気になるリストに追加しました

Python プロジェクトリーダー(PL)の求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 361 件中136-150件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・ソフトウェア開発のプロジェクトリーダー経験1年以上 ・ソフトウェア開発工程全般の経験(基本設計~結合評価) <マインド> ・ソフトウェアの品質保証や業務プロセス改善に興味がある方 ・素直で謙虚で元気、能動的でチームワークを重んじる方。 ・会話のテンポの良い方

    想定年収

    480~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    名古屋駅 (愛知県)

    会社概要

    <業務詳細> 車載システム開発における、ソフトウェアの品質保証、品質管理、そして業務プロセスの改善活動を進めていくコアメンバーとしてご活躍頂きます。 以下仕事内容は、その一例となります。 <具体的な仕事内容> ・Automotive SPICEに準拠した標準プロセスの定義・改訂 ・標準プロセスに沿った、開発プロジェクトの内部監査実施、外部監査対応 ・開発プロジェクトの内部監査データの集計、可視化 ・開発プロジェクトのマネジメント面の効率化、各種ツール実装・提供 ・開発プロジェクトの様々な課題や品質問題のヒアリング、分析・改善対応 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■クライアント・システム開発事業部 カーエレクトロニクスグループ ■配属予定部署の特色・PR 自動車メーカーと自動車部品メーカー合わせて20社以上と直接取引を行っており、800名以上が上流から先進的な技術を必要とする開発まで幅広く携わっています。 具体的には、車載IVI、AD/ADAS、電動化、コネクティッドカー等の実現に必要なシステムにおける、上流設計から評価まで、一貫して実施しており、業務知識、開発プロセス、設計手法、言語知識など、知識・経験の幅を広げることが可能です。 作業場所は持ち帰り(当社社内)となります。 <技術に対する魅力> ■身につくスキル/活かせるスキル: ・車載システム開発の業務知識 ・Automotive SPICEに準拠した車載ソフトウェア開発のプロセス知見 ・プロジェクトマネジメントスキル

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・ソフトウェア開発経験が5年以上ある方 <マインド> ・収益向上を目指し続けることが可能な方 ・これまでに培った技術を活かしプロジェクトリーダー/マネージャーとして活躍頂ける方 ・これまでに培った技術や今後伸びる新しい技術を活かし、技術で収益向上していける方 ・素直で謙虚で元気で感謝の気持ちを忘れず成長に向けた取り組みを継続できる方

    想定年収

    480~1,950万円

    募集職種
    最寄り駅

    名古屋駅 (愛知県)

    会社概要

    <業務詳細> ・プロジェクトリーダー 数名から十数名のプロジェクトにおいて、技術面では顧客との仕様調整・要件定義・上流設計、マネージメント面では顧客への見積提案及び進捗報告、品質及び工数の管理、人材/機材の調達などを担当頂き、プロジェクトを成功に導いて頂きます。 ・プロジェクトマネージャー 数名から十数名の複数プロジェクトにおいて、技術面では顧客との仕様調整・要件定義・上流設計、マネージメント面では顧客への見積提案及び進捗報告、品質及び工数の管理、人材/機材の調達などを担当頂き、プロジェクトを成功に導いて頂きます。 またその知識や経験を活かし、既存顧客・新規顧客における収益を伸ばして頂きます。 ・スペシャリスト マネージメントではなく技術力で当社の収益向上に貢献して頂きます。 社内外に認められる高い技術力を活かし、技術面でメンバー育成を行ったり、お客様への技術提案によって収益向上に繋げて頂きます。 技術トレンドは時間と共に変わりますので最新の技術にも追従して頂きます。 【仕事の特色】 <配属予定部署> クライアント・システム開発事業部  カーエレクトロニクスグループ、エンベデッドソリューショングループ ■配属予定部署の特色・PR ・カーエレクトロニクスグループ 自動車メーカーと自動車部品メーカー合わせて20社以上と直接取引を行い、800名以上が上流から先進的な技術を必要とする開発まで幅広く携わっています。 具体的には、車載(IVI、ECU、MBD、AD/ADAS、AUTOSAR等)や電動化、コネクティッドカーの実現に必要なシステムにおける、上流設計から評価まで一貫して実施しており、業務知識、開発プロセス、設計手法、言語知識など、知識・経験の幅を広げることが可能です。 ・エンベデッドソリューショングループ OA機器、カメラ、医療機器、FA装置など様々な組込製品の開発を行うと共に、社会インフラや防衛・宇宙といった領域のシステム開発、組込機器をエッジとしてWebアプリやサーバー開発も行うIoT、そしてAI・画像認識の技術を活かして更に広い領域のソフトウェア開発を行っています。 開発対象が多岐にわたるため、言語やOS、フェーズ(要求分析から市場対応)も様々ですので、これまでの経験を活かして頂きつつソフトウェア開発に広く携わって頂きます。 ・共通 人と人とのつながりを大事にする社風です。 キャリア入社の方でもすぐになじんでいただける風通しの良さが特徴です。 社長と社員の距離も近く、経営陣の考えなど会社内の情報は社員へも頻繁に伝達されています。 2022年3月期の定着率は95%です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■プロジェクトリーダー ・プロジェクトマネジメントの経験 ・見積、要件定義、設計、実装、試験の各工程のご経験 ・顧客との折衝のご経験 ■システムエンジニア ・スマホ、タブレットやWebシステムの開発のご経験、もしくはクラウドインフラ、CI/CD、自動化などのDevOps環境・PMOなどのご経験 <マインド> ・プロジェクトをビジネス観点で運営できる方 ・最新の技術習得に貪欲な方 ・明るく元気で、素直に仕事を進めていける方

