気になるリストに追加しました
必須条件 |
<経験> ・翻訳関連のプロジェクトマネジメントの実務経験がある ・TradosやMemsourceなどの翻訳支援ツールの使用経験がある <スキル> 以下いずれかの英語のコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・英語を使用した業務経験が1年以上ある ・英語での読み書きができる <マインド> ・「チームワークあふれる社会を創る」という企業理念に共感できる |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
日本橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な仕事は、ヘルプ記事およびUI文言のローカライズ(日本語から英語・中国語簡体字・中国語繁体字)に関するディレクション業務全般です。 また、ローカライズのコーディネート業務だけではなく、多言語版ヘルプの品質・価値向上のための企画を検討し、積極的に推進することにも尽力いただきます。 <具体的な業務内容> ・ローカライズのディレクション業務全般 ・翻訳会社との窓口業務、折衝、進捗管理 ・ローカライズ関連データの管理/整備(翻訳メモリ、用語集、ガイドラインなど) ・多言語版ヘルプおよびUI文言の品質管理 ・多言語版ヘルプの価値向上のための提案、推進 【仕事の特色】 【募集背景】 『kintone』は、チームの仕事を支援する業務改善プラットフォームとして、20,000社以上の顧客に利用されている製品です。 海外を含め、『kintone』をより多くのチームで活用できるサービスにしていくために、ヘルプやUI文言などのローカライズのディレクション業務を担うメンバーの募集が行われています。 同社は、ヘルプやUI文言なども、製品の価値を向上させる大切な部分であるとお考えです。国内および海外のユーザーに対して高品質なヘルプやUI文言を提供し、製品の活用を積極的にサポートしていくことが、同社のミッションです。開発チーム内でライターや開発メンバーと連携を取りながら、主体的にプロジェクトを遂行できる方にマッチするでしょう。 |
必須条件 |
<経験> ・1年以上のゲーム/アニメの和中翻訳 <スキル> ・繁体字中国語のスキル ・日本語が流暢な方 ・中国語をネイティブレベルで話せる <マインド> ・コミュニケーションを大切にしながら、チームで連携して業務を進められる ・ゲーム好き ・もっとゲームを面白くしたいという熱意がある |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、ゲームの翻訳です。 <具体的な仕事内容> ・繁体字圏を対象としたゲームの翻訳/ローカライズ業務 |
必須条件 |
<経験> ・ゲームやアニメの和独翻訳に1年以上携わった <スキル> ・ドイツ語のネイティブスピーカー ・日本語が上手な方 <マインド> ・コミュニケーションとチームワークを大切にできる ・ゲーム好き ・ゲームを更に面白くしたいと考える |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、ゲームの翻訳を担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・ドイツ語のネイティブに通用するローカライズ |
必須条件 |
・半年以上のC++でのゲーム開発経験をお持ちの方 ・ビジネスレベルの中国語が話せる方 ※Cocos2d-x未経験者でも良い ・成長意欲のある方 ・向上心の強い方 ・コミュニケーションスキルの高い方 ・ユーザー思考の開発ができる方 ・スピード感ある制作ができる方 ・ソーシャルアプリを日ごろから使用されている方 |
---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
主な業務は、中国語ローカライズの開発のお仕事です。 |
必須条件 |
・LAMP環境での開発経験(3年以上) ・フレームワークを用いた開発経験 ・ソーシャルSDK組込む実務経験 ・大規模アプリの実装経験 ・データ、リクエストの処理経験 ・中国語を理解できる方(ビジネスレベル) ※現地の方とコミュニケーションができるだけの言語力 ・成長するために努力ができる方 ・高いコミュニケーション能力を持つ方 ・ユーザー側に立って開発ができる方 ・手際よく制作ができる方 ・ソーシャルアプリを熱心にやっている方 |
---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
主な業務は『ポコロンダンジョンズ』中国語ローカライズの開発です。 |
