気になるリストに追加しました

組込・制御エンジニア Google Cloud Platformの求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 6 件中1-6件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    必須条件

    ▼以下の項目、”すべて”のご経験をお持ちの方 ・Webアプリケーションまたはデスクトップアプリケーションの開発経験(3年以上) ・Linuxでの開発経験(3年以上) ▼また、以下の項目、”いずれか”の実務経験、知識をお持ちの方 ・フロントエンド(c#、JavaScript、TypeScript、React、Vue.jsなど) ・バックエンド(C、c++、Node.js、Python、Java、Rubyなど) ・モバイル開発(iOS/Android、Flutter、React Nativeなど) ・データベース(SQL, NoSQL)の基礎知識と操作経験 ・Gitなどのバージョン管理ツールの使用経験 <ポジション> ・チームでの協力を重視し、コミュニケーションを大切にできる方 ・ハードウェアとソフトウェアの両面に興味があり、柔軟に対応できる方 <Eco-Pork> ・ご自身の技術力を食という身近な社会課題の分野で発揮したい方 ・DXの余地が大きく残ってる業界に挑戦したい方 ・大きな志を持ち、行動を起こせる方 ・肉(特に豚肉)が好きな方 ◆Eco-PorkのValue◆ 1、自分と仲間を信じて、主体的に食肉文化の未来を描きます 2、自ら学んで養豚を科学します 3、あたまで10倍行動します(あたま:明るく、楽しみ、前向きに) 4、人を巻き込み仲間を作ります 5、最後までやりきって未来を実現します

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    竹橋駅 (東京都)

    会社概要

    プロダクトチームに所属していただき、養豚DXに関連するAIの開発業務を、組み込みソフトウェアの実装から運用ツールの構築まで幅広く担当していただきます。 <主な業務内容の詳細> ・アプリケーションの実装・テスト ・開発環境および運用ツールの構築・改善 ・チームメンバーとの協力によるプロジェクト推進 【仕事の特色】 【エコポークについて】 Eco-Porkは、ビジョンである「食はいのち。次世代に食肉文化をつなぐこと。」を実現するために、ミッションである「データを用いた循環型豚肉経済圏の共創」を目指す、世界唯一のデータカンパニーです。 現在、食肉文化を次世代に繋ぐために「タンパク質危機」と「畜産業の環境負荷」の問題解決が、世界中で求められています。 2040年に食肉を選択できる未来を創っていくために、私たちはICT/IoT/AIを活用した「生産性向上」と「環境負荷軽減」を両立させるデータソリューションを養豚業界に提供し、養豚DXを起点に食料問題解決に取り組みます。 【募集背景】 Eco-Porkは、養豚DXを推進しAIカメラをはじめとしたICTやIoTを活用した、様々なプロダクト開発による養豚管理システムを実現することを目指しています。所属いただくプロダクトチームは、現在コンピュータビジョンや画像解析を主軸としたメンバー構成となっています。そのため、ICTやIoTを活用したプロダクトの組み込みエンジニアとして、デバイスの安定稼働や機能向上を実現することのできるメンバーを募集します。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・専門学校卒以上(文理不問) ■必要スキル ・C言語または何らかの言語で開発経験 ・IT基礎スキル(ITパスポート資格レベル)を有している ■経験年数、経験内容 ・IT業界で実務経験が2年以上のある事 ・C言語、C++、Pythonの開発経験(1年以上)があること ・施策に共感できる方 ・新しい技術を習得する成⾧意欲がある方 ・チャレンジ精神を持っている方 ・コミュニケーション良好(自分の意見を発信/相手の意見を受けとめる) ・真面目 ・主体性がある

    想定年収

    413~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    新大阪駅 (大阪府)

