気になるリストに追加しました
必須条件 |
・インフラ(サーバー(オンプレ、クラウド)/ネットワーク/セキュリティなど)の設計・構築・運用・監視業務経験者 ・プロジェクトをリードしていきたい方 ・上流工程のスキルを伸ばしたい方 ・ITの提案ができるようになりたい方 ・ITスキルを武器にグローバルで活躍したい方 ・ご自身の市場価値を高めたい方 ・人に喜んでもらうことにやりがいを感じる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~1,100万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
名古屋駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
お客様の業務ニーズ・業務課題を起点 として、SAPシステムの導入・開発・保守までの幅広いプロジェクトを担当します。 SAPという世界シェア上位のERPパッケージ 機能の習得を通じて、お客様の基幹業務プロセス・ビジネスモデルの理解を深め、要件定義など上流工程に強いSAPコンサルタントへのキャリアを積むことができます。 SAP Basisコンサルタントとして、サーバー(オンプレ、クラウド)/ネットワーク/セキュリティの知識をベースに、 SAPのBasisと呼ばれる基盤 に近い領域の知識を生かし、インフラの設計・構築・運用およびシステムの導入、更改案件などの技術支援サービスを提供しています。 上流の設計・構築案件も多く、 インフラ業務の全工程に関わる機会 があります。 ■案件例 ①メーカーM社のハード保守切れに伴うSAP基盤の仮想化プロジェクト ②商社T社のSAPのHANA化プロジェクト 【仕事の特色】 ■配属予定部署 ・エンタープライズアプリケーショングループ(EAG) お客様のニーズを起点としてプロジェクトが立ち上がるため、部署を跨いだチームで実施する場合も多くあります。 ■魅力 ①お客様ニーズ起点 お客様の業務ニーズ・業務課題に対してのソリューション提案を行うため、SAP以外も含めたシステム全体の考慮が必要となります。 パッケージの導入が目的ではなく、お客様のニーズに向き合った対応ができることが私たちの強みです。 ②顧客に近い地に足の着いた実践力 お客様との長期的な信頼関係を大切にします。お客様の10年・20年先のシステムを一緒に考える姿勢と、一時的な流行りに流されることのない地に足の着いたIT実践力(プロマネ、要件定義~開発・保守運用まで自社で出来る力)がお客様からの信頼に繋がっています。 ③SAPの経験、実績、コンサルタント数 アビームグループは日本での SAPコンサルタント数上位、アビームシステムズも 東海・関西地区においてはSAPコンサルタント数上位 。経験と実績の積み重ねがプライム案件をリードできる土台となっています。 ■やりがい お客様に近い立場でサポートできるため、仕事の成果や貢献度を実感できます。 要件定義から設計開発、導入、保守運用とシステムライフサイクル全体を見るため、お客様と長いお付き合いとなります。その中で築いた信頼関係と知見を活かし、するどい提案、ITマネジメント等様々な事ができるようになります。 また、提案だけでなく、メンバー育成をする人、技術を深掘する人など各自の強みを活かしながら、それぞれの領域のプロフェッショナル達が、一体となってお客様にサービスを提供出来る所が魅力や強みでもありますし、やりがいでもあります。 そして、様々なお客様やプロジェクトがあるため、常に成長を感じることが出来ています。 <活躍事例> 前職:運用SE(SAP Basisの運用経験3年) 元々、権限、ロール周りの設定などを担当していたため、その経験を活かしつつ、入社後のSAP研修や、SAP保守運用プロジェクトを通じて実践的にSAP Basisの知識を習得し経験値を着実に積んでいます。 <アビームシステムズに入社した方の声> ①コミュニケーション 社員同士の関わりが豊富にあります! 「拠点が異なる社員とも社内イベント(対面)で交流する機会がある」 「ちょっとしたことでもチャットしたりや会話できる環境があるため、相談しやすい」と入社前にも聞いていましたが、実際にその通りでした。 ②成長できる環境 社内の学習ツールや、プロジェクトを通じて、成長できる環境があります。 私の場合、入社直後はオンライン講座で開発ツールを復習し、その後アビームコンサルティングと共同で進めているプロジェクトに参画。 技術面だけでなく、大規模プロジェクトの進め方やメンバーサポートの方法を学ぶことができ、自身の成長を感じます。 また、上長が期待を明確に伝えてくれるため、目標を持ち、やりがいを感じながら働けています。 ③柔軟な働き方 在宅勤務やフレックスタイム制度(フルフレックス)を活用して、プライベート(通院など)にも柔軟に対応できるため、非常にありがたいと感じています。 |
必須条件 |
・システム設計・開発・運用の経験者 ・業務コンサルティング・業務改革経験者 (例:SCM(需要予測),購買管理、在庫管理、商品管理、生産管理、倉庫管理、物流管理、販売管理、営業管理、顧客管理、財務会計、管理会計、経理、人事給与など) ■こんな方にお勧めです ・チームで仕事をしたい方 ・プロジェクトをリードしていきたい方 ・上流工程のスキルを伸ばしたい方 ・ITの提案ができるようになりたい方 ・ITスキルを武器にグローバルで活躍したい方 ・ご自身の市場価値を高めたい方 ・人に喜んでもらうことにやりがいを感じる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~1,100万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
堀田駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
