気になるリストに追加しました
必須条件 |
<経験> ・特になし <学歴補足> 高卒以上 <仕事に対するマインド> ・ITエンジニアとして成長意欲の高いやる気のある方 ・学ぶことに積極的な方 ・仕事を通じて成長していきたい方 ・主体的に責任をもって業務を行える方 ・周りの人とコミュニケーションを取りながら仕事をするのが好きな方 ・意図をくみ取って会話のキャッチボールができる方 ・誠実性、自主性、柔軟性、モラルやマナーがある方 ・文系・理系を問わず ITエンジニアに興味のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
308~378万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
秋葉原駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> システム開発やテスト、ネットワーク構築、システム運用・保守、データベース運用・管理、ヘルプデスクをはじめ、製品評価、分析等の技術系の業務を中心に 行っていただきます。 【仕事の特色】 <職場環境> ■研修有 最長2ヵ月間の自社内研修を行っております。 ■服装 研修期間中はスーツ必須 配属後は配属先のルールに基づく。 <基礎研修一例 > ■CCNA研修 新試験(V3.0)に対応したシスコ技術者認定試験取得に向けたネットワーク基礎知識を身につけます。 ・企業内LANにおける小規模なネットワークの構築、運用、トラブル対応などが行えるレベルまで到達します。 ■クラウド・サーバ研修 ・多くの企業が求める「Linuxサーバの運用ができる技術者」の育成に焦点を当てています。 ・Linuxサーバ運用業務に必要な一連の基礎知識を習得後、資格取得に向けた試験対策を行います。 ・基礎知識の内、実務にも必要な部分は試験対策の中でも再度扱うため、単なる「資格取得」のみでなく、知識とスキルの定着を目指して学習します。 ・1人1台の実習用PCを用意し、講義で学習した内容を実際に操作して理解を深めます。 ■Salesforce研修 プログラミング基礎のC#と.Netについて学習したのちSalesforceについて学習する研修です。 ■場所 東京都秋葉原研修センター、研修内容により大阪、名古屋でも実施 |
必須条件 |
・要望/要求収集、仕様調整を含めた顧客折衝の経験 ・Web・ネイティブアプリ開発などのPM経験 ・Web・ネイティブアプリ開発などのエンジニア経験 ・クライアントとエンジニア両方との高いコミュニケーション力 ・提案書作成や要件定義の経験 ・やったことがないことでもチャレンジとしてとらえ、周りを巻き込みながら進めることができる方 ・技術だけでなくビジネスサイドにも関わりたいと思っている方 ・顧客志向を念頭に行動できる方 ・何事も主体的に考え行動できる方 ・新しい技術動向にアンテナを立て、積極的にキャッチアップをしている方 ・固定概念にとらわれず、よりよくするための柔軟性を持っている方 ・会社づくりに関わってみたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
札幌駅 (北海道) |
||
会社概要 |
【仕事概要】 AI、IoTなど最先端技術を活用したWebシステムやアプリ、 ロボット開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャー兼 ビジネスアーキテクトとして、アーキテクチャ設計から運用・改善まで、 プロジェクトの全ライフサイクルに携わっていただきます。 また、スタートアップ企業の創業メンバーとして、 組織づくりや企業文化の構築にも参画し、経営陣と共に会社を創っていくという やりがいのあるポジションも併せて担っていただきたいと思っています。 【仕事の特色】 【募集要項】 株式会社BTMAIZは、東証グロース市場に上場している株式会社BTMの子会社として 「日本をAI先進国に、一人一人の人生を豊かに。」という壮大なMissonのもと AI分野におけるソリューション提供を開始いたしました。 国内DX市場は2030年に5兆円、AIビジネス、生成AI市場はともに 2兆円に迫る勢いで拡大をしており、これから少子高齢化における 生産人口の減少を解決する中核であると考えております。 現在、様々な企業様の「AIへ挑戦したい」というAIニーズが非常に高まっていること、また、株式会社ヘッドウォータースと資本業務提携したことも相成り、 子会社の主力サービスとなるAIソリューションへ多くの企業様から お問い合わせ・ご相談をいただいている状況です。 このような背景を踏まえ、早期に顧客の皆様のニーズにお応えし、 子会社の成長を加速させるため、立ち上げフェーズを一緒になってリードしていただける 「プロジェクトマネージャー・将来経営幹部候補」を複数名募集いたします。 