気になるリストに追加しました

C++ リモートワーク・在宅の求人・転職情報一覧

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Java、C#、C、C++、VC++のいずれかでアプリケーション開発実務経験を1年以上お持ちの方(または同等の経験を有する方) ・素直で謙虚で元気、能動的でチームワークを重んじる方 ・開発チームや関係部署の方々とコミュニケーションを取りながら、より良い商品開発のため向上心を持って取り組んで頂ける方

    想定年収

    480~1,700万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 自社商品のソフトウェア開発を行って頂きます。 主にWindowsをターゲットとしたクライアントアプリケーション/サーバーシステム開発です。 企画段階から要求分析、要件定義、設計、実装、評価まで、商品開発の上流工程からご担当頂きます。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ICTソリューション事業部 開発部 ■配属予定部署の特色・PR ソフトウェアの開発や検証業務で培った幅広い開発実績と技術力をもとに、学校をはじめとする教育現場や自治体・民間企業に向けたソフトウェアの企画・開発・サポート・ICT環境整備などを行っています。 誰にでも使いやすく、高機能なソフトウェアを提供するために、さらなる研究・開発に取り組んでいます。 開発をしていただくパッケージは、 ・クライアント運用管理ソフトウェア『SKYSEA Client View』 ・学習活動端末支援Webシステム『SKYMENU Cloud』 ・営業支援 名刺管理サービス『SKYPCE』 です。大阪本社の開発部隊と連携して取り組んでいただきます。 学習活動端末支援Webシステム『SKYMENU Cloud』はクラウド環境でご利用いただけ、先生方と児童生徒の学びに向けた活動を支援する製品です。 双方向型の家庭学習で活用することも可能です。 営業支援 名刺管理サービス『SKYPCE』は、日々の営業活動のなかで得られる大切な名刺情報をデータとして集約し、安全に運用・管理する製品です。 直感的な使いやすさで、組織の名刺管理がスムーズに行うことが可能です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ソフトウェア開発業務(業界不問)にて、プレイングマネージャーとして顧客折衝からチームマネジメントの経験1年以上を有する方。 ・グループ内のメンバー管理及びプレイングマネージャーとして活躍いただける方 ・素直で謙虚で元気、能動的でチームワークを重んじる方 ・会話のテンポの良い方 ・システム開発スキルをしっかりと身につけていきたい方 ・先端技術、幅広い言語技術に前向きに取り組める方

    想定年収

    480~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    新大阪駅 (大阪府)

    会社概要

    ※ご経験内容により下記配属先部門いずれかを検討させていただき、グループ内のメンバー管理、及びプレイングマネージャーとしてご活躍いただきます。 ■業務系開発部門 ■組込み制御系開発部門 ■モバイル系開発部門 【仕事の特色】 【配属予定部署】 クライアント・システム開発事業部 【配属予定部署の特色】 <業務系開発部門> 大手企業を中心に様々な業界の業務系システムやWebアプリの上流から開発工程までをご担当頂きます。 急激に成長してきており、優秀なリーダーが多数在籍しております。 SIerを目指し、今の課題に全員で取組み、日々改善していくことができる組織であり、商売力のあるメンバーと一緒に強みつくりを随時行っている勢いのある部隊となっております。 <組込み制御系開発部門> カーナビ、車載ECU、医療機器、コピー機など、様々なターゲット機器のSW開発を受託しております。 また、昨今需要の増えているIoTでは組込/制御系のエッジ側の技術だけでなく、Webフロントやサーバーアプリ、AI/画像認識など多岐に渡る技術を持ったエンジニアを必要としています。 まず経験を踏まえた業務に就いて頂き、実績にあわせて上流や窓口業務も担って頂きます。 <モバイル系開発部門> 携帯端末アプリやWebアプリ、Nativeアプリからハイブリッドアプリの開発を専門とする集団です。 大手メーカーや通信キャリアを中心に、様々な業界のWebアプリ開発に要件定義~開発・運用まで一貫して携わることができ、Webアプリエンジニアとしてのスキルアップが可能です。 開発の流行に左右される分野であるため、Agile開発やCIツールの導入は当然のこととして、新しい開発手法やツールも積極的に導入しています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ■経験 ・C++、Java、Objective-C、Cいずれかの言語での実務経験を1年以上 ■マインド ・素直、謙虚、元気、能動的に業務に取り組むことができ、チームワークを重んじる方

