気になるリストに追加しました

Shell セキュリティエンジニアの求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 11 件中1-11件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■以下いずれかに該当する方 ・Web系システムのアプリケーション開発、運用経験 ・OSSでのシステム構築やネットワーク構築の経験を持ち、OS、ネットワーク全般の知識、経験を有する方 ■システムセキュリティに自身の知識や経験を活かしていきたいと考えている方(セキュリティ未経験可)

    想定年収

    550~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    国内最大級の決済インフラである決済サービスにおけるシステムセキュリティ業務です。 <職務詳細> 当社の決済サービスは、オンプレミス、パブリッククラウドのハイブリッドな基盤に内製開発のアプリケーションで構成されています。そこに関わるセキュリティエンジニアの業務を通して幅広いIT基盤の知識/経験を得られるとともに、インターネット上で実稼働するシステムを対象にした業務を通じ、生きたエンジニアスキルを身につけることができます。 ・ログ監視基盤(SIEM)の開発・管理、ログ分析結果のモニタリングや検知事象における詳細調査・対策立案や推進 ・アプリケーション/ネットワーク/OSに対するセキュリティ診断やペネトレーションテスト ・WAFやWAAP、ASM、CSPMやCWPP、XDR等、セキュリティ対策製品/サービスの選定、PoC、設計・導入 ■GMOペイメントゲートウェイとは? 「キャッシュレス」「FinTech」「DX」といった市場で、決済を軸にサービスを展開する東証プライム市場上場企業です。総合決済サービス『PGマルチペイメントサービス』をはじめとした様々なサービスを15万店舗以上のEC・オンライン事業者へ提供しており、決済業界最大級のシェアを獲得しております。 当社の身を置く市場はEC化・キャッシュレス化に伴い右肩上がりで成長を続けております。今後もその成長は見込まれており、安定した事業環境の中でビジネスを展開し、さらなる成長のため新しい価値を生み出しています。 【仕事の特色】 <募集部署のミッション、ご紹介> 当社のオンライン総合決済サービスは、年間15兆円超の決済処理を行う国内最大級の決済プラットフォームです。 そのサービス基盤を支えるアプリケーションやインフラにおけるセキュリティ対策や維持管理は、安心・安全にサービスを提供するうえで非常に重要であり、アプリケーションやプラットフォームのセキュリティ診断、WAF等のセキュリティ対策製品の導入・維持、SIEM基盤の開発・運用まで幅広く担当しています。 <組織構成> 6名のチームで、診断やログモニタリング等の通常業務に加えて、SIEM基盤の機能開発や分析ロジックのチューニングやセキュリティ対策製品導入の検討、評価等を行っています。 チームはシステム部門に所属しており、インフラエンジニアやアプリケーションエンジニアなどとの、様々な手段でのコミュニケーション(オンライン・オフライン)も盛んに行われます。メンバーは、アプリケーションやインフラの開発の経験をベースに「セキュリティ業務に興味を持ち、セキュリティの専門知識を身につけたエンジニア」で構成されています。 <募集の背景> 成長を続けるキャッシュレス/Fintechのエリアにおいて、毎年25%成長という目標を達成するために常に新たな事業・サービスを拡大しております。 各種サービスはインターネット環境を前提としており、セキュリティリスクへの対策は欠かせないものであることから、サービス規模の拡大に伴う要員追加のためだけでなく、攻撃手法の変化に対応していくための、セキュリティ対策の最新化を行うエンジニアを募集します。 <経験できるキャリア、習得できるスキル> ■スピード感あふれる仕事 当社は大企業にはないスピード感で判断/企画/実装を推進していきます。スピードを維持するためシステム開発・運用など多くの業務は内製化されており、セキュリティ上追加対応が必要なこと、維持すべきことを、常に自身で考え、機敏に対応をすることが求められており、チャレンジ精神歓迎です。また、年齢などに関わらず積極的にチームのリーディング・マネジメントに抜擢するなど、日々成長を実感できる環境です。 ■システムセキュリティに関する広い知識 当社のシステム基盤はオンプレミス環境、クラウド環境(AWS・Azure)のハイブリッド環境の上に、内製開発のWebアプリケーションで構成されています。当該環境に対する診断やログ分析業務から幅広い知識、経験を身につけることができます。また、ログ分析の基盤はElasticsearchを使用して内製開発しており、SIEM全般の知識も習得できます。 <活躍イメージ/人物像> ・自社システムのセキュリティ強化に責任感をもって業務に取り組んでくれる方 ・会社の方向性などを考え、一歩先、一段上の視点で、自ら改善方法を提案できる方 ・プロジェクトやチームで同士となるメンバーと円滑にコミュニケーションをとり、チームオペレーションスキルを発揮できる方 ・自らの考えを文章化・資料化した上で、関係者向けに論理的に説明し、周囲を巻き込んで自立的に仕事を進められる方 ・課題や変化を前向きにとらえ、新鮮な発想で解決方法を考えることができる方 <募集部署責任者からのメッセージ> 成長する事業、拡大する組織、生成AI等の新しい技術の導入などが並行で走っており、セキュリティはそれらすべてに関連してきます。ご自身の知識や開発経験を活かしてセキュリティ分野でキャリアを積んでいきたい方、企業とともに成長したいと考えられている方、ぜひご応募をお待ちしております!

