気になるリストに追加しました
必須条件 |
<経験> ・TLの経験(※TL1名+メンバー3、4名を想定) ・要件定義~基本設計の経験 <スキル> ・VBA(解析できるレベル) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~770万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
小伝馬町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
ユーザーが業務で利用しているExcelマクロについて、次期システムでも利用を継続する既存Excelマクロの改修と、次期システムに組み込めず、業務運用上新規作成が必要なマクロの開発案件に携わっていただきます。 <具体的な仕事内容> ・要件定義~基本設計、既存マクロの解析 ・開発はオフショアを予定しており、オフショア開発後の受入テスト ・結合テスト 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■私たちが目指す未来 業務用システムの受託開発、ネットワーク構築、研究開発、webサイト制作、システムコンサルティング、自動運転、VR(仮想現実)、IoT(モノのインターネット)、画像認識技術、AI(人工知能)などさまざまな領域で、我々はイノベーションキャリアとして設計・開発・研究分野におけるユニークな経験・技術・ノウハウをベースに新しい価値を届けられる企業を目指しています。 ■あなたの「もっと」を実現する ヨコタアカデミーという研修制度を活用して、日々の業務をこなしながらキャリアアップ・キャリアチェンジを目指すことができます。 エンジニアとしてのスキルアップはもちろん、製造系・物流系に挑戦する社員もおり、知識・経験をベースとして様々なことにチャレンジしていただける環境です。 ■応募者の皆様へ 当社エンジニアの平均年齢は若く、入社して間もない社員でも会社事業に直結するような大きなプロジェクトに携われる環境があります。 これから入社される方には、将来的に会社の未来を担うエンジニアとしてご活躍いただきたいと考えています。 |
必須条件 |
・企業向けソフトウェア・システム開発に関する実務経験8年程度 ・コミュニケーションが円滑に取れる方 ・世の中にあるITシステムを自社で活用すると実現できそうという視点でアンテナを張っ ている方、提案できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
479~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
志村坂上駅 (東京都) |
||
会社概要 |
社内SEとして社内業務システムの構築をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ・新規システムの設計・構築 ・社内ユーザー部門から要望をヒアリングし、業務要件整理、仕様検討、ベンダーコントロールと折衝業務 ・既存システムのカスタマイズ 【仕事の特色】 小規模案件の場合は開発実務もお任せすることがありますが、 業務の割合としては上流工程8割、開発実務2割程度を想定しています。 社内業務システム構築は、自社内システム開発(小規模案件)/ITベンダー委託(大規模 案件)と2通りあります。 【キャリアプラン】 ・将来的にはIT戦略の⽴案に携わっていただきます。 ・ご⼊社タイミングによって、進⾏中プロジェクトにアサインもしくは新規プロジェクトリーダーとして活躍していただくことができます。 【開発環境】Access,VBA,VBScrip,HTML,JavaScript,css,Windows,Apache,Tomcat,SQLserver,MySQL,Genexus,furguncy,DataSpider,SV,,ERP,SAP,ERP6.0,SFA,SalesForce |
必須条件 |
■経験 ・ネットワーク、サーバの設計/構築/運用/保守 ■マインド ・自分で目標を掲げ、コツコツと努力を続けらる方 ・より良いサービスや新しいサービスを作るにはどうすればよいのか考え、行動に移せる方 ・お客さまと円滑にコミュニケーションをとりながら提案することが好きな方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
430~533万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
甲府駅 (山梨県) |
||
会社概要 |
