気になるリストに追加しました

C言語 インフラエンジニアの求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 36 件中1-15件表示

    • 正社員
    • リモート可
    必須条件

    <経験> ・システム・プログラム開発経験(分野不問)または、保守運用経験(3年以上の経験者は優遇) <学歴補足> ・専門学校卒以上 <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    400~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    徳重・名古屋芸大駅 (愛知県)

    会社概要

    <業務詳細> 社内業務システム・ICTインフラの構築から保守・運用・メンテナンスまで一貫して実施して頂きます。 <具体的な仕事内容> 担当システムは、基幹の販売管理・物流管理に加え社外向けECサイトや社内業務支援等、多岐にわたります。 また実施フェーズは既存システムの運用/改善から新規システムの構想~構築まで、システム・サイフサイクルにおける全フェーズが対象です。 これまでの経験をフル活用し未経験分野では積極的にチャレンジして下さい。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■求められる能力ややりがい 各セクションにおける業務上の課題を、コミュニケーションを通して抽出し、さらにその課題解決をシステムを通して行うところにあります。 また、それらは日々変化していきますので常に取引先含めた社内外にアンテナをはり、ICT技術についても最新情報やトレンドを把握しておく必要があります。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    必須条件

    <経験> ・オープン系言語を使用した開発経験(分野不問)または、保守運用経験 (VB.Net/C#/Java/C/他言語でも可) ※3年以上の経験者は優遇 ※SIer・OS等のクライアントワーク経験者にもお勧め <学歴補足> ・大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    400~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    新鵜沼駅 (岐阜県)

    会社概要

    <業務詳細> ERP実現のための業務基幹システム(受発注システム)の開発  ※内製化しておりますので、上流工程(要件定義・基本設計・詳細設計)~運用保守まで、ご入社いただく方のご経歴やご志向に合わせてご担当いただけます。 <具体的な仕事内容> ・社内システムの構築、更新、保守業務、運用、維持 (各部署やお取引様とやり取りをしながら、自ら手を動かし、システム開発やアプリケーション開発などを行う場合も有) ・社員のヘルプデスク対応 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■基幹システムの刷新 プロジェクトフェーズ:基幹システムの入替を2つ予定しており、1つが2024年前半に終了予定。 もう1つが、2024年前半~に着手予定(受発注~出荷・売り上げシステムの構築※出荷の効率化と高度なデータ連携が目的(YDX:Yahata DX)) ・組織構成:管理職含めて9名(30代~50代)が社内SEでご活躍 ■ご活躍ポジション(システム統括部の責任者は除く) ・名古屋本社2名  ・各務原DC1名 ※今回募集のポジション※ ・テクノセンター5名 ■中途入社のご経歴 ・自社システムの開発経験をお持ちの方 ・クライアントワーク(SIerなど)ご出身の方 ※IT系のバックグラウンドがある方であれば選考の対象となります ※ご活躍している方の半数がプロパー、残りの半数が中途入社です <開発環境> ■OS ・Windows、Linux ■言語 ・VB.net、C#、C、JAVA ■データベース ・Orcle、SQL、PostgreSQL ■情報共有ツール ・グループウェア:NI Collabo ・メール:Outlook <企業の魅力> グローバル展開する日本のモノづくりを支えるべく2000年から、タイ・中国・インドネシア・台湾に製造工場を設立し、『グローバル・メーカーベンダー』として、積極的なIT投資を継続しております。 例えば、多品種少量の製品を効率的に出荷するため、物流システムを自社にて開発し、今では40万点の商品を受注~出荷に至るまで一貫してコントロールできる独自の革新的な物流システムを構築。 物流システム・業務の効率化等が評価され、「中小企業IT経営力大賞経済産業大臣賞」など、多くの賞を頂いております。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    以下いずれかの業務を1年以上経験をしている方 ・サーバーもしくはネットワーク構築 ・ネットワーク障害対応 ・ITインフラ保守、運用 ・IT関連ヘルプデスク ・IT機器設置、キッティング ・何事も一生懸命に取り組める方 ・周囲と協調性を保ち物事を進める方 ・成長意欲をお持ちの方