    想定年収

    480~1,950万円

    募集職種
    最寄り駅

    名古屋駅 (愛知県)

    会社概要

    <業務詳細> Android、iOSのアプリ開発やWebサーバーと連携するシステム開発、PMO、開発プロセス改善コンサル作業を行って頂きます。 また、上流工程からの作業をお任せする環境が、整っておりますので、プロジェクトリーダーへのスキルアップが可能になっております。 <具体的な仕事内容> ■プロジェクトリーダー 自社商品やお客様のプロジェクトにおける見積りや要件定義、上流設計を行って頂きます。 また、開発段階では、プロジェクトのマネジメントを行って頂きます。 ■システムエンジニア 最新のスマホ・タブレット・Webシステムの開発やクラウドインフラ、CI/CD・自動化などのDevOps環境・PMOなど幅広い作業で技術力を発揮していただくことになります。 【仕事の特色】 <配属予定部署> クライアント・システム開発事業部 モバイルソリューショングループ ■配属予定部署の特色・PR ・最新のスマホ、タブレットやWebシステムの開発に携わることができる ・組込開発、モバイルアプリ開発、Webアプリ開発など幅広い技術、業界を経験できる ・クラウドインフラ、CI/CD、自動化などのDevOps環境、PMOなどの業務領域を経験できる ・プロジェクトリーダー、スクラムマスターの役割でプロジェクトをリードする視点で開発に参加できる ・経験年数や年齢に関係なく、実力とやる気で役割をあげることができる ・ソフトウェア開発をフルスタックで支援し、成功に導く立場として責任感、達成感を得られる開発案件は非常に増えており、チームをマネジメントできるリーダーが不足しています。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■下記、いずれかの開発言語、技術領域での開発経験があり、リーダー経験を有している方 ・Java ・C# ・C++ ・Objective-C ・C言語 ・Python ・Swift <マインド> ・チーム内メンバー管理及びプレイングリーダーとして活躍いただける方 ・素直で謙虚で元気、能動的でチームワークを重んじる方 ・会話のテンポの良い方 ・システム開発スキルをしっかりと身につけていきたい方 ・先端技術、幅広い言語技術に前向きに取り組める方

    想定年収

    480~1,950万円

    募集職種
    最寄り駅

    名古屋駅 (愛知県)

    会社概要

    <業務詳細> ・業務系開発部門 大手企業を中心に様々な業界の業務系システムやWebアプリの上流から開発工程までをご担当頂きます。 急激に成長してきており、優秀なリーダーが多数在籍しております。 SIerを目指し、今の課題に全員で取組み、日々改善していくことができる組織であり、商売力のあるメンバーと一緒に強みづくりを随時行っている勢いのある部隊となっております。 ・組込み制御系開発部門 カーナビ、車載ECU、医療機器、コピー機など、様々なターゲット機器のSW開発を受託しております。 また、昨今需要の増えているIoTでは組込/制御系のエッジ側の技術だけでなく、Webフロントやサーバーアプリ、AI/画像認識など多岐に渡る技術を持ったエンジニアを必要としています。 まず経験を踏まえた業務に就いて頂き、実績にあわせて上流や窓口業務も担って頂きます。 ・モバイル系開発部門 携帯端末アプリやWebアプリ、Nativeアプリからハイブリッドアプリの開発を専門とする集団です。 大手メーカーや通信キャリアを中心に、様々な業界のWebアプリ開発に要件定義、開発・運用まで一貫して携わることができ、Webアプリエンジニアとしてのスキルアップが可能です。 開発の流行に左右される分野であるため、Agile開発やCIツールの導入は当然のこととして、新しい開発手法やツールも積極的に導入しています。 【仕事の特色】 <配属予定部署> クライアント・システム開発事業部 ※ご経験内容により下記配属先部門いずれかを検討させていただき、チーム内のメンバー管理及びプレイングリーダーとしてご活躍いただきます ・業務系開発部門 ・組込み制御系開発部門 ・モバイル系開発部門