    会社概要

    組込みソフトの開発 プロジェクト例 1.車載システムのソフトウェア開発業務 2.組込システムのソフトウェア開発業務 3.鉄道運行システムのソフトウェア開発業務 【仕事の特色】 【部門の特徴】 IoT端末(携帯電話、ウェアラブル端末、自動車)が繋がるインターネットのAWSクラウドシステムを含めたソリューション開発まで行っており、技術者としてチャレンジできる環境 一人ひとりがAIを含め最新のITスキルを身につけ、日々成長することを『やりがい』として感じ取ることができる 【強み】 技術者としてやりたい仕事を選び、チャレンジできる(どこのメーカー企業にも属さない独立系のIT企業であるため)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・学歴:高卒以上 ・エンジニア的なコミュニケーション(口頭/文書)に抵抗がない、面倒だと思わない方  例:要件ヒヤリング、進捗状況の報告、技術的な説明、技術的な問題の解決のためのディスカッション、ドキュメント作成、チーム内での知識共有、異なる部門とのコミュニケーション、対立の調整と解決など ・社内外と連携を取ることに苦手意識のない方  例:自発的にアラームが出せる、1人で抱え込まないなど

    想定年収

    286~582万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    仮想空間内で、産業用ロボットやメカトロニクスを通じて工場の稼働効率を上昇させる”スマートファクトリー化”を支援するエンジニアをめざしていただきます。 これまでのご経験・スキル、興味のある分野、入社後研修(max3ヶ月間)の理解度/達成度に応じて下記の仕事に従事いただきます。 ※研修形式:オンライン+通勤、講義型+自学習 ※研修カリキュラム(一部抜粋): プロジェクトに関する基本知識、自動車産業概要、産業用ロボット概要 各種シミュレーションソフト、CAD、CAEソフトの操作、Javaプログラミング(2週間)など ▼産業用ロボットシミュレーションソフトを用いて、 仮想空間内で、産業用ロボットの動作(専用言語によるプログラミング)データ作成・検証 ▼製造工程(生産ライン)のシミュレーションソフトを用いて、 仮想空間内で、製造工程(生産ライン)をモデル化し、作業順序、ロボットや人の配置/レイアウト、稼働効率やボトルネック、生産台数などの検証 ▼3DCADソフトを用いて、 部品の設計・開発・アッセンブリー(組立て)データの作成・検証 ▼CAEソフトを用いて、 自動車関連の解析業務(モデル解析・検証など) 例:衝突(デザイン/材質など)、空力(燃費など)、燃料(燃焼/温度など)、排気(流れ/温度など)、ノイズなど ◆また、 上記ソフトウェアの利用者(主に自動車完成車メーカー、サプライヤーなど)向けのユーザーサポートや操作方法の研修トレーナー業務 更に、 データベースソフト(DBMS)を用いて、 上記のデータを中央で一元管理し、様々な部門(研究/設計開発/生技/製造現場/購買/経営など)が最新データへリアルタイムにアクセスするためのデータベース設計・実装・運用 ソフトウェアのバージョンアップ対応(サーバー関連含む)もございます。 将来的には、 上記ソフトウェアのカスタマイズ開発(Java、C#)もございます ●配属先のプロジェクトについて ・自動車完成車メーカー、そのグループ企業、サプライヤーメーカーの研究開発部門、生産技術部門など ・上記メーカーと取引のある大手SIerなど ・当社の開発センター ※英語を一部または積極的に使用するプロジェクト(パッケージソフトウェアの仕様の理解、マニュアル作成など)もございます *大手自動車メーカーのDX化のプロジェクト *ものづくり×IT領域(=デジタルツイン、PLMなど) *生産・製造実行の手前の上流工程のプロジェクト 設計データ/解析データ/シミュレーションソデータの作成・検証 およびその関連業務を担当いただきます。 【仕事の特色】 本業務から得られるスキル・経験 ・IT×ものづくり ・自動車工学/産業用ロボット ・生産管理(計画、工程管理など)、品質管理 ・テクニカルドキュメント(技術文書、設計仕様書など)の作成 ・アルゴリズム/プログラミング、データベース、サーバー(AWSなど) ・ユーザーサポート、研修トレーナー ・英語 ▼これまでに入社された方々の前職について 営業職、販売職、生産管理職、教師/講師、カーディーラー(販売、、メンテナンスなど)、スポーツコーチ、ユーザーサポート、webデザイナー、研究職、品質検査、初級プログラマー、第二新卒など ▼段階を踏んでステップUPできる環境! 入社後は専門講師があなたのスキル感に合わせて、最大3ヶ月かけて研修を行います。 ▼会社をあげてスキルUPを応援 ―――――――――――――― ■eラーニング講座は無料で受講可能。 ■資格の取得を応援! ┗最大10万円の報奨金アリ(対象資格は100種類)

