気になるリストに追加しました
必須条件 |
・ITエンジニアとして何らかのシステム開発経験を半年以上お持ちの方 ※業界のジャンル・使用言語・開発環境などは不問です。 ※下流工程のみや、ご経験浅い方でもOKです! 【こんな方にピッタリな環境】 ■安定的で着実なキャリアを築きたい方 ■これからもスキルを磨き続けたい方 ■自分の実力や実績が評価される環境を望む方 ■エンジニアが大切にされる会社で働きたい方 ■いずれは育成やマネジメントにもチャレンジしてみたい方 ■自分のスタイルでの働き方を実現したい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
420~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
胡町駅 (広島県) |
||
会社概要 |
一人一人の希望に合わせて、理想のキャリア形成が可能です。 プロジェクト選定をする前には必ず営業担当とエンジニアのマネージャーとキャリア面談をしてから プロジェクトの選定をさせていただきますので、ミスマッチが絶対に起こらない体制を敷いております。 <プロジェクト例> ※あくまで一例になります(常時数百件以上のプロジェクトを抱えております) ■車両データ連携システム開発 <担当フェーズ> 基本設計~運用保守 <言語> Java、Python ■オンラインチケット販売基幹システムの開発 <担当フェーズ> 要件定義~テスト <言語> Java ■電力会社向けシステム開発 <担当フェーズ> 基本設計~テスト <言語> Java・C#・,C言語 ■官公庁向けWEBアプリ開発 <担当フェーズ> 要件定義~テスト <言語> Java・C# ■大学向けWeb出願システム開発 <担当フェーズ> 要件定義~テスト <言語> Java・PHP 様々なエンジニアが様々な分野で活躍をしております。 【仕事の特色】 「日本でもっともエンジニアがわくわくする会社になる」がビジョンのアクサス株式会社。 1000件以上の案件から、あなたにもっともマッチする案件へアサインします。 具体的には以下のような経験が活かせます! ■Webアプリ・システムの開発経験 ■ノーコード・ローコードによる開発 ■基幹システムの開発 など ★年収&スキルアップを実現した社員が多数! ◎スキル研修によりPythonの知識を習得!年収280万円→年収430万円 ◎マネジメントを経験し後進育成もできるPLに!年収360万円→年収600万円 ◎開発の要件定義から手掛けられるPMに!年収400万円→年収800万円 ★大手企業案件や上流フェーズも! 誰もが知るプライム上場企業に携わる案件や上流工程から関われる案件も多数。 要件定義から詳細設計、実装テストまで一気通貫で手掛けられるため、 大きなスキルアップにつながる経験が積めます。 ★将来のキャリアの道は多彩! エンジニアを極める「スペシャリスト」から、チームを管理する「プロジェクトマネージャー」、 新人を育成する「教育研修担当」など、多彩なキャリアの道が選べます。 マネジメントに進むか、プレイヤーに専念するかはあなた次第です。 【当社で稼働するエンジニアの一例】 ■Java(Web系) :141名 ■JavaScript:159名 ■HTML5/CSS3:154名 ■PHP:89名 ■C#.net: 80名 ■VB.net:61名 ■Python:27名 ■Ruby: 17名 ■Android系 :37名 ■iOS系:23名 ★女性管理職が活躍中! |
必須条件 |
<経験> ・会社や官公庁での実務経験3年以上 ・開発案件の経験3年以上 <マインド> ・ミッションである『IT業界の非効率を解消する』ことに共感いただける方 ・社会課題やクライアント課題の解決意欲が高い方 ・成⾧意欲が高い方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 当社では、見積もりから経営改善を行うSaaSプロダクト「Engineerforce」をフラッグシップサービスに事業を展開しておりますが、2023年より、見積の領域に留まらずクライアントの課題解決をするため、「システム開発」の事業を新たに立ち上 げました。 現在、直受けのプライム案件のお引き合いが増えており、需要が供給を上回る状況にあることから、チームの拡大を積極的に行っており、優秀なエンジニアを採用し、クライアントの期待に応える準備を進めています。 受託開発やSESの形態で、プロジェクトにアサインし、クライアントの課題を解決するためのエンジニアサービスを提供していただきます。 <具体的な仕事内容> ・システム開発:クライアントのニーズに合わせたシステム開発に携わります。 Webアプリやモバイルアプリ、業務システム、業務効率化ツール、データベースなどの開発に従事します。 ・上流工程:ビジネスプロセスの設計や運用設計に参加し、クライアントの課題を理解して最適なソリューションを提案します。 要件定義の作成において、クライアントとのコミュニケーションを重視しながら、ニーズを把握した上で的確な要件を明確にしていきます。 ・ITコンサルティング:ITを活用した新たなビジネスの創出に取り組みます。 クライアントのビジョンに対して、最適なIT戦略を立案し、新しいビジネスチャンスを見出します。 ITソリューションの提案では、先進的な技術トレンドを把握し、クライアントに対して革新的な解決策を提供します。 【仕事の特色】 <企業の魅力> 「IT業界の非効率を解消する」をミッションとして掲げ、 ITエンジニアの見積もり工数の作成に関わる手間や負担を減らすためのツール「Engineerforce」の開発、お客様のシステム開発支援、経営コンサルティングを提供しており、エンジニアが最大限の力を発揮できるサービス・仕組みづくりの実現を目指しています。 ■参考資料 ・EO Tokyo Final DemodayにてEvolution賞を獲得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000068877.html ・SEEDエクステンションラウンドにて資金調達!累計調達額4,500万円へ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000068877.html <案件事例> ■クライアント例 ・SIer/ITベンダー/官公庁/情報通信会社/証券会社/人材メディア/大手電機メーカー/大手スポーツメーカー <開発環境> 開発言語:Java / PHP / Ruby / Go / Python / TypeScript / JavaScript など フレームワーク等:Laravel / Ruby on Rails / VueJS / ReactJS / インフラ:AWS / GCP 対応OS: Windows / Linux / macOS など Webサーバー:Apache、nginx データベース:MySQL / MariaDB / PostgreSQL / Oracle など 手法:アジャイル / ウォーターフォール バージョン管理システム:Git その他ツール:Docker / CircleCI / Slack / figma <配属予定チーム> コンサルティング事業部への配属 部署メンバー:9名 参画案件や役割については1人ひとりのキャリア希望に合わせて、相談しながら決定いたします。 システム開発のプライム案件や、ITコンサルティング案件にも取り組むことができます。 ・未経験者:上長によるフォロー体制構築可能(プライム案件から参画し、徐々に役割を拡げていくことが可能) ・経験者:経験のある領域、得意領域を皮切りに、徐々にチャレンジしたい分野にも参画可能 <ポジションの魅力> ■得られるもの ・上流工程やITコンサル領域への挑戦 要件定義やなどにも参加していただくため、プロジェクトの全体像を理解できるようになり、ただ実装工程を実行をするだけではなく、中長期的には上流工程のスキルも十分身につけたエンジニアに成長できます。 また、同じチームのエンジニアとのコミュニケーションも非常に多く発生するため『コミュニケーション力』『課題解決能力』も高めることができます。 ・幅広いナレッジとノウハウの習得 当社では多種多様な事業領域のプロジェクトを保有しているため、特定領域にとらわれず、幅広いナレッジ、最先端技術のノウハウを習得することができます。 また、特定の要件下で業務を進行するのではなく、裁量の大きい環境であなたのアイディアを実現、プロジェクト推進ができます。 ・自社プロダクトの企画・開発の機会 当社への参画により、既存の自社プロダクト「Engineerforce」の企画・開発に参加し、手触り感をもってプロダクトを創造するという経験が可能です。 また、従来の枠にとらわれず、参画メンバーのアイデアを形にし、新たなプロダクト開発を行い市場に送り出す挑戦にも携わっていただきたいと考えており、事業会社ならではの比較的稀有な挑戦・成長の機会を提供します。 <職場環境> ・フレックス制/フルリモート(プロジェクトにより変動あり) ・資格取得、研修費用補助などコンサルタントとしてのスキルアップ支援 ・社内勉強会を実施し、最新の知識やトレンドを学び、共有する場を提供 |
必須条件 |