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・5~10名規模のプロジェクトにおけるPL(1年以上) ・コミュニケーションを取り、チームで成果を出せる方 ・自らの頭で考え、自走、成長できる方 ・技術への興味関心が高く、新しい技術のキャッチアップができる方

    想定年収

    477~762万円

    募集職種
    最寄り駅

    北品川駅 (東京都)

    会社概要

    <業務内容> HMI(Human Machine Interface)開発領域において、アプリケーション開発のプロジェクトリーダーをご担当いただきます。 具体的に下記業務をお任せいたします。 ・プロジェクト計画 ・チームマネジメント ・進捗/リスク管理 ・社内外のステークホルダーとの調整 【仕事の特色】 <働きやすさ・職場環境> ・月の出社割合  -0回:54%  -1~2回:15%  -3~5回:20%  -6回以上:11% ・育休からの復帰率:100% 働きやすさから、子どもとの時間や趣味、勉強などプライベートを楽しむ社員が多くいます。 <仕事のやりがい> ・新しいチャレンジが叶う環境 エスディーテックが手掛けるプロダクトは、最先端技術を活用したものから、我々の生活を支えるサービス、車載系のHMI等、バリエーションに富んでいることが特徴です。 また、フランクな場での対話から生まれるアイデアを大切にしており、それらアイデアをチームでカタチにしています。 実際に、京セラ様と実現した『高精細 空中ディスプレイ』では、従来の映像を投影するだけではなく、『空中に浮かぶ映像に触れる感触はないけど、直感的にジェスチャー操作できるものを作ろう!』そんな自由な発想で実装しました。 ** 多種多様な案件に上流工程から携わるため、『より良いプロダクトを自らの手でつくっている』実感を得ることができます。 ・ユーザー体験をベースとしたものづくりの魅力 エスディーテックではエンジニアとデザイナーが一緒にプロジェクトを進め、ディスカッションを行います。 それぞれの視点から意見を出し合い、互いに足りない部分を補うことで、性能の良さと使いやすさを同時に実現しています。 エンジニアとして技術を高めながらデザイン視点を身につけることで、ユーザーに使い続けてもらえる製品を生み出すことができます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・WEBアプリケーション開発経験3年以上 ・オープン系言語(Java、Python、Ruby、PHP、JavaScript(jQueryでも可)、React.js、Vue.js、HTML/CSSなど)での開発経験 ・要件定義から設計、実装、テストの経験 ・サブリーダー等の経験(小規模、期間問わず) <スキル> ・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint) <マインド> ・当社理念に共感し、情熱をもって事業推進出来る方 ・経営視点を持ち、視座・視点高い方 ・顧客・メンバーのらしくの実現をサポートする志がある方

    想定年収

    462~740万円

    募集職種
    最寄り駅

    白金高輪駅 (東京都)

    会社概要

    プロジェクト管理やラインマネジメントといったマネジメント業務を将来的にお任せいたします。 まずは、メンバーとしてプロジェクトに参画頂き、早期にチームリーダーとしてご活躍ください。 PM/PLに求められる重要事項として「顧客の声を翻訳して開発メンバーに伝える」があります。 技術や開発プロセス、専門用語に精通したシステムインテグレータ同士の会話ではなく、ビジネス視点での要求仕様が中心となる顧客との会話は、こちらが顧客の言語に合わせて会話することが求められます。 一方で、開発や運用・保守開発を担うメンバーへの説明は、顧客の言葉を「伝言ゲーム的」に伝えるのではなく、エンジニア視点での言葉に翻訳して伝えることが必要です。 顧客と開発、運用・保守開発メンバーとの間には、重要視するポイントや仕事の進め方についての価値観が大きく異なるケースがしばしば生じます。 LASSICのPM/PLには、両者の橋渡し役として、視点を相手に合わせる柔軟性が求められるため、その観点含め、現場育成する予定です。 ■ご担当いただく顧客 ・大手グローバルメーカ様 ・大手通信事業会社様 ・大手製薬会社様 ・エンターテインメント系広告メディア事業会社様 ・大手人材ビジネス企業様 ・大手エネルギー事業会社様他 いずれも日本の生活を支える大手企業様と直接のお取引となります。 【仕事の特色】 ■所属組織/人数等 会社全体/284名、IT事業部/125名 <企業の魅力> ■大手エンタープライズ企業のシステム開発・システム運用保守プロジェクトの起ち上げから、推進、管理まで エネルギー・通信・製薬会社等、国内大手エンタープライズ企業を対象としたITフルアウトソーシングサービス(SI事業)を手掛けています。 プロダクト開発支援業務や業務系システムの運用や保守開発のアウトソーシングなど、顧客の課題解決に最適なフォーメーションによって価値発揮することで、強固な顧客基盤と、競合他社に対する優位性を築いています。 <プロダクトの魅力> ■ご提供しているサービス(案件)の事例 <Webサービス開発支援、プロダクト開発支援、業務系開発支援等、ICT領域でお客様の価値創造とビジネス革新に貢献> 「新規サービス開発支援」 クラウドのプラットフォーム上で展開するデジタルサービスの開発(PoC)。 音声認識技術、構文解析技術、感情解析技術等を活用したソリューションを通じて、多様な業種の事業者のDXを促進する 「先端IT技術の導入支援」 ドローン、AI、RPAを活用した新事業の運用保守改善提案。 R&Dおよび、ビジネス拡張を見据えた業務効率化の企画提案、および導入計画の策定、導入の推進。 ※いずれも、ほんの一例です。 <ポジションの魅力> ・プロジェクトリーダーやマネージャーのキャリアステップが出来ます。 ・将来的にチームのマネジメントを始め、多くの業務で権限移譲がなされ、あなたの裁量で仕事を進めていくことができます。 その分、大きな責任や目標を背負うことになりますが、あなたの経験やスキルを遺憾なく発揮できるやりがいのあるポジションです。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・オープン言語での開発経験 ※Java、PHPいずれかの開発経験があれば可 ※他の言語でも入社後にキャッチアップすれば問題ありません ・PL経験(1~2年以上) ・基本設計経験(3年以上) ・詳細設計経験(3年以上) ・顧客折衝経験 <マインド> ・企業理念に共感できる方 ・専門的な技術を高めたい方 ・プレイイングマネージャーを目指したい方 ・組織マネジメントに興味がある方 ・顧客と対峙するプロジェクト管理がしたい方 ・顧客にもっと寄り添いたい方

