気になるリストに追加しました
必須条件 |
・C/C++言語を用いたソフトウェア開発の実務経験を3年以上経験している方 ・Linuxで動作するアプリケーションの開発経験を有する方 ・Linux系アプリのビルド・クロス開発環境の使用経験 ・英文メールの読み書きが出来る方、英文の仕様書や技術文書の読解が出来る方 ・バージョン管理ツール(svn/gitなど)の使用経験 ・実製品の一部機能開発を主導した経験 ・業務において、高い意識を持って行動できる方 ・課題解決において、自身の経験と知見から仮説を立て、解決に導く力強さと勇気と決断力を備えている方 ・部内部外問わず、常に対等な目線でコミュニケーションが出来る方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
五反田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【担当する業務内容】 ・SafieDeviceSDKの開発 - 映像配信やカメラ・デバイス制御などのSafie共通機能 - 外部へのSDK提供と開発サポート ・エッジコンピューティングプラットフォームの開発 - エッジアプリ開発・デプロイするプラットフォーム - 外部へのフレームワーク提供と開発サポート ・プロダクト先行開発 - ローカル配信やエッジコンピューティングBoxなど新しい仕組みの検討とプロトタイピング、場合によって製品まで開発 ・部門定例/プロジェクト定例など開発作業を行う上で必要となる打ち合わせへの参加 【仕事の特色】 【募集背景】 セーフィーは「映像から未来をつくる」をビジョンに、クラウド映像プラットフォームを展開しています。 飲食‧小売業界、建設業界‧製造業‧設備系等幅広い業界で、様々な課題解決を実現すべく30万台を超えるカメラが利用されています。 利用環境や課題が多岐にわたるため、LTE対応カメラやウェアラブルカメラ、エッジAIカメラなど様々な種類のカメラを提供しています。 これらのカメラの新規開発や機能追加、運用管理などを行うエンジニアを募集しています! 【本職種のミッション】 ソフトウェア/ファームウェア・エンジニアとして、当社で取り扱うIPカメラやその周辺機器の企画・設計・開発・運用業務に携わっていただきます。 セールスや企画部門及び資材調達・カスタマーサポートなどの各部門と連携して業務を推進いただく想定です。 先行技術開発や顧客の技術部門との折衝業務などのプリセールスサポートや顧客向けの技術サポート業務を推進いただきます。 【業務の魅力】 ■自社サービスのための開発 ・自らの手で生み出したモノを製品〜サービスに昇華させることが出来ます。 ・先行技術開発〜試作〜設計開発〜製品化〜市場投入〜顧客のフィードバックまで、一連のプロセスを体現することができます。 ・自社サービス、自社プロダクト向け製品の開発がメインとなるため「作って終わり」ではなく「プロダクトを自ら生み出し育てる」が体現できる環境です。 ・中⻑期的のプロダクトロードマップ、技術ロードマップの策定に業務を通じて寄与できます。 ・通常の監視カメラやIPカメラを越える用途の機能開発、IPカメラ以外のスマートスピーカー等の各種IoT機器の開発など、様々な機器や最新の技術‧製品に触れ体現出来る機会が多くあります 【多種多様な「技術とエンジニアたち」】 ・プロダクト開発にかかわる部署として、組み込みソフトウェアの他にWebアプリケーション開発、Android/iOSアプリ開発、AI‧画像処理開発、QAエンジニアリングを担うチームで構成されています。 ・大手電機メーカーや大手自動車メーカー出身者、外資系出身者、メガベンチャー出身者、など多種多様の経歴とスキルを持つエンジニアが在籍しており、確かな技術力と高い社会人コンピテンシーを持つメンバーで構成されております。 ・マネジメントメンバーやリーダーも執行役員経験者や事業部⻑経験者、創業期メンバーで構成されており技術以外の事も多く学べる環境があります。 ・制御用ソフトウェア、組み込みソフトウェアエンジニアという職能や職域の枠を超えて、 クラウド連携‧エッジコンピューティング‧AI‧画像処理、Webアプリケーション、モバイルアプリケーションの開発に関わることができ、これらの技術に直接触れられる環境があります。 【使っている技術・ツール】 ■開発環境:Windows ■ターゲットOS:Linux ■開発言語 ・主な開発:C/C++ ・環境・ツール開発:C#、Python、Shell ■シングルボードコンピュータ Jetson、Raspberry PI ■カメラベンダーアプリケーションプラットフォーム AXIS ACAP、VIVOTEK VADP、i-PRO AdamApp ■Camera SoC Ambarella、Qualcom QCSシリーズ 、NXP i.MXシリーズ...etc ■その他 ・Github、Docker、ECR ・Visual Studio / Visual Studio Code |