■職種:コンサルタント ・通信、メディア、ハイテク、製造、流通、トラベル、金融、素材・エネルギー、官公庁などの業界でのシステムコンサルティング・導入のご経験 ■職種:ITエンジニア ・Javaを中心としたオープン系開発言語を用いたシステム開発経験 Java, C#, C++, VB.NET Python, PHP, Ruby, JavaScript SQL ・汎用機(メインフレーム)の設計・構築、保守いずれかの経験(サーバ、NW、ミドルウェア不問) ・iOS、Android上でのアプリケーション開発 ・Salesforce、SAP、Oracle EBS、Hybris、Intramart等のパッケージ製品導入経験 ・ソフトウェア工学に基づいた品質管理スキル ・可用性、セキュリティを考慮したアプリケーションの設計経験 ・工場等への産業用ロボットの導入・解析・実験・評価経験 特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~1,500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新栄町駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
オープンポジションのため幅広くコンサルタント/ITエンジニアの知見をお持ちの方を募集しております。 名古屋を中心とした東海エリアに身を置きながら、東京、関西オフィスと同様に全国/グローバルの案件に携わることが可能です。 ◆業務内容(職種:コンサルタント) グローバル対応・デジタルトランスフォーメーションを主体的に推進するITコンサルタント・ビジネスアナリスト(BA)およびプロジェクトマネージャ(PM)を募集いたします。 具体的には、各種業界のITコンサルティングの専門家として、主に下記を担当していただきます。 ・システム将来像の策定 ・グローバルプロジェクトプランニング、グローバルプロジェクト推進 ・DXプランニング、DX推進 ・ビジネス要件の定義・最適化 ・ソリューション検討、システム開発計画の立案 ・システムアーキテクチャの選定・設計 ◆業務内容(職種:ITエンジニア) 企業におけるデジタルトランスフォーメーション案件において、最先端のテクノロジーを活用した業務・ビジネスの変革を推進するために、戦略企画から変革実行・運用まで一貫した支援を行う人材を募集いたします。具体的には、ソリューションエンジニアとして、下記を担当して頂きます。 ・ERP(SAP,Oracle等)、 CRM(Salesforce等)、 MRP(生産管理システム)、MES(製造実行システム)、SCM、PLM、BOM、WMS等の製品ソリューションの要件定義、設計、開発、テスト、保守運用 ・汎用機(メインフレーム)からオープン環境(UNIX,Linux,Windows)へのマイグレーション業務 ・Java/Python等でのカスタムメイドシステムの要件定義、設計、開発、テスト、保守運用 ◆役割・期待 ・お客様にとって最適なソリューションの提案から導入支援まで行って頂きます。 ・新しいテクノロジーにキャッチアップしながら、様々な業界で、要件定義から設計、開発、テスト、保守運用まで幅広くチャレンジして頂きます。 ・名古屋拠点は、特に東海地方を地盤にする製造業・官公庁・金融業界のお客様に向けて強みを発揮していくことが主なミッションとなります。 【仕事の特色】 ◆役割・期待 ・お客様にとって最適なソリューションの提案から導入支援まで行って頂きます。 ・新しいテクノロジーにキャッチアップしながら、様々な業界で、要件定義から設計、開発、テスト、保守運用まで幅広くチャレンジして頂きます。 ・名古屋拠点は、特に東海地方を地盤にする製造業・官公庁・金融業界のお客様に向けて強みを発揮していくことが主なミッションとなります。 |
必須条件 |
<経験> ・業界経験は不問 ・システム設計/開発/PMO/プロジェクトリード/マネジメントなど ・テストや移行などシステムの品質を支える仕事 <スキル> ・ビジネスレベルの日本語 <マインド> ・通信/メディア/エンターテインメント/ハイテク業界に興味関心がある/ITの力で支援したい方 ・システム開発の経験を生かしながら、企業の方向性決定/業務の基本設計などコンサルスキルを磨いていきたい方 ・クライアントフェイシング志向の方、チームワークを重視し、自発的に課題解決/変化創造に取り組める方 ・いずれはプロジェクトマネージャとして、数十億規模のSI系プロジェクトをコントロールしていきたい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
