    青山一丁目駅 (東京都)

    会社概要

    ・システム連携や運用オペレーションに関して技術的・ビジネス的観点を踏まえた最適なソリューション提案業務 ・ContractS CLMの導入フェーズでのプロジェクトマネジメント、要件定義・設計・導入・実装・運用支援業務 ・システム連携の要件ヒアリング・設計・実装構築支援を踏まえたドキュメンテーション、提案書作成等の業務 ・お客様の情報システム部門・法務部門・システム導入推進部門に対して、認証機能(シングルサインオン等)の仕様説明や構築サポート、セキュリティ対策についての顧客コミュニケーション・交渉・提案業務 ・お客様からのAPI仕様やセキュリティ対策等の技術的な質問に対して、開発チームと協力した対応業務 【仕事の特色】 当社はパーパス「契約の力でビジネスの進化を加速させる」を掲げ、2017年3月に設立されたリーガルテックのスタートアップ企業です。 国内の法務領域・契約業務領域では珍しいの 「契約ライフサイクル管理(Contract Lifecycle Management=CLM)」 であるSaaSプロダクト「ContractS CLM(コントラクツ シーエルエム)」 を提供しています。 「ContractS CLM」はCLM/契約管理サービスで4年連続シェアトップクラスに輝いています。 契約業務は、契約の依頼、相談、契約書の作成や締結など行程が多く、特に中堅〜エンタープライズ企業、IPO準備企業においては煩雑になりやすいのが特徴です。弊社サービス「ContractS CLM」は、契約書作成・契約レビュー・承認申請・締結・管理といった契約に関わる一連の業務全体をワンプラットフォームで一気通貫させ、プロセスを仕組み化し、業務効率化を実現できる契約領域のプロダクトです。 また、契約の前後工程である販売管理や会計、承認稟議のシステムとAPIを通じてビジネスプロセス全体を統合し、顧客の契約プロセスやバックオフィス全体のDX化を実現を支援します。 ContractS株式会社では、ContractS CLMの市場拡大、個別の開発案件の増加に伴い、技術的な知見に忌避感なく、セールスチームやカスタマーサクセスチームと協力してお客様のビジネスをサポートできる方を募集します。 【教務環境】 コミュニケーション:Slack、Zoom、oVice、miro、Notion デザインツール:Figma ワークスペース:google workspace、Microsoft Office 【開発環境】 ※本募集では以下の環境への詳しい知見は不要ですが、参考情報として記載 UIコンポーネント管理:Storybook 開発手法・その他:DDD、オニオンアーキテクチャ、スクラム等 サポートツール:Pendo、Intercom 開発言語:Java、Kotlin、TypeScript フレームワーク:Spring Boot、Vue.js、Nuxt.js データベース:MySQL、Elasticsearch(OpenSearch) ソース/タスク管理:GitLab CI/CD:GitLab-CI インフラ:AWS、GCP、Docker プロビジョニング・デプロイツール:Terraform、ecspresso テスト:Spock、Jest、Autify

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <キャリア志向> ・アプリケーションからサービスまで幅広い技術分野に興味を持ち、エコシステムパートナーと新たな市場を作っていきたい方 ・総合的な製品技術やスキルを身につけたいと考えている方 ・クライアントの思いや考えを読み、論理的/技術的に製品やその技術を売り込むスキルを身につけたい方 <言語> ・日本語:ネイティブレベル ・英語:中上級程度 <スキル/経験> ・Cloud、RPA/IoT、DevOps、Analytics、Security&Resilience、などのいずれかのアプリケーション経験(知識、実務経験がある方) ・Presales or Alliance経験 ・英語力(最低限のビズネスコミュニケーションができると望ましい) <仕事のマインド> ・新しい物好き、勉強好きな方 ・論理的、技術的な思考が好きな方 ・内外とのコミュニケーションが得意な方 ・オーナーシップを持って、積極的に取り組んでくれる方

    想定年収

    400~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    溜池山王駅 (東京都)