【流れ】 BTMAIZの準備期間として創業から約半年程度は 親会社の株式会社BTMにご入社いただき、BTMAIZへ出向という形で就業いただきます。 ※ご本人が望む場合は将来的に、BTMAIZへの転籍も可能です。 ご入社後は現在BTMAIZで請け負っている案件に参画いただきながら、 BTMAIZの案件イメージをつかんでいただき、 並行して、目標設定やキャリアプランのすり合わせも進めて参ります。 またご入社から2~3週間はBTMAIZのMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)や就業環境を把握していただく時間として OFFJTで10時間程度、お時間をいただいく予定です。 |
必須条件 |
<経験> ・職務内容に関連する経験を1年以上有する方 ・PC/Web/情報端末向けの各種アプリケーション開発 ・データベース/ネットワーク/サーバーの構築や運用、管理など(1年以上) <学歴補足> 学歴不問 <求める人物像> ・安定した環境でエンジニアとして成長されたい方 ・エンジニア業務でご自身の市場価値を高めたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~830万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
梅田駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
PC・Web・情報端末向け各種アプリケーションの開発、データベース・ネットワーク・サーバー構築・運用・管理等。大手メーカーにて、ハイエンド領域での設計・開発業務を行っていただきます。 【仕事の特色】 【こんな方におすすめ】 エンジニアとしてのキャリア構築に少しお悩みをお持ちの方・自身のキャリアの中で得た技術要素の可視化、言語化をしたい方 【同社の特徴(他の企業のITエンジニアとの違い)】 創業以来、製造業大手メーカーとの取引が多く、製造業のIoT化、AI化に伴い、自動運転、画像処理などの最先端のテクノロジー分野のシステム開発案件を多く頂いております。 今後伸びていく分野ですので、市場価値の高いITエンジニアが目指せます! 【過去参加者の声】 ・キャリア診断は手に入れたい技術を知るための有意義な場になった ・自分のキャリアがこれほど多くの分野に生かすことができるという可能性を感じた ・自分の強み、弱みを知ることができた |
必須条件 |
<経験> ■経験者 ・上記業務の一年以上経験者 ・学歴不問 ■未経験者 ・学歴:大学院、大学、高専、理工系専門学校(2年制)卒以上 ※機械・電気・情報・航空など |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~720万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
中崎町駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
各種アプリケーションの開発(PC・Web・情報通信端末向け)、データベース・ネットワーク・サーバー構築・運用・管理等 【仕事の特色】 <企業データ> ■エンジニア数 4,383名(2024/3/31時点) 4,673名(2024/4/1時点) ■エンジニア比率 95.6%(2024/3/31時点) ■社員平均年齢 33.34歳(2024/3/31時点) ■10年以上在籍 946名(2024/3/31時点)※間接職含む ■取引社数 株式上場企業および優良中堅企業 約1,300社 ■その他 メイテックフィルダーズは、「エンジニアになりたい」「ものづくりがしたい」という若手エンジニアに対して活躍するチャンスの場を最大限提供しています。リーマンショックという経済危機に際しても雇用を守り抜いた当社が次に目指すものは、技術者派遣市場ボリュームゾーンNo.1。 日本の製造業が、あなたのフィールド。 メイテックフィルダーズでエンジニアライフをはじめてみませんか。 <勤務地補足> 全国の事業所のいずれかに配属。派遣先企業にて就業。 配属については、ご本人のキャリアアップを第一に考え、ご希望を考慮し決定することといたします。 日本の全製造業が活躍の舞台であることがメイテックフィルダーズの強みです。 <勤務時間補足> フレックス制度あり |
必須条件 |
・要件定義/運用/設計/構築いずれかのご経験がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
380~550万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
