気になるリストに追加しました

サーバーエンジニア AWSの求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 795 件中61-75件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    下記どちらかに該当する方 ・パブリッククラウド(AWS、Azure、OCI)の業務利用経験 ・LinuxサーバもしくはWindowsサーバの業務利用経験(オンプレのみも可)、かつパブリッククラウドの学習経験 ・継続的な学習習慣をお持ちの方 APアカデミーやAWS検証環境の貸し出しなどの制度を活用し、自ら成長する意欲を持つエンジニアが活躍しています。 ・主体的に業務に取り組み、積極的に意見を発信いただける方 コミュニケーションや情報発信等、自ら行動を起こすことで活躍の幅を広げているエンジニアが多く在籍しています。 ・協調性を持ち行動いただける方 当社は個人の強みを活かしながら、チームとして最大のパフォーマンスを発揮することを大事にしています。仲間とコミュニケーションを取りながら共に成長いただける方と仕事をしたいと考えています。

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    神田駅 (東京都)

    会社概要

    【業務内容】 ・AWSのモダン構成でクラウドの設計・構築の経験 ・最新のクラウドサービスやクラウドネイティブを利用した設計・構築 AWS/Azure/OCIを中心としたマルチクラウド環境での設計・構築から運用までワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 各プロジェクトに参画し、クラウドを中心とした設計や構築、お客様への環境お引渡し、運用設計までを実施いただきます。 ・AWS Well-Architected Frameworkを意識したクラウド環境の設計・構築を担当 ・IaC(Terraform、CloudFormation)を活用したインフラ自動化の実践 ・ECS/FargateやEKSなどのコンテナ技術を活用したアーキテクチャの構築 ・サーバーレスアーキテクチャ(Lambda、Step Functions、API Gateway)を活用したシステム設計 ・CI/CD(CodePipeline、GitHub Actions、ArgoCDなど)を用いた開発・デプロイの自動化 【仕事の特色】 【会社紹介】 株式会社エーピーコミュニケーションズでは、マルチクラウドに関する幅広い技術領域と専門的な技術力を駆使したシステムインテグレーション事業を行っています。 2022年にマイクロソフトのパートナー制度Microsoft Partner Network(MPN)において以下のパートナー認定を取得しました。 ・Digital & App Innovation (Azure)ソリューションパートナー ・Infrastructure (Azure)ソリューションパートナー ・Data & AI (Azure)ソリューションパートナー AWSをはじめ様々な認定資格保持者や受賞者が在籍しております。 ・2024 Japan AWS All Certifications Engineers ・Microsoft Top Partner Engineer Award 2024 ・Microsoft MVP (Most Valuable Professional) ・Databricks Solutions Architect Champion ・HashiCorp Ambassadors 2024 【使用技術】 ・クラウド:AWS、Azure、Oracle Cloud ・コンテナ:Docker、Kubernetes ・構成管理:Terraform、Ansible ・CI / CD : GitLab、GitHub、Jenkins ・スクリプト:Python,Shell、PowerShell、Ruby、Node.js ・監視ツール:Datadog、Zabbix、Cloudwatch 【出社とリモートのハイブリッド勤務】 ・リモート勤務を主体としつつ、プロジェクトの要件や業務内容に応じて出社対応を実施 ・チーム内でのコミュニケーションはSlackやTeamsを活用し、円滑な情報共有を実現 ・業務に必要な環境(VPN、VDIなど)は完備し、安全なリモートワーク環境を提供 【社内の雰囲気・社風】 ・「エンジニアとお客様を笑顔にする」というエンジニアファーストの理念を掲げており、多様な働き方や考えを尊重する文化があります。 ・SlackやGoogle Meetを活用したコミュニケーションが豊富です。 ・AWSの検証環境をSSOにてすぐに活用できる環境を用意しており、成長意欲の高いエンジニアを後押ししています。 【キャリアに合わせた案件アサイン】 基本的にはチームでのアサインとなりますので、お一人のみでの案件アサインになることはございません。案件アサインの際には、ご希望やキャリア像を伺いながら上長と相談をし、アサインをいたします。 ・AWS/Azure/OCIの新機能を検証し、実際のプロジェクトへ適用 ・Observability(Datadog、NewRelic、CloudWatch)を活用したモニタリング・運用改善 ・ゼロトラストやIAMベースのセキュリティアーキテクチャの設計・実装 ・クラウド環境でのマルチリージョン、DR設計の実践 【力を入れていること】 ・パブリッククラウド(AWS、Azure、OCI) - 各クラウドベンダーのベストプラクティスを考慮した設計・構築 ・クラウドネイティブ技術(IaC、CICD、SRE、コンテナ、サーバレス) - TerraformやAnsibleを活用したインフラのコード化 - GitOps(ArgoCD、FluxCD)によるデプロイ管理 ・データ分析・AI - データレイク構築(S3、Glue、Redshift、BigQueryなど) - 機械学習基盤(SageMaker、Vertex AI)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    下記のご経験をお持ちの方 ・パブリッククラウド(AWS/Azure/OCI等)の業務利用経験 ・LinuxサーバもしくはWindowsサーバの業務利用経験 ・継続的な学習習慣をお持ちの方 APアカデミーやAWS検証環境の貸し出しなどの制度を活用し、自ら成長する意欲を持つエンジニアが活躍しています。 ・主体的に業務に取り組み、積極的に意見を発信いただける方 コミュニケーションや情報発信等、自ら行動を起こすことで活躍の幅を広げているエンジニアが多く在籍しています。 ・協調性を持ち行動いただける方 当社は個人の強みを活かしながら、チームとして最大のパフォーマンスを発揮することを大事にしています。仲間とコミュニケーションを取りながら共に成長いただける方と仕事をしたいと考えています。