    想定年収

    460~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    梅田駅 (大阪府)

    会社概要

    メーカーを中心とした取引先にて、設計・構築業務に携わっていただきます。 ※PC・Web・情報端末向け各種インフラの構築・運用・管理等 <仕事内容例 > ・自動車、自動車関連部品(エンジン/ボディ/シャシー、車載電装品、内外装等) ・二輪車(エンジン/フレーム、外装品の設計等) ・航空機、および宇宙関連(回転翼航空機装備品、ロケット用油圧系機器等) ・産業機械、工作機械 ・ロボット(産業用ロボットアームの機構設計等) ・デジタルカメラ(筐体設計、機構設計、レンズユニットの光学設計等) ・家電製品(エアコン、冷蔵庫など白物家電の筐体設計等) 上記はほんの一例です。日々新しいプロジェクトの依頼 おります。 <取引先について> 大手優良メーカーや国をあげてのプロジェクトに技術開発で携わっていただけます。 ■取引先例 三菱重工、キヤノン、デンソー、パナソニック、トヨタ自動車、ニコン、ソニー、川崎重工業、三菱航空機、オムロンなど 【仕事の特色】 <仕事の魅力> ・上流~下流まで幅広く案件を保有、様々な業界の案件に携わることが可能 ・研修やキャリアパスなどしっかりエンジニアをサポート ・チームで働く意識が身に付く <職場の環境> ・在籍15年以上のエンジニアが3,000名以上 ・定年到達者431名(2021年3月末) ・30代~60代の年齢比率69.3% ■30代・40代・50代のベテランこそ活躍 当社のエンジニアは40代以上のベテランが多数。 管理職やマネジメントの道に進むことなく、生涯エンジニアとして、生涯設計開発に携われる点に惹かれ、30代後半以降に大手企業から転職してくる方も多くいます。 <研修制度> ■社内技術研修の数は558講座 ■会社主導の研修433回 ※エンジニア主催の技術勉強会は、年間491回、参加者4,844名(2020年度実績) ■研修センターは計13カ所(大型研修センター2カ所、その他の研修施設11カ所) ※技術研修の例 ■アドバンス研修(19講座) C言語によるモータ制御、H8組込みC言語、 組込みソフト スタートアップ、C言語、 C++、VC++、VB.NET、Java入門、JavaⅡ など ※ハイエンド研修(11講座) T-Engineで学ぶ組込みOS基礎編・T-Engineで学ぶ組込みOS応用編など

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・C向けサービス(ECやゲームなど)の運用経験がある方 ・Terraform、Ansibleなどを使ったIaCの開発経験がある方 ・CI/CD開発、運用経験がある方 ・AWSでの設計、開発、運用経験がある方 ・Docker、Kubernetesの基礎知識をお持ちの方 ・論理的な思考で企画、提案、設計ができる方 ・変化にもフレキシブルに対応しつつ辛抱強く推進できる方 ・多くの人と協力してプロジェクトの管理ができる方 ・最新動向に対して敏感な方 ・自主的に業務を設計して推進できる方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    二子玉川駅 (東京都)