お客様の業務ニーズ・業務課題を起点 として、SAPシステムの導入・開発・保守までの幅広いプロジェクトを担当します。 まずは SAPという世界有数のERPパッケージ機能の習得を通じて、お客様の基幹業務プロセス・ビジネスモデルの理解を深めていただき、将来は 要件定義など上流工程に強いSAPコンサルタント へのキャリアを積むことができます <案件例> ①メーカーN社のS/4 HANAアップグレードプロジェクト ②メーカーO社の国内子会社SAP導入プロジェクト ③メーカーB社の適格請求書対応プロジェクト ④メーカーG社のS/4 HANA導入プロジェクト ⑤メーカーN社のS/4 HANA稼働後サポート、保守移管プロジェクト 【仕事の特色】 <配属予定部署> ・経営基盤グループ(BIG) ・会計ソリューショングループ(FSG) ・サプライチェーングループ(SCG) お客様のニーズを起点としてプロジェクトが立ち上がるため、部署を跨いだチームで実施する場合も多くあります。 <魅力> ①お客様ニーズ起点 お客様の業務ニーズ・業務課題に対してのソリューション提案を行うため、SAP以外も含めたシステム全体の考慮が必要となります。 パッケージの導入が目的ではなく、お客様のニーズに向き合った対応ができることが私たちの強みです。 ②顧客に近い地に足の着いた実践力 お客様との長期的な信頼関係を大切にします。お客様の10年・20年先のシステムを一緒に考える姿勢と、一時的な流行りに流されることのない地に足の着いたIT実践力(プロマネ、要件定義~開発・保守運用まで自社で出来る力)がお客様からの信頼に繋がっています。 ③SAPの経験、実績、コンサルタント数 アビームグループは日本での SAPコンサルタント数トップクラス、アビームシステムズも 東海・関西地区においてはSAPコンサルタント数トップクラス。経験と実績の積み重ねがプライム案件をリードできる土台となっています。 <やりがい(現場の生声)> お客様に近い立場でサポートできるため、仕事の成果や貢献度を実感できます。 要件定義から設計開発、導入、保守運用とシステムライフサイクル全体を見るため、お客様と長いお付き合いとなります。その中で築いた信頼関係と知見を活かし、するどい提案、ITマネジメント等様々な事ができるようになります。 また、提案だけでなく、メンバー育成をする人、技術を深掘する人など各自の強みを活かしながら、それぞれの領域のプロフェッショナル達が、一体となってお客様にサービスを提供出来る所が魅力や強みでもありますし、やりがいでもあります。 そして、様々なお客様やプロジェクトがあるため、常に成長を感じることが出来ています。 <研修について> アビームシステムズは「 人が中心のビジネスモデル 」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。 ・ITスキル(SAP基礎研修、ABAP言語、schooのオンライントレーニング 、 ABeam Method 他) ・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション他) ・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践) 必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます。また、入社時に育成担当がつき、研修もそれ以外もサポートがあります。 <活躍事例> ①前職:Open系SE(開発経験6年。SAPは未経験) 入社後にSAP研修を受講し、その後、SAP保守運用プロジェクトを通じて実践的にSAP機能とロジスティクス領域の業務プロセス知識を習得します。3年後にSAPロールアウトプロジェクトのロジチームリーダーを担当し、現在は様々なプロジェクトをリードしています。 ②前職:Open系SE(開発経験3年。SAPは未経験) 入社後、BI、ロジ領域保守担当の経験を通じて、SAP、設計開発力、お客様の業務知識などを習得します。 また、チームリーダーを担当するようになり、人材育成、マネジメントや顧客調整や交渉力などが鍛えられ現在はプロジェクトマネージャーを担当しています。 |
必須条件 |
・システム設計、開発、運用の経験者 ・業務コンサルティング、業務改革経験者 (例:SCM(需要予測),購買管理、在庫管理、商品管理、生産管理、倉庫管理、物流管理、販売管理、営業管理、顧客管理、財務会計、管理会計、経理、人事給与など) ※マネージャークラスを希望の場合はPM・PL・マネジメント経験等 ・チームで仕事をしたい方 ・プロジェクトをリードしていきたい方 ・上流工程のスキルを伸ばしたい方 ・ITの提案ができるようになりたい方 ・ITスキルを武器にグローバルで活躍したい方 ・ご自身の市場価値を高めたい方 ・人に喜んでもらうことにやりがいを感じる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~1,100万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
名古屋駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
お客様の業務ニーズ・業務課題を起点 として、SAPシステムの導入・開発・保守までの幅広いプロジェクトを担当します。 まずは SAPという 世界シェアNo.1 のERPパッケージ 機能の習得を通じて、お客様の基幹業務プロセス・ビジネスモデルの理解を深めていただき、将来は 要件定義など上流工程に強いSAPコンサルタント へのキャリアを積むことができます。 経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。 【仕事の特色】 <やりがい(現場の生声)> お客様に近い立場でサポートできるため、仕事の成果や貢献度を実感できます。 要件定義から設計開発、導入、保守運用とシステムライフサイクル全体を見るため、お客様と長いお付き合いとなります。その中で築いた信頼関係と知見を活かし、するどい提案、ITマネジメント等様々な事ができるようになります。 また、提案だけでなく、メンバー育成をする人、技術を深掘する人など各自の強みを活かしながら、それぞれの領域のプロフェッショナル達が、一体となってお客様にサービスを提供出来る所が魅力や強みでもありますし、やりがいでもあります。 そして、様々なお客様やプロジェクトがあるため、常に成長を感じることが出来ています。 <部門の雰囲気> ・人材 新卒や女性が多いのが特徴です。年齢層は若手からベテランまで、幅広く活躍しています。 ・雰囲気 パートナー比率が低い部門です。自社グループのメンバーを中心に、仲間とともに技術もマインドも切磋琢磨できます。 ・業務 クライアント先の業務にしっかり入ることで、長期に渡る信頼関係を築くことができます。 <案件例> ①メーカーN社のS/4 HANAアップグレードプロジェクト ②メーカーO社の国内子会社SAP導入プロジェクト ③メーカーB社の適格請求書対応プロジェクト ④メーカーG社のS/4 HANA導入プロジェクト ⑤メーカーN社のS/4 HANA稼働後サポート、保守移管プロジェクト <配属予定部署> ・会計ソリューショングループ(FSG) ・サプライチェーングループ(SCG) お客様のニーズを起点としてプロジェクトが立ち上がるため、部署を跨いだチームで実施する場合も多くあります。 <魅力> ①お客様ニーズ起点 お客様の業務ニーズ・業務課題に対してのソリューション提案を行うため、SAP以外も含めたシステム全体の考慮が必要となります。 パッケージの導入が目的ではなく、お客様のニーズに向き合った対応ができることが私たちの強みです。 ②顧客に近い地に足の着いた実践力 お客様との長期的な信頼関係を大切にします。お客様の10年・20年先のシステムを一緒に考える姿勢と、一時的な流行りに流されることのない地に足の着いたIT実践力(プロマネ、要件定義~開発・保守運用まで自社で出来る力)がお客様からの信頼に繋がっています。 ③SAPの経験、実績、コンサルタント数 アビームグループは日本での SAPコンサルタント数No.1 、アビームシステムズも 東海・関西地区においてはSAPコンサルタント数No.1 。経験と実績の積み重ねがプライム案件をリードできる土台となっています。 <研修> アビームシステムズは「 人が中心のビジネスモデル 」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。 ・ITスキル(SAP基礎研修、ABAP言語、 schooのオンライントレーニング、 ABeam Method 他) ・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション他) ・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践) 必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます また、入社時に育成担当がつき、研修もそれ以外もサポートがあります。 <活躍事例> ①前職:Open系SE(開発経験6年。SAPは未経験) 入社後にSAP研修を受講し、その後、SAP保守運用プロジェクトを通じて実践的にSAP機能とロジスティクス領域の業務プロセス知識を習得します。3年後にSAPロールアウトプロジェクトのロジチームリーダーを担当し、現在は様々なプロジェクトをリードしています。 ②前職:Open系SE(開発経験3年。SAPは未経験) 入社後、BI、ロジ領域保守担当の経験を通じて、SAP、設計開発力、お客様の業務知識などを習得します。 また、チームリーダーを担当するようになり、人材育成、マネジメントや顧客調整や交渉力などが鍛えられ現在はプロジェクトマネージャーを担当しています。 <アビームシステムズに入社した方の声> ①コミュニケーション 社員同士の関わりが豊富にあります! 「拠点が異なる社員とも社内イベント(対面)で交流する機会がある」 「ちょっとしたことでもチャットしたりや会話できる環境があるため、相談しやすい」と入社前にも聞いていましたが、実際にその通りでした。 ②成長できる環境 専門知識を深め、幅広い領域の経験を積むことが出来ます。 アビームシステムズにはSAP未経験で入社される方も多い為、SAPの基礎から学べる独自の学習ツールがあります。 そしてSAPの有識者が多い為、WEBで調べても分からないような技術的なことも丁寧に教えてもらえる環境も魅力の一つ。 要件定義から導入、保守までを一気通貫しているため、今まで経験できなかったフェーズにも挑戦しながら成長を実感しています。 ③柔軟な働き方 在宅勤務やフレックスタイム制度(フルフレックス)を活用して、プライベート(通院など)にも柔軟に対応できるため、非常にありがたいと感じています。 |
必須条件 |
・学歴:大卒以上 ・IT経験2年以内(IT未経験も可) ・IT業界への転職を希望している方 ・IT業界でキャリアを築きたい方 ・技術力を身につけたい方 ・コンサル業務に興味がある方 ・業務改善や課題解決が得意で企画・提案力を生かしたい方 ・市場価値を高めたいと考えている方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
430~520万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
名古屋駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
これまでのご経験や、ご要望、適性から、下記いずれかのポジションに配属いたします。 仕事内容の詳細は下記求人をご確認ください。 ■募集求人 【名古屋】SAPコンサルタント 【名古屋】業務アプリケーション ITコンサルタント/アプリケーション エンジニア/Web エンジニア 【仕事の特色】 【配属予定グループ】 ・経営基盤グループ(BIG) ・プロダクション&サービスソリューショングループ (PSG) ・サプライチェーンソリューショングループ(SCG) ・会計ソリューショングループ(FSG) ・エンタープライズアプリケーショングループ(EAG) 【ABSの魅力】 ①お客様ニーズ起点 お客様の改革テーマや業務課題から、お客様と共にIT構想を検討することができ、目的を共有したうえでシステム開発・導入することができます。また、システム導入による効果も体感することができます。 ②顧客に近い地に足の着いた実践力 お客様の業務や背景を理解したうえで、ポイントをおさえたシステム開発を行うことができます。 ③お客様と同じ目線に立ち、長期的な信頼関係を築く お客様の成長に貢献するため、ABSも変革・成長していく必要があり、最新技術の獲得を積極的に進めています。 ④工程/役割 担当する工程は要件定義~保守・運用までが中心ですが、企画構想段階から携われるプロジェクトもあるため、様々な工程や役割を経験できる機会があります。 ➄技術 プロジェクトで使用する言語やツール(クラウドサービス)の提案を行う機会があります。 また、先進的な取り組みを行っているプロジェクトも多いため、様々な技術にチャレンジすることができます。 ⑥充実した研修制度 アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されています。 ITスキルやコンサルティングスキル、プロジェクトマネジメントスキルなど、 研修を通じて皆さんのキャリア形成をバックアップします。 ⑦仲間 お互いに刺激し合い、高め合うことのできる仲間が多く在籍しています。また、業務外活動(定時内)も活発に行っており、成長できる環境があります 【やりがい-現場の生声】 お客様に近い立場でサポートさせていただけるため、仕事の成果や貢献度を実感できます。 導入~運用保守と、お客様と長いお付き合いとなるため、その中で築いた信頼関係と知見を活かし、するどい提案ができるようになります。また、同じ仕事は2つとしてないため、常に成長を感じることが出来ています。 |
必須条件 |
<経験> ・IT経験2年以内(IT未経験も可) <学歴補足> ・大卒以上 <マインド> ・IT業界でキャリアを築きたい方 ・技術力を身につけたい方 ・コンサル業務に興味がある方 ・業務改善や課題解決が得意で企画、提案力を生かしたい方 ・市場価値を高めたいと考えている方 ・IT業界への転職を希望している方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
430~520万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
名古屋駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> これまでのご経験や、ご要望、適性から、下記いずれかのポジションに配属いたします。 ■大阪 SAPコンサルタント ■大阪 業務アプリケーション ITコンサルタント/アプリケーション エンジニア/Web エンジニア 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ・サプライチェーンソリューショングループ(SCG) ・会計ソリューショングループ(FSG) ・エンタープライズアプリケーショングループ(EAG) <配属予定チーム> 1.お客様ニーズ起点 お客様の改革テーマや業務課題から、お客様と共にIT構想を検討することができ、目的を共有したうえでシステム開発・導入することができます。 また、システム導入による効果も体感することができます。 2.顧客に近い地に足の着いた実践力 お客様の業務や背景を理解したうえで、ポイントをおさえたシステム開発を行うことができます。 3.お客様と同じ目線に立ち、長期的な信頼関係を築く お客様の成長に貢献するため、ABSも変革・成長していく必要があり、最新技術の獲得を積極的に進めています。 4.工程/役割 担当する工程は要件定義~保守・運用までが中心ですが、企画構想段階から携われるプロジェクトもあるため、様々な工程や役割を経験できる機会があります。 5.技術 プロジェクトで使用する言語やツール(クラウドサービス)の提案を行う機会があります。 また、先進的な取り組みを行っているプロジェクトも多いため、様々な技術にチャレンジすることができます。 6.充実した研修制度 アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されています。 ITスキルやコンサルティングスキル、プロジェクトマネジメントスキルなど、研修を通じて皆さんのキャリア形成をバックアップします。 7.仲間 お互いに刺激し合い、高め合うことのできる仲間が多く在籍しています。 また、業務外活動(定時内)も活発に行っており、成長できる環境があります ■やりがい お客様に近い立場でサポートさせていただけるため、仕事の成果や貢献度を実感できます。 導入~運用保守と、お客様と長いお付き合いとなるため、その中で築いた信頼関係と知見を活かし、するどい提案ができるようになります。 また、同じ仕事は2つとしてないため、常に成長を感じることが出来ています。 <アビームシステムズに入社した方の声> ①コミュニケーション 社員同士の関わりが豊富にあります! 「拠点が異なる社員とも社内イベント(対面)で交流する機会がある」 「ちょっとしたことでもチャットしたりや会話できる環境があるため、相談しやすい」と入社前にも聞いていましたが、実際にその通りでした。 ②成長できる環境 社内の学習ツールや、プロジェクトを通じて、成長できる環境があります。 私の場合、入社直後はオンライン講座で開発ツールを復習し、その後アビームコンサルティングと共同で進めているプロジェクトに参画。 技術面だけでなく、大規模プロジェクトの進め方やメンバーサポートの方法を学ぶことができ、自身の成長を感じます。 また、上長が期待を明確に伝えてくれるため、目標を持ち、やりがいを感じながら働けています。 ③柔軟な働き方 在宅勤務やフレックスタイム制度(フルフレックス)を活用して、プライベート(通院など)にも柔軟に対応できるため、非常にありがたいと感じています。 |
必須条件 |
<経験> ・システム(SAP)導入プロジェクトのリーダー、サブリーダーの経験 ※ご経験、スキルによってリモートワークや遠方からの通勤に対する交通費の支給も相談可能です。ご興味ありましたら面接にてお話いたします。 <学歴補足> ・大学卒以上 <マインド> ・やる気があり、仕事に真摯に取り組める方 ・最低限のコミュニケーションが取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
690~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