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    神田駅 (東京都)

    会社概要

    【業務内容】 ・Oracle Cloud環境の設計、構築、運用 AWS/Azure/OCIを中心としたマルチクラウド、クラウドネイティブ環境の設計・構築から運用まで、ワンストップでお客様の課題解決に取り組んでいます。 基本的にはチームでのアサインとなるため、お一人でのアサインはありません。案件アサインの際はご希望やキャリア像を伺いながら、上長と一緒に決定します。 【仕事の特色】 【会社紹介】 株式会社エーピーコミュニケーションズでは、マルチクラウドに関する幅広い技術領域と専門的な技術力を駆使したシステムインテグレーション事業を行っています。 【Oracle Cloud Infrastructure(OCI)事業について】 Oracle Cloud Infrastructure(OCI)は高い信頼性と安全性から政府機関のガバメントクラウドに採択される等日本市場において急成長を遂げています。パブリッククラウドの選択肢が増えている昨今、当社はOCIの重要性が今後ますます増していくと確信しており、これまでの当社の強みであるAWSとAzureに関する高い技術力と豊富なナレッジを活かして、OCIの事業拡大を進めております。 【AWS、Azureの強みについて】 2022年にマイクロソフトのパートナー制度Microsoft Partner Network(MPN)において以下のパートナー認定を取得しました。 ・Digital & App Innovation (Azure)ソリューションパートナー ・Infrastructure (Azure)ソリューションパートナー ・Data & AI (Azure)ソリューションパートナー 2023年にはアマゾンウェブサービス(以下、AWS)が提供するAWSパートナーネットワーク(APN)において、「 AWS アドバンストティア サービスパートナー 」を取得し、2024年にはAWS認定資格の保有数が400を超え、『 AWS 400 APN Certification Distinction 』に認定されました。 AWSをはじめ、様々な認定資格保持者や受賞者が在籍しております。 ・2024 Japan AWS All Certifications Engineers ・Microsoft Top Partner Engineer Award 2024 ・Microsoft MVP (Most Valuable Professional) ・Databricks Solutions Architect Champion ・HashiCorp Ambassadors 2024 【使用技術】 クラウド:AWS、Azure、Oracle Cloud コンテナ:Docker、Kubernetes 構成管理:Terraform、Ansible CI / CD : GitLab、GitHub、Jenkins スクリプト:Python,Shell、PowerShell、Ruby、Node.js 監視ツール:Datadog、Zabbix、Cloudwatch 【働き方】 ・原則ご自宅で勤務いただきます ※入社日は神田オフィスに出社していただきます。 ・在宅勤務手当支給あり ・コワーキングスペースの利用が可能です ・時間単位での休暇取得が可能です ・入社サポート休暇制度あり ※入社から有給休暇付与までの期間で、入社後に体調を崩したり公的な手続きの実施が必要な場合に取得できます。 【社内の雰囲気・社風】 ・「エンジニアとお客様を笑顔にする」というエンジニアファーストの理念を掲げており、多様な働き方や考えを尊重する文化があります。 ・SlackやGoogle Meetを活用したコミュニケーションが豊富です。 ・AWSの検証環境をSSOにてすぐに活用できる環境を用意しており、成長意欲の高いエンジニアを後押ししています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    ・Linux / Windowsサーバーの構築・運用経験 ・ネットワーク及びTCP / IPの基礎知識 ・データベースの基礎知識 ・情報セキュリティの基礎知識 ・どんな仕事にも当事者意識を持って改善に取り組める方 ・受け身ではなく自律的に学習を進められる方

    想定年収

    500~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京駅 (東京都)