    想定年収

    480万円

    募集職種
    最寄り駅

    名古屋駅 (愛知県)

    会社概要

    【仕事内容】 ターゲットが多岐に渡るためOSや言語、フェーズ(要求分析~市場対応)も様々、作業場所も客先常駐と社内持ち帰りありますが、派遣はほとんど無く、受託でチーム開発を行っています。 まず経験を踏まえた業務に就いて頂き、実績にあわせて上流や窓口業務も担って頂きます。 【仕事の特色】 【配属予定部署】クライアント・システム開発事業部  (カーエレクトロニクス/デジタル複合機/モバイル/デジタルカメラ) 【配属予定部署の特色・PR】 カーナビ、カーオーディオ、車載ECU、医療機器、モバイル機器、コピー機、デジタルカメラ、カムコーダ、監視カメラ、デジタルテレビ、周辺アプリなど、様々なターゲット機器のSW開発を受託しており、言語やOSや業務知識の幅を広げることが可能ですし、未経験の領域も先駆者がいるので一員として活躍頂けます。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・RubyやPHPなどスクリプト言語を用いたWebシステム開発の実務経験(3年以上) ・特にRuby on Railsでの開発実務経験(3年以上) ・JavaScriptを用いたコーディング経験 ・ユーザー目線でサービスを考えられる方 ・音楽・アニメ・エンタメ業界を、ITでより楽しくしたい方 ・自分たちのサービスに愛着を持てる方、サービスの成長を実感したい方 ・より良いサービスを生み出すために必要なコミュニケーションを積極的にとれる方 ・自ら考え行動を起こせる方

    想定年収

    480~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    フロントエンドからサーバーサイドまで、自社システムに幅広く携われる。"Fan×Tech"で新たなマーケットを生み出すSKIYAKIで共に開発しませんか。 ■具体的な仕事内容 ・アーティスト・タレント公式サイト用プラットフォーム機能拡張開発 ・Rails、AWSを用いたアーティスト・クリエイター向けWebサービス開発 ・電子チケットや物販販売など「クリエイターのための」システム企画、開発 ・既存公式サイトの運用、メンテナンス ・業務効率改善、サービス改善のための技術的調査、検証、導入 (CI導入、動画配信、課金サービス、メタバース) ■開発実績(一例) 誰でも無料で使えるオールインワン型ファンプラットフォーム「Bitfan」 https://bitfan.id/ エンタープライズ向けカスタム型ファンプラットフォーム「Bitfan Pro」 https://skiyaki.com/contents/service/bitfan-pro 不正利用を抑止!ワンタイムQRコード認証とSMS認証を利用したチケット販売・発券アプリ「SKIYAKI TICKET」 https://ticket.skiyaki.tokyo/ 国内最大級の音楽ライブ情報サービス「LiveFans」 https://www.livefans.jp/ 【仕事の特色】 趣味の近い仲間も集まっており、楽しく働いていて、笑顔があふれる職場です。フラットな組織風土が根付いているので、高い自由度の中で働くことができます。ライブやイベント鑑賞も頻繁に行っています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・オブジェクト指向の実務経験が2年以上ある方(C++/MATLAB/UML/SysML/など) <マインド> ・向上心があり、スキルアップを目指せる方 ・積極的に自己啓発や自己研鑽を行っている方 ・コミュニケーションスキルの高い方

    想定年収

    480~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    都庁前駅 (東京都)

    会社概要

    組込・制御エンジニアとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・組込み制御システムの開発 自動車(マルチメディア、ECU)、複合機/プリンター、FAX機器、ロボット、医療機器など ・クライアントの開発におけるコンサルティング ■クライアント例 自動車メーカー、自動車部品メーカー、医療機器メーカー、複写機メーカー、産業用ロボットメーカー その他組込み製品を開発しているメーカー ■担当フェーズ(多いケース) ・基本:要求分析、要求定義、アーキテクチャ設計、設計が多い ※開発ライフサイクル全般に関わる/プロジェクト管理も同様 ■開発期間(多いケース) ・コンサル:数カ月 ・開発:1~3年間 【仕事の特色】 豆蔵社は、目指す方向性の違いによる4つのキャリアコースを設けています。マネージメントへのキャリアアップはもちろん、自身が極めたいと考える領域での専門性を高めていくことも可能です。 ・マネージメント ・コンサルティング領域のエキスパート ・開発領域のエキスパート ・教育領域のエキスパート