    会社概要

    主に、下記の業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・フリマアプリ「ラクマ」のインフラ構築、保守、運用 ・システムの安定稼働、信頼性向上のための技術開発 ・開発生産性向上やサーバー監視、自動化、運用のためのツール開発 【仕事の特色】 <部署について> 本ポジションの属するECインキュベーション開発部(以下、ECID)は、フリマアプリの「ラクマ」や、オンライン決済の「楽天ペイ」、そのほか「楽天ふるさと納税」「楽天Car」など、さまざまなECサービスを担当。楽天の経済圏を活用した新規事業の立ち上げも行っています。 サービスごとに独立した開発グループではありながらも、サービスを超えた情報共有の場であるミートアップを定期的に開催したり、共通の興味を持つメンバーが集まってスキルアップする委員会活動をしたりと、グループを超えた交流を通じてコミュニティとしての組織を形作っています。チームの仕事への貢献を通して事業の成長に携わり、自らも成長できる組織といえるでしょう。 <ラクマについて> 「ラクマ(旧フリル)」は、日本において早くに誕生したフリマサービスです。2012年に「フリル」としてロンチして以来発展を続けており、現在では1400億円以上の年換算流通額を誇る大規模サービスとなっています。 <ラクマ開発チームについて> ラクマ開発チームでは、「Re:valuation - モノの価値を再定義する」をミッションに掲げ、 プロデューサー、デザイナー、エンジニアで1つのチームとして開発に取り組んでいます。 仕様にただ従いエンジニアがコードを書くのではなく、ユーザーのどんな課題を解決したいのか、より多くのユーザーに喜んでもらうにはどうすればいいのかを常に考えながら、サービスを改善・開発していくことが求められる環境です。 開発チームにはプロデューサー、デザイナーをはじめとしてさまざまなプロフェッショナルが在籍。それぞれの専門性を生かして、より良いサービスを作るために日々努力されています。 <募集背景> 日本において早くにリリースされたフリマアプリ「ラクマ(旧フリル)」のインフラエンジニアを担当。ミッションクリティカルで数百億円規模の物流を支える重要なポジションです。サービスを提供するインフラシステムの設計・構築・運用を通じて、さまざまな技術やミドルウェアを扱うことができます。責任の幅は広く、24時間365日対応のサーバー運用保守から、パフォーマンスチューニング、自動化による人的工数の削減、長期運用を見据えた韻塞設計の提案、改善など、経験の幅を広げていくことも可能です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・サーバ(Linux/Unix)およびミドルウェア(Nginx, Apache,MySQLなど)の構築、運用経験 ・サーバ(Linux/Unix)およびミドルウェアのチューニング経験 ・golang, C, シェルスクリプト, perl, phpいずれかの言語を使った開発経験 ・Ansibleなどを利用したサーバ構築、運用(Infrastructure as Code)経験 ・新しいサービスや技術に対する高い感度・関心をお持ちの方。 ・社内外の関連部門とコミュニケーションをとり、協力体制を築くことのできる方。 ・自分が開発したサービスに責任を持ち、利用するお客様に喜んでいただくことにやりがいを感じられる方。 ・スピード感を持って仕事に取組むことができる方。 ・積極的、能動的に業務に取組むことができる方。

    想定年収

    470~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪駅 (大阪府)

    会社概要

    募集分類:インフラエンジニア 募集職種:【技術本部/ミドルウェア】インフラエンジニア(レンタルサーバ基盤開発・運用設計)<大阪> 業務内容 日本のサーバホスティングサービスであり40万以上のユーザがいる「さくらのレンタルサーバ」などのインフラ面の設計・構築から、サービスの信頼性を高めるための監視・運用の仕組みまで、サービスの基盤となるインフラシステムを作り上げる仕事です。 また、大量のアクセス、トラフィックをキャッシュ配信するサービス(CDN)の設計・開発・運用や、最新の技術やハードウェアの検証・導入、新規事業の立ち上げメンバーとしての参画など、ご本人のスキルや志向に応じて様々な仕事を経験できます。 【具体的には】 ・レンタルサーバ追加機能の企画、実装、セキュリティアップデートなどの維持管理 ・既存システムの機能追加、設計、開発、運用 ・サービスに必要な運用設計、運用ツールなどの設計、開発、運用 ・サービス管理システムの運用設計 【仕事の特色】 魅力 ・日本のサーバホスティングサービス提供を通して、あなたの開発したプラットフォームをお客様に使っていただけます。  お客様からのご意見や反響が直接手応えとして感じられ、やりがいを感じられます。 ・スキルや経験、ご志向に応じて、新しいサービスの企画やサーバ・ネットワークのインフラ設計にも携わっていただけます。 採用目的・背景 さくらインターネット社は2005年に上場後も安定した事業成長を続けておりますが、今後はお客様に更にコストパフォーマンスの高いサービスの提供をし、ゆくゆくは日本発のグローバルカンパニーへと成長していきたいと考えております。 そのために、今後は「サービスを強化」しつつ、積極的に新規・追加受注を獲得する施策の実行に注力していきます。 「サービスの強化」については下記3つの柱を掲げております。  ◇ニーズの高い機能・サービスを開発  ◇企画・開発のスピードアップ  ◇コストパフォーマンス 上記を実現し、さくらインターネットの更なる成長のため、一緒に戦えるエンジニアの積極採用を行っております。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・インフラの開発/運用/保守のいずれか(年数不問) <マインド> ・新しい技術の習得に対して、意欲的に取り組める方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    国際センター駅 (愛知県)