必須条件 |
<経験> ・関係各所と日本語および英語で密なコミュニケーションを取り、柔軟に業務を進めるスキル ・技術文書の日英翻訳経験 ※ご応募の際は、携わったジャンルや製品について、差し支えない範囲でご記入ください <マインド> ・製品の開発方針や機能の理解に努め、開発側とユーザーの橋渡し役として活躍していただける方 日本語から英語への置き換えだけではなく、製品の機能や方針を深く理解したうえで表現を検討するなど ・チームワークを大切にする方 メンバーの意見に耳を傾け、自由に意見を発言できる環境づくりに努めるなど ・公明正大であることに価値を感じる方 メンバーに対してオープンに進捗や意見を共有するなど ・自立と議論を大切にする方 主体的に課題を発見し、チームの垣根を越えて製品の価値向上のための活動を行うなど |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
栄駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
主な業務は、kintoneのUI文言・ヘルプの翻訳およびローカライズ(日本語から英語)です。 日本語から英語への置き換えだけではなく、製品の機能や方針を深く理解したうえで最適な表現を検討していただきたいと考えています。 <具体的な業務内容> ・UI文言、ヘルプの翻訳およびローカライズ ・ほかの翻訳者が翻訳したUI文言やヘルプのレビュー ・翻訳資産(例:翻訳メモリ、用語集)やガイドラインの管理、保守 ・各種ローカライズプロジェクトへの参画 |
必須条件 |
・LAMP環境において開発経験がある方 ・JavaScriptの業務経験がある方 ・日常会話が可能なレベルの英会話スキルがある方 ・読み書きができ、ビジネスレベルの日本語スキルがある方 ※社内には英語のスキルを持つ人材が複数いるため、ある程度調整できます。 ・自主性をお持ちの方 ・信頼できる方 ・新しいことへの柔軟性をお持ちの方 ・社交性をお持ちの方 ・リーダーシップをとれる方 |
---|---|
想定年収 |
500~800万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
主な業務は、ゲームの海外へのローカライズです。 同社は、2014年から海外協力会社との連携を強めています。スマートフォン用ソーシャルゲームは、今後更なる拡大を続けることが予想され、特に英語圏向けローカライズは確実に重要になっていきます。英語圏への出張が年数回あり、まさに世界を股にかけた仕事ができます。 [具体的な内容] ・世界107ヶ国へ配信中の『Immortalis(日本名:栄光のガーディアンバトル)』の英語圏へのローカライズ ・ソーシャルゲームの海外向けローカライズ ・新規タイトルのローカライズ ・パブリッシャーと協業した英語圏への新規タイトルのローカライズ |
必須条件 |
・英語がネイティブレベルの方 ・レベルファイブ関連作品が好きな方、興味のある方 ・目標と意欲を持って自ら行動を提案することができ、楽しく業務に取り組むことが出来る方 ・明るくポジティブな対応ができる方 ・コミュニケーション能力が高く、情報管理や調整が得意な方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
薬院駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
海外版ゲームのプロデュース業務・ベンダー管理業務 <具体的には> ・プロジェクト管理(IPの理解・各種タイトルの予算管理・スケジュール管理・海外拠点との連携・ライツホルダーとの連携) ・契約業務の進行作業(業務内容の精査・金額の確認) ・翻訳作業の下準備(過去のタイトル・アニメ・参考資料の整理・翻訳ファイルの整頓・翻訳ルールの作成) ・翻訳作業/作業の振り分け(翻訳実務・翻訳発注・翻訳内容のゲーム実装・品質チェック) ・ゲーム内仕様の作成/データ管理(変更必須要素の代理仕様作成・グロッサリー管理) ・コミュニケーション(英語と日本語による社内外の折衝交渉窓口として、制作以外でのゲーム開発に必要な対応業務) ・品質管理(社内の品質管理部と社外の品質管理会社の指揮・方針の作成) ・広報(HPや宣伝の内容の翻訳管理とチェック、海外イベントのインタビュー対応等) ・評価(各ベンダーや翻訳者の評価を管理) ・ゲームやアニメの用語集と音声収録の台本管理と、場合によって、スタジオの立ち合い ・Eメール、参考資料やバグ報告等の和英英和翻訳 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