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • ベンチャー企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <スキル・経験> ・5年以上の中規模以上のWebアプリケーション設計・開発・運用の経験(Ruby on RailsまたはReactの経験が望ましいが、キャッチアップの意志があればその他言語での開発経験も可) ・Web APIの設計、開発経験 ・フロントエンド/バックエンド両方の開発領域における専門性 ・Dockerなどのコンテナ技術を用いた開発経験 ・AWS/GCPなどのクラウドを用いた開発経験 ・上記に加えて、以下いずれのかのご経験をお持ちの方  -AIサービスを活用したWebサービス開発経験  -事業やビジネスを理解した上で、分析や提案を行った経験  -基本的なSQLに関する知識 <語学> ・ビジネス基礎レベルの英語力(TOEIC700点相当以上)  -英検 準1級、もしくは英検 2級(英検CSEスコア 1950以上)  -TOEFL iBT 60以上  -IELTS 5.0以上  -ケンブリッジ英語検定 FCE ※その他、英語力がわかる資格や経験については応相談 ※TOEIC700点相当以上の資格をお持ちでない方については選考プロセスの過程で当社指定の試験を受験いただきます(原則、1次面接後を想定)。 <マインド> ・世の中の課題を、テクノロジーの力で解決したいと思う強い気持ちがある方 ・サービス全体感を意識した構築にチャレンジしたい方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 ・技術的好奇心が強く、技術をユーザーに役立てる意識を持ってサービスを作ることのできる方