    会社概要

    主に、インフラエンジニアとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・各種業務システムの設計構築、保守 ・ネットワーク、サーバ構築や設計/導入 ・パッケージ製品(ミドルウェア)の導入など 【仕事の特色】 <業務の魅力> ・基本/詳細設計から携わることができる。 ・AWS/仮想化基盤など最新技術に携わることができる。 ・多種多様な製品を取り扱い基盤系の高いスキルが身に付く。 ・ベンダーコントロールなどのスキルが身につく。 <案件例> ・金融機関向けIT共通基盤更改 ・某不動産会社(グループ会社含む)の検索システム導入 ・ESXi5.5を利用した仮想基盤運用 ・NetAPP(7-Mode)を利用した仮想ストレージ運用 ・VMWareおよび仮想ストレージ基盤運用業務 ・金融系顧客の社内OA環境及びホームページシステムの運用(新規環境構築もあり) ・暗号通信システムの運用設計 ・某通信会社の様々なシステムにおけるサーバ構築、導入作業 ・パッケージ製品(ミドルウェア)の設計、構築、テストの実施 など <同社の特徴> ・エンジニアファーストを理念に掲げています。 ・スタンダード市場上場企業の中核子会社、財務体質も良く、安定感があります。 ・平均勤続年数10年と技術者派遣会社の中ではトップレベル。 ・平均年齢は40歳台前半、技術力の高いベテランエンジニアが多数在籍しています。 ・日本を代表する大手製造業中心に、200社4,000件のプロジェクトを受注しています。3年連続昨年比売り上げ120%増の成長中の企業です。 ・グループ全体での受け皿がしっかりしているため、不況に強い会社です。 ・JDLA(日本ディープラーニング協会)への参画をし、AI人材の育成にも取り組んでいます。 ・年間休日124日、平均残業時間は短めとワークライフバランスを大切にできます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    • マイカー・バイク通勤可
    必須条件

    <経験> ・クラウド系開発/運用の経験(2年以上) ・Web開発の経験(1年以上)   <マインド> ・世の中に何かを生み出し、価値を提供することで貢献したい方 ・技術が好きで、自身の技術を磨き続けていきたい方 ・日本だけでなく、世界でも活躍したい方  

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    諏訪町駅 (愛知県)