必須条件 |
<経験> ・要件定義、基本設計、詳細設計、実装、各種テスト、運用保守いずれかの実務経験 <仕事のマインド> ・自身のスキル(市場価値)をより高めたいとお考えの方 ・同社の取組みや方向性、スローガン「人を磨いて、技術を磨く」に興味がある方 ・仕事を通じて自己成長し人間作りをしたい方 ・仕事を通じて社会に貢献しよりよい社会をつくり出したい ・働く文化の発展と価値創造に努めたい方 ・関わる人と相互に感謝と信頼を築き、共存共栄を実現したい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
360~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
主な業務は、Web・オープン系のシステム開発です。 要件定義から基本・詳細設計、開発、保守・運用まで、スキルに応じた案件が用意されています。 <プロジェクトの詳細> ・スポーツチームの会員専用サイトの開発 ・銀行窓口での金融商品のダイレクト紹介システムの開発 ・スーパーコンピューターの処理速度高速化開発 ・自動改札機の制御システムの開発 ・カーナビ製品のソフト開発 ・スマートフォン開発(Android、iOS) ・業務用アプリ開発/公共、金融、通信 ・大手企業向けWebサイト開発 ・AIやIoTなどの最先端技術に関わるプロジェクト <開発環境> Java,C,C++,C#,C#.net,Javascript Perl,PHP,Python,Shell,SQL,VBA,VB.net ■資格取得でキャリアチェンジも、キャリアアップも応援 働きながら資格が取得できるよう、資格取得の受講料をサポート。金銭面だけでなく、学べる時間を確保できるような勤務環境に配慮したり、働きながら学べる内容のプロジェクトを選定するなど、無理なくスキルアップできる環境を整えています。 ■成果は正当に評価 「自己評価」「会社評価」「お客様評価」の3つの視点から、一人ひとりの日々の活動を正当に評価しています。スキル評価シートは、技術スキルだけでなくヒューマンスキルも網羅。四半期ごとに達成度を確認する機会を設けることで、頑張りをきちんと評価しています。 【仕事の特色】 ■2025年に外(派遣)と中(受託開発)の割合を5:5へ リーマンショックやコロナウイルスに揺るがない基盤をつくるため、受託開発に力を入れていく戦略です。 ■配属後も安心のフォロー制度あり 同社では取引先企業へ月に1度訪問し、エンジニアが働きやすい環境をバックアップするために状況のヒアリングなどを積極的に実施。業務上の相談はすぐにできる体制を取っています。 ■研修実績 以下のような研修を行い、社員全体でスキルアップを図っています。 ・Java研修(考え方やコーディング) ・C言語研修(考え方やコーディング) ・SQL研修(考え方やコーディング) ・Java資格研修(ブロンズ、シルバー、ゴールド) ・CCNA研修 ・セキュリティ研修(考え方) ・リーダー研修 ・チーム開発研修(チームで何かつくる) ・アイディアソン(新規事業) ・ハッカソン(新規事業) ※ITではないですが、機械設計や半導体関連の研修も実施してます。 ■麻生グループの安定した基盤 2021年で創業150年目を迎える麻生グループは101社のグループ社数からなり、グループ総売上4,147億、グループ従業員数14,318名をほこります。アソウ・アルファ単体でも1995年の創業以来、黒字経営を続けています。 ※2019年度売上:前年比118%増 ■エンジニアの声を聞いた上での案件獲得 案件が豊富だからこそ、希望に合わせた案件をお任せできます。「運用・保守から上流工程へ移りたい」というように、年齢に合わせて志向も変わった際も、希望をしっかり汲み取り希望に沿ったプロジェクトを担当できます。 ■その他 単身の場合、敷金と礼金が会社負担で、借り上げ社宅に入れます。家賃の3万と光熱費はご自信で負担していただきますが、残りの家賃と共益費、火災保険費なども会社負担です。 ※自己都合の引っ越しにおいては出ません。 |
必須条件 |
■開発実務経験必須(テスト期間を除く) ・Java、C#等のバックエンド言語:開発実務経験半年以上 ・Javascript、HTML、CSS等のフロント言語:開発実務経験1年以上 ※ただし、wordpressのみはNG |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
320~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