    想定年収

    700~1,300万円

    募集職種
    最寄り駅

    田町駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> マネーフォワード ビジネスカンパニーでは、テクノロジーの最前線で活躍するエンジニアを募集しており、その主なミッションは、AIソリューションの組み込みを通じて、私たちのサービスとプロダクトの成長を加速させるとともに、社内業務の効率化と改善にも積極的に貢献することです。 具体的には、以下のような業務をお任せします。 <具体的な仕事内容> ・プロダクト組み込み前のプロトタイプ作成:革新的なAIソリューションを開発し、プロダクトに組み込む前の段階でプロトタイプを作成します。 これにより、潜在的な価値を最大化し、効果的な統合戦略を策定できます。 ・プロダクトへのAIソリューション組込実装:各プロダクト開発チームと連携し、プロダクトに最適なAIソリューションを実装します。 開発言語の柔軟な対応と技術スタックへの合致を重視し、最高のユーザー体験を創出することを目指します。 ・社内業務改善ツールの実現案検討とAIソリューションの選定:社内業務の効率化と改善を目指し、AIベースのソリューションを活用した業務改善ツールの開発を行います。 効果的なAIソリューションの選定を通じて、業務プロセスを効率化し、生産性を高めます。 ・社内業務改善ツールのアーキテクチャや開発言語選定、運用までの設計:ツールの設計から運用までの全工程を担当します。 アーキテクチャの設計、開発言語の選定、そして実運用までのプロセスを総合的に管理し、業務効率の大幅な向上を目指します。 ■マネーフォワード全体のサービス一覧  https://speakerdeck.com/mf_recruitment_pr/company-profile?slide=8 ・その中でのtoB SaaS領域「マネーフォワード クラウド」について  https://corp.moneyforward.com/service/business/ 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> マネーフォワード ビジネスカンパニーとして新たな組織となるため、組織の成長とともに自身のキャリアや経験を伸ばせる環境です。 業界をリードするソリューションを実現することで、企業全体の成長と内部業務の革新に直接貢献することができます。 初期段階ではプロダクトへのAI組込に焦点を当てますが、経験を積むことで、AI技術の共同開発にも携わり、将来的にはAIソリューションエンジニアへのキャリアアップも目指せるポジションです。 プロダクトを通して多くの利用ユーザー様に使って頂けるので、自身が実装した成果を肌で実感し、新たな価値提供や開発に取り組めます。 多くの金融関連サービスと接続することで、金融データへの理解・データポリシーの整備・プロジェクトの進行に関する知見・経験を増やすことが可能です。 <募集背景> マネーフォワードでは、私たちは経理財務、人事給与、法務、デジタルインボイスといった多岐にわたるバックオフィス向けSaaSプロダクトの提供に尽力してきました。 2024年時点で20以上のプロダクトを展開し、個人事業主から上場企業まで、多様なお客様にご利用頂いております。 私たちのサービスは、ユーザー様の大切なデータをお預かりし、横断的な利用が増える中、信頼と安心を提供しています。 現代のビジネスにおいては、技術革新が絶え間なく進行しており、私たちマネーフォワードもその波に乗り遅れないよう、Tech & Designを文化の柱としています。 特に、Generative AIの導入は、既存サービスの価値向上と社内業務の効率化を図るために重要です。 この目標を達成するために、全社を挙げてAI活用プロジェクトを推進しています。 その一環として、マネーフォワード ビジネスカンパニーでは、各プロダクトの開発チームと密接に連携し、AIソリューションの組み込み支援と社内業務改善のためのツール開発を積極的に強化しています。 当社は、これらの重要なプロジェクトを推進するために、業務に精通し、技術革新をリードできるプロフェッショナルを求めています。 テクノロジーを駆使し、未来を切り開く熱意をもった新たな仲間を募集しております。 <こんな方に仲間になってほしい> ・マネーフォワードが持つデータを利用するサービスに可能性を感じて頂ける方 ・データとテクノロジーだけでなく、利用ユーザーを意識して取り組める方 ・データから新しい価値を生むためには様々なチャレンジと失敗が必要です。失敗も楽しめる、という方 ・柔軟な発想で問題解決に向けた議論に参加できる方 ・SaaSマーケット、事業に強い興味がある ・バックオフィスの生産性向上や、BtoB領域のDXに強い興味関心がある方 ・自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 <環境> ・開発環境/スペック:MacBook Pro / MacBook Air / iMac / Windows MacBook Pro / MacBook Air / iMacに関しては、 ハイスペックPCを標準支給し、Apple最新に合わせ常にアップデートしていきます。 開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。 ・快適開発環境支援:業務上必要な備品は、品目の制限なく、会社費用で購入可能です。 ・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。 ・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。 ・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。 <技術スタック> ・AWS:Athena、SageMaker、Jupyter Notebook ・GCP:BigQuery、GKE ・Webサーバーサイド:Ruby, Ruby on Rails, Go,GraphQL, gRPC, Sidekiq Pro, RSpec, Kotlin ・Webフロントエンド:React、Redux、Vue、Nuxt、webpack、TypeScript、Mocha、Jes ・データベース:MySQL <使用ツール> ・リポジトリ管理:GitHub ・CI/CD:CircleCI、bitrise、Argo CD、CodeBuild、GitHub Actions ・開発環境:Vagrant、Docker、Terraform Enterprise ・監視: Datadog、Rollbar、Bugsnag、Sently、New Relic ・コミュニケーション:Slack、Zoom ・チケット管理:Jira、Asana、Backlog

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・C、C++などを使用した開発経験(1年以上) ・プロジェクトでの評価業務をリーダーとして主導した経験1年以上 <求める人物像> ・コミュニケーション力があり、協調性を持って行動できる方 ・技術に対して探求心のある方 ・チームで大きな仕事を成し遂げることが好きな方

    想定年収

    420~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    天神駅 (福岡県)