溜池山王駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、クライアントに対するIT戦略策定・Enterpsrise Architecture策定から、システムの導入、海外を含む各拠点へのロールアウトから業務定着の支援、システムの保守・運用までです。 システムインテグレーションのすべてのフェーズに対して、常にクライアントに寄り添い、一気通貫でのコンサルティングワークを提供しています。 ■クライアント例 ・大手通信事業者 ・大手製造/電機メーカー ・メディア/エンターテイメント事業者 ・Software&Platform業界の事業者 職務内容は多岐にわたりますが、各種タスクやプロジェクト期間中に発生する様々な課題解決に向けて、計画を立て・推進し・科学的に管理する役割を担います。 クライアントへの「顔」、グローバルを含めた社内の知見者たちをまとめあげる「指揮者」、この2つの役割を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・IT/業務トレンドを踏まえたシステム戦略の立案 ・戦略を実現するためのアーキテクチャの選定 ・アーキテクチャに合わせた業務プロセス—システム要件の定義、最適化 ・システム開発における各タスクの計画策定、実行/業務改革支援、チェンジマネジメント活動を通じたシステム導入効果の実現化支援 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 業界にフォーカスを当てることで、よりクライアントの業務や事業の根幹に切り込んだITコンサルティングが可能です。 また昨今では企画構想など上流の段階からGlobalのネットワークを活用するような「世界中のアクセンチュアの知見」を最大限に活用するプロジェクトや、DXの文脈からCEO Issueでシステム構築につないでいくようなプロジェクトも多いためより広い視野をもったコンサルティングを行えるポジションです。 <プロジェクト事例> ■大手電機メーカ: 全社IT戦略/EA策定および導入プロジェクト ・全社IT戦略の立案~それを具現化するEAの策定~EAを実現する為のSalesforce, SAP S/4 HANA, IBP, Aribaなどで構成される ・全社Enterprise ITシステム導入まで、一気通貫での支援を実施。 ■大手通信業: 次世代成長基盤構築プロジェクト ・顧客戦略からコールセンター業務まで通信事業の基幹業務をSalesforce(Sales Cloud、Service Cloud、Marketing Attomation、Mulesoft、Treasure Data)をフル活用して一気通貫での業務、システム支援を実施。 ■大手機械メーカ: 基幹システム刷新プロジェクト ・SAP S4/HANAを活用し、これまでよりもより高速に、より生産性を高めた業務を実現するための基幹システム刷新を実施。 ・国内外複数拠点への展開も予定されており、要件定義段階からGlobalメンバーと協業して推進。 ・モジュールも多岐にわたり、基本であるSD/MM/FI/COだけでなく、PP/eWM/GTS/CRM(Hybris Billing)BPCなども活用。 |
必須条件 |
<経験> ・SAPの導入支援、開発 <マインド> ・実装志向、とりあえずやる作るという意欲がある ・最新技術への強い興味関心がある ・事業開発志向、技術の社会実装への強い興味関心がある ・コミュニケーションが円滑に取れる |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
420~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
日本橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、本社および客先常駐にて、SAP導入に伴う顧客への各種対応です。 財務・会計系、生産管理系などモジュールは様々ですが、主に以下のような業務をご担当いただきます。スキルや経験、志向によって、最大限にマッチした案件および工程にアサインいたします。 <具体的な業務内容> ・現状分析、課題抽出、FIT&GAP分析 ・要件定義、設計、開発 ・アドオン&カスタイマイズ開発、運用保守 …など 【仕事の特色】 スキルや経験を考慮し、適切と思われる案件に参画します。データサイエンスでもあるCEOのもとで、新しい知識や各種ノウハウを習得することも可能。将来的には、新規事業や顧客綺語との交渉などもお願いします。 <開発実績> ・音声から発話内容や話し方を抽出する営業トーク評価システム ・営業日報から重要情報を抽出する営業リストの自動作成システム |
必須条件 |
・開発経験3年以上 ・JavaもしくはC#のWeb系システム開発経験 ※その他言語(PHP、Ruby、Python、VB.NET等)での開発言語でも可 ・チームワークを大切にし、仲間と協力して業務を遂行できる方 ・自ら進んで業務に取り組める方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
416~536万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
豊洲駅 (東京都) |
||
会社概要 |