官公庁プロジェクトなどの実績が豊富な当社で、 ご本人のスキルや希望に合わせ以下いずれかの業務に携わって頂きます。 ・DBに関わる構築(DB製品は不問ですがメインフレームは不可) ・サーバ構築 ・オンプレミス/クラウドのネットワーク構築 ・ID管理システムの構築 ・リーダー、もしくはサブリーダーとして構築または運用に関わる実務 【仕事の特色】 930年の創業以来、時代に即したサービス展開をおこなってきた当社。 なかでも公共系の開発・構築実績が豊富であり、 当社の技術力・ナレッジは業界大手各社のコアパートナー認定という形で評価いただいています。 組織構成 当社では1部署あたり30~50名程度の編成です。 チームはクライアント別に分けており、官公庁やその他の公共、金融分野を中心に構成しています。原則1人での派遣は行っておりません。 当社では、新人から勤続30年を超えるベテランまでを同じ部署に配属することで、スムーズな教育体制を確立しています。 キャリアパス 各社のコアパートナーだからこそ、プロジェクトの上流工程から携わることができ、かつフェーズも要件定義~開発~品質管理までと幅広いので、経験に合わせた就業とスキルアップが可能です。 ・ネットワーク/クラウドエンジニア これまで培ったオンプレミスのネットワーク技術と今後主流となるクラウド技術を掛け合わせ、全領域をカバーするネットワーク事業を展開しており、それを実現可能な技術者をOJTや自社検証設備を利用し育成しております。 ・ID管理エンジニア ハイブリッドクラウドが市場の主流となる中で、増加傾向にあるIDを狙ったサイバー攻撃からお客様のビジネスとIT資産を守るため、最新のIdentity and Access Management (IAM) のスキルを駆使して、セキュリティの基盤となる統合認証システムを構築可能です。 |
必須条件 |
<経験> ・インフラへの理解 (ネットワークおよびサーバの設計、構築、運用保守、ヘルプデスクなど) ※パーソナルスキル重視 ※実務未経験歓迎 <マインド> IT業界への興味・関心をお持ちの方 将来性のある業界で成長したいという熱意 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
梅田駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 主に、クライアント向けシステムにおけるインフラ設計、構築、導入後の運用設計、監視業務をお願いいたします。 担当営業、キャリアアドバイザーなどサポート体制があるからこそ安心して就業が可能です。 <具体的な案件例> ■一般顧客向けサービス提供基盤の機器サポート切れに伴うリニューアル作業 ・VMWareによるサーバー基盤の設計・構築 ・Limux(Redhat)、Windowsサーバーの設計・構築 ・Webサーバー、アプリケーションサーバー、DBサーバー等の設計・構築 ・システム方式設計からの、各工程の設計書作成 ■ネットワーク機器の機能テスト実行業務 ・WiFiルータータイプのネットワーク機器の機能テスト業務 ・対象機器に各種ネットワーク端末を接続し、動作確認 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 大手通信キャリアのシステムや証券、銀行向けサービス案件に関するプロジェクトに携わることが可能です。 また、ネットワーク設計、構築支援サービス等に加え、ネットワーク製品の発売前の検査等も手掛けていただくことがございます。 ・安定した環境の中で技術の習得ができ、あなたの目標に応じたキャリアを築いて行くことができます。 ・約3000社以上の企業と取引している会社だからこそ、下流から上流、プロジェクトマネージャーまで、様々な職種をご用意できます。 ・営業、キャリアアドバイザーとの面談を重ね、皆様のスキルや経験、キャリアプランに応じてアサインを行います。 ・案件の多さ、研修制度が充実しているためキャリアの幅も広いです。開発からインフラ、組込から開発、エンジニアから人事、エンジニアから営業など、スキルチェンジも叶えられる環境が整っております。 <職場環境> ■明確な評価制度 「全社員が将来に不安なく働ける会社を目指す」、「キャリアアップのための勉強支援と給与の紐づけ」がされているのが当 社の評価制度です。 ・ITスクール 全国に21拠点の研修施設を保有するITスクールと連携しており、最先端の技術を習得することが出来ます。 また、講師は第一級の技術者が担当しております。 すき間時間でできるeラーニングや資格を取得した場合の資格取得祝金制度(対象資格100種類以上、~10万円)など、配属後も安心してスキルUPが可能です。 ・新人事考課制度 新人事考課制度として2023年より、「エンジニアがもっと稼げるようになる」ということを目的によりレベルの高い講義が導入されています。 また、ポイント制度でわかりやすく多角化的な評価を受けられます。評価項目ごとに基準を設け、目標の給与となるために必要な行動を把握出来ます。 ■安心したサポート体制 「配属後は会社と接点があるのか不安です…」そんな言葉をよく聞くからこそ、キャリアアドバイザー・担当営業・チームリーダーが徹底的にサポートします。 相談できない環境ではなく、いつでも相談できる環境づくりを心掛け、定期的な面談も行います。 |