    会社概要

    主に、下記の業務をお任せします。 1)オフィス機器とクラウドサービスを連携させた新たなドキュメントソリューション、ワークフローの開発 2)最新のクラウド認証基盤技術を用いることによる、セキュリティとユーザビリティの両立したプラットフォームの開発 <具体的な仕事内容> ・オフィスのドキュメントソリューション開発 ・オフィス機器にアプリケーションを搭載し、機器の組み込み機能とクラウドサービスを繋げることによる拡張開発 ・クラウド上で展開する新たなサービスやワークフローの開発 【仕事の特色】 <仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン> Web技術、クラウド技術から組み込み技術まで幅広く携わることができ、ITエンジニアとして複数の専門スキルを習得することのできる環境です。また、マーケティング部門とも密接な協議を行っているため、ビジネス領域における知見も得られ、エンジニアとしてだけではなくビジネスパーソンとしての成長も望めます。海外拠点との協業も多く、グローバルな視点が身につくのも魅力です。 <身につく経験・スキル> ・新たなソリューションの企画/検討力 ・最新のWeb技術からIT機器の組み込みソフトウェアに至るまで、IT分野において広範囲に渡る開発経験 ・プロジェクトマネジメント力、コミュニケーション力、英語力

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    必須条件

    <経験> ■ネットワークの構築経験もしくは保守経験 ・ルーター設定の経験 ・メーカー不問 ■Linux環境の保守経験 ・プログラミングに関する知見がある ・プログラミングの実務経験不問 <マインド> ・高いハードルに果敢にチャレンジし,世界を変えるプロダクトを創りたいというベンチャースピリットを持っている ・自身の専門分野における知見、経験について自信がある

    想定年収

    480~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    御成門駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務は、インフラ構築です。 <具体的な業務内容> ・ブロックチェーン技術を用いたトランザクション管理および課金システムの新規構築 ・自社ファームのインフラ環境構築 <プログラミング経験によりお任せする可能性がある業務> ・Go言語とVue.jsを用いたアプリケーション開発 ・AWS Iambda等を使ったサーバーレスアプリケーション開発 【仕事の特色】 ■SB本部:CPPユニット ■役割:メンバー ■過去の実務経験 ・社内SEとしてインフラ環境の設定経験 ・Webサービスの会社でインフラ周りを見ていた経験 <仕事の魅力> 同社では、まだ世の中に発信されていないコンピューティングパワープール(CPP)関連のサービスを少数で立ち上げられる経験を積むことが可能です。同事業はこれから、高品質アニメーション制作や自動車工業設計(CAE)、ディープランニングなどに必須の技術となることが想定されます。世の中の新たなインフラを構築するポジションで事業開発を遂行することができるでしょう。また、同社では分散処理における特許を取得されており、優位性の高いポジションで開発を実施。クラウド環境の柔軟な対応もできるCPUやGPUを開発する米AMD社と提携しています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • ベンチャー企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Webサーバの構築と保守経験がある方 ・UNIX系OSによる実務経験をお持ちの方 ・新しい技術への探究心や追求への意欲をお持ちの方 ・技術に高いクォリティを求める方 ・自主的に物事を提案でき、作業をスピーディに進めることができる方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    会社概要