犬山口駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
組織横断のSAP導入プロジェクトリーダー・サブリーダー候補として活躍していただきます。 <具体的な仕事内容> ・プロジェクト全体の企画推進 ・新基幹システム(SAP)導入に伴う要件定義、パラメータ設定 ・新基幹システム(SAP)のBASIS関連業務 ・データ分析、利活用促進 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ITソリューション本部 <募集背景> ・ERP導入期の人員不足解消 基幹システムはスクラッチ開発を基本としていましたが、ERP(SAP)導入により、統合されたデータの利活用促進、定例業務の自動化を実現し、事業環境の変化に柔軟に対応できるシステム基盤の構築を担当します。 現在、一部事業部の生産・販売領域と調達・会計領域への導入を進めています。 全社横断の取り組みであり当社において非常に重要なプロジェクトです。 SAP導入の経験者が少ないため、外部ベンダーに委託している業務もありますが、人財を確保することで内製化を進めていく予定です。 ご経験をお持ちの方はプロジェクトにおいて重要なポジションをお任せしていく予定であり、キャリアアップの実現が可能です。 |
必須条件 |
<経験> ・事業会社における社内SE経験、もしくはSIerでの業務経験 ・システム導入のプロジェクト経験 ・ユーザー調整又はベンダー調整の経験 <学歴補足> ・高校卒以上 <マインド> ・ 協調性があり、コミュニケーション能力が高い方 ・ マルチタスクで業務が遂行できる方 ・ 主体性、自主性のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~760万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
駅前大通駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ・プロジェクト管理(定例会の参加、WBS管理、方針検討) ・課題検討、アドオン検討(SAP開発ベンダ・業務部門の調整、課題・実装方法の検討、受入テスト) ・周辺システム改修(開発ベンダの管理/要件検討、仕様書作成、受入テスト実施) ・データ移行(開発ベンダの管理、業務部門の調整/マスタ・トランザクションデータの要件検討、仕様書作成、受入テスト) ・運用設計(SAP、周辺システムの運用検討、設計書の作成) <具体的な仕事内容> ■プロジェクト業務 ・ SAPシステム(S/4HANA)の導入 ・ユーザー、開発ベンダーとの折衝 ■システム提案・導入、保守開発 ・ 基幹系、情報系システムの改善提案、インフラの保守開発 ・ 業務課題の明確化、IT面からの解決策の立案 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■SCM業務全般の知識を獲得 当社の事業では、調達から製造、在庫、物流、販売まで自社で行っている。 全国の営業所や工場、物流から様々な問合せが届くため、幅広い知識を身に付けることができる。 ■システムにおける裁量を持って活躍することができる。 システム導入する際は、システム部門の代表者として担当する。 SEスキルや業務知識を存分に活かし、裁量を持って活躍することができる。 |
必須条件 |
・ソフトウェア検証または開発経験が1年以上の方 ・テスト自動化に興味がある方 ・ソフトウェア評価またはソフトウェア開発経験者で評価エンジニアのスペシャリスト志望の方。 ・人と関わるのが好きで、多くの人とお話しながら仕事ができる明るい方を募集しております。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
480~1,100万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
名古屋駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
自社商品(SKYSEA、SKYPCE、SKYATT等)、家電メーカ様や業務システム(金融、流通業界など)の開発プロジェクトに関して、テストの自動化を検討しているお客様にテスト自動化のコンサルティングを行って頂きます。 【仕事の特色】 ■クライアント・システム開発事業部 技術部評価/検証グループ ■配属予定部署の特色・PR ・多くの開発プロジェクトを支えている評価のスペシャリスト集団です。 向上心溢れるメンバーが多数在籍しており、社内勉強会なども頻繁に行いスキル 向上を目指しております。優れたビジネスマンもたくさん在籍している活気 溢れる部署になっております。 ・人と人とのつながりを大事にする社風です。 キャリア入社の方でもすぐになじんでいただける風通しの良さが特徴です。 社長と社員の距離も近く、会社内の情報と経営陣の考えていることの社員へ の伝達も頻繁になされています。2022年3月期の定着率は95%です。 |
必須条件 |
<経験> ・ERPパッケージ導入コンサルタント ‐SAP、Microsoft Dynamics 365等のERPパッケージの導入経験がある方 ‐現行業務分析、要件定義の上流工程の経験がある方 ‐財務会計、販購買、在庫管理、生産管理、顧客管理、営業支援 上記いずれかの業務知識を保有している方 ・ERPパッケージ開発エンジニア ‐ERPパッケージの設計、開発の経験がある方 ‐Java、C#、SAP Fiori、X++いずれかのプログラミング経験が1年以上ある方 <マインド> ・素直で謙虚で元気。能動的でチームワークを重んじる方。 ・顧客とのコミュニケーションを円滑に行い、自社と顧客の両方の利益を考えて行動できる方。 ・会話のテンポの良い方。 |
---|---|
想定年収 |
480~1,100万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