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・1年以上のシステムセキュリティ分野における実務経験(アプリケーションにおけるセキュリティテスト、脆弱性sキャン、ベネトレーションテスト等) ・Ruby、Perl、Python、C、C++、Java等のプログラミングスキル ・Webアプリケーションアーキテクチャ、HTTP、TCP/IP、標準的なネットワークおよびシステム/セキュリティ技術への理解 ・ツール類の使用経験:  -バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)  -CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)  -Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)  -Shellの利用経験 <仕事のマインド> ・理念に共感できる方 ・問題解決能力/課題発見能力の高い方 ・自ら行動できる方 ・新しい技術を学ぶのが好きな方 ・技術動向に感度の高い方

    想定年収

    400~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    浜松町駅 (東京都)

    会社概要

    株式会社オプティムは「ネットを空気に変える」というスローガンのもと、第4次産業革命の中心的企業となることを目指し、多様な産業とAI・IoT・ロボット技術を融合する「○○×IT」戦略を推進しています。 国内シェアNo.1のMDMサービス「OPTiM Biz」をはじめ、農業DXや自治体向けスーパーアプリ等、常に革新的なサービスを提供し新しい市場を開拓しています。 オプティムでは様々なWebアプリケーション開発に加え、モバイルデバイスマネジメント(MDM)と呼ばれるモバイルデバイス向けのセキュリティ製品や、AI・IoTプラットフォームの開発・運用を行っています。 セキュリティエンジニアは、その知見を活かしオプティムの製品に求められる 本ポジションは製品に求められるセキュリティの検討やアーキテクチャのレビューなどを行っていただくポジションとなります。 <業務内容> ・セキュリティインシデント発生時のインシデントレスポンス対応 ・開発エンジニアへのセキュアコーディングに関する啓蒙, 開発支援 ・各種プロダクトのアーキテクチャのレビュー ・セキュリティバグやコーディングエラーを発見するためのコードレビュー ・各種プロダクトにおけるWeb、API、モバイルアプリケーションのセキュリティテストとペネトレーションテスト ・ツール類の使用経験:  -バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)  -CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)  -Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)  -Shellの利用経験 【仕事の特色】 【チーム構成】 1プロジェクトにつき5名~15名程度 ※プロジェクトにより異なります

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・1年以上のシステムセキュリティ分野における実務経験(アプリケーションにおけるセキュリティテスト、脆弱性sキャン、ベネトレーションテスト等) ・Ruby、Perl、Python、C、C++、Java等のプログラミングスキル ・Webアプリケーションアーキテクチャ、HTTP、TCP/IP、標準的なネットワークおよびシステム/セキュリティ技術への理解 <仕事のマインド> ・理念に共感できる方 ・問題解決能力/課題発見能力の高い方 ・自ら行動できる方 ・新しい技術を学ぶのが好きな方 ・技術動向に感度の高い方

    想定年収

    400~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    浜松町駅 (東京都)