品川駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 上流工程~下流工程まで様々な工程に携わることができます。 チーム開発にて経験を積み、研修で更にスキルアップできます。 業務系、組込系のどちらの案件もあり、本人の希望やキャリアアップのための案件に参画していただきます。 ・結婚式招待状クラウドWEBシステム(PHP) ・美容診断アプリ(Python) ・製造業向け生産管理・受発注システム(Java/C#) ・自動車メーカー工場の検査工程電子化システム(C#) ・健康診断予約システム(Java) ・車載システム開発(C/C++) ・ドローン制御(C++) ・製造DX/AI画像認識/AMR(自律走行ロボット)/IoTプラットフォーム 【仕事の特色】 <職場環境> 部署や年齢関係なく仕事・プライベート・趣味の話でもよく盛り上がっています。 先輩や上司に意見や相談がしやすく、風通しの良い社風です。 定期的な面談もあるため、困ったことや相談をリアルタイムで行えます。 勉強する時間や面談の場を設けたり、社員の声を聞いてくれるので過ごしやすい環境です。 年間休日125日や土日祝休みでワークライフバランスの整った環境でメリハリを持って働くことができます。 <開発環境> ・Java/PHP/VB.NET/Python/C♯/C/C++/Oracle/PL/SQL/Shell/MySQL等 |
必須条件 |
<経験> ・システム開発実務経験半年以上(テスト工程のみ可) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
320~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
梅田駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 上流工程~下流工程まで様々な工程に携わることができます。 チーム開発にて経験を積み、研修で更にスキルアップできます。 業務系、組込系のどちらの案件もあり、本人の希望やキャリアアップのための案件に参画していただきます。 <具体的な仕事内容> ・結婚式招待状クラウドWEBシステム(PHP) ・美容診断アプリ(Python) ・製造業向け生産管理・受発注システム(Java/C#) ・自動車メーカー工場の検査工程電子化システム(C#) ・健康診断予約システム(Java) ・車載システム開発(C/C++) ・ドローン制御(C++) ・製造DX/AI画像認識/AMR(自律走行ロボット)/IoTプラットフォーム 【仕事の特色】 <職場環境> 案件によって、お客様先での勤務になる場合があります。 その場合、勤務時間や年間休日はお客様先に準じます。(不利益になる場合は特別休暇で保証) ■社内の雰囲気 部署や年齢関係なく仕事・プライベート・趣味の話でもよく盛り上がっています。 先輩や上司に意見や相談がしやすく、風通しの良い社風です。 定期的な面談もあるため、困ったことや相談をリアルタイムで行えます。 勉強する時間や面談の場を設けたり、社員の声を聞いてくれるので過ごしやすい環境です。 年間休日125日や土日祝休みでワークライフバランスの整った環境でメリハリを持って働くことができます。 <配属予定チーム> 平均年齢:33歳 <開発環境> Java/PHP/VB.NET/Python/C♯/C/C++/Oracle/PL/SQL/Shell/MySQL等 |
必須条件 |
下記いずれかのご経験 ・Javaによるサーバーサイドアプリケーションの設計、開発経験 ・データベース(RDB/NoSQL)を利用するソフトウェアの設計、開発経験 ・Ansible、Terraform等を用いた基盤構築経験 ・コンテナ、Kubernetesの利用経験 ・CI/CDツールを利用した開発基盤の構築経験 ・Linuxサーバの構築、運用経験 ・IPネットワークの設計・構築、運用経験 ・DevOps系ツール類の構築・活用に関する基本的なスキル ・コンテナ、Kubernetesの利用経験 ・趣味、仕事を問わず様々な技術を獲得、活用している方 ・コミュニケーション能力をお持ちの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
430~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