必須条件 |
<学歴> ・高卒以上 ・何かに一生懸命打ち込んだ経験がある方 ・人と関わることが好きな方 ・ITで社会貢献したいという気持ちがある方 ・コツコツとした作業が好きな方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 大手クライアント企業(金融、官公庁、通信など)常駐にて、インフラエンジニアとしてネットワーク、サーバー、データベース、クラウド、セキュリティなどの設計・構築・運用・保守・監視業務に携わっていただきます。 ※希望や適性にあわせて、相談しながら配属先を決定します。 <具体的な仕事内容> ・要件定義:お客様の希望をヒアリングして、どのようなインフラを作成するか検討します。 ・設計:機器選定を行い、どのような構成や設定値にするかなどを決定します。実際に稼働した後にどのような取り決めで運用していくかも併せて検討します。 ・構築:実際に機器を用いて、ハード・ソフトウェアの両面からシステムの基盤を作り上げます。 ・テスト:作成した設計書通りに問題なく動作するかのチェックを行います。 ・運用保守:正常運用しているかを監視し、障害が発生した場合にはトラブルシューティングを行います。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 配属先は東京都内もしくは関東圏になります ■配属前基礎研修 入社直後に行う 2 か月間の基礎研修は、インフラエンジニアの基礎知識を習得し、研修終了後の各配属先でスムーズに業務が取り組めるよう現場さながらの「実践型」カリキュラムを用意しております。 1人ひとりの成長を経験豊富な講師陣がしっかりサポートしていきますので、未経験からでも安心してスタートできます。 ●研修内容:コンピュータ基礎、ネットワーク・サーバー基礎、ドキュメント作成、ビジネスマナー・マインド、セルフケア、セキュリティ研修 <ポジションの魅力> ・ITインフラに特化したエンジニア集団 ・エンジニアの85%が未経験からキャリアスタート ・文系出身68% 地方出身45% 女性30% ・平均年齢29歳。20代若手が多く活躍中 ・10年以上続く、こだわりの育成・研修環境で成長をサポート <就業環境> ・フレックス:プロジェクト先に準ずる※フレックス、シフト勤務を含む ・コアタイム:プロジェクト先に準ずる ・服装:プロジェクト先に準ずる ・交代制:プロジェクト先に準ずる※フレックス、シフト勤務を含む ・就業時間:9:00 〜 18:00※プロジェクト先に準ずる <従業員数補足> 151人(エンライズソリューション単体) <設立年月日> 2019/12/20(創業 2012/8/22) |
必須条件 |
<経験> ・未経験でもやる気がある方 ※エンジニア未経験で中途入社した社員や新卒で入社した方もいます <仕事のマインド> ・コミュニケーションを円滑に取れる方(ヒアリング能力) ・主体的に仕事をこなせる方 ・学習意欲が高く、技術が好きな方 ・自分で問題を発見し、解決できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
280~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
伏見駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
主にFilemakerを用いてシステム開発を行うチームの一員としてご活躍いただきます。※Filemakerとは、アップルの子会社が提供しているデータベースソフトウェアです。 自社Webサービス「スポナビ」のシステム開発はもちろん、営業支援などに使われる各種「社内システム」における企画立案~設計・開発まで幅広く行っていただきます。 <具体的な業務内容> ■自社サービスや社内システムの企画・開発・運用 企業の成長にはITの活用は不可欠と同社はお考えです。他の部門と協力し、どのようなサービスを運営すれば社会に貢献でき、さらに会社の成長に繋がるのかと考えています。そして、ITが必要であればシステム開発を行います。 Filemakerを用いた開発を行いますが、RDBMS・SQL・サーバー・ネットワークなどの知識も必要です。また、API連携・ODBC・PHP等で他のシステムとの連携もしており、それらの知識もいずれは求められます。さまざまな技術を駆使してシステム開発を行っていただきます。 また、開発されたシステムのリリース後も常に状況を見ながらより良いシステムに改良。その際にも、他の部門と協力しながら、随時新機能のリリースを行っていきます。 