    会社概要

    株式会社オプティムは「ネットを空気に変える」というスローガンのもと、第4次産業革命の中心的企業となることを目指し、多様な産業とAI・IoT・ロボット技術を融合する「○○×IT」戦略を推進しています。 国内シェアNo.1のMDMサービス「OPTiM Biz」をはじめ、農業DXや自治体向けスーパーアプリ等、常に革新的なサービスを提供し新しい市場を開拓しています。 オプティムでは様々なWebアプリケーション開発に加え、モバイルデバイスマネジメント(MDM)と呼ばれるモバイルデバイス向けのセキュリティ製品や、AI・IoTプラットフォームの開発・運用を行っています。 セキュリティエンジニアは、その知見を活かしオプティムの製品に求められる 本ポジションは製品に求められるセキュリティの検討やアーキテクチャのレビューなどを行っていただくポジションとなります。 <業務内容> ・セキュリティインシデント発生時のインシデントレスポンス対応 ・開発エンジニアへのセキュアコーディングに関する啓蒙, 開発支援 ・各種プロダクトのアーキテクチャのレビュー ・セキュリティバグやコーディングエラーを発見するためのコードレビュー ・各種プロダクトにおけるWeb、API、モバイルアプリケーションのセキュリティテストとペネトレーションテスト ・ツール類の使用経験:  -バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)  -CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)  -Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)  -Shellの利用経験 【仕事の特色】 【チーム構成】 1プロジェクトにつき5名~15名程度 ※プロジェクトにより異なります

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・スキルなど> ・1年以上のシステムセキュリティ分野における実務経験(アプリケーションにおけるセキュリティテスト、脆弱性sキャン、ベネトレーションテスト等) ・Ruby, Perl, Python, C, C++, Java 等のプログラミングスキル ・Webアプリケーションアーキテクチャ、HTTP、TCP/IP、標準的なネットワークおよびシステム・セキュリティ技術への理解 <ツール類の使用経験> ・バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn) ・CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI) ・Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira) ・Shellの利用経験   <仕事のマインド> ・行動力がある方 ・常に最先端の技術に関心を持ち、自発的に学べる方 ・ものづくり/ITが好きな方 ・理念に共感できる方 ・問題解決能力/課題発見能力の高い方 ・特定の技術に固執しない方

    想定年収

    320~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    浜松町駅 (東京都)

    会社概要

    主にセキュリティエンジニアとしてご活躍いただきます。 オプティム社ではさまざまなWebアプリケーション開発に加え、モバイルデバイスマネジメント(MDM)と呼ばれるモバイルデバイス向けのセキュリティ製品や、AI・IoTプラットフォームの開発・運用を行っています。 セキュリティエンジニアは、その知見を活かしオプティムの製品に求められるセキュリティの検討やアーキテクチャのレビューなどを行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・セキュリティインシデント発生時のインシデントレスポンス対応 ・開発エンジニアへのセキュアコーディングに関する啓蒙, 開発支援 ・各種プロダクトのアーキテクチャのレビュー ・セキュリティバグやコーディングエラーを発見するためのコードレビュー ・各種プロダクトにおけるWeb、API、モバイルアプリケーションのセキュリティテストとペネトレーションテスト 【仕事の特色】 <スキル情報(開発環境)> C++、Java、Ruby、Go、MySQL、Linux、Unix、xUnit、xSpec、Git、Svn、Jenkins、GitLabCI、Trac、Redmine、Backlog、Jira、Shell、IaaS、PaaS、RESTful、GraphQL、Android、iOS

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・インフラエンジニアとしての実務経験(2〜3年程度)  OSやネットワークに関する基本知識  サーバー(Linux、Windows)やネットワークの設計、運用経験 ※セキュリティに関する知見や経験はお持ちでなくとも可 ・インフラエンジニアから自分の専門領域を広げて、セキュリティ技術の付加価値を付けたい方 ・将来的にセキュリティ責任者を目指し、幅広い知識と実務経験を積みたい方 ・能動的に課題を見つけ、対策を示しながら改善に進める方 ・技術ブログの執筆、外部でのイベント登壇に興味ある方(ネタを考えたり、機会を作ったりすることに前向きな方)