    会社概要

    AWSインフラ環境の構築 クラスメソッドメンバーズ・オプションサービスの初期導入設定 現在AWSを利用した業務に従事していないエンジニアやプログラマーの方でも、入社後AWSエンジニアにキャリアアップしたい方はぜひご応募ください。 【仕事の特色】 ◆募集部署 AWS事業本部 コンサルティング部 ◆働き方・得られるもの 100%自社受注案件で下請けや社外常駐の仕事はありません。短納期の構築作業を並行して複数担当することで、短期間でAWSインフラに関連する膨大な経験を得ることができます。わからないことや困ったことがあれば、各AWSサービスに精通したエンジニアに気軽に質問することもできますし、逆に自分が得意で好きな技術については、社内/外に積極的に情報発信していくことが求められます。構築案件をこなしつつ、多数の案件情報や技術情報に触れ、ブログで情報発信することを通して、AWSソリューションアーキテクトへのキャリアアップを目指します。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・AWSでのTerraformを用いたインフラ構築経験(2年以上) ・AWSを活用したクラウドインフラの設計・運用経験 ・スキルを活かして業務改善を推進できる ・AWSの各種サービス(EC2・RDS・S3・Lambda・CloudFrontなど)を理解し、最適な設計ができる ・セキュリティ・パフォーマンス・コスト最適化を考慮したAWS環境の構築・運用ができる ・lac(Terraform・CloudFormationなど)を用いたインフラ自動化に取り組んでいる方 ・コンテナ技術(Docker・Kubemetes)を活用し、スケーラブルなシステムを構築したい方 ・CI/CDパイプライン(GitHub Actions・CordPipelineなど)の構築に興味がある方 ・最新Cloud技術・インフラ自動化・DevOpsに興味があり、学習意欲の高い方 ・開発チーム・経営陣と連携し、ビジネスの成長に貢献できるIT基盤を構築したい方 ・将来的にクラウドアーキテクト・SRE・CTOなど、上流工程のキャリアを目指している方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    新橋駅 (東京都)

    会社概要

    インフラエンジニアとして、社内およびプロダクトのITインフラの設計・構築・運用・最適化を担当し、安定したシステム環境を維持・強化していただきます。 クラウド環境(AWS)を活用しながら、セキュリティ対策・パフォーマンスチューニング・監視体制の強化・インフラの自動化を推進するポジションです。 <具体的な業務内容> ■クラウドインフラの設計・構築・運用 ・AWSのサーバレス環境(Fargate+ECS)のクラウド環境の設計・構築・最適化 ・サーバー・ネットワーク・データベースの運用管理 ■パフォーマンス最適化・コストカンリ ・インフラのスケール設計・負荷分散 ・クラウドコストの最適化・リソースカンリ ■インフラの自動化・lac導入 ・Infrastructure as Code(Terraform)の導入・運用 ・CI/CD環境の整備・DevOpsの推進 ■DX推進・業務効率化 ・社内インフラのモダナイズ・IT環境の最適化 ・AIツールを活用した業務自動化 【仕事の特色】 <企業の魅力> ・理想を追求し、業界をリードする資産運用×テクノロジーのプラットフォームカンパニー ・不動産流通プラットフォームブランド『イエリーチ』、誰でも手軽に安全な資産運用が始められる共同出資サービス『みんなの年金』。 ・当社は不動産を中心にした金融資産の流通における「透明性」・「即時性」、そしてその2つが担保されることによる「流動性」を生み出すプラットフォームへ。 ・業界にとってよりよい仕組みの提供を、DX・AIなど最新のテクノロジーをも駆使して行います。 <企業の特色> ■急成長と裁量ある環境 創業から10期目にして、売上高は150億円を突破するという急成長を遂げています。年齢に関わらず、誰もがチャレンジし、新しいことに挑戦できる環境を整えています。 ■成果を称える文化 毎月の表彰式や締会(懇親会)を通じて、優れた成果を挙げた社員やチームを積極的に称え、努力を讃える文化があります。 ■充実した研修制度 当社は社員の成長が企業の成長に直結すると考えており、年間1億円以上を投資した充実した研修制度を提供しています。 ■経営陣との距離の近さ 毎週の全体会議では、経営陣が全社員に直接ビジョンを共有し、透明性の高い経営を実践しています。 ■熱意あふれるリーダーシップ 社長は過去に困難を乗り越えた経験を持ち、その熱意は社員に強い影響を与えています。業務中は厳格に指導しながらも、交流の場では親しみやすく接することで、社員一人ひとりの成長を支援しています。 <配属予定チーム> 技術開発部 ・職種:エンジニア ・役職:メンバー <募集背景> 当社は、不動産×IT×金融を融合させた独自のビジネスモデルで、業界に革新をもたらし続けています。さらなる事業拡大と競争力の向上に向けて、テクノロジーを活用したプロダクト開発・業務システムの強化が急務となっています。 特に、Webアプリケーション・業務システムの開発、新規プロダクトの設計・実装、既存システムの最適化、データ連携・自動化の推進など、事業成長を支えるエンジニアの役割がより重要になっています。 そこで今回、「エンジニア」として、プロダクト開発や業務システムの構築を担い、当社の成長を技術面から支えるメンバーを募集します。開発環境の選定や技術的な意思決定にも関わることができ、自身のスキルを伸ばしながら、より大きな価値を生み出せるポジションです。 「エンジニアとして、事業成長に直結する開発を手がけたい」「最新技術を活用し、スケールするシステムを作りたい」そんな方を歓迎します!あなたの技術力で、当社の未来を一緒に創りませんか? <この仕事で得られるもの> ・IPO準備企業のAWSエンジニアとして、上場企業基準のクラウドインフラ設計・運用スキルを習得できる ・AWS環境でのシステム設計・構築・運用を担当し、最先端のクラウド技術を活用できる ・AWSのセキュリティベストプラクティスを学び、セキュアなシステム運用スキルを高められる ・経営陣・開発チームと連携し、AWSを活用した企業のDX推進・業務最適化に貢献できる ・将来的にクラウドアーキテクト・SRE・CTOなどのキャリアを目指せる ・AWSの最新技術を活用し、クラウドネイティブなシステム構築に携われる ・lac・CI/CD・サーバレスアーキテクチャなど、最先端のインフラ技術を実践できる ・セキュリティ・ガバナンス強化をリードし、安全かつ効率的なクラウド運用を実現できる ・ベンダー・外部パートナーと連携し、大規模クラウドシステムの構築・運用に関われる ・急成長企業ならではのスピード感の中で、クラウドエンジニアとしてのスキルを磨ける あなたのインフラ構築・運用スキルを活かし、当社のIT基盤を強化しませんか? <開発環境> ・開発体制:アジャイル開発(スクラム開発スキーム) ・開発言語:Python / Javascript / Typescript ・フレームワーク:Django / Vue.js ・データストア:MySQL / OpenSearch ・インフラ:AWS / Terraform ・バージョン管理:GitHub ・CI/CD:GitHub Actions ・チケット管理:JIRA プロダクトは複数。適性を加味してご相談させていただきます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・AWSもしくはAzureでの構築経験2年以上 ・特になし

