気になるリストに追加しました

五反田・大崎の求人・転職情報一覧

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・スキル> ・Linuxサーバ運用経験3年以上 ・Linux、UNIX、Windowsサーバーの構築経験3年以上、およびNWの構築経験1年以上 ・Linuxコマンドが使える方 <マインド> ・特になし

    想定年収

    450~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    五反田駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 当社の既存および新規プロダクトの、安定的なサービス提供のためのインフラ基盤の開発、運用、またプロダクト価値向上のためのプロジェクト推進に携わっていただきます。 ■インフラ構築・運用・保守等 ・サーバ設計( Windows 、Linux系)、構築 、運用、保守 ・ネットワーク設計(LAN、WAN)、構築、運用、保守 ・PCキッティング、現地設置設定作業 <具体的な仕事内容> バックエンドを中心としたプロダクト開発と以下のようなインフラ領域の業務を行っていただきます。 ・インフラ設計、構築 ・インフラ構築、運用のコード化 ・システム導入/構築のサポートやシステム障害の復旧対応 ・監視ツールを利用した監視体制の設計、運用 ・プラットフォームサービスの検証 ・インフラのコスト監視 ・システム全般のセキュリティ 【仕事の特色】 <開発環境> ・言語:Windows JScript,Python,shellscript ・DB:MySQL ・環境・OS:Linux,ubuntu,Windows ・ツール:Ansibleなど ・開発工程:要件定義、基本設計、詳細設計、運用・保守 <配属予定チーム> 開発部 オペレーションチーム

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 上場企業
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・SIプロジェクトのご経験が3年程度以上ある方 ・オブジェクト系言語のご経験がある方(言語は問いません) <スキル> ・提案型のプロジェクト推進が出来る方 <マインド> ・コミュニケーションを積極的に取れる方 ・新しいこと、マルチスキル化、資格取得に積極的に取り組む意欲のある方 ※手が動くことがポイント

    想定年収

    520~765万円

    募集職種
    最寄り駅

    大崎駅 (東京都)

    会社概要

    業界・業種を問わず、幅広いお客様に「業務改革・業務効率化・DX化」を支援いたします。 <具体的な仕事内容> WBSによる進捗管理や、ToDo管理でEXCELを更新するだけの立場ではなく、技術的な課題解決の支援、顧客との折衝なども実施いただきます。 参画いただくプロジェクトの規模は数億の大規模プロジェクトになります。 また、先進技術を取り扱っているため、技術面では日々新しい知見を広げることができます。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■チーム体制 社員10名、BP20名程度の大きなプロジェクトになります。 比較的若手が多く、中堅以上のマネージャー、リーダーを中心チームを構成し、教育しながらプロジェクトを進めています。 本案件の終了後は、上長と相談の上どのようなキャリアプランを進みたいかを確認を行い、他の案件に参画いただきます。 ■コンサルティング本部について 当部門では、業務プロセス改善などを行う業務コンサル、お客様に適切なITシステムをご提案するITコンサルが主体の部門です。 ■本部のビジョン コンサルティング本部のビジョンは『私たちの VISON は「Bliss=Our Joy.」』です。 直訳すると「お客様の喜びが、私たちの幸せ」というこのビジョンに沿って、お客様のより近くで、お客様の業務の課題解決、DX化のご支援を進めてまいります。 <入社後に期待すること> お客様の事業を支える基幹システムの刷新プロジェクトで、プロジェクトリーダーとしてプロジェクトを推進する役割を担っていただきます。 現在プロジェクトでは、多数のパートナー、若手が在籍しており、他のプロジェクトリーダーはそれら管理に加えお客様のカウンターとしても動いています。 当本部にプロジェクトリーダーは2名おりますが、プロジェクトの拡大に伴い管理層の増強が必須となっており、2名のプロジェクトリーダーとともに、メンバー管理、お客様のカウンターとして動いていただきます。 参画後は、積極的にプロジェクトリーダーのタスクを引き受けていただき、他のプロジェクトリーダーの負担をシェアしていただければと思います。 <開発環境> 言語:Java、JavaScript、HTML、CSS 製品:intra-mart、Pega、Appian、Automation Anywhere、SPA・SVF、myInvenio、Signavio、IBM製品 <募集背景> コンサルティング本部は2023年10月より新設された部門です。ビジネス推進/体制補強のためにプロジェクトリーダーを募集しております。 <お客様の業界・業種> 業界・業種を問わず、幅広いお客様に対応しており、BtoBや公共のお客様が中心となります。 <本部からのメッセージ> コンンサルティング本部の設立は、超上流の案件のシステム開発を全社の部隊に引き渡すことを目的にしています。 全社の案件総量の拡大に貢献し、売り上げに貢献いたします。 コンサルティング本部のミッションは以下の4つからなります。 ・クライアントフォーカス:クライアント(お客様)の成功を最優先に考えます。 ・革新的なリーダーシップ:新しいアイデアと革新的なソリューションで市場のリーダーシップを築く努力をします。 ・ビジネス成功の協力者:クライアント(お客様)のビジネスの成功に不可欠なパートナーとして認識されるようイノベーションを追求し、誠実な協力関係を築きます。 ・卓越性と品質:クライアント(お客様)に最高水準の戦略的アドバイスと実装力を提供し、成果を最大化し品質を確保します。 具体的には、BPMツールを用いてお客様の事業の目的や、目的を阻害する課題を発見し、それら課題の解決を通じてお客様をご支援します。 また、DX化については単なるIT化や単なるシステム化ではなく、お客様が本当に必要としているものを可視化し、それを実現させることととらえ、最新技術を用いた技術支援なども行っています。 会社の中では比較的新しいことを実施する領域であるため、専門的な技術者が少ないことが課題ですが、こういうことに興味を持っていただいて、その輪の中に入っていただける前向きな方を求めています。