会社の成長に伴う社内システムの需要が急増しており、全社の業績向上(毎年の連続増収)はそのシステムにより支えられています。責任の重いポジションではありますが、とてもやりがいはとてもやりがいを感じられるでしょう。今後、新規事業の展開など、開発範囲はさらに広がっていく予定です。 ■1年ほどで上流工程の経験も可能 Filemakerは、開発スピードが早く、1年ほど業務を行えばシステム開発の上流工程にも携わることは可能です。実際に未経験から入社1年ほどで、上流工程~下流工程まで全てを担当する社員もいらっしゃいます。 ■その他 ・簡単なWebページの制作/改修(PHP/WordPress等を利用) ・エンジニア向けイベントの運営(「【大阪・梅田】Web系言語もくもく会」などの運営) ・自社の採用選考サポート業務 など 【仕事の特色】 <仕事の魅力> ■自社のサービスを展開していること 主力サービスの就職活動支援サイトでは、ユーザーの人生の節目に携われる非常にやりがいある仕事です。 ■自分で考えたアイディアがサービスに反映されること メイン事業であってもまだまだ発展途上とお考えのため、自ら考えたアイディアが採用される可能性もあります。 ■ユーザーと距離が近いこと ユーザーは求職者として日々オフィスに来社するため、直接フィードバックを受けることも可能です。 ■自分達でチームを作っていけること。裁量権が大きいこと まだ新しいチームのため、初期だからこそ作るという部分に大きく関われます。 ■成長企業の波にのっていけること 常に新しい社員・サービスを展開し続けているため、刺激的です。 <社内の雰囲気> 現在、開発部門のスタッフ数は10名ほどで20代が多く活躍しています。正社員は経験豊富なベテランから、未経験で他業種からの転職者も在籍。仲が良いのも特徴です。また、懇親会も実施しており、3ヶ月に一度、開発メンバーで開催しています。 <この仕事で得られるもの> 立ち上がったばかりのため、部門を任せられるという経験ができます。新規プロジェクトにゼロから関わり、主力メンバーとして活躍することが可能です。自分たちで決定し、自分たちで取り組むこともできます。 |
必須条件 |
<経験> ・特になし <学歴補足> ・高卒以上 <マインド> ・文系・理系を問わずITエンジニアに興味のある方 ・ITエンジニアとして成長意欲の高いやる気のある方 ・学ぶことに積極的な方 ・仕事を通じて成長していきたい方 ・主体的に責任をもって業務を行える方 ・周りの人とコミュニケーションを取りながら仕事をするのが好きな方 ・意図をくみ取って会話のキャッチボールができる方 ・誠実性、自主性、柔軟性、モラルやマナーがある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
257~324万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> システム開発やテスト、ネットワーク構築、システム運用・保守、データベース運用・管理、ヘルプデスクをはじめ、製品評価、分析等の技術系の業務を中心に行っていただきます。 <研修> 最長3ヵ月間の自社内研修を行っております。 ■基礎研修一例 ・CCNA研修 新試験(V3.0)に対応したシスコ技術者認定試験取得に向けたネットワーク基礎知識を身につけます。 企業内LANにおける小規模なネットワークの構築、運用、トラブル対応などが行えるレベルまで到達します。 ・クラウド・サーバ研修 多くの企業が求める「Linuxサーバの運用ができる技術者」の育成に焦点を当てています。 Linuxサーバ運用業務に必要な一連の基礎知識を習得後、資格取得に向けた試験対策を行います。 基礎知識の内、実務にも必要な部分は試験対策の中でも再度扱うため、単なる 「資格取得」のみでなく、知識とスキルの定着を目指して学習します。 1人1台の実習用PCを用意し、講義で学習した内容を実際に操作して理解を深めます ・Salesforce研修 『Salesforce認定アドミニスレーター』の取得と、Lightning Experience環境のUIにおけるSalesforceアプリケーションの設定、構成、保守について学習する研修です。 ・社内SE研修 システムのアクセス管理やクラウドのツールの操作 情報システム部門でのPC、スマートホンのテクニカルサポート、システムやネットワークの運用・保守、管理業務について学習する研修です。 ・研修場所:東京または大阪 |
必須条件 |
<経験> ・特になし <学歴補足> ・高卒以上 <マインド> ・文系・理系を問わずITエンジニアに興味のある方 ・ITエンジニアとして成長意欲の高いやる気のある方 ・学ぶことに積極的な方 ・仕事を通じて成長していきたい方 ・主体的に責任をもって業務を行える方 ・周りの人とコミュニケーションを取りながら仕事をするのが好きな方 ・意図をくみ取って会話のキャッチボールができる方 ・誠実性、自主性、柔軟性、モラルやマナーがある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