    会社概要

    セールスエンジニアとして、クライアントやチーム内外のメンバーと連携し、お客さまのシステム導入に伴う最適な提案立案から実行サポートまでに参画いただきます。 また、エコシステムパートナーと一緒に新たな市場を作り、協業をリードしていただくことも業務の一つです。 ご担当いただくフェーズでは特に、お客さまの非機能要件や提案候補となる製品やサービスの内容を理解したうえで、多岐にわたるアプリケーション要件(機能、セキュリティ、統合、パフォーマンス、品質、運用など)のレビューを行い、提案戦略の立案や実行、提案活動などを実施いただきます。 ご提案までの最終決定に必要な情報の収集をお客さまやチーム内外のメンバーと連携しながら、最終的な提案書や設計資料の作成、導入サポートをご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・お客さまのリクエストの要件や整理 ・提案に必要となる情報収集と、これに基づく提案戦略インプットの作成(例えば、製品やサービスの機能比較、方法論の比較、TCOの整理など) ・要件に応じた最適なソリューション選定と提案 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■最終キャリアパス Globalレベルでの戦略的協業の策定や立案を行うリード ■身につけられるスキルや知識 エコシステムパートナーの製品・サービスの知識、交渉力、マーケティング力、会計やプロジェクトリーダーに関する知識 <働き方> ■アクセンチュア独自の働き方改革Project PRIDE アクセンチュアでは、政府主導の働き方改革実現会議発足に先駆け、2015年1月より「Project PRIDE」をスタートさせました。ビジネスコンサルティングで培った手法に基づき、「制度」と「意識」の両輪から施策を重ねて組織風土を改革。優秀な人が多数集結できる環境を整備しました。 ■豊富なキャリアパス ・End to Endで自社内で全行程を行っている ・業界問わずお客さまとやりとりしている ・巨大なグローバルカンパニーである 上記を理由に、社内には膨大な数なポジションが存在しています。部門をまたいでエンジニアから戦略や業務コンサルタントの領域、デザイン領域へキャリアチェンジすることも可能です。 代表的なエンジニアのキャリアには、下記4職種があります。 ・スペシャリスト(クラウドやSAPやSalesforce、アジャイルのプロフェッショナルへ) ・PM(大規模案件のPMへ) ・業界特化(クライアントの業務への理解を深め、お客さまとの最初の接点となる) ・アーキテクト(IT企画、PoCのプロフェッショナル) また、国内外に膨大にあるポジションは、キャリアズ・マーケットプレイスでいつでも見ることができます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■下記いずれかの業務経験をお持ちの方 ・toB領域でのインサイドセールスもしくはフィールドセールスのご経験 ・ソリューション営業、コンサルティング業務のご経験 <マインド> ・インフキュリオンのビジョンやバリューに共感していただける方 ・新しい技術をキャッチアップする知的好奇心とそれを実装できる推進力をお持ちの方 ・キャッシュレス社会やFintech業界にご興味のある方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    麹町駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 当社のEmbedded Fintech事業部にてビジネスディベロップメント(事業開発担当)として活躍いただける方を募集いたします。 3つの当社主要事業のいずれかに配属になる予定です。 <具体的な仕事内容> ■クライアントの課題に対するコンサルティング業務 ・新規商談〜クロージングにおけるシナリオプランの企画立案・提案 ・受注後の中長期的な事業成長支援(アップセル・クロスセルなど) ・ステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを主体的にリード 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■Wallet Stationについて Wallet Stationは、企業の「オリジナルPay」をスピーディに構築するためのスマホ決済プラットフォームです。 コード決済、取引処理、残高管理やユーザ認証など、決済システムのコア機能をセキュア且つAPIで提供しています。 また、自社開発した機能だけでなく、API連携によって拡張性が大きく、柔軟性の高いサービスを実現できます。 ■Xardについて Xardは、企業が自社ブランドのVisa・JCBカードをスピーディかつローコストでバーチャル・リアルカード発行それぞれを可能にするプラットフォームサービスです。 カード発行、利用可否判定、利用履歴照会など、すべての取引をAPI化し、1つの仕組みでシームレスなサービス連携を実現しています。 ■Winvoiceについて Winvoiceは企業が自社サービスに請求書のカード決済(カード請求/カード支払いなど)を低コスト&スピーディーに構築することができる「請求書支払いプラットフォーム」です。 カード決済のプロセスに必要なライセンス/業務/システムをワンストップで提供可能であり、Winvoiceが提供する様々なAPI機能を、企業が自社のサービスに組み込むことで新しい金融体験を生み出します。 <ポジションの魅力> ・地域創生への貢献 当社基盤を活用することで行政や地域企業が地域振興券の電子化サービスや地域通貨サービスを構築することができます。 地域の特性やニーズに合わせた金融サービスを提供することで、地域経済の活性化にも繋げることができます。 ・急成長中Fintechスタートアップで、セールスや導入プロジェクトを牽引できる ‐ ベンチャーから大手までXaaS企業との人的、ビジネス的なネットワークの構築 ・幅広く、選択できるキャリアパス 現在、少人数のチームのため、明確な役割分担を行っておりません。 組織のスケールに応じて、将来的にカスタマーサクセス/フィールドセールス/マーケティング/事業企画等、ご自身のキャリア思考にマッチした選択をとることが可能です。 ・自由度の高いワークスタイルが実現可能 在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。 <配属予定チーム> WalletStation、Xard、Winvoiceいずれかの ビジネス開発部門 ・言語/フレームワーク  -バックエンド:Java(SpringBoot),Kotlin,Ruby (Ruby on Rails)  -フロントエンド:JavaScript(Vue.js/TypeScript),Thymeleaf  -モバイル:Dart(Flutter),Swift, Kotlin ・データベース:Microsoft SQL Server, Google BigQuery ・インフラ:AWS,Azure ・環境構築:Terraform, Ansible, Docker, Firebase ・CI/CD:Bitrise, Azure DevOps, Github Actions, codemagic ・テストツール:JUnit, Autify ・デザイン:Figma, AdobeXD,Illustrator, Photoshop ・ソースコード管理:GitHub、GitHub Copilot ・プロジェクト管理:Backlog, Jira ・情報共有ツール:Slack,Confluence ・言語  -バックエンド:Go  -フロントエンド:Elm, React, TypeScript ・データベース:MySQL, DynamoDB,S3 ・インフラ:AWS ・環境構築:Terraform,Docker,AWS Fargate ・CI/CD:CircleCI ・ソースコード管理:GitHub、GitHub Copilot ・プロジェクト管理:JIRA ・情報共有ツール:Slack ・その他:Datadog