飯田橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> IoTエンジニアの「オープンポジション」として、IoT事業の各ポジション(※)で幅広く検討し、最適なポジションを提案いたします。 ■IIJのIoT事業について これまで提供してきたネットワーク、クラウド、セキュリティといったITサービスをIoT向けに進化させながら、事業発展を続けてきました。 ・お客様のIoTビジネス実現に適した形でのサービス提供 ・IoT市場の中でも先進的な自社サービス・ソリューションの開発・展開 これらを通し、お客様へ新たな価値を提供しながら、IoTによる課題解決への貢献へ取り組んでおります。 ■求める人物像 下記を総合的に考え、特定分野に限らずに幅広い技術領域へ取り組む姿勢/好奇心が求められます。 ・ネットワークへどのようにデバイスを接続すべきか ・クラウドへ蓄積されたデータをどう活用すべきか ・上記をどう守るべきか ■活躍している社員 現在当社では、下記のような社員が多数活躍しており、どのような背景の方でも、IoTサービスの開発へ携わりたい思いを叶える環境が提供できるのではと考えております。 ・デバイス関連の技術を背景にソリューション企画へ携わる社員 ・ソフトウェア開発と共にデバイス技術にも携わるエンジニア 【仕事の特色】 <同社の特徴> 1992年、同社は日本で先駆けての国内インターネット接続事業者として創業し、以来日本のインターネットのパイオニア的存在として技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 IIJのコアコンピタンスは、IPネットワークにおける世界有数の技術力。日本におけるインターネット事業を「ゼロ」から作り上げてきた実績や、課金・認証システムを含むバックオフィスの仕組み、サービス品質保証制度(SLA)の導入など、「前例のない」ものを開発・提供してきた実績でも証明済みです。 また、ISP事業(ネット回線)・クラウドサービス・セキュリティサービス・MVNOサービスとシステムの基盤を支える自社サービスを持っています!ビッグデータの活用やIoTなど今後伸びていく事業に繋がるサービスばかりです。 <組織と社風> 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く、数パーセントです。社員数1,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいかといった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方には、この上なく自由で職務に取り組みやすい環境といえます。 <配属先の編成> 請け負う案件は基本的にプライム案件です。 将来のキャリアパスとして「マネジメント志向」「技術志向」のどちらも尊重します。 マネジメント、アーキテクト、コンサル、企画職と自社サービスとプライムSIの両側面を持っているからこそ多彩なキャリアが実現可能です。 <さまざまな研修制度> ■職種別 業務遂行の上で、各職種で必要な専門知識・スキルを習得するための研修です。 ・営業/技術研修 ・プロジェクトマネジメント研修 ・サービス理解(eラーニング)、各勉強会 ・その他 ■IIJ-bootcamp 様々な技術に触れることを目的とした大ハンズオン勉強会です。 jQuery, vue, react, Angular など Rails, java, node.js, go など Apache, Nginx, Let's encrypt など ■管理者支援 管理者としての役割・職責を果たすために必要な知識・スキルを習得するための研修です。 ■グローバル人材育成 幅広い視野でIIJグループの更なる成長を担えるリーダーの育成を支援するための制度です。 |
必須条件 |
・何かしらの開発経験1年以上(言語不問) ・ひとつの事柄に夢中になれる方 ・モノづくりが好きな方 ・新しいモノを生み出し、自分の価値を示したいという気持ちがある方 ・クライアント先の方々と円滑なコミュニケーションが取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
栄駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 同社はソフトウェア分野の中でも幅広い分野にて活動を行っています。 業務システムやECサイト、自動車関連の組み込み制御プログラム、スマートフォン用アプリケーション開発やロボット開発など… 分野は多岐に渡り、様々なビジネスシーンで活躍されるお客様へのトータルサポートを実現しています。 自社内での受託開発・自社開発の案件を中心に、幅広く適性を考慮したポジション提案をさせていただきます。 「どのポジションが経験を活かせるか分からない」 「明確に希望ポジションは定まっていないが、同社に興味がある」 等に該当する場合はこちらにエントリーください。 ご登録いただいた情報を拝見し、現在募集していないポジションも含めて広く検討させて頂きます。 