257~324万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> システム開発やテスト、ネットワーク構築、システム運用・保守、データベース運用・管理、ヘルプデスクをはじめ、製品評価、分析等の技術系の業務を中心に行っていただきます。 <研修> 最長3ヵ月間の自社内研修を行っております。 ■基礎研修一例 ・CCNA研修 新試験(V3.0)に対応したシスコ技術者認定試験取得に向けたネットワーク基礎知識を身につけます。 企業内LANにおける小規模なネットワークの構築、運用、トラブル対応などが行えるレベルまで到達します。 ・クラウド・サーバ研修 多くの企業が求める「Linuxサーバの運用ができる技術者」の育成に焦点を当てています。 Linuxサーバ運用業務に必要な一連の基礎知識を習得後、資格取得に向けた試験対策を行います。 基礎知識の内、実務にも必要な部分は試験対策の中でも再度扱うため、単なる 「資格取得」のみでなく、知識とスキルの定着を目指して学習します。 1人1台の実習用PCを用意し、講義で学習した内容を実際に操作して理解を深めます ・Salesforce研修 『Salesforce認定アドミニスレーター』の取得と、Lightning Experience環境のUIにおけるSalesforceアプリケーションの設定、構成、保守について学習する研修です。 ・社内SE研修 システムのアクセス管理やクラウドのツールの操作 情報システム部門でのPC、スマートホンのテクニカルサポート、システムやネットワークの運用・保守、管理業務について学習する研修です。 ・研修場所:東京または大阪 |
必須条件 |
・コマンドライン操作およびシェルスクリプトを用いた業務経験 ・Linux/Windowsサーバに対する十分な操作経験 ・RDBMSおよびSQLに関する網羅的な知識 ・Databaseの利用に最低限必要な操作一式の実施経験 ・まれに発生する真や作業やトラブル対応に対応できること ・会社づくりに携わってみたい方 ・何事にもチャレンジしたいと思える方 ・顧客に可愛がられる素質のある方 ・目標達成意欲のある方 ・清潔感があり、コミュニケーション能力がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
恵比寿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
データベースエンジニアとして下記業務をおまかせします。 【具体的な仕事内容】 ・データベースの物理設計 ・データベースの管理 ・データベースの構成変更 ・ドキュメンテーション作成 ・他メンバーとの連携 【仕事の特色】 ・前職からの年収UPを前提に、ご活躍いただきたく存じます |
必須条件 |
<経験> ■実務経験不問。以下3点を満たせばOKです。 ・Excel(四則演算/SUM/表・グラフ作成) ・数字が好きで探求心がある方 ・社内外との連携やコミュニケーションに自信のある方 <マインド> ・社内外の調整や連携が得意な方 ・数字を見ながらPDCAを回せる方 ・仕事のスピードに自信がある方・マルチタスクで仕事を進められる方 ・変化の多い環境で仕事をしたい方 ・仕事に必要なスキルを自分で学んで身に着けられる方 ・新規事業やリーダー職に興味のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
330~510万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
天神駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 自社のデータベースを活用しお客様の傾向や販売促進企画の実績等を数値化し検証・分析して頂くお仕事です。 集計分析業務や販売計画の立案等、数字に関わるご経験があれば通販知識がなくても一からお教えします。 ※将来的には、会社全体の売上分析など経営に近いポジションへのステップアップが可能です。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■自社オリジナルの美容健康食品の開発・通信販売を手掛けています。 リピート率の高い商品力と、顧客視点で考え抜く販促企画力で急成長中です。 ■明文化されたわかりやすい評価制度!成果が出たら入社年次や経験に関係なく、新しい仕事を任されリーダー職等へ昇格可能。 スピード感とやりがいを持って成長頂ける環境です。 |
必須条件 |