主な業務は、実際にクライアントと同行して、ネットワーク商材の営業や技術者目線でバックオフィスのサポートをすることです。 <具体的な業務内容> ・ネットワーク構築 ・資材の選定 ・協力ベンダーとの仕様調整 ・プロジェクトマネジメント ・社内外各所との調整 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> お客さまのニーズを具現化していきながら、お客さまの成功体験と、自らのスキルアップを両立していけます。 地元のお客さまとの交流から、地元への愛着も生まれ、地域貢献に寄与することが可能です。 <技術の魅力> ネットワーク系、インフラ系のスキルも磨くことや最新の商材に触れることで、新たな構築経験もできます。 |
必須条件 |
LinuxまたはUnix環境でシステム運用の実務経験 ※人柄は分かりづらい部分がある為、人柄よりスキル面重要視 ・勉強意欲が高い人(資格取得に前向きな姿勢がある等) ・同社の経営理念であるMVVのValue(Honesty・Grit・Teamwork・Challenge) Honesty・Gritについては入社前の必須条件 |
---|---|
想定年収 |
350~600万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
主な業務はAWSをはじめとしたクラウドの環境構築から運用保守までです。案件の90%以上がクラウド環境での業務をしております。 <具体的な業務内容> ・お客様クラウドシステムの運用保守 ・クラウドの設計、環境構築から運用保守に至る一連の業務を実施 ・お客様クラウドシステムの導入サポート(設計、構築、移行) 【案件例】 ・Fate/GrandOrderのAWSへマイグレーション:AWSからの紹介で実現 【仕事の特色】 【働き方について】 昨今の状況を鑑みて、8月下旬まで99%リモートでの業務体制。 9月以降も現在の働き方をスタンダードにし、週1回程度の出勤体制で継続予定。 時短で勤務する女性も在籍。(現在営業2名管理本部に1名) 育休/産休取得者(現在3名の方育休/産休取得中) 在宅勤務手当:全従業員に月3000円月 盛夏在宅勤務慰労金(7月8月)月2500円支給 【チーム】 話すことが好きな方が多く、お客様の役に立ち満足されることに喜びを感じています。 また、お客様だけではなく、社内の業務改善も行うため社内の役に立つことが好きな人も多くいます。 【新サービス・新技術への取組】 AWSを活用したML/IoTの提供を開始し、新しいことにチャレンジしています。 |
必須条件 |
・エンジニア(SE、開発)としてのシステム開発経験が3年ある方 ・コミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
池袋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、規模拡大を続ける変化の多い成長企業において、上流から下流まで、幅広く社内システムの開発、保守、運用に従事。社内のコンテンツ(コミックデータ)の管理や売上情報の管理を行うシステムなどを開発していただきます。 事業部と協力しながら、主体的に課題解決を推進していくことが可能です。 また裁量も大きく、システム化の立案や実行、Web化、業務プロセス改善、ツールの導入、IT企画などに携われる可能性もあります。一般的に情報システム部といわれる部署に比べると、プログラム開発が中心です。 <具体的な業務内容> ・社内システムの開発、保守、運用 ・サーバ環境、インフラ環境構築 ・システムサポート <システム例> ■納品管理システム(Webシステム + VBAツール) ・各書店にて配信するコンテンツの管理や納品データの作成を行うシステム ■報告管理システム(Webシステム + VBAツール) ・各書店から売上報告情報を取込み、自社コンテンツの売上情報を管理するシステム ■作家管理・報告システム(Webシステム) ・外部の作家様の情報管理やロイヤリティ支払い等の管理を行うシステム 【仕事の特色】 <配属予定チーム> システム開発部 ■組織構成 ・情報システム部門:7名 ※本ポジションは30代1名、20代2名。元々持っていた開発スキルを活かして、活躍されています。 ・開発部門:20名 前職SIerやメーカーの開発経験者が、活躍中です。 チームとして話しやすい環境づくりを意識して、仕事をしている組織です。 <ポジションの魅力> ■研修体制 ・エンジニアの勉強会 ・研究用書籍の購入費用負担 ・自ら受講科目を選択できる外部研修 ・指定資格取得のための費用負担 ※上記以外にも、さまざまな制度で社員の成長をサポートしています。 ※1on1も定期的に実施。目標に向けた取り組みができているのか、必要なサポートはあるか話し合い、さらにスキルアップができるように配慮されています。 <同社の特徴> 創業以来、電子コミック出版のリーディングカンパニーとして増収を続けています。 安定した財務基盤を元に、人気作の単行本化・アニメ化・TVドラマ化などのメディアミックスや、ゲームやアプリ領域への進出、自社作品以外の電子コミック・アニメ販売も手掛けるコンテンツプラットフォーム事業など、多角的な挑戦を続けている企業です。 グローバル展開に注力されており、英語圏や仏語圏でも事業を展開しています。 <職場環境> 同社には自主性を尊重する風土があり、技術的な提案が実現しやすい環境です。経営理念「社員が65歳まで成長し続ける」を実現するための環境整備に注力されています。 短い期間で利益だけを追及するのではなく、長いスパンで物事を考え、社員自身が自身の成長を通じて幸せを感じられる会社であることを目指している企業です。 また長期的に働けるよう週1回定時退社日を自身で決められる「ノー残業デー」、22時以降の深夜残業原則禁止、時差出勤、月45時間以上の残業原則禁止に取り組んでいます。(全社平均残業時間:20時間) また、時差出勤制度は、全ての職種で適用可能です。現行のコロナ禍では、上長申請も基本的には不要としています。 |
必須条件 |
<経験> ・インフラ(構築、運用、保守/3年以上) ・上流工程(基本設計、詳細設計/1年以上) <仕事のマインド> ・何事にも問題意識を持って積極的に取り組める方 ・幅広く円滑なコミュニケーションが取れる方 ・新しい知識、技術を貪欲に吸収する意欲のある方 ・アプリケーション開発及びインフラ領域の両面での業務を希望する方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
初台駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、クライアント企業のクラウドサービスにおけるインフラ構築です。 ■配属予定部署が掲げる目標 ・インフラ基盤の設計/構築/運営を通した、顧客の経営課題や事業計画の推進および実現 ・インフラ面からの顧客システム強化 ■部署で行っていること 顧客のビジネス課題解決・業務拡大に向けたAzureやAWSなどのクラウドサービスを活用した支援/スピーディーで柔軟な対応をすることで顧客のビジネススピード向上に寄与し、システム運用の自動化・省力化・コスト削減の実現 ■顧客 生保/損保/信託銀行/大手Slerなど各業界のトップランナー企業 <具体的な業務内容> ・構築 オンプレもしくはAWS上でのサーバー/ミドルウェアの要件定義、設計、環境構築、リリーステスト、各種ドキュメント作成 ・運用 お客さま先情報システム部に参画し、各種運用業務、問い合わせ対応、障害対応、ベンダーコントロール、運用設計など ・PJ管理 業務管理、顧客折衝、パートナー企業メンバーの管理 ※技術:Azure、AWS、Windows Server、Red Hat Enterprise Linux、JP1、Hinemosなど ※アサインPJは、希望や経験を考慮のうえ決定します。 【仕事の特色】 <PJ事例> ※アサインPJではなく、あくまで配属部署の代表PJです ■既存顧客 一括請負インフラ構築・運用保守 社内開発部隊と連携したシステムインフラ構築・運用保守案件です。特定顧客に依存せず、アプリケーション開発部隊/パッケージ部隊と連携してクラウド上へのシステム構築を実施。システムインフラにおける要件定義~設計構築~運用保守サービスを担当しています。 ・体制:約10名 ・技術:AWS、Azure、Windows Server、Linuxなど ■大手信託銀行グループ システム会社年金管理システムインフラ構築 年金管理システムのクラウド移行、周辺基盤システムの更改対応などに対応。200台のサーバを担当する大規模な案件です。 ・体制:約40名 ・技術:AWS、Windows Server、Red Hat Enterprise Linux ■配属部門概要 ・組織体制:社員・パートナー合わせて約180名 ・年齢構成:20代~30代(若手・中堅社員)約70%/40代~(経験豊富/ベテラン社員)約30% ・案件PJ数:常駐案件/非常駐案件合わせて約60件 ・顧客業界:金融顧客50%、その他顧客50% ・働き方:テレワーク可/スライドワーク(時差出勤)可、有休消化率83% <募集背景> AWSやAzureといったクラウドサービスビジネスの拡大に伴う、体制構築・拡大のため増員募集です。