<業務詳細> SAP、Microsoft Dynamics 365をはじめとする、ERPパッケージの導入コンサルタント、および開発エンジニアとして クライアントのデジタル・トランスフォーメーションをご支援します。 また、柔軟性、拡張性に優れた低コストなシステムを構築するため、ETL・EAI、OutSystems・Power Apps等のローコード・ノーコードソリューション、SAP Business Technology Platform等の各種SaaSを用いたシステム提案業務を行います。 業務を通じて財務会計、販購買、生産管理等の業務知識が習得できます。 デジタル・トランスフォーメーションで開発手法も大きな変革を迎えようとしていますが、最先端の開発業務を経験ができ、価値あるエンジニアへ成長することができます。 また、教育支援としてSAP認定コンサルタント、Microsoft Certificationの資格取得プログラムも用意しております。 <具体的な仕事内容> ■ERPパッケージ導入コンサルタントの主な業務 ・ERPソリューションの導入提案 ・顧客の既存業務フローを元にした現行業務分析 ・ERPパッケージの導入支援 ■ERPパッケージ開発エンジニアの主な業務 ・ERPパッケージのアドオン開発、既存機能のカスタマイズ開発における要件定義、アプリケーション設計、開発、評価 ・ERPパッケージと連携する周辺サブシステムの開発 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■配属予定部署 クライアント・システム開発事業部 ビジネスソリューショングループ ICTソリューション事業部 SI部 ■配属予定部署の特色・PR 業務系・Web系システム開発を行っている部署となります。 急激に成長してきており、優秀なリーダーが多数在籍しております。 SIerを目指し、今の課題に全員で取組み、日々改善していく ことができる組織であり、商売力のあるメンバーと一緒に 強みづくりを随時行っている勢いのある部隊となっております。 |
必須条件 |
<経験> ・マネージャークラスを希望の場合はPM・PL・マネジメント経験等 <マインド> ・人事領域もしくは、IT業界に携わりたい想いをお持ちの方 ・プロジェクトをリードしていきたい方 ・上流工程のスキルを伸ばしたい方 ・業務改善やITの提案ができるようになりたい方 ・ご自身の市場価値を高めたい方 ・人に喜んでもらう事にやりがいを感じる方 ・継続的にお客様に価値提供したい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~1,100万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
名古屋駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 人事管理システムの提供~運用保守までを一括で請け負うサービスを提供。 顧客のタレントマネジメントに貢献すべく、 日々の保守対応などを通じて、改善策のご提案をいただくなど、上流工程を経験いただけます。 同時に、チームでの仕事になるため、チーム運営を担当いただき、マネジメントの経験も積むことができます。 担当する人事領域のパッケージシステムは、 SAP SuccessFactors です。 人事データベースで、評価目標設定、報酬管理、後継者管理など複数のモジュールがあります。 カスタマイズの作業や月次や週次のモニタリング結果のご報告や日々のシステム保守対応を通じて、人事領域業務、システムに精通いただき、システム改修案件の提案や要件定義などの業務をお任せする想定です。 経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。 <案件例> ・お客様の働き方改革に伴う人事管理刷新のためのSuccessFactors運用保守プロジェクト 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ・会計ソリューショングループ(FSG) ■当ポジションのチーム体制 ・約数十名 ※3~5年後ぐらいに30名規模へ拡大していく予定です <ポジションの魅力> ■お客様ニーズ起点 製造業、商社、サービス業など数多くの企業向けIT導入・保守運用サービスを主としておりますが、導入後のシステム保守運用だけでなく、お客様業務処理についても多くの依頼があり、BPOサービスとして提供しています。 ■顧客に近い地に足の着いた実践力 お客様との長期的な信頼関係を大切にします。 お客様の10年先・20年先の業務やシステムを一緒に考える姿勢と、一時的な流行りに流されることのない 地に足の着いた実践力 (プロマネ、要件定義~開発・保守運用まで自社で出来る力)がお客様からの信頼に繋がっています。 ■SAP SuccessFactors(SFs)導入の豊富な実績、コンサルタント数 アビームグループでは、 グローバルでNo.1タレントマネジメントシステム であるSuccessFactorsの豊富な導入実績、かつテンプレートを利用した迅速な導入ノウハウがあります。 アビームシステムズでは保守を通じたお客様が本当に有効活用できるように、ソリューションを日々提案するなど、お客様がシステムを通して成果を出せるよう、企業価値向上に貢献しています。 ■やりがい(現場の生声) 近年非常に注目され成長している人事タレントマネジメント領域でのシステム保守となります。 ご要望の整理、設定変更していくことで、よりよいシステムに成長させていくことにやりがいを感じられます。 また保守以外も個別案件・導入案件に携わることもできます。 <活躍事例> ■前職:事務職(社会保険事務所にて事務手続きやRPA内製化による業務効率化を経験) 入社後は、SuccessFactors(以下SF)のキャッチアップをしつつ、まずは担当領域の保守を担当し経験を積んでいます。 ゆくゆくは、主担当としてお客様への業務改善や機能提案などリード頂く予定です。 ■前職:カスタマイズSE、営業(パッケージベンダーにて各10年前後経験) Open系SE(SIerでSEからPMを数年経験) 入社後はSFのキャッチアップをしつつ、複数のお客様の保守、業務支援を通じて、タレントマネジメントの仕組みに精通するようになりました。 