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    外苑前駅 (東京都)

    会社概要

    AWSエンジニアとして、お客様の課題解決に向けたプロジェクトのリードやマネジメントをお任せします。 インフラ領域においては、技術推進の専門性に関する能力を高め課題解決を行い、中でもAWSエンジニアの育成およびプロジェクトの拡大を事業の柱として活動しており、この度、AWSプロジェクトの拡充に伴いまして、クラウド領域において共に成長していくお仲間を探しています。 <具体的な仕事内容> ・AWS要件定義~基本設計~詳細設計~構築の中でご経験に見合ったフェーズを担当していただきます。 具体的には、オンプレからAWSへの移行に伴う設計、構築やサーバーレスアーキテクチャ基盤、ビッグデータ分析基盤の設計、構築作業を担当していただきます。 ・AWS ソリューションアーキテクト アソシエイト&プロフェッショナル ・AWS デベロッパー アソシエイト ・AWS SysOps アドミニストレーター アソシエイト 【仕事の特色】 <職場環境> ■AWS資格取得を全面バックアップ AWS資格取得を会社として全面バックアップします。 AWS未経験で入社3か月後に下記資格を全て取得したメンバーもいます。 ■やりたいを尊重する社風 上流やりたい、クラウドやりたい、フルスタックエンジニアになりたい。 エンジニアの成長がモットーの当社ではこれら全て実現可能です。 ■希望に合わせたキャリアが積める  クラウドエンジニアを目指した取り組みとして、下記テーマで取り組んでいます。 ・インフラエンジニアの成長ロードマップ構築 ・社内AWS学習環境の改善 ・インフラマネージャーの育成勉強会 ・資格取得に向けた顧客提供価値の向上、セルフブランディング強化 ・AWSを用いた新規事業の検討 「クラウドのスペシャリストになりたい」そんな思いを形にするのが当社です。 ■中途入社者のご紹介 ・Hさん/34歳/入社7年目 当社への入社前は公共系業務管理システムの改修に携わっていたものの、身に付けられるスキルに将来性を感じず、エンジニアとしての市場価値を上げるために転職。 入社後は通信系料金システムの更改、社内クラウドの環境構築など幅広く担当し、現在はオンプレ/クラウド問わずの知識、経験を有するベテランエンジニアとして後輩社員と共に活躍しています。 <案件事例> ・過去のプロジェクト例1 ■某大手Webマッチングサービスのクラウド基盤移行プロジェクト  標準的なAWSサービスでインフラ基盤を構成  使用サービス:EC2・RDS・ELB・Route53・EFS・Redisなど  環境構築:Infrastructure as Codeを使用して構成管理  次期プロジェクトの要件追加に伴い、lambda、CI/CD環境構築など構成最適化を検討予定  チーム体制:7名(プロジェクト責任者、PM、PL、メンバー4名) ・過去のプロジェクト例2 ■オンプレミスからAWSへの移行プロジェクト  オンプレ基盤のEOSLに伴うAWSへの移行を実施  AWSを使用したインフラ設計、構築や既存のオンプレからの移行作業を行います。  その他、要件定義、基本設計書、詳細設計書、試験項目書などのドキュメント作成を実施。  チーム体制:全体:5名