    想定年収

    460~754万円

    募集職種
    最寄り駅

    飯田橋駅 (東京都)

    会社概要

    PLとして、顧客とのコミュニケションやPJマネジメントの全体をリードしていただきます。 面接にて志向性をヒアリングした後、受託開発もしくは自社サービスにアサインされる予定です。 <具体的な仕事内容> ■対顧客 ・提案(既存顧客の継続に向けた提案、新規顧客開拓時の提案支援) ・要件定義(顧客とのコミュニケーション、要件定義書作成) ・顧客との関係構築強化のためのコミュニケーション ■対社内(PJマネジメント) ・プロジェクトの品質、進捗、採算管理 ・プロジェクトメンバーの育成とマネジメント ※この他、志向性に応じて評価や組織活動への関与も可能です 【仕事の特色】 <募集背景> 顧客ニーズの増加に伴い、中核となるPL経験者を増員採用するため

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    必須条件

    ●Webアプリケーションシステム開発経験3年以上 ●クラウド基盤開発経験(AWS等) ●コミュニケーション力、調整/交渉能力(社内、パートナー、顧客を想定)

    想定年収

    450~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    豊洲駅 (東京都)

    会社概要

    既に稼動中の旅行システムの保守、および開発を担当していただきます。 現行リーダーの元、保守運用業務や開発を推進し、その後はリーダーにアサインすることを想定しています。業務推進にあたっては、当該システムに関するインフラ面・アプリ面の知識習得、および顧客とのリレーション構築が重要となります。 【期間】  最短でも3〜5年。それ以降は、同部門内でのローテーションも可能です。 【仕事の特色】 【業務概要】 複数の旅行会社に対し、航空便やその他交通、宿泊、アクティビティ等の旅行素材を扱い販売するシステムの開発や保守を担当しています。また旅行会社や観光に関わる事業者・自治体の課題を解決すべく、DXサービスを企画・開発を行っています。 【本ポジションの魅力】 ・お客様と接する機会が多いため、効率よく業務知識が習得可能です。また、開発やインシデント対応を通して、クラウド基盤やWebアプリケーションに関するスキル習得が可能です。 ・お客様要件やインシデントをヒアリングしてシステム対応を実現していくといった業務が中心となるため、インフラ面、アプリ面を含むWebアプリケーション技術に関するスペシャリストとして活躍していただくことが可能です。 ・顧客の業務分析、課題抽出、システム化計画といった上流工程を担うスペシャリストとして活躍していただくことも可能です。 【メッセージ】 同じ組織にはキャリア採用者も数名おり活躍しています。 テレワーク環境が整っており、フレックス勤務、時短勤務、時間単位休暇等、フレキシブルに働けます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■経験 ・オープン系言語での開発経験(Java/JavaScript/Python/C/C#/C++など) ・設計経験 ■マインド ・学習意欲がある ・コミュニケーション能力がある

    想定年収

    450~820万円

    募集職種
    最寄り駅

    中野坂上駅 (東京都)