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    虎ノ門駅 (東京都)

    会社概要

    【仕事内容】 セキュリティエンジニアとして、以下の業務に携わっていただきます。 最初はOJTを通じて基礎を学びながら、段階的に専門性を高めていける環境です。 ■システム・ネットワークのセキュリティ診断 脆弱性スキャンツールを活用した診断、リスク評価 結果レポートの作成と改善提案 ■セキュリティツールの導入・運用サポート ファイアウォールやWAFの設定と管理 ログ監視システムやCSPM(Cloud Security Posture Management)の導入と運用構築 クラウド環境のセキュリティ強化策の検討と実装支援 ■脆弱性情報や脅威情報の収集 ソフトウェアの脆弱性に関する情報収集及び内容精査、社内への展開 世の中での外部攻撃のトレンド分析や脅威情報の収集 ■インシデント対応 サイバー攻撃や不正アクセスの調査・分析 迅速な対応と再発防止策の提案 ※ご経験・スキルによりミッションは調整させて頂きます。 【仕事の特色】 【募集概要】 開発ユニット所属のセキュリティエンジニアを募集します。 開発ユニットは5つの事業部(求人・住まい・自動車・ライフサポート・パートナーソリューション)が展開する20以上のライフメディアプラットフォームに横断的に関わる開発組織です。 これまでは事業の成長スピードを優先し、積極的な事業買収・クラウドファースト戦略でビジネス基盤を構築してきました。 しかし、昨今のサイバー攻撃の増加を受け、当社においても戦略的なセキュリティ対策強化が必要なフェーズとなってきました。 今回募集するセキュリティエンジニアは、当社で扱う多様な事業ドメイン全てのプロダクトセキュリティ強化・改善・運用を実施します。 【仕事の魅力】 ・未経験からスペシャリストへの道 インフラの経験を活かしつつ、セキュリティ分野でのキャリアを築けます。ログ分析や脆弱性診断、ペネトレーションテストなど高度なスキルを習得可能です。 ・最新技術に触れる機会 AIを活用した脅威検知ツールやクラウドセキュリティなど、最新の技術を実践的に学べる環境です。 ・成長産業でのキャリア構築 サイバーセキュリティ市場はますます拡大を続けており、専門スキルの需要が高い分野で長期的にキャリアを形成できます。 ・セキュリティ有識者に聞ける環境 セキュリティエンジニア・セキュリティコンサル経験のあるスペシャリストから学べる環境で、安心して業務を進められます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・セキュリティ分野での3年以上の経験 ・ネットワークおよびクラウドセキュリティに関する知識(ファイアウォール、IDS/IPS、VPNなど) ・セキュリティインシデントの対応やリスク評価の基礎知識 ・LinuxやWindowsシステムの操作経験 ・積極的に知識を学び、スキルアップを目指す意欲のある方 ・チーム内外のメンバーと円滑にコミュニケーションが取れる方 ・細部に注意を払い、リスクを見逃さない責任感のある方 ・柔軟な対応力を持ち、急なインシデントにも冷静に対処できる方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    大崎広小路駅 (東京都)

