気になるリストに追加しました

マークアップエンジニア 800万円以上の求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 8 件中1-8件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 上場企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・React, Vue, Angularいずれかの経験がある方 ・package.jsonを触ったことがある人 ・SQLのCRUDが理解出来る方 ※金融未経験者、大歓迎 ■こんな方と一緒に働きたい 技術的にはReactが中心ですが、VueやAngularを使用しているサービスもあります。 GMOフィナンシャルHDは親会社として様々なプロジェクトに関わっている関係で、新規プロジェクトの立ち上げに携われる機会も多いです。新規プロジェクトの立ち上げ時にはエンジニアとして成長出来るモダンな技術をチョイスしています。変化の速いフロントエンド技術にアンテナを張って、時代にあった適切な技術を選べるメンバーは大歓迎です。 また、最近はSSR(Server Side Rendering)、BFF(Backends For Frontends)といったサーバサイドに関連する領域もセットで考えなければいけなくなりました。実際にGMOオフィスサポート(※バーチャルオフィス事業)の立ち上げ時にはフロントエンドチームがサーバサイド(Node.js)とインフラ(AWS)も含めて担当しました。「サーバレス」や「GraphQL」という技術も初めて導入して、社内の技術力アップに貢献しています。フロントエンドエンジニアだけでなく、フルスタックエンジニアとしてご活躍されたい方のご応募、大歓迎です

    想定年収

    500~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    GMOフィナンシャルホールディングス株式会社(以下「GMOフィナンシャルHD」といいます。)は社会にとってより価値のある会社となるため、既存事業(証券/FX事業、暗号資産事業)の強化を図りつつ、新規事業戦略をますます加速させています。 我々は先進的な金融関連サービスを提供していくためにサービスの本質とは別に「利用者はこう見たいよね、こうしたいよね」というようなUI/UXの価値も加えていくことが大事だと考えています。そんな我々と一緒にGMOフィナンシャルHDのサービス/アプリの将来を作っていくメンバーを募集しています。 <具体的な業務内容> ・株式、FX、CFD、暗号資産など金融商品取引システムのフロントエンドの要件定義・設計・開発・運用 ・新規事業のシステムのフロントエンドの要件定義・設計・開発・運用 ・GMOオフィスサポート全般の保守開発。※インフラ、サーバサイドを含む

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • ベンチャー企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・WebサイトのUI/UXデザインおよびコーディング(3年以上) ・HTML/CSS/ jQueryなどを用いた経験 ※応募時のポートフォリオ提出は必須です。 <マインド> ・自身に与えられたミッションを的確に理解し、実践できる方 ・主体的に行動ができる、状況に応じて臨機応変に対応できる方 ・立場や分野の異なるメンバーと協働し、業務を遂行するリーダーシップのある方 ・ベンチャーマインド、成長意欲がある方 ・プロとしてご自身のスキルを高く維持し続けられる方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東日本橋駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務は、医療用医薬品プロモーションに関わるWebコンテンツ制作/コーディングです。 <具体的な業務内容> ・『m3.com』に掲載する医師向けコンテンツ制作、運用 ※製薬メーカー/医療機器メーカーの製品や企業ブランドに関するWebサイト/Webコンテンツの企画、制作、運用 ※社内案件も対応する可能性があります。 【仕事の特色】 <身につけられること> ・医療業界にインパクトの大きいHTMLコーディング経験 ・事業拡大中のベンチャー企業で基礎を構築する経験 ・速やかな意思決定と施策実行環境での業務経験 <職場環境> ・フラットなコミュニケーションを大切にしているので、論理的思考のもと意見を出し合うことができる環境です ・リモート勤務も柔軟に取り入れています ・より良い医療の実現につながっていく社会的意義のある事業です

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 残業少なめ
    • ベンチャー企業
    必須条件

    ■経験やスキル ・Webサイトのコーディング業務経験、もしくはそれ同等のスキルをお持ちの方 ・HTML/CSSの文法における基本的な知識をお持ちの方 ■マインド ・意欲的な方 ・先端技術を積極的に導入したいと考える方 ・技術を向上させたい方(自己研鑽に努めていれば尚可)

    想定年収

    264~960万円

    募集職種
    最寄り駅

    神奈川駅 (神奈川県)

    会社概要

    主な業務は、マークアップおよびコーディングです。 業務システム(エンタプライズ向け)の開発プロジェクトに携わっていただきます。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • ベンチャー企業
    必須条件