国内産業のDX浸透による案件拡大傾向はもちろん、2021年3月に日本国内11社目となるAmazon EC2 for Windows Serverパートナーに認定されたことで、さらなる案件拡大が見込まれています。 <ポジションの魅力> クラウドサービス案件拡大と共に要件定義・設計といった上流工程の業務割合が増加しています。これまでの経験がなくとも、上昇志向のある方であれば上流工程の案件へのアサインも可能です。ご自身のご志向/キャリアプランに沿って市場価値を高める支援をしてくれます。 <できること/キャリアパス> ■できること ・同社9割がプライム案件のため、直接顧客とやり取りをしながらPJを遂行できる ・若手のチャレンジを応援/支援する社風のため、本人の希望や意欲次第で上流工程から幅広く業務に携われる ・各自の興味のある技術エリアを優先し、業務にアサイン。マネジメントに興味のある方はPL/PMへの登用も積極的に実施 ■キャリアパス ・まずは:クラウドインフラエンジニアとして活躍 ・その後:PLやPMとしてPJ管理全般を経験 ・将来のキャリア:次のキャリアへ選択可能 (1)部門管理への道 (2)プレイングマネージャー (3)技術的なスペシャリストとして最新技術の研究開発や社内へ技術の情報展開などの担当 |
必須条件 |
・ネットワークの勉強をしている方、または業務経験のある方 ・経験は浅いが、チャレンジ精神では誰にも負けないと思う方 ・人を喜ばせる仕事にやりがいを感じる方 ・資格取得の意欲が強い方 ・培った経験を活かし、高度なレベルの仕事に関わりたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
240~550万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
インフラエンジニアとしてネットワーク関連の業務に関わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・運用設計や維持管理などに携わる社内SE業務 ・ヘルプデスクやテクニカルサポートとしての業務 【仕事の特色】 メンバーからの意見を大切にする風土があり、組織を活性化する積極的な提案を期待されています。 頑張りが評価されるため、継続的な成長が望める環境です。 エンジニアとしてのキャリアを究めることもできますが、PM、PLなどマネジメントポジションへのキャリアアップも可能です。 |
必須条件 |
<経験・スキル> ・SEとしてのシステム開発経験(言語/業種不問)がある方 <仕事のマインド> ・社内外関係者と円滑にコミュニケーションを取りながら、積極的に行動し、業務を遂行できる方 ・自発的に提案や改善ができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
470~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新習志野駅 (千葉県) |
||
会社概要 |
主に社内SE総合職として、社内システム開発・運用をはじめIT関連業務全般に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・社内PCヘルプデスク ・社内業務システムの開発/導入/管理/運用/保守 ・新規営業案件へのサポート業務(EC店舗の一元管理システムとのAPI連携構築、セールスエンジニア) ・その他 (PCセットアップ/アプリケーションのインストール、複合機や電話機等のOA機器導入/管理 、IT資産管理など) 社内業務システムは、主に物流センターの倉庫管理システムに携わっていただきます。開発の多くは社外に委託しており、社内の関係部門との交渉・調整から外注先との調整や折衝、進捗管理などの業務が担当です。先ずは同社のシステムを理解することから始め、徐々に仕事の幅を広げていただきます。 将来的には、新規立ち上げ時のWMS開発なども担当していただく予定です。 総合職のため、将来的には本社などに勤務地が変更になる可能性もあります。 【仕事の特色】 <魅力> ■ワークライフバランス推奨企業 所定労働時間7時間15分、テレワーク可(原則週14.5Hまで)、有給休暇取得率高など仕事・プライベート共に充実した生活が送れます。住商グローバル・ロジスティクス(SGL)は、住友商事グループならではの充実した福利厚生が魅力です。 ■研修体制充実 研修体制も整っており、チームワークの取れた職場で安心して働けます。