    会社概要

    2018年4月時点では10人足らずの会社でしたが、2024年1月時点では300名を超え、全国のこども施設にご利用いただいているSaaS事業コドモンの拡大はもちろん、複数の新規事業の立ち上げなど、事業と組織は急激な成長を続けています。 一方で、これまで社内のセキュリティ管理は各部門や兼任のエンジニアが担ってきた部分が多く、現在の組織規模に見合った体制を作っていきたいと考え、一人目の専任のセキュリティエンジニアを募集しています。 以下、想定している具体的な業務内容です ・セキュリティインシデントのモニタリングおよび初動対応 ・セキュリティリスク評価および脆弱性管理 ・社内システムやアプリケーションに対するセキュリティ診断・改善提案 ・新規プロジェクトにおけるセキュリティレビューおよびリスク評価 ・社内セキュリティ教育および啓発活動への協力 など 【仕事の特色】 ■わたしたちについて わたしたちは 「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」 をミッションに、子どもの周りの大人たちや地域社会に向けた課題解決をしている会社です。 メイン事業である 「CoDMON(コドモン)」 では、「すべての先生と保護者に、こどもたちと向き合うための時間と心のゆとりを」というコンセプトのもと、保育・教育者の働く環境を改善しています。また、園紹介や見学申し込みができる保活支援サービス「ホイシル」も情報掲載施設数や保護者の利用数が増加しており、さらなる成長に向けて積極的に開発を進めています。 保育・子育て領域には解決するべき課題がたくさんあるため、これから以下のようなことにも取り組んでいく予定です。 ・メインプロダクトの他業態施設への横展開 ・保護者向けのさらなる価値提供 ・行政、政府との取り組み強化 詳しくは会社説明資料もご覧ください! https://speakerdeck.com/codmon20181107/we-are-hiring ■技術スタック システム基盤:AWS,外部ホスティングサービス AWS:EC2, ECS, Lambda, RDS, Aurora, DynamoDB, ElastiCache, SQS, SNS, CloudFront, API Gateway, S3, Athena ミドルウェア:Apache, Nginx, MySQL コンテナ技術:Docker, ECS, EKS 使用言語:PHP, Kotlin, JavaScript, Python, Go, bash 構成管理ツール:Ansible, Terraform, Serverless Framework, CloudFormation CI/CD:GitHub Actions, CircleCI 監視:NewRelic, CloudWatch, fluentd, fluentbit 開発環境:GitHub, Backlog, Kibela, miro, Slack IDE:IntelliJ IDEA Ultimate その他:GitHub Copilot

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    ・Web脆弱性診断もしくはプラットフォーム脆弱性診断の実務経験が半年~1年以上

    想定年収

    500~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    都庁前駅 (東京都)

    会社概要

    ■職務内容: セキュリティエンジニアとして脆弱性診断を行って頂きます。 配属先は首都圏(主に東京・神奈川)となり、セキュリティベンダー大手Sierでの各種セキュリティ案件等、数多くの選択肢からスキルと経験を得る事ができます。 入社後に改めてキャリア面談を行い今までのキャリア、やりたいこと、やりたくないこと、将来的に目指す姿、ワークライフバランスも加味し配属要件を選定します。 会社都合ではなく、エンジニアの希望を叶えること、キャリアに付加価値をつけることを最優先とし、技術部の配属専任担当チームがキャリアに沿った案件をピックアップして配属します。 ■配属までの流れ 入社後、セキュリティグループの担当があなたと一緒にキャリアアッププランを検討。 その上で当社が保有する年間約22500件の案件の中から、技術部門の配属専任チームが複数の案件をピックアップ。目指すキャリアに沿った案件に配属します。 今回は、Web脆弱性診断業務からスタートいただきますが、その後のキャリアパスとして、事業会社でのCSIRT業務やセキュリティベンダー・大手SIerでの各種セキュリティ案件等、数多くの選択肢からスキルと経験を得る事ができます。 ■配属の仕組~ローテーション 入社後の初回配属では希望技術領域への配属率100%の実績を誇っています。 配属の仕組として、入社後にキャリア面談で希望のキャリアをヒアリング。あなたの想いと併せ、昨今の技術動向を鑑みた上で中長期的な成長プランを立て、エンジニアとしての市場価値向上につながる配属要件を選定します。 その後、当社が保有する年間約22500件の案件の中から、セキュリティGの担当と一緒に目指すキャリアに沿った案件に配属します。 また、中長期の成長プランの実現のため、就業後、2~3年のスパンで計画ジョブローテーションを実行。 技術領域のみならず、50年に渡り「人」にフォーカスした事業を展開してきた当社の強みから、配属先の業種・規模感・就業環境にも拘って案件選定を行うため、安心して技術力向上に専念できます。 技術部門、技術社員配属専任担当、営業部が一丸となり、あなたのキャリアを強力にバックアップします。 セキュリティ案件への配属比率は100%です。 【仕事の特色】 <会社についての詳細> ■エンジニアでありたい人が、誇れる自分であり続けるために 2023年1月1日に誕生した パーソルクロステクノロジー は、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。 研究開発・ものづくりの領域においては自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的に取り組んでおります。 また、エンジニアとして生涯活躍できる人材を育てるべく、パーソルクロステクノロジーでは最新の技術トレンドを踏まえ、各種研修を実施しています。研究開発・ものづくり・ITの領域において、すべてのエンジニアが最新・最高の技術を持って活躍できるよう、集合研修や、e-learning研修、リモート学習を取り入れた研修など、さまざまな教育環境を用意しています。また、研修には専門性向上を目指す「技術スキル研修」と社会人としての能力を高める「ビジネススキル研修」があり、技術だけではなくヒューマンスキル・コミュニケーションスキルを持ったエンジニアの育成に取り組んでおります。 ■中途採用ホームページはこちら https://persol-xtech.co.jp/recruit/career/