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <下記いずれかで 2年以上 経験をお持ちの方> ・ビジネスにおけるパブリッククラウド(AWS、GCP、Azureなど)の利用/提案経験 ・インフラレイヤー(オンプレ/クラウド)における設計・構築経験 ・顧客やチームとの高いコミュニケーション能力を必要とする現場での業務経験 ・お客様との対話で得られた課題を「自分事」にできる方 ・お客様のリクエストから「最適解」を導きだせる方 ・自らの言葉で話すことが出来る方 ・必要な技術や最新動向についてキャッチアップできる方 ・外部発信などのアウトプットを楽しめる方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    神谷町駅 (東京都)

    会社概要

    ソリューションアーキテクトは、主にAWS上でのシステム設計について、お客様と直接対話し、最適な構成をご提案します。 また構築フェーズにおけるプロジェクトの全体管理(PM)、あるいはプロジェクトリーダー(PL)として、主にAWS上のインフラ構築を主導し、お客様と共にシステム開発を行います。 導入後も、当社マネージドサービスにおけるお客様の技術サポートを担当します。 ■具体的な業務内容 ・プリセールス 担当営業と共にお客様へソリューションの提案を行う技術営業です。 これからクラウドを使い始めるお客様から、既に活用されているお客様まで、当社の最適なソリューションを考え提案します。またRFI・RFPに対する回答資料の作成など、パワーポイントなどを用いた提案書作りなども行います。 ・パブリッククラウド設計・構築 クラウドを活用してビジネスを展開されるお客様に対し、最適なクラウドサービス設計とご提案を行い、お客様のビジネスを加速させる役割を担います。 また構築についても、インフラレイヤー(NW, OS, MW)まで対応します。 ・パブリッククラウドコンサルティング 既に導入が済んでいるお客様へ、今抱えている課題に対する改善提案や、Well-Architected フレームワークに則り顕在化する前の課題提起・改善支援などパブリッククラウドプロフェッショナルとして多岐にわたるコンサルティング・アドバイザリを行います。 【仕事の特色】 <案件事例> ・物理サーバーからのAWS移行における設計・構築  https://nhn-techorus.com/case/t-garden.html ・金融機関向けのAWS環境構築支援  https://nhn-techorus.com/case/tribeck.html ・大規模ハイブリットアーキテクチャの設計・構築  https://nhn-techorus.com/case/realize-mobile.html ・Well-Architected Framework に則ったアーキテクチャレビュー  https://nhn-techorus.com/case/virginia.html <この仕事で得られるもの> ・プリセールスから運用後のコンサルティング支援まで、全てのフェーズに主体的に関わることが出来ます。 ・業種・業界を限定していないので、エンタープライズからスタートアップまで、様々なお客様と関わることが出来ます。 ・データサイエンスやサーバレスなど、比較的新しい分野に携わることが出来る環境があります。 ・AWSで様々な検証が行える環境があり、自己学習をどんどん進めて業務に活かすことが出来ます。 <募集背景> 2021年、NHNテコラスは国内で11社目となる「AWSプレミアティアサービスパートナー」に認定されました。ゆえに業界やお客様からの期待も高まっており、「データとクラウドに強いテックカンパニー」として事業拡大に貢献してくださる方を募集しています。 <オフィス環境> 虎ノ門ヒルズに程近いオフィスビルには、NHN JAPANと関連子会社のみが入居しています。 ロビー・カフェなど付帯施設のデザインは隈研吾氏、ロゴは原研哉氏が担当しており、ビル内には村上隆氏をはじめとするアーティストのアートを各所にしつらえています。 オフィスのデスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。 また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。 1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって最も居心地がよく、集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。 各フロアには、冷水・温水を利用できる無料のウォーターサーバー、電子レンジを完備しています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・LinuxもしくはWindows Serverの構築および運用(3年以上) ・オンプレミスもしくはクラウド上でのインフラ設計 ・シェルスクリプト、スクリプト言語(Perl、Python、PHP、Ruby、Go、Powershellなど)でのプログラミング ・顧客折衝(スケジュール調整、優先度決め) <スキル> ・ソフトウェアドキュメントの読解が可能な英語力 <マインド> ・お客さまの立場に立ってサービスを成長させていけるような提案ができる方 ・社内外の人と積極的にコミュニケーションを取り目的を共有し達成できる方

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    虎ノ門駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務は、要件定義・設計・構築・テストの工程の中の、要件定義〜構築です。 ※本人の志向を考慮し、注力いただく分野や工程を調整します。 <具体的な業務内容> ・AWSを利用したシステムの提案、設計、構築、運用 ・顧客AWSシステムの性能改善/運用改善提案と交渉、実装 ・運用効率化のための社内システムの開発、とりまとめ 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■point1 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携われます。 ■point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 ・お客さまの課題を把握した上で新しい技術を導入、習得できる ・最新のAWSサービスとInfrastructure as Codeを積極的に導入している ・さまざまな案件があるため、自身の強みを生かした活躍が可能 ・作業自動化による運用の負荷軽減に注力している ・社内でチームを跨いで技術についての質問やディスカッションができる ・お客さまとの直接をやり取りを行い、納得する仕事を推進することができ、成果の喜びをお客さまと共有できる <職場環境> ■社内の雰囲気・社風 ・1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内でも早い段階でAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。現在もAWSトップクラスのベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 ・仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 ・最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 <開発環境> ・クラウド:AWS、Google Cloud、Azure ・OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux)、Windows ・DB:MySQL、MariaDB、PostgreSQL、Oracle、SQL Server ・コンテナ:Docker、Kubernetes ・仮想化:VMware ・構成管理:Terraform、Ansible ・Webサーバー:Apache、Nginx、IIS ・スクリプト:Shell、PowerShell、Python、Ruby、Node.js ・監視ツール:Datadog、Mackerel、Zabbix ・CVS:Git ・ディレクトリ:Samba、ActiveDirectory