【具体的な仕事内容】 ・中小企業製品ECサイト開発(PHP,EC-CUBE,Apache,MySQL) ・Android向けパズルゲームアプリ開発(Windows7,Java,Android) ・リスク判定診断AIの開発(Python,TensorFlow) ・iPad用メーラーアプリケーション開発(Mac OS X,Xcode,Objective-C,SQLite) ・BtoB業務システム/受発注システムの開発(Java,.Net,Oracle) 等 【仕事の特色】 <職場環境> 部署や年齢関係なく仕事・プライベート・趣味の話でもよく盛り上がっています。 先輩や上司に意見が出しやすく風通しの良い社風です。 勉強する時間や面談の場を設けたり、社員の声を聞いてくれるので過ごしやすい環境です。 年間休日122日や土日祝休みの他に就業時間の選択や在宅勤務導入などよりワークライフバランスの整った環境でメリハリを持って働くことができます。 <チャレンジする文化> 常駐先で開発を行う場合、かならずチームでプロジェクトに入ります。チームメンバーは、PM、PL、システムエンジニアなど4〜5名が基本。ベテランや違う経験・スキルを持つエンジニアと同じチームになるため、 ・要件定義をやってみたい ・Vue.jsを使った開発をしてみたい など、やりたいことにチャレンジしやすくなります。 (経験のない技術やフェーズでも、経験のあるエンジニアからサポートやアドバイスをしてもらえます) <希望に沿ったアサイン> 「できるだけ本人の希望を叶える」というのが、当社の方針です。 プロジェクトにアサインする前に、かならず本人に確認することはもちろん、「マネジメントはやりたくない」「ずっと開発の最前線にいたい」といった希望もできるだけ実現できるようにしています。 プロジェクトに合わせてエンジニアをアサインするのではなく、エンジニアのスキルや希望、目指すキャリアパスに合わせてプロジェクトをアサイン。(スキルシートの作成・更新や1on1を定期的に行い、希望などを確認しています)さらに、常駐(SES)、受託開発、自社開発の各事業部を3年ごとにジョブローテーションすることで、幅広いスキル、経験を積むことができます。 |
必須条件 |
・C/C++を使った開発経験2年以上 ・組み込みファームウェア開発経験 ・先端技術に常に接していたい方 ・世界中で利用される製品に自らのコードを組み込みたい方 ・ハイスキルのエンジニアと技術を共有し、成長していきたい方 ・グローバル市場において競合を意識しつつ、チームで開発に携わりたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大船駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
■家庭向けPCのSSDファームウェア開発 ・eスポーツやゲーム用 ・ノートPC、タブレット用 ■データセンター向けのSSDファームウェア開発 ・クラウド上の読み書きが頻繁に行われるデータ用 ・SNSや動画配信の直近のデータ更新用 ■開発・解析用Webサービス ・上記開発作業を円滑に行うためのサーバ運営 ・解析用のWebアプリケーション開発など ・家庭用、データセンター用SSDともサービス提供 【仕事の特色】 本件は顧客先常駐での業務ですが、顧客に紛れての開発ではなくフィックスターズ社の社員専用の島での開発です。 エンジニアの働きやすさを第一に考えており、本社と同等の環境を実現しています。具体的には以下となります。 ・勤務時間10時〜19時が基本です。 ・服装自由(ジーパン、Tシャツ可) ・デュアルディスプレイを標準で用意し、マウスやキーボードは自身でお好みで使い慣れているものを支給します。 ・常駐先でも無料ドリンクやお菓子などが用意されています。 ・常駐先でも技術的な勉強会(技術研鑽)を実施しています。 ・完全に新しいコンセプトの製品開発のため、誰も作ったことのない製品の要件分析および機能設計から関わることができ、ご自身が開発したものがそのままグローバルスタンダードとなる可能性がございます。また、世界屈指の国内最大手フラッシュメモリベンダーならではの最先端制御技術に携わることも可能です。 ・立ち上がったばかりで急成長中のプロジェクトになりますので、早期の昇給および昇格も可能です。また、社外常駐勤務のため、別途月3万円の補助が支給されます。 ■募集背景:世界の主要IT企業(GAFA等)では様々なWebサービス、SNS、クラウドサービスなどを提供するため大量のデータを高速に扱う必要があり”データセンター”を活用しています。このデータセンターにおいて大量のデータを保存するための部品がSSDです。IoTや5Gなどの普及によりデジタルデータ量は今後ますます増加するデータセンター向けSSD市場は急成長が見込まれています。本市場でイニシアティブをとるため、この度戦略的な次世代SSD製品開発プロジェクトが発足しました。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