<経験など> ・RDB:リレーショナルデータベースを用いたアプリケーション開発の経験合計1年以上 (RDB:MySQL、PostgreSQL、MariaDB、Oracle、SQL-Serverのいずれか) ・何らかのプログラミング言語を用いた開発経験1年以上 ・データエンジニアリング領域について、興味関心があること ・ソフトウェア品質維持に対して意欲的である ・新規の言語/技術習得に対して意欲的である <マインド> ・「FLINTERSの技術指針」「行動規範」に共感できる方 ・システムのビジネス価値を高めることに関心があり、適切な課題設定、積極的なエンドユーザーとのコミュニケーションができる方 ・ステークホルダーとのコミュニケーションを通じ、課題の本質の発見/提案が行える方 ・チームに対して知見の共有/技術能力の向上を導くことができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、インターネット広告運用の大規模なデータの収集、格納、活用です。 また、データを高品質に保ちながらビジネスを成功に導くために、ステークホルダーとのコミュニケーションを通じ、課題の本質の発見・提案も行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・インターネット広告運用の大規模データ処理基盤の設計および開発 ・アドテクノロジーサービス【PYXIS】 ・直面している要求や課題の汲み取り、ソリューション提案 ・大規模データ処理基盤の設計および開発 【仕事の特色】 【仕事の魅力・やりがい】 ■開発プロダクトのビジネスへの影響力が非常に大きい グループ会社であるSEPTENIのデジタルマーケティング事業において、データ基盤が必要不可欠であるという地位を既に確立しており、ビジネスに与えるインパクトが大きく、かつフィードバックを得る機会も多いです。 具体的には、基幹DWHの利用ユーザーは、営業〜R&D担当など月間アクティブ数で200名程度、BIツールなどを通したエンドユーザーを含めると、それ以上の利用者がいます。 ■変化の大きい事業環境下でエンジニアリングを磨ける デジタルマーケティング業界は事業環境の変化が激しいため、必要なデータの種類や形式が頻繁に変わります。改修やリファクタリングする機会が多数発生するため、変化に強いデータベース設計など、技術的な面白みのある業務を経験できます。 ■市場価値の高いデータに関する経験が積める 取り扱うデータの機密性が高く、セキュリティや個人情報保護法などデータガバナンス(組織づくり、統制)の観点も必要になるため、関連知識や折衝能力を身につける機会が豊富です。 データ利用推進やデータ品質向上のために解決すべき課題の特定・分析や、チーム編成、開発プロセス、システムアーキテクチャ、技術選定などの決定権もあります。 ■事業と組織の透明性が高い グループ会社・自社・各部署の経営状況や事業戦略が頻繁に共有されています。 事業や組織に対して自分の意見を発信する機会があるほか、自らのキャリアデザインと会社での仕事をどのように結びつけるか考えることもできます。 ※具体的な施策 半期キックオフ、月次FB、ほぼオープンなSlackチャンネル、1on1、行動規範の社員参加での見直し など 【開発環境】 ・MacBook Pro+ディスプレイが基本 ※さらにキーボード、マウス等業務に必要な物は会社負担で購入後貸与可能 ・言語:SQL/Scala/Python ・開発スタイル:アジャイル(スクラム) ・ソフトウェア開発ツールおよびコラボレーションツール:Confluence/JIRA/GitLab/IntelliJ IDEA 【働き方について】 フレックスタイム制もしくは裁量労働制のどちらかがポジションによって適用されます。 ※どちらかは内定時に決定します。 |
必須条件 |
<経験> ・JavaScriptの実装 ・情報分野の学問専攻 <マインド> ・コンピュータサイエンスが好きな方 ・与えられた課題だけでなく、自ら問いを立て、そのために必要な解決策を生み出せる方 ・本質的にテクノロジーに興味があり、その分野の第一人者となる気概がある方 ・ビジネスサイドとコミュニケーションしながら、いかにプロダクトに貢献できるかを考えられる方 ・経営視点で開発の優先度やタスクを考えられる方 ・テクノロジーによって人類の前進に貢献する気概がある方 ・前向きなチャレンジ精神がある方 ・論文を読みながら最新の理論をフォロー、検証するのが好きな方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