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・クラウドサービスの設計、構築以上の経験が合計で5年以上ある方 ・アプリケーションを意識したインフラ設計能力を持ちの方 ・顧客と会話しながら業務を推進できるコミュニケーション能力がある方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    日本橋駅 (東京都)

    会社概要

    主に、社内請負チームにて、AWS/Azure等のクラウドサービスを利用したインフラシステムの提案・要件定義・設計・構築・運用プロジェクトに携わっていただきます。提案から要件定義、設計、構築までの業務を担っているため、上流工程へキャリアアップすることも可能です。 <取扱う主なクラウドサービス> ・Amazon Web Service ・Microsoft Azure ・その他、国内クラウドサービス 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ソリューションサービス 事業本部 アドバンストエンジニアリング課 ■想定ポジション プロジェクトマネージャ/プロジェクトリーダー/SE <案件事例> ■パブリッククラウドの特性を活用 ・CMSと、クラウドを活用したグローバルWebシステム 要件定義/方針検討~アーキ設計、基本/詳細設計、構築、運用まで実施 ・IBM Watson等と連携したAIシステムインフラ基盤構築 要件定義/方針検討~アーキ設計、基本/詳細設計、構築まで実施 ■顧客が提供するWebサービスのインフラ共通基盤構築 ・オンプレミス環境とパブリッククラウドを活用したハイブリッドクラウド基盤のネットワーク/セキュリティ機能の構築 各メーカーのSEと連携しながら要件定義~運用まで実施

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・クラウドサービスの基礎知識 ・クラウドサービスを利用したシステムの設計・構築・運用・保守経験 ・ネットワークの知識 ・ネットワークの設計・構築・運用・保守経験 ・セキュリティの知識

    想定年収

    496~660万円

    募集職種
    最寄り駅

    田町駅 (東京都)

    会社概要

    【具体的な職務内容】 ・SaaS基盤の設計・構築・運用・保守 ・ネットワークを含むITインフラの提案・設計・構築・保守・運用 ・新規システムの提案・設計・導入 ・社内ヘルプデスク業務 【仕事の特色】 【概要】 フィックスターズが運営するSaaS基盤の設計・構築・保守・運用を 行っていただきます。 当社では高速化技術を生かした製品をお客様にお届けするためにAWS, GCP, Azureなど、 プロジェクトによってさまざまなクラウドサービスを利用してSaaS事業を展開しています。 また、GPUクラスタの運用をしたり、情報セキュリティチームと連携したり、SaaS事業の立ち上げにもかかわることができたりと、 幅広い業務知識を得られます。 業績成長の新たな柱を作る経営戦略の中心で、優秀なエンジニアと技術を共有しながらスキルアップできる環境があります。 【開発環境】 AWS、Azure、GCP、Linux(AlmaLinux, Ubuntu)、Windows Server、VMware、Docker、Nginx、Git、Slack等

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    必須条件

    以下の業務経験(2年以上)をお持ちの方 ・AWS環境の設計・構築・運用経験 ・Infrastructure as Codeの設計・構築・運用経験 ・インフラ障害対応・障害解析の経験 ・より良いサービスを提供するための改善活動への意欲が高く、チームでの協力を大切にできる方 ・効率化/最適化に対して積極的に取り組んでいただける方 ・新しいサービスや技術に対する好奇心、チャレンジ精神をお持ちの方 ・組織/役割を越えたコミュニケーションが可能な方

    想定年収

    490~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    三越前駅 (東京都)

    会社概要

    本ポジションでは、大小様々なサービスを支えるAWSなどのPublic Cloud上でのインフラシステム設計・構築・運用に携わっていただきます。 インフラ構築するだけではなく、リリース後の運用及び機能追加など自社サービスならではの業務に携わります。 ご経験や技術力に応じてメンバー/リーダーとしてご活躍して頂けます。 ■具体的な業務内容 ・AWSをベースとしたインフラ環境の設計・構築 ・Google CloudのSaaSサービス利用サポート ・インフラ環境の運用(システム変更対応、障害対応) ・システム構成標準の作成と展開推進 ・メトリクス収集、ログ収集、障害検知などの環境整備 ・パブリッククラウド上での各種セキュリティを考慮した設計/運用 ・Infrastructure as Codeの導入・改善推進(Terraform) 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・モビリティサービスの運用保守に携わることができます ・AWSを主としたパブリッククラウドの要件定義~運用まで一貫して携わることができます ・最新の技術とテクノロジーを使ったシステム設計を経験でき、自身が主体となって新たな技術的な改善を実施することができます ・非機能要件を意識した最適なパブリッククラウドの設計/構築運用経験を積むことができます <開発環境> PC:WindowsとMacより自由に選択可 開発言語:Java, Go, Pythonなど フレームワーク:Springbootなど ミドルウェア:MySQL, Nginxなど プラットフォーム:AWS, Google Cloud, Azure ツール:Terraform, Docker, Github Actions, PagerDuty, Opensearch, Logstash, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teamsなど