また、マネジメント経験を活かし、現在は保守チームをリードしています。 <アビームシステムズに入社した方の声> ①コミュニケーション 社員同士の関わりが豊富にあります! 「拠点が異なる社員とも社内イベント(対面)で交流する機会がある」 「ちょっとしたことでもチャットしたりや会話できる環境があるため、相談しやすい」と入社前にも聞いていましたが、実際にその通りでした。 ②成長できる環境 社内の学習ツールや、プロジェクトを通じて、成長できる環境があります。 私の場合、入社直後はオンライン講座で開発ツールを復習し、その後アビームコンサルティングと共同で進めているプロジェクトに参画。 技術面だけでなく、大規模プロジェクトの進め方やメンバーサポートの方法を学ぶことができ、自身の成長を感じます。 また、上長が期待を明確に伝えてくれるため、目標を持ち、やりがいを感じながら働けています。 ③柔軟な働き方 在宅勤務やフレックスタイム制度(フルフレックス)を活用して、プライベート(通院など)にも柔軟に対応できるため、非常にありがたいと感じています。 |
必須条件 |
<経験> ■SAPに関するいずれかの経験(経験年数不問) ・SDのパラメータ設定の経験 ・FIのパラメータ設定の経験 ・COのパラメータ設定の経験 ・PPのパラメータ設定の経験 ・PSのパラメータ設定の経験 ・MMのパラメータ設定の経験 ・ABAPの開発経験 ・Fioriの開発経験 ・Basisの設定、管理の経験 <マインド> ・やる気があり、仕事に真摯に取り組める方 ・最低限のコミュニケーションが取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
440~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
犬山口駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ・新基幹システム(SAP)導入に伴う要件定義、パラメータ設定 ・新基幹システム(SAP)導入に伴うアドオン開発 (ABAP / Fiori) ・新基幹システム(SAP)のBASIS関連業務 【仕事の特色】 <配属予定部署> ・ITソリューション本部 ■組織構成 ・20代 10名(男性5名、女性5名) ・30代 11名(男性7名、女性4名) ・40代 26名(男性21名、女性5名) ・50以上 17名(男性13名、女性4名) 計64名(男性46名、女性18名) <SAP導入の背景> これまで基幹システムはスクラッチ開発を基本としていましたが、事業環境の変化に追随して、継続的にシステムを保守・改修していくことは困難となっています。 そこで、ERP(SAP)を導入することにより、統合されたデータの利活用促進、定例業務の自動化を実現し、事業環境の変化に柔軟に対応できるシステム基盤を構築します。 Phase1として一部事業部の生産・販売領域と調達・会計領域への導入を進めています。 現在は、外部ベンターと連携しながら進めていますが、徐々に外部依存を縮小し、社内のSAP対応人材を育成します。 |
必須条件 |
■職種:コンサルタント ・通信、メディア、ハイテク、製造、流通、トラベル、金融、素材・エネルギー、官公庁などの業界でのシステムコンサルティング・導入のご経験 ■職種:ITエンジニア ・Javaを中心としたオープン系開発言語を用いたシステム開発経験 Java, C#, C++, VB.NET Python, PHP, Ruby, JavaScript SQL ・汎用機(メインフレーム)の設計・構築、保守いずれかの経験(サーバ、NW、ミドルウェア不問) ・iOS、Android上でのアプリケーション開発 ・Salesforce、SAP、Oracle EBS、Hybris、Intramart等のパッケージ製品導入経験 ・ソフトウェア工学に基づいた品質管理スキル ・可用性、セキュリティを考慮したアプリケーションの設計経験 ・工場等への産業用ロボットの導入・解析・実験・評価経験 特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~1,500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新栄町駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
オープンポジションのため幅広くコンサルタント/ITエンジニアの知見をお持ちの方を募集しております。 名古屋を中心とした東海エリアに身を置きながら、東京、関西オフィスと同様に全国/グローバルの案件に携わることが可能です。 ◆業務内容(職種:コンサルタント) グローバル対応・デジタルトランスフォーメーションを主体的に推進するITコンサルタント・ビジネスアナリスト(BA)およびプロジェクトマネージャ(PM)を募集いたします。 具体的には、各種業界のITコンサルティングの専門家として、主に下記を担当していただきます。 ・システム将来像の策定 ・グローバルプロジェクトプランニング、グローバルプロジェクト推進 ・DXプランニング、DX推進 ・ビジネス要件の定義・最適化 ・ソリューション検討、システム開発計画の立案 ・システムアーキテクチャの選定・設計 ◆業務内容(職種:ITエンジニア) 企業におけるデジタルトランスフォーメーション案件において、最先端のテクノロジーを活用した業務・ビジネスの変革を推進するために、戦略企画から変革実行・運用まで一貫した支援を行う人材を募集いたします。具体的には、ソリューションエンジニアとして、下記を担当して頂きます。 ・ERP(SAP,Oracle等)、 CRM(Salesforce等)、 MRP(生産管理システム)、MES(製造実行システム)、SCM、PLM、BOM、WMS等の製品ソリューションの要件定義、設計、開発、テスト、保守運用 ・汎用機(メインフレーム)からオープン環境(UNIX,Linux,Windows)へのマイグレーション業務 ・Java/Python等でのカスタムメイドシステムの要件定義、設計、開発、テスト、保守運用 ◆役割・期待 ・お客様にとって最適なソリューションの提案から導入支援まで行って頂きます。 ・新しいテクノロジーにキャッチアップしながら、様々な業界で、要件定義から設計、開発、テスト、保守運用まで幅広くチャレンジして頂きます。 ・名古屋拠点は、特に東海地方を地盤にする製造業・官公庁・金融業界のお客様に向けて強みを発揮していくことが主なミッションとなります。 【仕事の特色】 ◆役割・期待 ・お客様にとって最適なソリューションの提案から導入支援まで行って頂きます。 ・新しいテクノロジーにキャッチアップしながら、様々な業界で、要件定義から設計、開発、テスト、保守運用まで幅広くチャレンジして頂きます。 ・名古屋拠点は、特に東海地方を地盤にする製造業・官公庁・金融業界のお客様に向けて強みを発揮していくことが主なミッションとなります。 |