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・IaaS/PaaS/SaaSなどクラウド技術を活用したシステムのIT戦略立案・プランニング・提案経験 ・クライアント内部の経営判断に資するプロセスに携わった経験(承認/稟議関連資料の作成支援等) ・英語ビジネスレベル ■マインド ・自分も会社も世の中までも、変えたいと望む方 ・ここで成長したあとは「次のステージ」も視野に入れている方 ・チャレンジに、手加減をしない方 ・タフな状況も、先頭に立ち楽しめる情熱をお持ちの方 ・信念に基づき、主張し、実際にやりとげる方 ・チームワークの可能性を信じる方 ・多様な文化、相違する意見の中にこそ宝石があると知っている方

    想定年収

    600万円

    募集職種
    最寄り駅

    溜池山王駅 (東京都)

    会社概要

    ■業務内容: インフラアウトソーシングサービス/次世代インフラサービス(クラウド)/IT戦略サービスの営業として提案~契約までをご担当いただきます。 ITインフラ高度化/運用変革をテーマに、特定業界にとらわれず幅広いクライアントの経営課題解決に向けたアプローチを行います。 ■仕事の魅力: ・数10億円~数100億円規模の案件がターゲットです。自らセールスシナリオを描き、多くのステークホルダーを巻き込みながら契約につなげるプロデュース力が必要です。 ・CxOクラス向けのセールスケイパビリティや人脈を培うことが可能です。常に経営視点でのプランニングおよび社内外での戦略的なコミュニケーションが求められます。 ・本質的な課題をとらまえて解決に導くコンサルティング力を身につけることが可能です。アクセンチュアならではのメソッドやノウハウを習得できる環境が整備されています。 キャリアパス: ・複数クライアントのCxOクラスに対する弊社インフラサービス領域のセールスリード ・アクセンチュアが有する全サービスポートフォリオを活用した、複雑かつ大規模な案件のセールスリード ・アクセンチュア内での新ビジネス企画および組織の立ち上げ ■働く環境: ・赤坂オフィスにて勤務(フリーアドレスですが、基本チームで集まって業務しています) ・残業時間は月0時間~40時間程度(提案状況に応じて変動) ・業務時間外では季節に応じたイベントを開催 ■入社後の流れ: ①入社後2日間はみなとみらいオフィスにて入社時オリエンテーションを受講 ②その後1週間程度は中途社員向け研修を受講 ③入社後半月でセールスチームに所属 ④その後3ヶ月から半年程度(個人差)のOJTを経て、自走 【仕事の特色】 <入社後の流れ> 入社後2週間程度は中途入社者向けのトレーニングで、同社の社員として求められる基礎的な知識を学んで頂き、その後配属となります。 <働き方について> 同社では、2015年より独自の働き方改革プロジェクト「Project PRIDE」を推進。ビジネスコンサルティングで培った手法に基づき「制度」と「意識」の両輪から施策を重ねて、組織風土の改善を進めています。ワークライフバランスや働きやすさを求めて同社に転職する方もいらっしゃいます。 ■方針 1、ダイバーシティ・チャレンジ 女性、外国籍の人、クリエイターなど、さまざまな人が活躍する状態をつくる 2、リクルーティング・チャレンジ 急成長し続けるスピードに合わせて、継続的に優秀な人材が参画し、活躍する状態をつくる 3、ワークスタイル・チャレンジ より短い時間で、高品質の価値を生み出す働き方を定着させる ■成果 ・残業減少 ・離職率低下 ・有休取得率上昇(70% → 85%へ) ・女性比率向上(22.1% → 35.6%へ)  ※新卒+第2新卒の女性採用比率:45% ・社内サーベイの改善  「自ら挨拶をしている」88%  「職場には、互いの専門性を尊重した信頼関係がある」71%  「限られた時間で成果を出す意識が浸透」65%  「仕事とプライベートの時間をバランスさせて、公私とも充実」62%  「働き方を見直している」54%