    会社概要

    プライム・準プライムの案件へ上流~下流までプロジェクトに一貫して関わり、裁量を持ったプレイングマネージャーとして携わっていただきます。 ※ご経歴・ご経験に応じてのアサインとなりますが、経験が浅い場合はメンバーとして下流工程から入ってリーダーを目指し、経験豊富な方はプレイングマネージャーとして案件のリーダーを担いながら技術面でも実力を発揮していただくことが期待されます。 ■案件例 ・損保会社のDX推進案件(PoCの計画から開発までをスクラム開発手法で推進) ・大手通信キャリア向けウェブサイトの各種コンテンツのアジャイル開発案件 ・小売業向けクラウド基盤でのECサイト構築とエンハンス案件 ・人事採用代行サービスの基幹システム刷新案件(クラウド移行、現システムの課題解決) ・オープンソースERP導入案件(販売管理/購買管理/生産管理/会計管理) ・大手旅行業ネット販売サイトシステムのエンハンス案件 ・自社開発ワークフローシステムの導入開発案件 ・メガバンク向け市場系システム構築案件(デリバティブ等) ・銀行経営分析システムや富裕層向けビジネスに向けたデータ利活用案件 ・金融システムの知見を活かした非鉄金属、穀物等のコモディティ取引管理、リスク管理案件 【仕事の特色】 【NCIでキャリアを築くメリット】 ①プライム比率が高く(6割)、上流から顧客に近い立場で案件に携わることができる。 ②NCI-SEという人材像があり、設計開発・プロマネ・コンサルのシステム開発工程全般に携わることができる。 ③顧客業界が広く、ひとつの業界に専門性を深める/幅広く経験して汎用性を高める、どちらのパスもある。 ④数千万円~数億程度の案件規模を担う中で、裁量を持って新しい領域・技術に積極的に挑戦することができる。 ⑤大企業のジョイントベンチャーだからこそ、福利厚生や各種制度が整っており、安定した基盤がある。 【想定キャリアプラン】 一人3役のNCI-SE(エンジニア/プロジェクトマネージャー/コンサルタント)を目指して、上流~下流までを経験してプロフェッショナル人材に成長していただきます。将来的にはアカウント(顧客)を担うプレイングマネージャーとしてのビジネス推進、新規事業や新規顧客開拓などのチャレンジなども期待されます。 【強みや特色】 ・日本製鉄・伊藤忠商事という業界最大手のグループ会社としての安定感 ・プライムSIerとして上流から下流工程、マネジメントと幅広くスキルを身につけられる ・裁量を持ったプレイングマネージャーとして活躍ができる ・社風として挑戦のしやすさ、風通しの良さ、フットワークの軽さがある 【部やチームの雰囲気、人柄】 いずれの部署・チームも、お互いを尊重し、アイデアを積極的に出しながら協力してプロジェクトを動かしていく風通しの良い雰囲気があります。社員は自分で考え行動に起こしていくことを楽しめる主体性のある人が多いです。有志によるLT会も毎月実施しています。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・組込みソフトウェア開発経験3年以上 ・C言語/C++での開発経験3年以上 ・プロジェクトリーダ経験1年以上 ・学歴:高卒、専門卒、短大卒、高専卒、大卒、大学院卒 ・特になし

    想定年収

    450~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    刈谷市駅 (愛知県)

    会社概要

    <業務詳細> ■豊田自動織機向けの組込みソフトウェア開発全般 ・フォークリフト ・搬送システム/けん引車 ・保管システム ・電池制御 ・コンプレッサー ・車載充電器 ・コンバーター/インバーター 【仕事の特色】 <仕事の魅力> 豊田自動織機のエンジニアと共に製品開発の上流工程から携われ、評価工程では実際に製品の動作を確認するためものづくりの醍醐味を感じながら開発に携わることが出来ます。 <職場の雰囲気> 職場は若いメンバーが多く、中途入社者も含め活気にあふれており、とても明るく賑やかです。 <入社後のフォロー体制> まずはメンバーとして既存の開発プロジェクトに入っていただきます。 その後、能力や製品知識習得の状況に合わせ、上流工程の作業やサブリーダーまたはリーダーとしてご活躍いただきます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■以下の何れか ・SEとしてPDM、PLMシステムの導入支援経験がある方 ・営業としてPDM、PLMシステムの導入支援経験があり、SEへの職種変更を希望する方 <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    450~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    福島駅 (大阪府)