    会社概要

    車載検証案件において、検証チームリーダーとしてチームの技術を主導していただきます。 ・案件参画先の確定まで確りヒアリングをし、一人ひとりのキャリアプランに寄り添う提案を行います。 ・お客様との距離が近く信頼関係を築いているため、他社では難しいプロジェクトにもアサイン可能できます。 ・案件は関東1都3県にも多数存在し、豊富な案件例から選択いただけます。 <案件実績一覧> 【大手SIer】MEC支援業務 【SIer】eKYC審査システム開発 【SIer】チケット発券サービスの機能追加開発プロジェクト 【某メーカー】情報システム部サポート 【官公庁】建築確認システム開発 【官公庁】インフラ保守及び次期システム設計構築 【官公庁】システム開発支援 【大手メーカー】セキュリティインシデント対応 【SIer】端末開発運用業務 【某企業】サーバ、NW運用監視業務 【官公庁HP】PCR検査キット検索のシステム開発 【大手メーカー】製品開発プロジェクトマネジメントツールの開発 【某企業】不動産会社向け基幹システムの刷新PJ 【大手企業】クレジットカード会社向け社内システム構築・維持 【SIer】共済業務システム再構築 【某メーカー】車載メータ開発 【某メーカー】自動検査ツール開発 【大手SIer】エンドユーザー向け業務アプリケーション開発 【大手SIer】クレジットカード会社向けシステム開発・評価支援 【大手SIer】クレジットカード会社向けシステム改修~システムテスト <開発環境※一部抜粋> ・開発言語:Java / PHP / Ruby / Go / Python / TypeScript / JavaScript など ・フレームワーク等:Laravel / Ruby on Rails / VueJS / ReactJS /など ・インフラ:AWS / GCP など ・対応OS: Windows / Linux / macOS など ・データベース:MySQL / MariaDB / PostgreSQL / Oracle など ・手法:アジャイル / ウォーターフォール 【仕事の特色】 同社は、2022年に設立したITベンチャーです。要件定義から企画、開発、テスト、インフラ構築、運用・保守まで最適なシステムソリューションをご提案。テクノロジーで、あらゆるIT課題を解決します。 <環境> 若手からシニア層まで幅広い年齢層のエンジニアが在籍。さまざまな案件にアサインできるためエンジニアとしての市場価値を上げていける環境です。身につけたエンジニアスキルと経験を昇給に反映する評価制度を整えています。 社員同士のコミュニケーションは活発で、静かなことのほうが少ない和気あいあいとした雰囲気です。 同社が手掛ける多種多様なプロジェクトの中から、あなたの経験・スキル・希望に合わせた最適な仕事で活躍できます。「じっくりとスキルを磨きたい」「色々な技術にチャレンジしたい」など、メンバーの意見を尊重する風土が浸透しています。 <最先端プロジェクト多数> IT業界で豊富な経験を持つメンバーが集結し、2022年1月に設立した同社。設立1年目にも関わらず、創業メンバーが持つコネクションを武器に、大手メーカーや大手SIer、電力会社といった日本有数の大手・優良企業と取引を行っています。業界最先端の技術を扱ったり、話題の大型プロジェクトなど、ワクワクできる開発環境ばかりです。 <プロジェクト例> ・AI、ブロックチェーン技術を用いたシステム開発 ・iOS/Android向けネイティブゲームの開発 ・PC・スマホのゲームや便利なアプリ、ソフトウェア開発 ・官公庁向けシステムのリプレイス業務 ・保険会社向け業務システム構築業務 ・通信関連のローカルシステム設計、開発 ・金融機関向けサーバ構築、維持管理 ・省内向け新規サーバ設計~移行 ・某企業内のネットワーク運用管理 <なりたい自分に近づくために> 同社ではエンジニア一人ひとりが「何をやりたいか」「将来どうなりたいか」を詳細にヒアリングして、目標実現を後押ししています。例えば、フロントエンドかバックエンドか。言語についてもJavaなのかPHPなのか。エンジニアファーストでプロジェクトを決定するので、会社都合のアサインは一切ありません。また、プロジェクトは1年~3年の中・長期が基本なので、じっくりと腰を据えてスキル習得に挑めます。 <服装備考> ・服装に関してはお客様先によります。  スーツまたはビジネスカジュアル