    <経験> ・デジタル領域における何らかのデザイン ・マークアップ、HTML、CSS、Reactを触ったことがある <マインド> ・積極的にコミュニケーションをとれる方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    デザインエンジニアとして活躍していただきます。 <具体的な仕事内容> ・コンポーネントライブラリの実装と運用 ・ユーザーテストのためのプロトタイプ開発(デザイナーと協業) ・静的コンテンツの実装と運用(LP、ヘルプページの開発) ・プロダクト開発 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 「クラウド人材管理システムHRBrain」 これは、人事評価から人材データ活用、タレントマネジメントまでのオペレーションの全てをクラウド型のソフトウエアで効率化し、組織の生産性を高めるサービスです。 2017年の1月に正式版をリリース。約4年で導入企業は1000社を超えました。高い継続利用率を維持し、簡単でシンプル設計なので、組織のコミュニケーションエンジン(人事とメンバー、経営者とメンバー)へと拡がっています。プロダクトの組織を拡大し、成長を更に加速させるために組織強化していく予定です。 <職場環境> 同社が目指しているのは、最低限のルールで、個々人がバリューを発揮できる組織。立場や肩書きに関係なく業務に取り組める環境を築いています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■技術スキル ・Reactでの実務経験 ・TypeScriptでの実務経験 ・Reduxなどの状態管理ライブラリを用いた開発経験 ・CSSの設計およびコーディング経験 ■ビジネススキル ・やり遂げる力と責任感 ・業務における素直さと柔軟さ ■マインド ・フロントエンド開発が好きな方 ・デザイナーやディレクターとコミュニケーションを取りながらユーザー目線で UI/UX の設計をするのが好きな方 ・技術のキャッチアップに努め、業務改善のために試行錯誤するのが好きな方 ・オーナーシップを持って業務に取り組める方

    想定年収

    500~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    虎ノ門駅 (東京都)

    会社概要

    主にフロントエンドエンジニアとしてご活躍いただきます。 自社サービスのタレントマネジメントシステム『カオナビ』において、新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい技術の導入などさまざまな業務をお任せします。 プロダクト本部ではカオナビの新規機能開発や既存機能の改善を行っており、顧客により良いUI/UXを届けるためにチームメンバーとコミュニケーションを取りながら開発しています。 <現状の課題> ・React導入以前にjQueryで実装された機能がまだ多く残っており、Reactへ移行することで保守性と共通コンポーネントの再利用による開発速度の向上を図りたい ・バックエンドで採用しているフレームワークのLaravelに依存している構成になっているため、バックエンドとフロントエンドを分離することで認知負荷を下げたい <業務詳細> ・新機能の開発 ・機能の拡張や改善 ・性能向上のための開発 ・コード品質の担保 ※上記に追加してスキル次第でお任せ ・メンバーの育成 <具体的な業務内容> ■専門職の人やチームで企画した仕様書を元にした設計・実装 それぞれの企画の概要はRedmineで管理されており、チケット駆動やスクラムなど、チームごとに最適な開発プロセスで開発。開発タスクの管理はJiraを利用しており、ソースコードレビューをGitLab上で行っています。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・React/TypeScriptを利用したモダンなフロントエンド開発 ・大規模な自社開発サービスの開発・運用経験 ・ボトムアップによるプロダクト開発・技術改善 ・社内、社外向け勉強会や自己研鑽を支援する文化がある <My Work Style制度>※詳細は就業規則による ■ハイブリット勤務 リモートワーク可能な場所は原則日本国内の自宅のみ ■スーパーフレックス(コアタイム無し) 1日あたり最低労働時間4H~、月間所定労働時間あり ■スイッチワーク(中抜け可能) 役所や病院、子どもの送り迎えなど、都合に合わせて調整可能 ■±20時間 月所定労働時間に±20時間の幅を設け、各自で労働時間を調整することが可能 <スキル&キャリアサポート制度 > ■テラコヤ ナレッジ共有のための社員主催の勉強会 ■ドウジョウ ロジカルシンキング研修など参加必須の社内研修 ■兼業推奨 副業可能です ■ハンズアップ制度 半期に1回、上司を通さずに他部署への異動希望を表明可能 <開発環境> 開発言語:PHP/Go/JavaScript/TypeScript/Dart フレームワーク:Laravel/Gin/React/Flutter 開発/運用環境:Docker/GoLand/PHPStorm/Swagger/Storybook/Figma/GitLab/GitLab CI/TestCafe 構成管理:Capistrano/Ansible/Terraform/CloudFormation ミドルウェア:MySQL/Apache/Nginx/Redis インフラ環境:AWS (EC2/RDS/ElastiCache/S3/CloudFront/Step Functions/Batch/Lambda/ECS/Fargate/ECRなど) 監視・モニタリング・運用ツール:Mackerel/Datadog/PagerDuty/Statuspage 社内ツール:Confluence/Redmine/JIRA/Slack/Zoom その他:Yarn/webpack/Atomic Design/Redux/React Hooks/PHPUnit/Redux Toolkit <参考記事> ■社員インタビュー https://www.fastgrow.jp/articles/kaonavi-matsushita https://vivivi.kaonavi.jp/articles/owaribe-komatsu-210629/ ■カオナビ関連ページ ・カオナビの「人」と「組織」が見えるメディア『kaonavi vivivi』 https://vivivi.kaonavi.jp/ ・カオナビの未来図『Future Deck』 https://speakerdeck.com/kaonavi/kaonavi-future-deck ・「ひとの可能性を正しく理解できる世界をつくる」 https://www.wantedly.com/companies/kaonavi ・会社紹介資料 for engineer https://corp.kaonavi.jp/recruit/recruitment/