    会社概要

    <業務詳細> 主に製造業のお客様で使われているPDM・PLMシステムの導入プロジェクトチームの一員として、導入前の営業支援から導入後の設計・構築・運用支援まで、スキル・経験に応じて幅広い業務を担当していただきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■業務の魅力 製造業・建設業等で設計業務に不可欠なCADを中心に、日本有数の規模を誇るCAD・PDM・PLMを中心としたビジネスを行っている独立系SIer企業です。 マルチベンダーの強みを活かした最適なシステムコーディネートを行える企業として、PDM・PLMを中心としたシステム提案から導入後の支援まで携わるプロジェクチームの一員として幅広い業務を経験することが出来ます。 また、スキル・経験を深めたうえで、将来的には適正に応じて、専門職もしくは管理職のキャリアパスがあります。 近年は、AIやVR、IoTなどの新技術の活用など、SE自らが主体的に企画して色々なことに興味を持ってチャレンジしており、新しいことにどんどん挑戦できる風土があります。 また職場の離職率も低く、在宅勤務にも積極的に取り組んでおり、落ち着いて業務に集中し、SEとしてのスキル・経験を積むことができる環境です。 ■お客様対応頻度 社内での業務3:お客様訪問・対応7 ※お客様訪問はリモート対応も含みます。 <配属予定チーム> 課内のメンバー構成 20~30代 3名(男性:2名、女性1名) 40代以上 8名(男性:8名、女性0名)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・なんらかのシステム開発/導入経験1年以上 (Java・C#・Javascript・Node.js・PHP・Ruby・Pythonなど…「この経験しかないんだけど大丈夫?」と思っても、まずはご相談ください。) 【マッチする人物像】 ・能動的かつ積極的に行動できる方 ・お客様や社内メンバーに対して、誠実に向き合い、コミュニケーションを大切にできる方 ・当社の想いに共感し、一緒に成長したい・今までにないことを実現したいと、未来にわくわくできる方 ・「不器用だけど誠実に」という当社のバリューに共感し、着実にスキルアップしていける方

    想定年収

    450~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    茅場町駅 (東京都)

    会社概要

    【お任せしたいお仕事】 ローコード開発チームの一員として、システム導入・開発をご担当頂きます。また、これまでのご経験やあなたのキャリアビジョンに沿ってお任せします。 ・新規プロジェクト立ち上げのキーマン ・チームリーダーとしてメンバーやプロジェクトのマネジメント 【仕事の特色】 【ローコード開発で実現できる世界】 ユーザーの「期待以上」のシステムを「迅速」に届ける社会 【なぜホープスがするのか?】 創業当初、当社は工場において、短納期で高品質な製品を届けられるように業務改善案を提案していました。30年前はDXという言葉も耳馴染みなく、お客様からの理解を得られにくい環境でした。なかには、工場自体の競争力を失い、工場の規模縮小・閉鎖から、工場に支えられた街自体が閑散となることも目の当たりにしました。このような悲劇を繰り返したくはありません。 だからこそ、わたしたちは「時代のニーズ・変化に合わせてエンジニアはスキルを変え、真に必要とされるエンジニア」を輩出することに力を入れています。そしてそれは、本当の意味でエンジニアの人生を守るための必要な武器になる、と信じています。 また、ユーザーが真に求めることは、 ・必要なときに必要なシステムを簡単に利用できる ・システムを用い、競争力を醸成し、社会が持続的な発展を続けること です。 当社はそれを提供・実現し、システムの利用者とエンジニアがワクワクする社会を創っていきます。 【プロジェクト内容※一例です※】 受注システム:要件定義からリリースまで約2年のプロジェクトにおいて、開発期間は2ヵ月と短納期で完了 生成型AI  :プロセスマイニングを用いた野良AIの防止 【ローコード開発に携わったエンジニアの声】 ・API開発、オープンソースの方が幅がきくし、おもしろそうなイメージが正直あったが、実際にやってみるとローコード開発はできることが多かった(40代男性)。 ・API開発、オープンソースは今までできたことを効率的に開発できるが、それに加えて今までできていないこと(AI、プロセスマイニングの利用等)ができ、技術的な好奇心を駆り立てられる。 より幅広い技術・知識の習得を楽しめる!(30代男性) ・開発工程を短縮することで、本当に必要な工程に時間を割けるようになった。中長期的にユーザーが求めていることを提案・提供でき、前よりお客様に寄り添った開発をしていると感じる(30代女性)。 ・お客様から「想定より早く導入できた」「ほしかったシステムがたくさんあり、使うことが楽しみだ」とお声をいただき、嬉しかった!(20代女性) 【事業責任者からのメッセージ】 世界基準でみたときに、世界ではポピュラーだけど日本ではまだ浸透していないソリューションがたくさんあります。 また、日本に入ってきているものの、認知度の低いツールもたくさんあります。 ホープスではそういったソリューションやツールの導入・開発を積極的に推進しております。 ・「世界基準で通用するエンジニアスキルを身に着ける」 ・「日本で新しいマーケットを開拓する」 ・「日本でもっと浸透させ、よりよい未来を創る」 こういった想いをもったメンバーがたくさんいます! このような環境下で一緒に成長していきたいと思っていただける方からのご応募をお待ちしております! 【会社概要】 「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、バックオフィス業務とそこに関わる人たちの働き方を変えていくことを通して、企業競争力を向上させることを使命としています。 「ヒトが元気になれば、ビジネスも活性化する。」 HOPESはヒトが何をすべきかを追求し、ITの力で “働くをもっと楽しく” へリノベートすることで社会に貢献します。 当社はクラウドERPの構築・導入コンサルテーションを中心に、その他のパッケージ、スクラッチ開発による各種業務システムの開発を手がける会社です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    必須条件