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・1年以上のシステムセキュリティ分野における実務経験(アプリケーションにおけるセキュリティテスト、脆弱性sキャン、ベネトレーションテスト等) ・Ruby、Perl、Python、C、C++、Java等のプログラミングスキル ・Webアプリケーションアーキテクチャ、HTTP、TCP/IP、標準的なネットワークおよびシステム/セキュリティ技術への理解 ・ツール類の使用経験:  -バージョン管理ツールの利用経験(Git/Svn)  -CIツールの利用経験(Jenkins、GitLabCI)  -Ticket/Issue管理ツールの利用経験(Trac/Redmine/Backlog/Jira)  -Shellの利用経験 <仕事のマインド> ・理念に共感できる方 ・問題解決能力/課題発見能力の高い方 ・自ら行動できる方 ・新しい技術を学ぶのが好きな方 ・技術動向に感度の高い方

    想定年収

    400~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    浜松町駅 (東京都)

    会社概要

    株式会社オプティムは「ネットを空気に変える」というスローガンのもと、第4次産業革命の中心的企業となることを目指し、多様な産業とAI・IoT・ロボット技術を融合する「○○×IT」戦略を推進しています。 国内シェアNo.1のMDMサービス「OPTiM Biz」をはじめ、農業DXや自治体向けスーパーアプリ等、常に革新的なサービスを提供し新しい市場を開拓しています。 オプティムでは様々なWebアプリケーション開発に加え、モバイルデバイスマネジメント(MDM)と呼ばれるモバイルデバイス向けのセキュリティ製品や、AI・IoTプラットフォームの開発・運用を行っています。 セキュリティエンジニアは、その知見を活かしオプティムの製品に求められる 本ポジションは製品に求められるセキュリティの検討やアーキテクチャのレビューなどを行っていただくポジションとなります。 <業務内容> ・セキュリティインシデント発生時のインシデントレスポンス対応 ・開発エンジニアへのセキュアコーディングに関する啓蒙, 開発支援 ・各種プロダクトのアーキテクチャのレビュー ・セキュリティバグやコーディングエラーを発見するためのコードレビュー ・各種プロダクトにおけるWeb、API、モバイルアプリケーションのセキュリティテストとペネトレーションテスト 【仕事の特色】 【チーム構成】 1プロジェクトにつき5名~15名程度 ※プロジェクトにより異なります

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■以下の いずれか の業務経験  -「3年以上の開発者またはインフラエンジニアとしての業務の経験」及び「3 年以上のセキュリティ分野 (セキュリティ担当者、CSIRT、SoC、脆弱性診断士など) での業務経験」  -5年以上のセキュリティ分野 (セキュリティ担当者、CSIRT、SoC、脆弱性診断士など) での業務経験 ■以下の いずれか のネットワークセキュリティツールの高度な理解と構築・運用経験  -Firewall  -IDS / IPS  -WAF ■以下の いずれか のセキュリティツールの高度な理解と構築・運用経験  -EDR  -XDR / SIEM  -CSPM ・IP ルーティング、TCP、OS に関する基本的な理解 ・HTTP に関する基本的な理解 ・プログラミング言語 (Python や Shell のスクリプト含む) を利用した開発経験 (WEB アプリケーション、業務ツールなど) ・技術的課題の解决におけるリーダシップの経験 <マインド> ・PHONE APPLI SHIP に共感できる方 ・自チーム及び他チームの成果を最大化することに価値を感じる方 ・新しいやり方、テクノロジーに対して抵抗感の無い方 ・周囲の利害関係者と対話を通して、解決策を模索できる方