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Java、C#、C言語、C++、VC++のいずれかでアプリケーション開発実務経験を1年以上お持ちの方(または同等の経験を有する方) ・素直で謙虚な考え方ができ、能動的でチームワークを重んじる方 ・開発チーム、関係部署の方々とのコミュニケーションを行いながらより良い商品開発のため、向上心を持って取り組んでいただける方

    想定年収

    480~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    新大阪駅 (大阪府)

    会社概要

    自社商品のソフトウェア開発を行っていただきます。 企画段階から要求分析、要件定義、設計、実装、評価まで、商品開発の上流工程から下流工程まで一気通貫でご担当いただきます。 【仕事の特色】 ソフトウェアの開発や検証業務で培った幅広い開発実績と技術力をもとに、学校をはじめとする教育現場や自治体・民間企業に向けたソフトウェアの企画・開発・サポート・ICT環境整備などを行っています。 誰にでも使いやすく、高機能なソフトウェアを提供するために、さらなる研究・開発に取り組んでいます。 <自社サービス> ・クライアント運用管理ソフトウェア『SKYSEA Client View』 ・学習活動端末支援Webシステム『SKYMENU Cloud』 ・学習活動ソフトウェア『SKYMENU Class』『SKYMENU Pro』 ・営業支援 名刺管理サービス『SKYPCE』 ・シンクライアントシステム『SKYDIV Desktop Client』 ・医療機関向けIT機器管理システム『SKYMEC IT Manager』 ・テスト自動化ツール『SKYATT』 ※ご経験や適性に合わせて配属チームが決まります。 <働く魅力> エンジニア以外の職種の方と連携し、顧客の声をふまえて製品開発ができます。 早期にリーダー業務や上流から下流まで一気通貫に携わることができます。 機能ごとにプロジェクトを分けており、小さいチームであれば早期にリーダー経験を積むことができます。 また、チームの中で分業化もあまりしていないため、上流から下流まで一気通貫で携わることが可能です。 <配属予定部署> ICTソリューション事業部 開発部

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> Webアプリケーションの実務経験(3年以上) ※一人称で開発工程が可能な方を想定 <求める人物像> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    480~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    田町駅 (東京都)

    会社概要

    各種Webアプリケーション開発のプロジェクトに参画していただきます。 <具体的な仕事の内容> スキルやご経験に応じて「要件定義、基本設計、詳細設計、開発」のそれぞれの工程から担当。キャリアパスに合わせて、将来的には上流工程やリーダー業務を担っていただく想定です。 全体の4割以上がプライム案件のため、上流工程やエンドユーザと直接折衝する場面も多くあります。顧客折衝からリリースまで一貫して携わることも可能です。 【仕事の特色】 <配属先> システムソリューション事業部 <ポジションの魅力> 残業が増えないよう週1で上長がメンバーの稼働状況を確認し、プロジェクトの約7割が何かしらの形でリモートワークを取り入れるなど、ワークライフバランスを充実させる取り組みが行われています。ライフステージに合わせて業務にあたれる環境です。 詳細設計、開発の経験があれば、ぜひご応募ください。 <キャリアパスについて> キャリアパスは、マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と数多くあります。 「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整えており、さまざまなキャリアパスを描く社員をできる限り正当に評価したいと考えています。 定期的に上長や人事との面談も実施しており、自身の望むキャリアパスの実現をサポートしています。 これにより技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩も多数います。 資格取得の支援制度も充実。社員から少なくとも毎月1人は、資格取得者が出ています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    <経験> ・Automotive SPICE準拠の車載ソフトウェア開発のご経験 <言語/ノウハウ> ・C、C++を使用したソフトウェア開発のご経験