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 交通費補助
    必須条件

    ■経験 ・Web系開発言語(Golang/PHP/Python/Ruby/Perl/Java/Scalaなど)を用いたWebアプリケーション開発 ※社内の開発環境:Golang ■スキル ・HTML/JavaScript/CSSコーディングスキル ・自らタスクを発見、遂行するスキル

    想定年収

    500~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    四谷三丁目駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務は製品の再設計、機能追加、カスタマイズです。 <具体的な業務内容> ・自社製品「VM2M Data Visualizer」の開発、評価、及び技術的なサポート、運用 ・Webアプリケーションの設計、開発、構築 ・iOS向けアプリケーションの設計、開発、構築 ・Android向けアプリケーションの設計、開発、構築 【仕事の特色】 同社の強みは、プロダクトビジネスを基軸とした研究開発型の高い実現力。自動車のプロジェクトでは、クライアントであるメーカーと一体になって最先端の自動車研究開発を行うことができます。大きなやりがいを感じられるでしょう。また自社サービスに対する実績が一人ひとりの喜びや自信につながることも、この業務のやりがいの1つです。さらにそれを周囲へ広げていきたいという積極性を持つ社員が多数在籍しています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Webサービスの情報設計/画面設計/システム要件定義の実務経験(1年以上) ・大規模プラットフォームSEOに対する興味を持っている方 ・HTML/CSS/JavaScriptに関する基本的な知識を持つ方 ・デザイナーやエンジニアとチームを組みサービスを開発/推進した経験 ・業務に対し責任を持ち、最後まで遂行するスタンスをお持ちの方 ・会社の課題を自分事と捉え、主体的に課題発見や業務に取り組める方 ・不確実性を恐れず、従来のやり方に固執しないで柔軟に課題に向き合える方 ・社内外のステークホルダーを巻き込みプロジェクトを推進できる方 ・事業や組織の成長によって起きる急激な変化を前向きに捉えることができる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京駅 (東京都)

    会社概要

    【概要】 SEOスペシャリストとして、サイトの自然検索経由における成果最大化のために施策のプランニング、エンジニアへのディレクション、施策実行を行っていただきます。 【具体的には】 複数のサービスを横断したSEOマーケティングを行っていただきます。 ・アクセスログ・市場データを中心としたデータの収集・分析・仮説立案 ・SEOを考慮した内部設計、コンテンツ最適化、内部/外部リンク戦略の実施 ・検索エンジンのアルゴリズム変更への対応と最新SEO手法の調査・導入 ・社内外のステークホルダーとの連携によるSEO施策の推進 ・社内のSEOに関する質問への対応、知見の共有 【仕事の特色】 【募集背景】 私たちは「テクノロジーによって新しい価値を創造し、一人ひとりのより良い未来をつくる」というミッションのもと、介護領域でプラットフォームビジネスを展開しています。2011年にローンチした介護施設検索サイトは、月間1,200万PVと業界トップクラスのサービスに成長しました。また、介護領域におけるHR領域の求人サービスや、介護福祉士の国家試験対策サービスも立ち上げております。 今後は「リボンモデル」のビジネスを展開し、SaaSモデルのサービス/プロダクトの提供を開始する計画です。この非連続な成長の実現に向けて、SEOスペシャリストを募集しています。 【ミッション】 介護業界のデジタル変革を加速させ、サービス利用者と提供者双方の課題解決に貢献することがミッションです。SEO戦略の最適化を通じて、当社サービスの価値を最大化し、介護に関わる人々により良い情報と選択肢を提供することを目指します。 【この仕事で得られるもの】 SEOの専門知識を活かし、急成長中のメディアプラットフォームの更なる飛躍に貢献できるだけでなく、AI技術・高度なデータ分析基盤を活かしたDB型サイトのSEO設計に携わるため、テクニカルSEOの圧倒的なスキルと経験が身につきます。また、デジタル広告やオフライン広告チームと密に連携し部署の目標数値を追うため、SEOを軸にした広いマーケティングスキルを養えるほか、常に代表やCMOと方針や進捗を擦り合わせるため、ビジネスにおける高い視座や責任感が身につきます。当社はSEO施策の優先度を非常に高くしているため、立案から実装まで速度が速く、扱えるデータやツールの数も豊富です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・スキル> ・Python, Java, JavaScriptなどの何らかのプログラミング言語の経験 ・SQL言語やRDBMSの利用経験 ・SEOの知識、経験 <マインド> ・特になし

    想定年収

    400~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    赤坂見附駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 当社では、積極的にSEO施策を進めており、当社における重要なチャネルの一つとなっています。 サイトにおいてSEOを継続して改善していくためには、通常のWebエンジニアリングの他、SEOというドメインの知識・経験が欠かせません。 本ポジションでは、この分野をさらに推進するため、SEOに関わるITエンジニアリング業務全般をご担当いただきます。

    気になる

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?