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    神谷町駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> プロダクト (クラウドサービス) に関わるセキュリティ領域でチームをリードする立場 (※1) として業務に取り組んでいただきます。 具体的には以下のような業務が挙げられます。 <具体的な仕事内容> ・Firewall, IDS, IPS, XDR, SIEM, CSPM などのセキュリティ監視基盤の構築、運用 ・Azure 上のシステムのセキュリティガードレールの整備 ・ソフトウェア開発ライフサイクルにおける各サイクル毎のセキュリティ対策の整備 ・脆弱性診断の実施及び支援 ・脆弱性情報の収集、分析、報告、対策の検討及び実施 ・必要に応じたツール (スクリプトなど) の開発 ・投資、開発、運用それぞれの効率を考慮したセキュリティポリシーの検討、実装 ・プロダクトのセキュリティ領域における技術的な検討項目の意思決定への関与 (予算の検討も含む) ・数ヶ月、数年単位のマイルストーンのプライオリティの決定への関与 ・顧客から提供されるセキュリティチェックシートへの回答対応 (顧客との直接的なコミュニケーションは異なる担当部署にて行います) 実際には、プロダクトの開発者、社内情報システム部門など様々な部署と連携して、これらの業務を進める必要があります。 ※1:人事制度としてリードポジションといったものはありませんが、それに相当する等級のポジションとお考え下さい。 【仕事の特色】 <募集背景> PHONE APPLI は「すべての企業をウェルビーイングカンバニーにアップグレードすること」をビジョンとして掲げ、PHONE APPLI PEOPLE などのクラウドサービスを提供しています。 幸いにして、これらプロダクトの顧客は順調に増えており、これらのプロダクトのさらなる拡大を今後も目指しています。 一方で、これらのプロダクトでは、お客様の顧客情報ならびに従業員情報を預かっており、日々進化するセキュリティ脅威に対抗するため、 セキュリティは当社において重要事項となっております 。 今回、新規、既存のお客様に当社のプロダクトを安心して採用いただけるよう、またご利用し続けていただけるよう、 今後の PHONE APPLI の挑戦にセキュリティ面で貢献してもらえるメンバー を募集します。 <配属予定チーム> プロダクトディベロップメント本部 / プラットフォームアンドインフラストラクチャ / プラットフォームセキュリティチーム ※ プロダクトディベロップメント本部にはソフトウェアエンジニア、インフラエンジニア含め全体では 100 名程度のメンバーが所属しています。 ■チーム体制 マネージャ メンバー 1 名 ■組織で利用するツール郡 クラウドプラットフォーム: Azure OS: Ubuntu, CentOS IaCツール: Bicep, Packer, Ansible 開発言語: Kotlin, JavaScript フレームワーク: Spring Boot, Node.js バージョン管理ツール: GitHub CI / CD ツール: Azure Pipelines, GitHub Actions, Jenkins 監視ツール: Azure Monitor, Zabbix コミュニケーションツール: Microsoft Teams ドキュメント管理: Confluence プロジェクト管理: JIRA ※ ソフトウェアエンジニアやインフラエンジニアが利用するツールを含みます。 <ポジションの魅力> エンタープライズユーザを含む数百万 ID 規模の SaaS で、新旧様々な要素をバランシングしながらのセキュリティ実装に挑戦することが出来ます。 また、マネージャや社内のステークホルダとの議論を通して、セキュリティ領域における重要なマイルストーンのプライオリティの意思決定に大きく関与できると同時に、実際にそのマイルストーンの実行の担い手になることができます。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・情報セキュリティに関する実務(3年以上) ・社内規程/ルール策定に関する実務(1年以上) ・チームマネジメント(3年以上) <マインド> ・情報セキュリティ分野に積極的に取り組みたいという意欲を持ち、責任感を持って業務を遂行できる方 ・経営者から一般社員、官公庁から開発ベンダーまで、幅広い層に対して高いコミュニケーション能力を発揮できる方