    データセンターの運用をご担当いただきます(音楽事業やアニメ事業で必須の業務です) <具体的な仕事内容> ・サーバ構築および保守 ・サーバの可用性やキャパシティの管理業務 ・プライベートクラウドの構築および保守 ・パブリッククラウドを用いたシステム構築および保守など 【仕事の特色】 <やりがい> 定期的な技術講習が開催されています。 音楽やアニメなどメディアコンテンツの可能性を追求し、醍醐味を体感できます。 経営者も技術の知識を取得されているため、技術的に不可能な指示が下りることはありません <開発環境:エンジニア> クライアントOSはノートパソコンとデュアルモニタが標準となります。パソコンはWindowsかMacか、またキーボードも英語か日本語か、お好きな方を選択できます。 サーバOSはLinuxがメインとなります。以前ネットワークゲームサーバを開発されていた際、Windowsをメインに使用されていたそうですが、近年力を入れられているWebコンテンツの開発においてはLinuxによる開発が行われています。 <データストア> MySQL/Oracle/Hadoop/Redisを使用されています。 同時に大多数のアクセスユーザーが稼動する高負荷のものから、月間課金が大規模なトランザクションの処理、そのほか動画視聴ログやユニークユーザのの分析など、さまざまな用途に応じてデータストアが稼動しています。 ・MySQL:Webサービスのシステムで利用(大規模・高負荷に対応できるため) ・Oracle:販売管理システム・バックオフィス業務・課金などで利用 ・HadoopやRedis:用途にあわせて利用 <言語> PHP/Scala/Java/C/C++/Ruby/Erlangなど、現場の開発チームが最適な言語を判断して利用されます。 ※既存システムではPHPによる開発をメインとされていますが、新規プロジェクトではScalaによる開発が増えてきています。 <ネットワークインフラ> 全体設計においてシステムやサービスごとに設計・機材選定、構築、運用が行われます。 サービス用のネットワークをデータセンターから利用し、高負荷であっても安定したサービスを提供できるよう配慮されています。 <開発ツール> プロジェクトの内容や規模ごとに必要に応じて導入されます。グループウェア・社内チャット・Wiki・ブログ・メッセンジャーなどを用いて社内で密に情報が共有されます。 デスクの周辺には、数多くのミーティングスペースやホワイトボートがあるため、より良いサービスを作る上で意見交換に利用できます。 また、開発を進める上で有用と判断されるツールは積極的に導入ができる環境です。 (Enterprise/Confluence/JIRA/FishEye/Crucible/Redmine※無償、有償は問わない)

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • ベンチャー企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ◆レイヤ3レベルの冗長化 ◆ネットワーク機器の導入(メーカーは問いません) ◆ネットワークの設計や構築業務 ◆自発的に業務を進行できる方 ◆新たなことを取り入れる活力がある方 ◆技術的なスキルを身につけようとする意欲が高い方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    会社概要

    ◆プライベートクラウドの設計や構築、保守 ◆導入機器の選定・検品・保守・国内ASの保守 ◆ネットワーク構築管理 ◆SDN構築 【仕事の特色】 同社では導入機材の選定や国内ASの保守といったネットワークエンジニアとして貴重な経験を積むことが可能です。また、社員が参加できる技術講義を定期的に開催するなど、スキル向上のための環境が整備されています。 モバイルの可能性を追求できる職場であり、メディアコンテンツの盛り上がりを体感することができるはずです。 【具体的な開発環境】 <エンジニア> ・クライアントOS ノートPCとデュアルモニタが標準 ・WindowsまたはMacの選択が可能 ・キーボードが英語または日本語の選択が可能 ・足元にサーバを置いたり、PC内でVMを構築するなど、チーム毎に様です。 ・サーバOS:Linuxがメイン ・データストア:MySQL/Hadoop/Redis/Oracle <トランザクション処理> 非常に多くの月間ユニークユーザーによるアクセスや動画視聴ログの分析といった用途が存在する中で、Webサービス用のシステムにシンプルな構成で対応できるMySQLを使用されています。 一方、バックオフィス業務ではOracle、データマイニングやアクセス分析や大規模データを対象にする場合はHadoopを使用。このように、用途によって使いわけることで効率化を図られています。他には、RedisやMongoDBといったNoSQLも利用しています。 <使用言語> ・Scala ・Java ・PHP ・C/C++ ・Ruby ※新規プロジェクトではScalaの採用事例が増加しています。どの言語/フレームワークを使用するかは必要に応じて現場の開発チームが判断しています。 【データセンターでサービス用ネットワークを運用】 全体の設計からサービス・システム毎の細かな設定・機材の選定・構築・運用を行っています(サーバ・ファイヤーウォール・ルーター・など)。高負荷の中でも24時間安定したサービスを提供できる環境です。 【必要に応じて開発ツールを導入】 社内にはグループウェアやBlog、Wikiや社内チャットであるIRG、社内メッセージなどがあるため、情報共有のしやすい職場です。 また、Enterprise・Confluence / JIRA / FishEye / Crucible / GitHub / Redmineといった多様な開発ツールを積極的に導入されています。 【職場の雰囲気】 同社は、組織や役職に縛られるないフラットな社風です。社内設備も充実しており、カフェテリアでは雑談や休憩、勉強会で活用されています。 【社内制度】 産前・産後休暇・育児時間制度が整っています。結婚や出産を迎える女性にも働きやすく、女性の定着率も高い職場です。 【社員同士の交流が盛ん】 公認の同好会などが行われています。競技は、ボルタリングやヨガ、フットサルやボードゲームなどです。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・サーバ(Linux/Unix)およびミドルウェア(Nginx/Apache/MySQLなど)の構築、運用 ・サーバ(Linux/Unix)およびミドルウェアのチューニング ・golang/C/シェルスクリプト/perl/phpいずれかの言語を使った開発 ・Ansibleなどを利用したサーバ構築、運用(Infrastructure as Code) <マインド> ・お客さまの目線で行動できる方 ・いつでも自分自身の成長意欲を持っていられる方 ※興味関心のアンテナをいつでも張っていられる/常に高みを目指すことができる方 ・変化を楽しむことができる方 ・周囲との協力を惜しまない方 ・主体性を持ち、行動できる方 ・責任感を持って業務を遂行できる方 ※担当業務などに対し、最後までやり遂げることができる方 ・現状の課題に気づき、提案/改善ができる方 ・周りの人に対して素直さを持って対応できる方