    想定年収

    470万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    <担当業務> 車載ECUのソフトウェア開発、プラットフォーム開発をご担当いただきます。 <担当フェーズ> 車載開発としては要件定義、要件分析、詳細設計、製造、単体試験、結合試験等、ソフトウェア開発の一連の業務を担当する業務が主流となります。 プラットフォーム開発業務では、車載システム開発向けのプロセスモデル「Automotive SPICE」に準じた開発を行っており、以下のプロセス群を担当しています。 SWE.2(ソフトウェアアーキテクチャ設計) SWE.3(ソフトウェア詳細設計およびユニット構築) SWE.4(ソフトウェアユニット検証) SWE.5(ソフトウェア統合及び結合テスト) 【仕事の特色】 <業務の特徴> ・これまでに培った車載技術やノウハウを生かし、お客様へご提案を行いながら業務を進めております。 ・自社持ち帰りの業務もあり、社内のコミュニケーションも取りやすい環境です。 ・誰もが発言できる、風通しの良い社内環境です。 <仕事の魅力> ・自動車業界では自動運転を始め、様々な先進技術が導入されています。最新鋭の技術、知識をベースにご経験を積むことができます。 ・業務につきましてはご本人のご経験、スキルをもとにご紹介させて頂き、お互いの認識を合わせたうえで決定いたします。 <キャリアパス> ご入社後はまずはチームの一員として業務を開始します。 OJT担当者が支援しながら、徐々に業務に慣れて頂きますので、ご安心ください。 その後はご本人のスキルや習熟度に応じて、よりレベルの高い業務をご担当頂きます。 将来的にはプロジェクトマネジメント、スペシャリストの双方のキャリアパスがあります。 小規模プロジェクトのリーダーから、適性と本人の意思を確認しつつ次のステージに進みます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    必須条件

    ●サーバー構築経験 3年以上 ●他者(社内外ともに)とのコミュニケーションを円滑に行い良好な関係を築くことができる ●チームリーダー経験 (規模は不問)

    想定年収

    470~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    豊洲駅 (東京都)

    会社概要

    職務内容および役割 4つの顧客で稼働中の勘定系システム(BANKSTAR®)で、複数あるインフラ保守チームのうち、1チームのリーダーとして、以下の役割をご担当いただきます。 ●10名程度の保守メンバ(パートナー企業含む)の進捗管理、品質管理、成果物レビュー、顧客への報告等 ●顧客からの依頼に基づく、問い合わせ対応、障害対応、機能追加、作業見積等 範囲はおもに以下の3点となります。   1. 基盤構築(サーバおよびNW)   2. サーバ運用やシステム運用に関わる機能開発、保守    3.システム共通分野のアプリケーション開発、保守   ※ 業務アプリケーションは範囲外 まずは、今いるメンバーにフォローしてもらいながら学んでいただき、できるだけ早い時期にリーダーとしてご活躍いただくことを期待します。 <当ポジションの魅力等> 顧客の要望を直接聴き、上流から携わることができます。また、小規模ながらマネジメントの知識、経験も得られる環境ですので、将来的なキャリアパスとして基盤分野のスペシャリストだけでなく大規模案件のPMやマネージャへと進んでいただくことも可能です。 また、顧客や他ベンダとの関わりがあり、異なる会社文化に触れることがよい刺激になります。 PMを目指したい向上心のある方を歓迎いたします。 【オープン勘定系システム BANKSTAR®】無店舗・無通帳型の銀行に適したコンパクトなオープン勘定系システム 業界に先駆け銀行向けオープン勘定系システム「BANKSTAR®」の提供を開始し、2006年1月にファーストユーザーでの稼働を開始しました。オープンミドルウェア「MIDMOST®」および平日/休日系構成の採用により、24時間365日の連続稼働を実現しています。 ※銀行向けシステム事業における業務提携のもと、BIPROGY株式会社と野村総合研究所が両社共同で提供しています。 https://www.biprogy.com/solution/service/bankstar.html 【仕事の特色】 部署の業務概要とメッセージ 【業務概要】 金融機関(主に実店舗を持たないネット銀行)向け勘定系システムの開発・保守サービスを提供しています。 【メッセージ】 保守業務を主として担当しながら、小規模の開発案件や提案支援等を実施する場合も想定しており、定常的な作業だけではないことからやりがいを感じることができる職場です。担当分野の知識やスキルを身に着け、どんどんキャリアアップしてもらうことを期待しています。 勤務場所は顧客拠点となりますが、フェーズによってはテレワーク中心の働き方も可能です。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ■下記いずれかの言語での実務経験がある方 【言語】C/C++/Java/C#/Python/Kotlin/Swift/Flutter/React/Unity ※外国籍の方も歓迎です! (現在、4カ国以上の様々な国籍の方が活躍中!)