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    博多駅 (福岡県)

    会社概要

    主な業務は、情報セキュリティの維持管理に関わる各種業務です。 <具体的な業務内容> ・ISMS(ISO 27001)をベースとしたセキュリティマネジメント運用 ・PCI DSS準拠および維持管理 ・社内規程および法令等を踏まえた社内ルールの策定、維持管理 ・策定した社内規程、ルールに関する社内からの相談対応 ・セキュリティ教育の企画、立案、作成、運用 ・官公庁関連要求事項の取りまとめ、対応など 【仕事の特色】 <職場環境> ■社内風土 同社は、ボトムアップ方式を採用している企業です。「やりたい」と考えた企画などを、自由に発言できます。それが認められれば、実現に向けて動き出すことが可能です。認められるまでにたくさんの努力を要しますが、発言やアイデアを受け入れる懐の深さが同社にはあります。金融ならではの雰囲気はあまりなく、インターネット会社の雰囲気が広がる中、これまで培ってきた知識を思い切り発揮できる環境です。 ■教育制度の一例 ・入社時研修 ・管理職研修 ・次世代リーダー育成研修 ・女性管理職育成研修 ・公募制による各種研修 ・その他業務知識習得研修 他 ■その他社内制度 ・1on1:上長と部下の1対1によるミーティング。社員の成長に合わせて、能力開発を支援していく制度です。 ・社内表彰制度:年齢や社歴に関わらず優秀な成績や成果を成し遂げた個人、チームを表彰する制度です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・ネットワーク/システム運用経験3年以上(業界不問) ・下記OSのいずれかの経験(複数経験ある方大歓迎)  LinuxOS、WindowsOS、MacOS ・下記いずれかのご経験がある方  他社でのユーザーサポート業務/社内SE経験  Web/SIer/SES業界での経験 <仕事へのマインド> ・当事者意識を持って、主体的に挑戦できる方 足りないものを自ら見つけ、解決策を考え、周囲を巻き込み、実行していくことにやりがいを感じる方を求めています。

    想定年収

    450~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    田町駅 (東京都)

    会社概要

    Shufoo!、Mapionなど複数の自社サービスを展開しているONE COMPATHでは今後の事業拡大に向け、社内情報システムや業務システムの改善、刷新を継続的に進めております。 社内ユーザーサポートを通じ、現状把握~課題抽出~改善実行を繰り返し、「自動化」による業務効率化や クラウドサービスを活用した「安定したシステム/業務環境の提供」と「セキュリティ統制」を考慮した仕組みフロー作りに取り組んでいただく予定です。 <詳細な業務内容> ・社内ユーザーからの問い合わせ対応、PC機器等の購買 ・業務プロセスの把握/改善 ・技術トレンドの調査/評価、新システム導入や既存システム更改 ・運用改善、効率化、トラブルシュート、解決⽅法の提⽰や推進 【仕事の特色】 <環境> ■業務環境 ・GoogleWorkspace ・Slack/Halp ・Backlog ・サイボウズ ・ServiceDesk Plus ・Freee (会計/経費/ワークフロー) ・GROWI ・Zoom ■システム環境 ・Windows Server/Linux Server ・Active Directory ・VMWare ・各ネットワーク/ストレージ機器 ・Zabbix ・AppGate SDP (リモートワーク) ・AWS ■クライアント環境 ・各種PC(Windows/Mac) ・社用モバイル端末 <入社後のキャリア> ご経験にもよりますが、入社当面はメンバーとして各業務環境やユーザーサポート業務に取り組むことで 社内環境の現状把握と課題改善に取り組んでいただきます。 社内ユーザーに寄り添うホスピタリティとコミュニケーション力を活かし、「自分事」としてビジネス視点・エンジニア視点の両方を持って、グループメンバーとともに協力・行動していただくことに期待しています。 将来的には適性に応じて技術リーダー職やマネージャー候補のポジションとして活躍していけるよう、当社にてさまざまな経験を積んでいただきたいです。 <組織体制> ■配属先 サービス推進・技術統括本部 SRE・技術戦略部 情シス・技術戦略G MGR1名、メンバー3名

    気になる

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?