    想定年収

    420~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    赤坂駅 (福岡県)

    会社概要

    <業務詳細> 主な業務は、国内最大級規模のバックボーン回線を有するネットワークのインフラ面の設計・構築、監視・運用の仕組み、サービス基盤のインフラシステム作りです。 <具体的な業務内容> ・レンタルサーバ追加機能の企画、実装、セキュリティアップデートなどの維持管理 ・既存システムの機能追加、設計、開発、運用 ・サービスに必要な運用設計、運用ツールなどの設計、開発、運用 ・サービス管理システムの運用設計 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■経験できること ・大量のアクセス、トラフィックをキャッシュ配信するサービス(CDN)の設計/開発/運用 ・最新技術やハードウェアの検証/導入 ・新規事業の立ち上げメンバーとしての参画 ※スキルや志向に合わせて、さまざまな業務の経験を積み上げられます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■経験 ・ソフトウェア開発経験がある方。 ※同社規定により、設計(2年以上)や製造の経験を求められるケースがあります。 ■マインド ・プロジェクトのメンバーからスタートし、ゆくゆくはPLやスぺシャリストを目指したい方。 ・チャレンジ精神があり、困難な状況にも諦めずに、達成するまで取り組める方。 ・一つの目標に向かって、仲間と協力して成果を出すことに喜びを感じられる方。 ・色々なことに興味/関心をもって吸収し、学び自身を高めていくことが出来る方。

    想定年収

    420~640万円

    募集職種
    最寄り駅

    馬車道駅 (神奈川県)

    会社概要

    【部署のミッション】 ネットワーク技術を基盤としてメーカーと協業で5G・IoT分野のシェア拡大することです。 【業務内容】 ・無線、有線ネットワーク向けの通信システムや装置等、通信インフラに係わる開発、通信機器に係わる開発等に携わっていただきます。 【仕事の特色】 【主な開発案件】 ・コアネットワーク、ネットワーク監視システム ・通信キャリアシステム(基幹) ・ルータ/スイッチ/通信デバイス ・無線通信システム/装置 ・各種制御システムの通信機能 【この仕事の魅力】 ・スペシャリスト/ゼネラリストを⽬指すいずれのキャリアパスも⽤意されていますので、エンジニアとして成⻑していくための幅広い選択肢があります。 【配属部署】 BS事業本部 コミュニケーション事業部 ※ご経験・ご希望に応じて配属先を相談させていただくことがあります。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ※下記条件を全て満たす方 ・Linuxサーバ、ネットワークの構築、運用経験(3年以上) ・OSSミドルウェア(RDBMS/NoSQL等)の導入、パフォーマンスチューニングなどの運用経験 ・AWSなどのクラウドインフラを用いた設計、構築、運用経験 ・技術面からの改善や障害対応、トラブルシューティング対応経験 ・主体的に考え、業務や課題に取り組める方 ・事業成長に熱意を持って取り組める方 ・エンジニアとしてのプライドを持っている方