また、実際に必要な知識の習得以外にも、スタッフ管理に必要なコミュニケーションやビジネスマナーなど、社内外での研修や通信教育などでスキルアップが可能です。今回の募集ポジションは中途入社メンバーが多いため、中途でも馴染みやすい環境があり、入社後はマンツーマンでの丁寧なOJTを想定されています。 <企業情報> ■グローバル・ロジスティクスカンパニー 同社は「物流」と「ロジスティクス」は似て非なるものであると考えており、「物流会社」ではなく、「ロジスティクス・カンパニー」であるという自負を持ちながら仕事に取り組んでいます。一般的に「物流」とは生産者から消費者までモノを運搬する、あるいは貨物を倉庫などで保管することです。しかし、「ロジスティクス」はその前段階で、「どんな方法で輸送するのが最適か」を考え、顧客の輸送プラン全体を「戦略的」にコーディネートし、価値を「創造」することを意味します。単にA地点からB地点にモノを運ぶことに留まらず、顧客の物流に付随するさまざまな課題・潜在ニーズを的確にキャッチし、改善策を提案。さらにはモノの流れを一元化して管理し、周辺のサービスを含めて提案・提供していくことで、全体最適化をはかっていく、それが自社の使命であると同社は考えています。総合商社系の強みも活かし、世界を股にかける「グローバル・ロジスティクスカンパニー」として、日々顧客の課題に挑んでいる企業です。 <勤務地備考> 3駅(津田沼駅、京成津田沼駅、新習志野駅)より無料送迎バスがあります。 近隣にはスーパー、ファストフード店、温泉などの商業施設もある恵まれた環境です。 |
必須条件 |
<経験> ・エンジニア(SE、開発、テスト、インフラ など)としての就業経験1年以上 ・何かしらのプログラミング使用経験(独学でも可) <仕事のマインド> ・自ら他職種の方ともコミュニケーションが取れる方 ・より良いものを生み出そうと前向きな姿勢で主体的に動ける方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
池袋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、規模拡大を続ける変化の多い成長企業において、上流から下流まで幅広く社内システムの開発・保守・運用に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・社内システム/ツールの開発、保守、運用 ・サーバ構築 ・システムサポート <システム例> ・納品管理や売上管理 事業部と協力しながら主体的に課題解決を推進していくことが可能です。 また裁量も大きく、システム化の立案や実行、Web化、業務プロセス改善、ツールの導入、IT企画などに携われる可能性もあります。 【仕事の特色】 <職場環境> ・時差出勤制度は、全ての職種で適用可能です。現行のコロナ禍では、上長申請も基本的には不要としています。 ・イベントデー:蕎麦打ち体験、サバイバルゲーム、ボルダリング、BBQなど。2ヶ月に1回社員が順番に幹事を担当し、自由にイベントを企画開催。費用は会社負担です。 ・シャッフルランチ:昼食代を最高2,000円まで会社が負担。2ヶ月に1度のランダムなメンバーとのランチです。 ・歓迎ランチ:新入社員全員との交流ランチです。 ・新規事業提案制度:審査次第で新規事業として展開するものを提案できます。 ・健康診断 ・育児/介護制度、産休/育休制度 ・学習用書籍は全額会社負担で購入可 ・提携外部研修受講可 ・資格取得支援制度 ・開発スキル研修など(Linux研修 など)全額会社負担 <配属予定チーム> ■組織構成 30代3名、20代1名の組織です。SIerから本ポジションへ転職した方なども在籍し、開発のスキルを活かして活躍しています。 |
必須条件 |
<経験> ・ネットワーク経験 <マインド> ・経験は浅いが、誰にも負けないチャレンジ精神をお持ちの方 ・人を喜ばせる仕事にやりがいを感じる方 ・資格取得への意欲が強い方 ・培った経験を活かし、高度なレベルの仕事に関わりたい方 |
---|---|
想定年収 |
300~500万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
ネットワークの運用保守、設計構築 【仕事の特色】 メンバーからの意見を大切にする風土があり、組織を活性化する積極的な提案を期待されています。 頑張りが評価されるため、継続的な成長が望める環境です。 エンジニアの道を究めることもできますが、PM、PLなどマネジメントポジションへのキャリアアップも可能です。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