■概要 パーソルグループの自社サービスや、自社グループ企業内の社員が利用するシステムの開発・保守を専門にしている部門となります。 ご経験、希望に応じて下記のふたつのポジションのいずれかで配属を決定します。 ■詳細 1.転職支援サービスの『doda』などパーソルグループを代表するBtoCサイト会員数約540万人を抱える大規模サイトの予算確保から保守までの全工程を担当していただきます。 2.パーソルグループ、パーソルキャリア内の基幹システムについても全工程を担当しています。パーソルキャリアのユーザーは約4,000人。システム規模の大きいプロジェクトで経験を積むことができます。 ■開発環境 画面周りなどのフロント開発はスクラム開発でスピーディに開発をしている一方、基幹システム刷新などはウォーターフォール型を採用しています。 開発規模に応じて、開発手法を選定しております。Webシステムの開発がメインのため、言語はJavaとC#、フレームワークはStruts、Seaser、.NETが多いです。 Front技術として、Angular、Reactの活用が推進されています。 環境としてオンプレからクラウドへの移行も推進しているためAWSサービスの利用も活発です。 ■やりがい 私たちが携わったサービスがパーソルグループを代表するビジネスを支えています。パーソルグループの情報システムに対するグランドデザイン等を通し、目に見える形でシステムの構造を変え、本当の意味でユーザーの事業の効果が出せるよう考え続け、そしてユーザー部門と一体となって長期スパンでそれらを計画・実行していくことができる環境です。 グループ企業向けの開発部門だからこそ、ユーザーである事業部門との距離も近く、提案力、折衝力を磨くことが出来る環境です。また、グループ企業向けだからこそアジャイルやスクラム開発を取り入れやすく、ユーザーのすぐ隣で課題を改善できる環境にあります。スピード感をもってものづくりをしていける点が魅力です。 メンバーだけではなく役員・部長の多くが中途入社であり、ハンディは一切なく成果が正当に評価されます。 AWSサービスの利用が活発化しているため、アプリ領域のみではくミドル/インフラ領域の知識習得ができます。 ■魅力 当社は、120%の安定成長を継続しつつ、ユーザー系SIerとしてSI事業以外にもOS事業、パッケージソフト事業なども展開しています。 当社の保有する顧客資産は他業界の大手企業との取引も多数あり、大規模な案件や重要案件の引き合いも非常に多くあります、 【仕事の特色】 ■今後のキャリアパス 現在の実力に応じて、OJTもしくは即戦力として経験を積んでもらいます、志向に応じて現場リーダーやプロジェクトマネジメントへのキャリアパス等があります。 ~以下志向性によって提供するポジションが変わってきます~ ・自社プロダクト・サービス志向 ・自社グループ志向 ・外販プライム志向 ・技術志向 ■キャリアチェンジの可能性 パーソルグループ全体を対象とした公募制度があります。 これまでパーソルプロセス&テクノロジー社内で行われていた社内公募制度「i-Challenge」が2017年11月より進化し、グループ会社・事業部の垣根を越えて、社員のキャリアプランを実現するチャレンジの機会として生まれ変わりました。社員1人ひとりが自分のやりたい仕事を見つけ、それにチャレンジして欲しいという想いから「キャリアチャレンジ」と呼んでいます。 ■ワーク・ライフ・バランス支援 <ファミリーday> お子様を持つ社員とそのご家族に、感謝の機会として、2017年から実施しています。パーソルP&Tならではのプログラミング体験など、家族で楽しめるコンテンツでお出迎え。社員が安心して就業できるのも、ご家族の力が大きく、その感謝の気持ちを込めています。 <リモートワーク> フレックスタイムに合わせ早くからリモートワークも導入しているので、すでに当社の文化として根付いています。例えば、考えた企画をパワーポイントへアウトプットするなどの業務は、集中力が高まりますし、一人で行う仕事は、オフィスで仕事するよりもリモートワークを上手に活用することによって生産性を高めることができます。プロジェクトでの定例ミーディングなども、本社 自宅、本社 各拠点など、リモートで仕事を進めている光景が当たり前になっています。 <フレックス制度> システムソリューション事業部では、フレックスタイムを導入しており、プロジェクトの特性や工程によってフレキシブルに業務にとり組めるようにコアタイムを設定して運営しています。各プロジェクトや工程の特性を考え、どのような働き方が良いのかをマネジャーやプロジェクトマネジャーが判断し、コアタイムの時間を決め、組織運営をしています。効率的に時間配分を行なうことで、残業の軽減やメリハリのある働き方が可能です。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