    ・PHP/Go/Pythonいずれかの開発経験 ・Gitを利用した開発経験 ・Linuxのコマンドライン操作などの基礎知識 ・MySQL/Memcached/Redisなどのミドルウェアの基礎知識 ・ヒットが出ても出なくてもめげずに挑戦し続けられる方 ・面白いゲームを作りプレイヤーに届けるため真摯に努力できる方 ・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方 ・マネージャーとして、メンバーを活かす働き方ができる方 ・他部門とも、積極的にコミュニケーションを取り、自ら調整できる方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    六本木駅 (東京都)

    会社概要

    『Wright Flyer Studios』のサーバサイドエンジニアとして、新規開発タイトルあるいは運営中タイトル開発および運用でご活躍いただきます。 また、マネージャー候補として、メンバーマネジメントやプロジェクト管理もお任せします。 <具体的な業務内容> ・主にiOS/Android向けネイティブゲームにおける、サーバーバックエンドの開発、運用 ・インフラやDevOpsの設計、構築 ・ゲームサーバ(リアルタイム通信)の開発 ・メンバーのタスク/進捗管理、コーチング、評価、部署間調整 【仕事の特色】 ・Wright Flyer Studiosは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます ・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなどさまざまなジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります ・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます ・スマートフォンゲームだけでなく、PC、PlayStation4/PlayStation5、Nintendo Switchなどさまざまなプラットフォームのゲーム開発に関わるチャンスがあります ・CEDECといった開発者向けカンファレンス登壇など、社外への情報発信やスタッフの露出を積極的に行っています ・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・上流工程経験5年以上(プロジェクト管理、要件検討、機能設計、総合試験計画など) ・Java、Pythonなどオブジェクト指向言語でのWEBシステム開発経験、またはスマートフォンアプリ(Android、iPhone)開発経験 ・中規模以上案件(5名以上)のプロジェクトリーダー経験 ・お客様とのコミュニケーション能力(進捗報告、仕様検討、不具合報告など)

    想定年収

    450~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    築地駅 (東京都)

    会社概要

    ■大手キャリアのサービス開発プロジェクトにおけるプロジェクトリーダーを担当して頂きます ■大手キャリアに技術支援として入り、メンバー(社員、協力会社、弊社海外拠点メンバー)と一緒に要件検討~開発~保守をお任せします ■既存サービスから新規サービスまで幅広いプロジェクトを担当して頂く可能性があります ■サーバおよびクライアントの企画、設計・開発を担当して頂く可能性があります ■サービス開発において、お客様内他部署やベンダとの各種調整を担当して頂く可能性があります ■サービス開発において、開発ベンダや試験ベンダの管理(進捗・各種レビュー)を担当して頂く可能性があります

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> なんらかのシステム開発/導入経験1年以上(Java・C#・Javascript・Node.js・PHP・Ruby・Pythonなど…「この経験しかないんだけど大丈夫?」と思っても、まずはご相談ください) <マインド> ・能動的かつ積極的に行動できる方 ・お客様や社内メンバーに対して、誠実に向き合い、コミュニケーションを大切にできる方 ・当社の想いに共感し、一緒に成長したい・今までにないことを実現したいと、未来にわくわくできる方 ・「不器用だけど誠実に」という当社のバリューに共感し、着実にスキルアップしていける方