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・マーケティングキャンペーンの管理/ソリューション導入のセールス/プロジェクトの管理 ※いずれかで可 ・JavaScript <スキル> ・高いコミュニケーション、ファシリテーション、調整スキル <マインド> ・動向や手法の動きに敏感で、情報のキャッチアップに優れた方 ・変化を楽しみながら、自ら手を動かして仕事ができる方

    想定年収

    450~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    永田町駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務は、クライアントの広告運用の効率化/課題解決のためのYahoo!広告APIを含む各種テクノロジーアセット/パートナーアセットの利活用を推進するコンサルティングです。 ■Yahoo!広告APIとは クライアントが利用するアプリケーションとYahoo!広告のシステムを接続して、効率的な広告運用を可能にするAPIです。 ■この仕事でできること 技術的スキルやプロダクトに関する専門知識を用いて、広告主や代理店、広告掲載パートナーの複雑なニーズをベースとした、広告運用に関わるさまざまな課題を自らの手で解決していくことができます。固有の問題を解決する独自のソリューションを構築するのはもちろん、業界・業種共通の課題を解決する汎用性の高いソリューションの開発をするために、技術的な専門知識を培い、ご自身の提案力を発揮できます。 <具体的な業務内容> ・ソリューションの企画立案、戦略策定 ・Yahoo!広告APIの連携/支援コンサルティング業務 ・社内ステークホルダー(営業、エンジニア等)との連携 【仕事の特色】 <魅力> 同社は、エンジニアリングスキルを向上させるための支援制度を充実させるなど、エンジニアが存分に実力を発揮できる環境づくりに注力している企業です。エンジニアが開発作業に集中できる時間を増やすために、必要のない事務作業などの極小化も行われています。PCはWindows、Macが選択可能。開発手法はサービスによって異なりますが、アジャイル開発がメインです。中でもスクラムを採用しているチームが多くあります。ソースコードはGitHub Enterpriseで共有。チャットコミュニケーションツールを使用する文化が根づいており、他組織のエンジニアともオンラインで気軽に情報を交換できる環境です。また社外の好きな場所で勤務できる制度「どこでもオフィス」をはじめ、フレックスタイム制(コアタイム:10時~15時)やフリーアドレスの執務室など、柔軟な働き方をサポートされています。その他、対面でのコミュニケーションが取りやすいようにジグザグに配置された机や、集中して作業できるように周囲を囲まれた椅子など、さまざまな工夫を施されている職場です。 ユーザーに価値があるプロダクトをより多く届けるための開発効率アップを目指されており、CI/CDを重視。社内システム上でワンクリックでサーバーを立てられるなど、可能な限り自動化を進められています。 サービス関連のユーザーの動向や売上の推移なども全て可視化し、ほぼリアルタイムでメンバーも閲覧可能。ユーザーの意見を定期的に汲み取り、サービス開発に活用されています。 <エンジニアのキャリア> 異動希望制度「ジョブチェン」や、毎週実施される上長との面談「1on1ミーティング」があります。他のサービスへの配置転換や職種変更など、自分の志向や習得したいスキル/経験に合わせてキャリアパスできる環境です。さらに優秀なエキスパート人財に与えられる「黒帯制度」もあり、マネジメントのキャリアだけではなく技術スペシャリストを目指すこともできます。 <開発環境> C++、Java、PHP、C言語、Linux、Unix、Node.js、Swift、Objective-C、Kotlin、AWS、Kubernetes、React+Redux、TypeScript、Apache、Jetty、Apache Traffic Server、Nginx、CentOS、GitHub、CI/CD、Chef、JavaScript、Jenkins、OpenStack、Python、Go <就業時間備考> ・就業時間:標準的な時間です。 ・コアタイム:なし ・最低必要労働時間:1日3時間 ・勤務推奨時間11時00分~14時00分 ・部署により通常勤務(9時00分~17時45分) ・シフト勤務:有り