    想定年収

    470~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    築地駅 (東京都)

    会社概要

    IoT/DXを実現するためのシステム開発案件に携わって頂きます。 具体的には、自社開発の倉庫内設備運用管理システム(WES)開発、スマホ、医療機器、監視カメラ、宇宙衛星等に搭載される 組込ソフトやドライバー開発などにおけるSE業務からPG業務までをお任せします。 【案件例】 ■倉庫内設備運用管理システム(WES)開発 ■エッジ(センサ側)~クラウドまでのソリューション開発(スマート家電、ヘルステック等) ■エッジ独立型ComputerVisionソリューション開発(物流自動化に向けたエッジAI実装+機器制御等) ■スマートフォン等のユーザサービス提供向けアプリケーション開発 【仕事の特色】 【入社後のイメージ】 入社後は経験も考慮しながら、実行中のPJチームのメンバーとして参画しながら、新たな技術を磨くために技術開発活動にも関わっていきます。 その後は経験や業務への慣れを考慮して、顧客への提案活動として課題ヒアリングから提案まで一緒にリーダーや営業とともに携わっていき、新たなPJ立ち上げにも参加していきます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    <資格、知識> 以下3つのうち、いずれかの資格、もしくは、経験を有している方 ・日本ディープラーニング協会 G検定 取得済み ・データサイエンティスト協会DS検定(リテラシーレベル★) 取得済み ・AIに関する業務経験が1年以上 <経験> ・AIリテラシー知識、アプリケーション開発、データサイエンティストによる統計や解析の基本的な推進経験或いは準ずる経験 <言語/ノウハウ> ・C、C++、C#、Java、R、Python等を使用した開発経験

    想定年収

    470~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    五反田駅 (東京都)

    会社概要

    AI開発では高度な先進技術を活用し、お客様と密に連携することで製品及びサービスの開発を行っています。 AIを用いたシステムの実証検証や、生成AIを用いたアプリケーション開発など、各種アプリケーションの開発をご担当頂きます。 <担当フェーズ> AI開発における要件定義から機能実装を行い検証までの一連のフェーズをご担当頂きます。 【仕事の特色】 <業務の特徴> ・ISBがお取引するお客様のニーズに即したAIの開発及び実証検証を行います。 ・AIモデルを搭載した製品開発では、お客様と密に連携しニーズを引き出し、要件定義から品質検証までをワンストップで対応しています。 またプラットフォーム、OS、アプリケーション、ネットワーク、クラウドなど、システム全般に幅広く携わる業務となります。 ・早い段階から上流工程に携わることも可能です。 ・上流工程が未経験の方でも経験を積むことが可能です。 <仕事の魅力> AI知識や仕組みを理解して、最先端技術を習得する事が可能です。 習得した知識・先進技術を活用して新しい物を生み出す事が可能です。 どのAI技術を活用して課題解決できるかを考える楽しみや、課題を解決した喜びを得ることが可能です。 <キャリアパス> 例1(AI開発経験が豊富な方): AIチームに所属し複数のプロジェクトを対応しながら、コンサル業務やAIに関わる画像処理・音声認識及びデータサイエンスの経験を積みます。 AIチームでは20代・30代の社員が多く、様々な研修への参加や意欲的に自己研鑽をしている社員も多いです。 例2(AI開発経験が少ない方): ご入社後はまずはチームの一員として業務を開始します。 社内研修やOJTで徐々にAI業務に慣れて頂きますので、ご安心ください。 その後は、ご本人のスキルや習熟度に応じて、よりレベルの高い業務を担当頂きます。 将来的には、AIエンジニアリング及びデータサイエンティスト双方のキャリアパスがあります。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    ・WEBシステムの設計経験(5年以上) ・DB設計経験(5年以上) ・クラウドシステムの設計構築経験(3年以上) ・HTML/CSS、JS、PHP(適切な言語を選択すればよいので言語は問わず)