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    必須条件

    以下の業務経験(4年以上)を満たす方 ・Public Cloud環境の設計・構築・運用経験 ・Infrastructure as a Codeの設計・構築・運用経験 ・障害対応・障害解析の経験 ・組織/役割を越えたコミュニケーションが可能な方 ・新しいサービスや技術に対する好奇心、チャレンジ精神をお持ちの方、常に自己研鑽をする方 ・自立して動き、与えられたタスクを完遂させる能力をお持ちの方 ・顧客志向で、顧客の成功を第一に考えられる方

    想定年収

    490~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    三越前駅 (東京都)

    会社概要

    <業務内容> TOYOTAのクルマのサブスクリプションサービス『 KINTO ONE 』サービスサイトをはじめとした、各種サービスが使用するツール群の開発・運用を担当いただきます。 プラットフォームは主にAWSなどのPublic Cloud上で稼働しています。 その環境をモニタリングするためのAWSマネージドサービスを組み合わせた仕組みや、障害対応やセキュリティのためのSaaS、内製ツールなど、開発・運用を行うためのツールは多岐にわたります。 本ポジションでは、同じグループの他チームと連携して、ツール全体のガバナンスを維持し、アプリケーションチームのニーズに基づいたマネージドサービスやSaaSソリューションの企画・導入検討を行います。 また、アプリケーションチームの成功を支援するために、プログラミング言語(Go/その他)を使用した新規ツールの利用サポートや、既存ツールの運用・改善を担当していただきます。 アプリケーションチームとの技術的なコミュニケーションを通じて、最適なソリューションを提供し、アプリケーションチームの満足度の向上を目指します。 <具体的な業務内容> ・マネージドサービスやSaaSソリューションの企画・導入検討 ・既存ツール、SaaSの運用改善 ・クラウドネイティブアプリケーションの開発とデプロイメント ・継続的なシステムの監視、パフォーマンスチューニング、障害対応 ・アプリケーションチームとの連携による要件定義と技術提案 ・生成AIに関連するツールの技術選定と検証 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・モビリティサービスの運用保守に携わることができます。 ・AWS上のマネージドサービスやSaaSなど、担当するプラットフォームは多岐にわたるため、幅広い知識、経験を得ることができます。 ・全社で使用するプラットフォームのあるべき姿を考えた企画検討と実装・改善を行うことができます。 ・アプリケーションチームの要望から要件を抽出し、技術トレンドに沿った新機能の提案、省力化や改善など、上流工程から実装、運用まで行うことができます。 <開発環境> ・PC:WindowsとMacより自由に選択可 ・開発言語:Go, Python ・プラットフォーム:AWS, Google Cloud, Azure ・ミドルウェア:Nginx, LogStash, Fluentbit, OpenTelemetory, SonarQube, OpenSearch, Prometheus, Grafana, Loki, Tempo, Thanos ・SaaS:PagerDuty, Site24x7, NewRelic ・ツール:Docker, Github, GithubActions, Terraform, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams など

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ■AWS環境設計もしくは構築経験3年以上

    想定年収

    485~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    田町駅 (東京都)

    会社概要

    同社インフラ系事業部の顧客先である製造、エレクトロニクス、金融業界等の顧客先にてAWS環境の設計構築及び運用保守業務をお任せします。顧客先では3-10名程度のチームで常駐をしており、顧客との関係性も良好で、何でも相談できるような雰囲気です。ぜひ一緒に顧客のビジネスを加速させてみませんか? 【仕事の特色】 【手厚い自己啓発サポート】 同社では資格試験受験時の受験料補助、資格取得後の一時金支給を行っています。 具体的には同社で認定している資格であれば1つの資格に対し最大4回まで受験料を全額負担。また1つの資格取得に対し2~30万円を一時金として支給しています。 【プライム案件90%以上】 幅広い業界の大手企業様を中心に長年築いた固い信頼で顧客のシステムライフサイクルを踏まえた長期的なお付き合いをしています。 【入社後のキャリアプラン】 半期毎に上長とコミュニケーションを重視した面談を実施。抱えている課題やキャリアプラン、会社目標等の共有を行っています。また社内公募制度を利用した職種転換も可能。本人の希望に沿ったキャリア形成支援を全社的に行っております。 【企業の歴史】 創業以来のモットーである堅実・着実の方針のもと、好景気の時代にも無計画なビジネスの多角化をせず、設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2002年にJASDAQへ上場、2022年に東証スタンダード市場へ移行。更なる事業拡大を図っています。次の会社では長く勤めたいというご志向性の方を是非お迎えしたいと考えております。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ■AWS環境設計もしくは構築経験3年以上