    想定年収

    450~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    茅場町駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> ローコード開発チームの一員として、システム導入・開発をご担当頂きます。 また、これまでのご経験やあなたのキャリアビジョンに沿ってお任せします。 <具体的な仕事内容> ・新規プロジェクト立ち上げのキーマン ・チームリーダーとしてメンバーやプロジェクトのマネジメント 【仕事の特色】 <配属予定チーム> デリバリ本部(Div5) <ローコード開発で実現できる世界> ・ユーザーの「期待以上」のシステムを「迅速」に届ける社会 ■なぜホープスがするのか 創業当初、当社は工場において、短納期で高品質な製品を届けられるように業務改善案を提案していました。 30年前はDXという言葉も耳馴染みなく、お客様からの理解を得られにくい環境でした。 なかには、工場自体の競争力を失い、工場の規模縮小・閉鎖から、工場に支えられた街自体が閑散となることも目の当たりにしました。 このような悲劇を繰り返したくはありません。 だからこそ、わたしたちは「時代のニーズ・変化に合わせてエンジニアはスキルを変え、真に必要とされるエンジニア」を輩出することに力を入れています。 そしてそれは、本当の意味でエンジニアの人生を守るための必要な武器になる、と信じています。 また、ユーザーが真に求めることは、 ・必要なときに必要なシステムを簡単に利用できる ・システムを用い、競争力を醸成し、社会が持続的な発展を続けること です。 当社はそれを提供・実現し、システムの利用者とエンジニアがワクワクする社会を創っていきます。 <プロジェクト内容※一例です※> 受注システム:要件定義からリリースまで約2年のプロジェクトにおいて、開発期間は2ヵ月と短納期で完了 生成型AI  :プロセスマイニングを用いた野良AIの防止 <事業責任者からのメッセージ> 世界基準でみたときに、世界ではポピュラーだけど日本ではまだ浸透していないソリューションがたくさんあります。 また、日本に入ってきているものの、認知度の低いツールもたくさんあります。 ホープスではそういったソリューションやツールの導入・開発を積極的に推進しております。 ・「世界基準で通用するエンジニアスキルを身に着ける」 ・「日本で新しいマーケットを開拓する」 ・「日本でもっと浸透させ、よりよい未来を創る」 こういった想いをもったメンバーがたくさんいます。 このような環境下で一緒に成長していきたいと思っていただける方からのご応募をお待ちしております。 <企業の魅力> 「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、バックオフィス業務とそこに関わる人たちの働き方を変えていくことを通して、企業競争力を向上させることを使命としています。 「ヒトが元気になれば、ビジネスも活性化する。」 HOPESはヒトが何をすべきかを追求し、ITの力で “働くをもっと楽しく” へリノベートすることで社会に貢献します。 当社はクラウドERPの構築・導入コンサルテーションを中心に、その他のパッケージ、スクラッチ開発による各種業務システムの開発を手がける会社です。 ■充実した研修制度や学習環境の提供を推進!着実なスキルアップを支援 ・パートナー契約をしているベンダー様のベンダー研修といった、通常では受講できない研修に参加可能!(そのほか個人では受けられない研修も多数ご用意) ・今後のキャリア志向性に合わせ、コンサルタントや上流SEの早期育成を目的とした様々なナレッジ勉強会、社内導入事例の共有会も参加可能! ・社内独自の検定を設定し、スキルアップの指標となる取り組みを行っており、検定合格者には単価アップやアサイン変更などを積極的に行っています。 ・「ほーぷすわくわくPJ」という社内DX推進のPJチームにも参加できる!チャレンジしたい領域など、社内メンバーと協力しあいながらPJへ参加可能 ■キャリアUP制度「トップガン」(※)を導入。※SHIFTグループ従業員を対象とした社内制度 事業の方向性と個々人のキャリアプランとの両軸から、取り組み意欲のある従業員の方を対象として、「教材の提供」「検定の実施」「合格後の新しい役割へのアサイン」までを会社が全面的にバックアップする制度です。 スキル・知識の向上だけではなく、新しい役割や給与アップも狙える取り組みです。前向きにステップアップしたい・頑張ってどんどんキャリアアップしたい!そんな従業員のがんばりを応援するために導入しました★ ■バラエティー豊富な案件と幅広いキャリアパス ・バラエティー豊富な案件が多数! ・ERPの導入案件/基幹システムのスクラッチ開発/アジャイル開発/ETLツール/CRMなど ・エンドユーザーと近い距離で開発を進めるシステム子会社からの受注/上流から下流まで幅広い工程を扱う大手SIerやコンサルファームからの受注案件など ・PL、PMへのキャリアだけでなく、グループ各社の連携を活用し、ITコンサルを目指して頂くことも可能★ ■明確な評価制度・キャリアアップ 評価基準・キャリアマップは全従業員がいつでもアクセスできる社内ポータルで公開中。だからご自身が進む道がわかりやすい。 しっかりとフィードバックをする社風もありますので、着実に成長を実感できる環境です。 また、キャリアアップと同時に年収が上がる仕組みもあり、やる気を保てます。 ■ワークライフバランスが充実 ・リモートワーク8割以上 ・月間平均残業時間約10時間(2023年年間実績) ■社内コミュニケーションが豊富 ・上司との1on1ミーティングの実施 ・月1回全社ミーティングを実施し。会社の業績/方針や各部署での取り組みを発表し、会社の方向性を全社員と共有しています。 ・オンラインゲーム会などのイベント、フットサル部や登山部などの部活動、飲み会やランチ会といった懇親会など、社内メンバーと交流しやすい環境です。 ・社員総会(1回/年)を行い、社員表彰や本部長からの経営方針発表、クイズ大会などのコンテンツを通して、社内の一体感を高めています。 【ローコード開発に携わったエンジニアの声】 ・API開発、オープンソースの方が幅がきくし、おもしろそうなイメージが正直あったが、実際にやってみるとローコード開発はできることが多かった(40代男性)。 ・API開発、オープンソースは今までできたことを効率的に開発できるが、それに加えて今までできていないこと(AI、プロセスマイニングの利用等)ができた

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?