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・IT/組込/機械/電気/電子領域における開発の経験2年以上 ※運用保守や製造、メンテナンス経験を除く ・チーム開発の経験

    想定年収

    405~1,050万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京駅 (東京都)

    会社概要

    【業務概要】 当社の主要顧客である製造業やSIから寄せられる課題に対し、技術を軸とした解決策の策定やシステム化に関する開発業務をお任せします。 ご経験やご希望のキャリアにより、強みを活かし市場価値の高いエンジニアとして成長・活躍していただくことが可能です。 原則として既存顧客でのプロジェクトに参加いただきます。 ●6月17-18日(火/水)特別選考会 面接時間:最長90分 技術領域:IT/組込/機械/電気/電子 6月は2日間、特別選考会を実施します。 当社が新たな事業年度を迎える7月と、8-10月入社希望の方を中心に原則1回選考で採否判断することで 業務と転職活動を両立していただく一助となることを目指しています。 思い描くエンジニアキャリアを実現していただける環境を用意しております。 面接ではさまざまなご希望をお聞かせください。 その上で「なぜテクノプロ・デザイン社でそれが実現できるのか」をお伝えしてまいります。 【仕事の特色】 【募集背景】 当社では「人と仕事が集まるソリューション企業へ」というビジョンを定め、顧客に対する課題解決事業の推進に注力しています。 お客様の課題やニーズに対して、当社がこれまで蓄積してきたノウハウや先進的な技術を活用したソリューションを提供しています。 顧客からの引き合いも増加の一途といった状況であり、この中核を担うエンジニアを広く求めています。 ■案件事例 【IT】 ・カード決済基盤の企画/設計 ・ADAS搭載車のシミュレーション環境開発 ・顔認証鍵管理クラウドサービスの事業企画/プロジェクトマネジメント、折衝 ・国際系金融システム更改における要件定義・開発 ・生産ラインにおけるDX推進 ・社内製品を活用した新サービスの企画・開発 【モノづくり】 ・自動車制御ソフト開発(AD/ADAS、BMS、BCM等:MBD) ・xEV向けインバータユニットの電子回路設計 ・半導体製造装置の機械設計 ・音響機器の電子回路設計(アナログ回路、Bluetooth/Wi-Fi通信回路) ・車載ユニットの熱マネジメントシミュレーション ・水中ドローンの機械設計 ・医療機器向け制御ソフト開発 【部門カルチャー】 ボトムアップでメンバーそれぞれが主体的に動きやすく、また互いの意見を尊重し、上司や営業担当に対しても何でも話せる環境です。 技術交流会なども活発に行っています。 【やりがい】 プロジェクトによっては白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。 課題解決のため、さまざまな技術を用いて試せる環境で働くことができます。 困ったことがあれば相談しながら進めることで、各々の技術力の成長ができる環境です。 【キャリアイメージ】 先端技術を活用したグローバル製品や人々の生活を豊かにするサービスの開発に携われます。 請負事業所のリーダー、センター長、統括部長として事業経営に資する事ができます。 【主な使用ツール】 ●IT Java,C#,C++,Python,Javascript,SQL,Dart 等 Spring,.NET,Vue.JS,React 等 SQL Server,LInux,AWS,Azure,GCP,Oracle Cloud 等 ●モノづくり 機械:CATIA,Creo,NX,Solidworks,AutoCAD Mechanical,Ansys,Nastran,HyperWorks,Abaqus 等 電気:AutoCAD,PLC,各種測定器 等 電子回路CAD:CRシリーズ,OrCAD,Altium Designer、各種測定器 等 その他電子:Verilog,VHDL,System-C 等 組込:MATLAB/Simulink,MBDツール,xILS 等

    気になる

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?