    想定年収

    485~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    田町駅 (東京都)

    会社概要

    同社インフラ系事業部の顧客先である製造、エレクトロニクス、金融業界等の顧客先にてAWS環境の設計構築及び運用保守業務をお任せします。顧客先では3-10名程度のチームで常駐をしており、顧客との関係性も良好で、何でも相談できるような雰囲気です。ぜひ一緒に顧客のビジネスを加速させてみませんか? 【仕事の特色】 【手厚い自己啓発サポート】 同社では資格試験受験時の受験料補助、資格取得後の一時金支給を行っています。 具体的には同社で認定している資格であれば1つの資格に対し最大4回まで受験料を全額負担。また1つの資格取得に対し2~30万円を一時金として支給しています。 【プライム案件90%以上】 幅広い業界の大手企業様を中心に長年築いた固い信頼で顧客のシステムライフサイクルを踏まえた長期的なお付き合いをしています。 【入社後のキャリアプラン】 半期毎に上長とコミュニケーションを重視した面談を実施。抱えている課題やキャリアプラン、会社目標等の共有を行っています。また社内公募制度を利用した職種転換も可能。本人の希望に沿ったキャリア形成支援を全社的に行っております。 【企業の歴史】 創業以来のモットーである堅実・着実の方針のもと、好景気の時代にも無計画なビジネスの多角化をせず、設立以来『赤字決算なし』の健全な経営体質で、2002年にJASDAQへ上場、2022年に東証スタンダード市場へ移行。更なる事業拡大を図っています。次の会社では長く勤めたいというご志向性の方を是非お迎えしたいと考えております。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・AWSの知識/実務経験(Solutions Architect相当以上) ・Python、Java、JavaScript、C#、VB.NETのいずれかの言語を使った開発経験 ・新しい技術やサービスにチャレンジする意欲がある方

    想定年収

    480~720万円

    募集職種
    最寄り駅

    天王洲アイル駅 (東京都)

    会社概要

    大手企業から中堅企業まで幅広く利用されるクラウドサービスの開発において、クラウド基盤の立案・設計・運用・保守を担当します。 システム要件の定義から始まり、アーキテクチャ設計やセキュリティ設計など、クラウド基盤の全体像を考慮した立案・設計を行います。自身で考え、開発したクラウドサービスがお客様に利用され、社会やお客様の業績に貢献することで、個人や部門の成長を実感できるやりがいのある仕事です。 実力とやる気、努力次第で、以下のような多様で魅力的なキャリアパスを描くことができます。 ・新しいクラウドサービスの検討から始まり、開発やリリースまでの立ち上げを担当する ・ビジネス要件や技術要件を考慮した設計の経験を積み重ね、ITアーキテクトとしてクラウドサービス開発に貢献する また、業務遂行に必要な資格や知識を学習する機会や実践教育を提供しています。 【仕事の特色】 <募集事業> キヤノンマーケティングジャパン)は、ITソリューション事業拡大に向け、クラウトサービス開発においてAWSを活用したクラウド基盤の立案・設計・運用を担当するクラウドエンジニアを募集します。 <募集の背景・魅力> 当社は、お客様の課題解決にITを活用した「ITソリューション」ビジネスに注力し、今後の成長領域として位置付けています。 特に、デジタルドキュメント領域のビジネス拡大を目指し、クラウドサービスの開発に取り組んでいます。 そのため、AWSの各種サービスやツールに精通し、クラウド環境での最適な設計や運用方法を立案・設計できるクラウドエンジニアを募集しています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    必須条件

    以下どれか ■サーバー設計構築の実務経験3年以上 ■AWS、Azureなどのクラウド経験3年以上 ■コンテナ関連の経験(種類不問) ■技術習得、ナレッジ共有に対して貪欲な方 ■新しい技術へのキャッチアップが高い方 ■課題解決能力、改善能力が高い方 どれか1つでも当てはまるものがある方、是非ご応募をお待ちしております!

    想定年収

    480~660万円

    募集職種
    最寄り駅

    池袋駅 (東京都)

    会社概要

    要件定義から設計・構築など、スキルや希望に応じて最適な環境をご用意します。 数億円規模の大規模案件や、AWS・Docker・kubernetes等の新しい環境でのプロジェクトなど、様々なものがあります。 ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。 具体的には ◆暗号通貨に関わるサーバーの構築・要件定義(AWS、Ansible、Teraform、GCP、Nginx) ◆金融機関サーバー向けの設計構築(Windows、Linux、AWS、GCP、Docker、kubernetes) ◆仮想基盤の設計構築(vSphere、Ansible、Bacula、Zabbix、Serverspec) ※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります

    気になる

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?