必須条件 |
<経験> ・ITインフラの設計/構築/運用のいずれかの経験 ※SAP未経験者の方も可 <マインド> ・ITインフラを構成する各種技術(サーバ、OS、DB、ネットワーク、クラウドなど)のいずれかに強みがある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
栄町駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> SAPシステムの導入や移行に関わるインフラ設計・構築から保守・運用まで。インフラ、BASIS(ベーシス)、ミドルウェア・周辺システム領域を担当していただきます。 <具体的な仕事内容> ■SAPシステムの導入・移行 ・SAPシステムを中心として導入/移行の提案支援 ・顧客要件に応じたシステム環境の設計/構築 ・SAPシステム構築に関わるBASIS業務全般 ■SAPシステムの保守・運用 ・SAPシステムのBASIS領域に関する運用支援/保守業務(調査、障害対応、設定変更など) ・システム改修、品質向上などの派生案件の対応 ・AMO(Application Management Outsourcing:アプリケーション マネージメント アウトソーシング)サービスの提案支援 |
必須条件 |
<経験> ・SAP導入プロジェクトの経験がある方 ・プロジェクトマネジメント、テックリード、ピープルマネジメントのいずれかの経験がある方 <スキル> ・債権/債務/会計の業務知識がある方 <マインド> ・社内外での柔軟なコミュニケーションが取れる方 |
---|---|
想定年収 |
600~1,500万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
現在、同社ではほとんどの機能を内製してますが、実現したい機能が既にあるのであれば部分的にパッケージ製品を導入し、開発スループットを最大化・運用保守コストを最小化したいとお考えです。その内、債権・債務・会計については、SAP S/4 HANAの導入を検討。大規模なプロジェクトを計画されています。 本ポジションでは、SAP S/4 HANA導入における要件定義・業務設計・システム設計・運用設計・開発・切替などを担当。導入後、親会社・子会社との連結や決算業務の効率化・ペーパーレス化など、さまざまな拡張・改善の案件を主体的に進めていただくことを期待されています。また同社には、SAP以外にも多くのプロジェクトがあるため、将来的にはご志向・ご経験に応じて、それらの推進に関わっていただくことも可能です。 主に、SAPコンサルタントとして下記の業務に携わっていただきます。 <具体的な仕事内容> ・導入プロジェクトにおける要件定義/業務設計/システム設計/運用設計/開発/切替 ・導入後のシステム運用/保守/業務改善 ・利用部門との相談対応/業務改善提案/業務分析 ・プロジェクトマネジメント、テックリード、ピープルマネジメントのいずれか/ほか ※これまでのご経験に応じて、携わっていただく仕事内容の比重が異なります |
必須条件 |
・製造業(自動車、電機、電子、機械の業界)の設計開発業務もしくは、製造業向けPLMシステムの技術提案業務を5年程度経験されている方 さらに、以下のいずれかの経験が3年以上ある方 ・プロジェクトリーダ、プロジェクトマネージャー経験 ・要件定義/開発/導入/運用までを推進した経験 ・システム開発経験(言語:C#,SQL,HTML,CSS,VBのいずれかもしくは複数) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
伏見駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
製造業のエンジニアリング領域の改善活動において、当社取扱製品Aras Innovatorを基盤とした要件定義から導入までのプロジェクトを担当して頂きます。 <SCSKのPLM提案の特徴> Aras Innovatorの製品特性を活かし、有償PoCによって「改善すべき業務の流れを実際に検証」し、顧客と課題を共有し、業務プロセス改革を提案しています。 ※関連URL https://www.scsk.jp/product/common/aras/ 【仕事の特色】 ◆募集背景 製造業のDX化が加速し、デジタルデータ活用基盤となるPLMビジネスが拡大中。これに対応するための導入支援PM、PL、技術者を募集します。 ◆役割・ポジション プロジェクト推進エンジニア(PM・PL・SE) ◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス ・改善提案によって得られる経験を高めながら、コンサルティングやビジネス企画のスペシャリストを目指せる。 ・顧客業務を理解したエンジニアとして、最適な提案が出来る貴重な人財として活躍できる。 ・海外メーカ(Aras社など)とのコミュニケーションにより担当ビジネスの領域拡大が図れる。 ◆入社後の研修等 ・製品トレーニングや各種研修を受講できる。当社資格認定制度である専門性職種(PM職、プロダクトスペシャリスト職等)を取得できる。 ◆配属予定先 産業事業グループ 産業ソリューション第二事業本部 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