    想定年収

    470~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    一般の企業様向けの業務システム開発 <担当フェーズ> 要件定義から設計、機能実装(WEB、モバイル)およびインフラ(クラウド)構築までの一連のフェーズを担当していただきます。 在宅勤務を行っている社員も非常に多く、柔軟な働き方の実現が可能です。 【仕事の特色】 <業務の特徴> お客様の業務効率化のための社内システムの開発や、新しい事業に向けたシステムの開発を請負で行います。 一般企業のお客様と直接お話し、お客様の求めることを聞き、解決策を提案実現することが主な業務になります。 <仕事の魅力> プライム或いは1.5次請けとして、要件定義、仕様策定等の上流工程から機能実装までをワンストップで開発しています。 お客様のもつ課題を直接解決し、お客様の業績に直結する仕事になります。 また、システム全体を俯瞰して設計を行う必要があるため広く技術的なアンテナを張って、新しいものを適用・提案していうことも魅力の一つです。 <キャリアパス> 例1: 基本的にチームで担当しており、高い技術力を身につけてエンジニアリング対応できる様にサポートします。お客様と密な連携が必要な高信頼フェーズは客先にて開発を実施し、それ以外のフェーズは自社にて開発を実施します。また海外拠点を利用したオフショア開発のリードなど多種の経験と技術を身につけることが可能です。プロジェクトでは20代・30代の社員が多く、意欲的に自己研鑽をしている社員も多いです。 例2: ご入社後はまずはチームの一員として業務を開始します。 OJTで徐々に業務に慣れて頂きますので、ご安心ください。 その後は、ご本人のスキルや習熟度に応じて、よりレベルの高い業務を担当頂きます。 将来的には、ラインのマネジメント、スペシャリストの双方のキャリアパスがあります。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    ・Automotive SPICE準拠の車載ソフトウェア開発のご経験 ・C、C++を使用したソフトウェア開発のご経験

    想定年収

    470~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    車載ECUのソフトウェア開発、プラットフォーム開発をご担当いただきます。 <担当フェーズ> 車載開発としては要件定義、要件分析、詳細設計、製造、単体試験、結合試験等、ソフトウェア開発の一連の業務を担当する業務が主流となります。 プラットフォーム開発業務では、車載システム開発向けのプロセスモデル「Automotive SPICE」に準じた開発を行っており、以下のプロセス群を担当しています。 SWE.2(ソフトウェアアーキテクチャ設計) SWE.3(ソフトウェア詳細設計およびユニット構築) SWE.4(ソフトウェアユニット検証) SWE.5(ソフトウェア統合及び結合テスト) 【仕事の特色】 <業務の特徴> ・これまでに培った車載技術やノウハウを生かし、お客様へご提案を行いながら業務を進めております。 ・自社持ち帰りの業務もあり、社内のコミュニケーションも取りやすい環境です。 ・誰もが発言できる、風通しの良い社内環境です。 <仕事の魅力> ・自動車業界では自動運転を始め、様々な先進技術が導入されています。最新鋭の技術、知識をベースにご経験を積むことができます。 ・業務につきましてはご本人のご経験、スキルをもとにご紹介させて頂き、お互いの認識を合わせたうえで決定いたします。 <キャリアパス> ご入社後はまずはチームの一員として業務を開始します。 OJT担当者が支援しながら、徐々に業務に慣れて頂きますので、ご安心ください。 その後はご本人のスキルや習熟度に応じて、よりレベルの高い業務をご担当頂きます。 将来的にはプロジェクトマネジメント、スペシャリストの双方のキャリアパスがあります。 小規模プロジェクトのリーダーから、適性と本人の意思を確認しつつ次のステージに進みます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Windowsアプリケーション開発、またはLinuxアプリケーション開発 ・C#またはPythonの開発経験がある ・新しい言語を前向きに覚えることが出来る