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・プリセールス経験 ・Cloud, RPA/IoT, DevOps, Analytics, Security & Resilience、などのいずれかのアプリケーションアーキテクチャ経験(知識、実務経験がある方) <マインド> ・背伸びをしてでも目標に手を伸ばさずにはいられない方 ・自分も会社も世の中までも、変えたいと望む方 ・ここで成長したあとは「次のステージ」も視野に入れている方 ・チャレンジに、手加減をしない方 ・タフな状況も、先頭に立ち楽しめる情熱がある方 ・正しい判断のためには、上司との衝突も辞さない方 ・信念に基づき、主張し、実際にやりとげる方 ・チームワークの可能性を信じる方 ・多様な文化、相違する意見の中にこそ宝石があると知っている方 ・常に誠実さを失わず、言行一致の気概がある方

    想定年収

    400~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    溜池山王駅 (東京都)

    会社概要

    セールスエンジニアやアーキテクトとして、クライアントやチーム内外のメンバーと連携し、アライアンスパートナーとのコミュニケーションをリード。顧客のシステム導入に伴う最適な提案・立案から実行サポートまで参画いただきます。 担当いただくフェーズでは特に、顧客の非機能要件や提案候補となる製品やサービスの内容を理解したうえで、多岐にわたるアプリケーション要件とその基盤(functional, security, integration, performance, quality and operationsなど)のレビューを実施。提案戦略の立案や実行、提案活動などを行っていただきます。 提案までの最終決定に必要な情報の収集を顧客やチーム内外のメンバーと連携いただきながら、最終的な提案書や設計資料の作成、導入サポートをお任せします。 <具体的な業務内容> ・顧客のリクエストの要件や整理 ・提案に必要となる情報収集と、これに基づく提案戦略インプットの作成 ※例えば、製品やサービスの機能比較、方法論等の比較、サイジング、capex/opex/TCOの整理など ・要件に応じた最適なソリューション選定と提案 【仕事の特色】 ■グローバルの知見を集約したデータベースを活用 世界の各拠点で、各業界有数の企業を顧客としており、そこで培ったあらゆる課題に対するコンサルティング手法を確立しています。その手法「Accenture Delivery Method」は、社内ポータル上でいつでも閲覧が可能。例えば、他のコンサルファームや顧客が「これまでにない事例だから」と不安になった場合でも、以前に似たようなプロジェクトを経験した事あるため安心です。リスクが高い「初めて」の事例も、同社であれば既に経験済みの事例も多く、安心して先進事例の経験を積むことができます。 ■多彩なキャリアパス 「キャリアチェンジ制度(Careers Market Place)」では、グローバルオープンポジション(約1万5000人分)が常時掲載されている社内サイトを利用して、全世界の社員が上長を経由せずに直接応募することが可能です。(社内選考通過後8週間以内には、異動が可能)「自分のキャリアは自分が作る」という同社ならではの制度であり、職種を変えて戦略コンサルタントになることも、勤務地を変えて海外でグローバルに活躍することもできます。加えて、経験豊富なカウンセラーが付き、キャリア構築を支援する「キャリアカウンセラー制度 」も用意されています。 <働き方について> 同社では、2015年より独自の働き方改革プロジェクト「Project PRIDE」を推進。ビジネスコンサルティングで培った手法に基づき「制度」と「意識」の両輪から施策を重ねて、組織風土の改善を進めています。ワークライフバランスや働きやすさを求めて同社に転職する方もいらっしゃいます。 ■キャリアパスや身につけられるスキル 最終キャリアパス:Globalレベルでの戦略的協業の策定や立案を行うLead 身につけられるスキルや知識:アライアンスパートナーの製品・サービスの知識、会計やPLに関する知識、交渉力、マーケティング力 ■方針 1、ダイバーシティ・チャレンジ 女性、外国籍の人、クリエイターなど、さまざまな人が活躍する状態をつくる 2、リクルーティング・チャレンジ 急成長し続けるスピードに合わせて、継続的に優秀な人材が参画し、活躍する状態をつくる 3、ワークスタイル・チャレンジ より短い時間で、高品質の価値を生み出す働き方を定着させる

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    下記のうちいずれかの経験がある方 ・設計や要件定義などの上流工程経験 ・プリセールス経験 ・経験を活かし、大きな裁量をもって仕事を進めたい方 ・自社開発サービスを扱いたい方 ・面倒見がよく、推進力に長けている方 ※社会人経験10年以上のベテラン大歓迎です

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    淡路町駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 自社開発サービス『KING OF TIME』のセットアップからサポートまでの一連の流れを担当します。 お客様先に伺う際は基本的に営業同行となり、技術的な質問に対する受け答えをお任せします。 お客様の要望が既存機能での対応範囲を超える際に、営業のフォローをお願いします。 <具体的な仕事内容> ・商談同席(オンラインor訪問) ・要件のヒアリング、整理、提案 ・社内エンジニアとの調整 ・セットアップ ・環境構築 ・システムオペレーション指導 ・稼働サポート ■お客様先への訪問 週3回程度を想定。 現在は、感染症対策のためすべてオンラインにて商談を実施しています。 ■カスタマイズについて お客様によっては高度なカスタマイズを要望されるケースも想定されますが、社内には優秀なエンジニアも多数在籍しています。密に連携を取りながら課題を解決していけるので、上流工程の経験が長く、開発現場から離れていた方もご安心ください。 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■扱うサービスは、市場シェアNo.1! クラウド勤怠管理システム『KING OF TIME』は、開発当初から「クラウド」や「生体認証」などの技術を取り入れるなど他社を追随するサービスとして注目を集めてきました。 現在では、導入企業数4万社以上・ID数233万IDの実績があり、市場シェアNo.1を誇るまでに成長しています(2020年 富士キメラ総研調べ)。 昨今では、働き方改革やリモートワークの増加にともない、労務管理の見直しを検討されるお客様からの問い合わせも増えています。  ※開発言語:Java ■導入企業(順不同) 株式会社メルカリ様/金谷ホテル観光株式会社様/株式会社Gunosy様/東京ガスグループ様/株式会社大京様 など(順不同) <ポジションの魅力> ・裁量大きく活躍できる 新規に立ち上げた部署のため、ご入社いただく方の経験やスキルに応じて、業務の進め方を決めています。 入社後数か月間は開発チームに入り、「KING OF TIME」を理解する期間を設けることも可能です。 <配属予定チーム> ■組織構成 ・サービスデザイン部/部長と部署を牽引 ・協業する営業は、20代が中心 直販・OEM・代理店併せて、約30名程度のチームです。

    気になる

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?