    想定年収

    420~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    表参道駅 (東京都)

    会社概要

    個人向け名刺アプリEightのインフラシステムの設計、構築、運用全般をご担当いただきます。 <主な業務内容> ・開発部門と連携したシステムの提案、改善 ・Mackerelを用いたサービスの運用監視 ・Chefなどを用いた構成管理とオペレーションの自動化

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・インフラの開発/運用/保守のいずれかの経験(年数不問) <マインド> ・新しい技術の習得に対して意欲的に取り組める方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    本町駅 (大阪府)

    会社概要

    大手メーカーの開発パートナーとして技術者派遣を行っている同社において、設計・構築~運用・保守などの業務を、経験に合わせてご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ※下記は現在募集中の案件です ・金融機関向けIT共通基盤更改 ・某不動産会社(グループ会社含む)の検索システム導入 ・ESXi5.5を利用した仮想基盤運用 ・NetAPP(7-Mode)を利用した仮想ストレージ運用 ・VMWareおよび仮想ストレージ基盤運用業務 ・金融系顧客の社内OA環境およびホームページシステムの運用(新規環境構築もあり) ・暗号通信システムの運用設計 ・某通信会社システムのサーバ構築、導入作業 ・パッケージ製品(ミドルウェア)の設計、構築、テストの実施 など 【仕事の特色】 <魅力> ・基本/詳細設計から携われる ・AWS/仮想化基盤など最新技術に触れられる ・多種多様な製品を取り扱い基盤系の高いスキルが習得できる ・ベンダーコントロールなどのスキルが習得できる <主要取引先> 取引先例:トヨタグループ、日産グループ、ホンダグループ、三菱電機/重工グループ、日立グループ、ソニーグループ等 <特徴> ・エンジニアファースト ・スタンダード市場上場企業の中核子会社/財務体質/安定感 ・平均勤続年数10年 ・平均年齢は40.4歳、技術力の高いベテランエンジニアが多数在籍 ・日本を代表する大手製造業中心に200社4,000件のプロジェクトを保有 ・3年連続昨年比売り上げ120%増の成長中の企業  グループ全体での受け皿がしっかりしており不況に強い ・最近ではJDLA(日本ディープラーニング協会)に参画をし、AI人材の育成にも献身的 ・連携企業の株式会社平山のグループ内採用の可能性あり。FAとICTを連携活用した製造領域のIOT化に携わるケースも ・ワークライフバランス充実

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • ベンチャー企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Webサーバの構築、保守経験 ・UNIX系OSのオペレーション経験 ・技術に関する興味・探究心が強くある方 ・自身で高いゴールを設定し、実現に向けて常に行動している方 ・品質に対する意識の高い方

    想定年収

    400~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    東銀座駅 (東京都)

    会社概要

    ※株式会社ドワンゴモバイルでの採用となります。 音楽事業、アニメ事業で必要な、データセンターの運用業務全般を担当して頂きます。 [具体的には] ・プライベートクラウドの構築、保守 ・サーバ構築、保守 ・サーバの可用性、キャパシティ管理 ・パブリッククラウドを活用したシステム構築、保守 【仕事の特色】 ・できる方にはなんでもやっていただけます。裁量が大きいです。 ・モバイルの可能性を追求できる環境で、音楽、アニメといったメディアコンテンツの盛上りを体感することができます。 ・経営者を含めて技術用語が通じます。技術的な要因を無視した指示が下ることはありません。 一方で、技術的に甘い部分がある場合は経営陣からも指摘があります。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?