    想定年収

    470~1,000万円

    募集職種
    会社概要

    アプリケーション開発(C#、Python) 【詳細】 ソフトウェアの要件分析、仕様書作成、構造設計、詳細設計、コーディング、机上評価、結合テスト(テスト項目作成、実施)、システムテスト(テスト項目作成、実施) 【担当範囲】 SE:要件分析~システム検査  PG:開発  ※スキルに応じてご相談します。  【開発手法】 ウォーターフォール型、スクラム開発のどちらか OS:WindowsまたはLinux 言語:C#またはPythonなど 得意な案件にアサイン予定 ■案件概要例 ・取引先企業である大手自動車メーカーのDX化や業務効率向上に向けたアプリケーション開発 システム仕様書・要求書・ソフト設計・コーディング・机上評価・結合テストの実施 【仕事の特色】 ■当社について 独立系ソフトハウスとして積極的に新技術を取り込み、事業展開してきました。そんな中で、各種装置/機械と接続する技術、装置/機械とソフトを組合わせる技術、システムをトータルに構築する技術、安定した運用を提供するサポート技術/サービスを併せ持つ「エンジニアリング企業」として幅広い事業を展開してます。具体的には、自動販売機や車に搭載されるECU などの制御ソフトから官公庁などの大規模システム開発を手掛け、電機などの大手メーカー向けの受託開発物件が多いことが特徴です。 ■魅力 WindowsやLinux、C#やPythonなどの多種な言語のスキル・技術を身に着けることが出来ます。 ベテラン社員がサポートをしますので、開発のノウハウを学ぶことが出来ます。 将来的には、案件リーダーとして複数人をまとめ、顧客に寄り添いながら業務拡大に貢献頂くポジションを期待をします。 ■雰囲気 和気あいあいとしており、賑やかな職場です。若手も多く、馴染みやすい環境です。 ■就業場所の特徴 当社全体で自社受託比率7割/常駐3割(うちSESは全体の7%)。 現在名古屋本社では100名以上のエンジニアが活躍しています。在宅勤務や時差勤務を活用し、残業時間も20時間/月と働きやすい環境です。 ■職種・職位 プログラマ/システムエンジニア プロジェクトメンバー プロジェクトリーダー プロジェクトマネージャー ※ご経験と保有スキルにより処遇を決定いたします。 ■その他 平均残業時間:19.3時間 年間休日日数:124日 年休消化率:75.0% 平均年齢:36.1歳(男性:37.1歳、女性:30.9歳) 平均勤続年数:11.9年

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 上場企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ■メンバークラス ・C言語開発経験 ■リーダークラス ・量産品開発経験 ・メーカー対応経験 ・論理的な思考や会話が可能である

    想定年収

    470~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    阿倉川駅 (三重県)

    会社概要

    ■業務内容 自動販売機の制御ソフトの開発業務 【詳細】 ソフトウェアの要件分析、仕様書作成、構造設計、詳細設計、コーディング、机上評価、結合テスト(テスト項目作成、実施)、システムテスト(テスト項目作成、実施) 【担当範囲】 SE:要件分析~システム検査   PG:開発 ※スキルに応じてご相談します。  【開発手法】 ウォーターフォール型 ■業務詳細 ・顧客との打合せを通じ顧客製品の要求を整理し仕様を決定 ・顧客要求と仕様に従い、顧客製品のソフトウエア開発(試作、量産向けなど) 【仕事の特色】 ■当社について 独立系ソフトハウスとして積極的に新技術を取り込み、事業展開してきました。そんな中で、各種装置/機械と接続する技術、装置/機械とソフトを組合わせる技術、システムをトータルに構築する技術、安定した運用を提供するサポート技術/サービスを併せ持つ「エンジニアリング企業」として幅広い事業を展開してます。具体的には、自動販売機や車に搭載されるECU などの制御ソフトから官公庁などの大規模システム開発を手掛け、電機などの大手メーカー向けの受託開発物件が多いことが特徴です。 ■魅力 ・メンバークラス 今後需要の通信開発経験(EtherNetやbluetoothなど)の技術が身に着けることができます。また、設立から活躍するベテラン社員たちから開発のノウハウを学ぶことができます。 ・リーダークラス 10~20名のメンバーをまとめ大手メーカー相手のマネージャーとして、裁量を持って業務にあたることができます。また、1つの課を長としてまとめ、将来は部も任せていく考えです。 ■雰囲気 工場の中に支店を構えておりますが、和気あいあいとしており、賑やかな職場です。 キャリア採用で入社された方もみえ、馴染みやすい環境です。 ■職種・職位 プログラマ/システムエンジニア プロジェクトメンバー プロジェクトリーダー プロジェクトマネージャー ※ご経験と保有スキルにより処遇を決定いたします。 ■その他 平均残業時間:19.3時間 年間休日日数:124日 年休消化率:75.0% 平均年齢:36.1歳(男性:37.1歳、女性:30.9歳) 平均勤続年数:11.9年

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?