乃木坂駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、同社の全プロダクト共通の基盤となる、オープンデータプラットフォームの開発です。 世界中のビジネス文書を収集し、認知度世界一のニュース配信を行うことがミッション。特定のWebサイトに限らず、世の中のあらゆるWebサイトを汎用的にクロールする基盤の開発と技術調査を行います。下記文書を収集し、分析するための技術資産の構築、それをプロダクトに適用するための企画・検証をお任せします。 ■収集するもの ・ビジネスに関わるあらゆる形式の文書 国内外のニュースサイトで配信されているビジネスニュース/全世界の企業サイトにあるプレスリリース・報告書/コンサルティングファームの経済レポート/政府サイトのDXレポート など ■クローラー開発に関する記事 https://note.com/stockmark/n/n6470851a3f2c <具体的な業務内容> ・国内外複数言語のWebニュースを網羅的にクローリングするプラットフォームの開発と運用 ・プロダクトチームと連携したデータ提供方法の企画および実開発 ・HTMLやPDFに対する情報抽出の精度向上のための技術検証 ・データベースにある過去5000万以上のニュースを再分析しデータ更新する機構の検証と開発 ・1日10万ニュースを収集、分析するためのアプリケーションおよびインフラのパフォーマンス改善 ※上記のうち1つ、もしくは複数の業務をお任せします。 【仕事の特色】 <募集背景> 同社は「新価値創造」というミッションを掲げ、エンタープライズ企業のDXを促進し国内経済を成長させることに取り組んでいます。 新しいビジネスアイデアを発掘するプラットフォームとして『Anews』『Astrategy』を、主なサービスとして展開しています。今回は、新規にオープンデータエンジニアリングチームを立ち上げるため募集しています。 <プロダクトの魅力> ・5000万件以上のニュースデータを用いたプロダクト横断プラットフォーム開発に携われる ・1人目の採用ポジションとなるため裁量をもって取り組める ・最先端の技術の実サービス化に携わることができる ・各プロダクトのPdMやカスタマーサクセスとともに機能の要件定義から携われる ・MLチームと共同でプロダクト適用するためのデータエンジニアリングを企画/実装することができる ・エンドユーザーに直接ヒアリングした内容をもとに開発に取り組める <開発環境> ・使用言語:JavaScript(Node.js)、Python、Rust ・データベース:Amazon Aurora、Elasticsearch、BigQuery ・インフラ:AWS Lambda、SQS、Step Functions、Fargate |
必須条件 |
■スキル ・Linuxサーバの構築(物理サーバ、仮想サーバ) ・Linuxサーバのネットワーク構築 ・Linuxサーバの障害切り分け、対応 ・クラウドサービス(AWS、Azureなど)での構築 ■経験 ・Linux を用いた Web アプリケーション環境の運用 ■マインド ・行動力がある方 ・常に最先端の技術に関心を持ち、自発的に学べる方 ・ものづくり、ITが好きな方 ・理念に共感できる方 ・問題解決能力、課題発見能力の高い方 ・特定の技術に固執しない方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
浜松町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
株式会社オプティムは「ネットを空気に変える」というスローガンのもと、第4次産業革命の中心的企業となることを目指し、多様な産業とAI・IoT・ロボット技術を融合する「○○×IT」戦略を推進しています。 国内シェアNo.1のMDMサービス「OPTiM Biz」をはじめ、農業DXや自治体向けスーパーアプリ等、常に革新的なサービスを提供し新しい市場を開拓しています。 当社では数百万の法人ユーザを抱える既存サービスから、AI・IoT関連の新規サービスまで、様々なサービス・アプリケーションを開発しており、利用するインフラもAWSのようなクラウドからVPS、オンプレミスまで多岐に渡ります。 当ポジションは低レイヤ部分のサービスの基盤構築や運用、技術的課題の解決するための新技術調査や導入を行うポジションになります。 <業務内容>※ご希望やスキルのマッチ度により以下のいずれかをお任せします ・Webサーバ、APIサーバ、リバースプロキシ、デーモンプログラムなどの開発、運用 ・各プロダクトのローンチ/リリース作業 ・各プロダクトのミドルウェアやツールの改善 ・microservicesの基盤の整備や支援、周辺ツールの開発、運用 【仕事の特色】 数多くの法人ユーザを持つ既存サービスやAI/IoTに関する新規サービスなど、同社は多くのサービスやアプリを開発しています。 使用しているインフラもAWS系のクラウド~VPS、オンプレミスまでと多岐に渡り、さまざまな経験を積んでいただくことが可能です。 状況やスキル合ったプロジェクトやプロダクトを担当できるため、安心して働けるでしょう。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