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・SEOに関する実務経験 ・ご自身でWebサイト運用を行った経験 <マインド> ・マーケティングの専門性を磨き、クライアントの成果にコミットしたい方 ・高い目標や課題に対して、自身で創意工夫をし成果を出すことにやりがいを感じる方 ・クライアントに成果を出すことに本気で取り組みたい方 ・変化を楽しみ、主体性あるメンバーと前向きに仕事に取り組みたい方 ・SEO以外にもWebマーケティングスキルの幅を広げたい方 ・オウンドメディア担当として、メディア成長のために試行錯誤してきた方 ・SEOが大好きだけど、今の環境だと成長限界を感じている方

    想定年収

    550~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    五反田駅 (東京都)

    会社概要

    WEBコンサルタントとして、顧客のサービス成長のためのコンサル業務をお任せします。 SEO、コンテンツマーケティング、アクセス解析を中心に、オーガニック集客増加とCVR改善を主目的としたWebマーケティング施策を行います。 まずは経験を活かしたSEOから始めてアクセス解析やWeb広告など、スキルの幅を広げていただくことを想定しています。 1領域に特化することも可能ですのでその場合は面接時にお伝えください。 <具体的な仕事内容> ■お客さまのマーケティング課題発見と戦略提案 ・ビジネスモデルの理解/Webサイトの調査(Google Analytics、ヒートマップ)/マーケティング課題の特定 ・課題解決のための戦略提案 ・外部パートナーを活用した総合的なデジタルマーケティング支援 ■課題解決の戦略実行 ・SEO内部施策、Webサイトの制作会のディレクションなど 1人で全てを実施するのではなく、それぞれスキルを持ったコンサルが担当します。 経験を積むことで全ての領域を担当することも可能です。 <事例(一部)> ・[BtoC]LION:オウンドメディアの設計、コンテンツ企画・制作により、自然検索流入数が2倍に ・[BtoB] freee:SEO効果を最大化するコンテンツのリライトで検索流入を700%に改善 ・[BtoC]ほけんの窓口グループ:集客面とサイトの利用状況の改善をサポート 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■組織方針 ・「顧客を勝たせる。そして、自らを事業家としていく」 DX&マーケティング事業では、ナイル流のデジタルノウハウを駆使して顧客事業の成長を支援しています。 各個人が顧客の成長を牽引する存在であると同時に、事業家として高い能力を持つことを目指しています。 ・「挑戦者の背中を押す文化」 事業家としての力をつけたメンバーは、DX&マーケティング事業部の中でさらなるレベルアップを目指すもよし、他事業部で新たな挑戦に取組むもよし。 貢献度の高い社員の異動希望を1年以内に100%叶える制度もスタートし、挑戦者の背中を押すナイルの中で思う存分の活躍が実現できます。 <職場環境> ■継続的にスキルを育む環境 ・自社SEOツール:ランク計測、キーワード分析、サイトスクレイピング機能などによる業務効率化 ・オンボーディングプログラム:入社時にナレッジインストール研修期間あり ・外部顧問の招聘:アナリティクスの第一人者 清水誠氏 ・ナレッジ共有制度:アーカイブ資料から質の高い“ナイル流の勝ちパターン”にアクセス ・チーム内勉強会:毎週テーマを設定し、最新ツールのシェアや顧客提案ブレストなど ・自社サービス事業部(「Appliv」「定額カルモくん」)との社内勉強会 <ポジションの魅力> ■仕事で得られるもの ・年間10~20件程度のプロジェクトに関わることで、業種業界を問わないBtoB、BtoC横断のマーケティングスキルと勝ちパターンを習得 ・経営者、エンジニア、デザイナー、編集者など様々なステークホルダーと関係性を築きながらプロジェクト推進する力 ・オウンドメディアマーケティング、SEO、コンテンツマーケティング、サイト改善に加え、運用型広告、MA運用など提携ソリューションも交えたトータルのデジタル戦略立案 ・分業された大規模組織では身につけづらい、幅のある経験と上流から一貫した戦略立案 ・アプリ集客〜CVR改善〜ラストコンバージョンまでのフルサイクルマーケティングナレッジ ・貢献度の高い社員の異動希望を1年以内に100%叶える制度でキャリアを縦・横・斜めに伸ばすことが可能 <実績> ・技術を究める:シニアコンサルタント、検索エンジンアルゴリズムの研究ポジション ・マネジメントへ:デジタルマーケティング事業 営業責任者 ・自社事業へ:新規メディア責任者、マーケター ・組織開発へ:人事本部 役員、採用広報 マネージャー

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • フレックス制
    • 上場企業
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・システム要件定義、システム設計の経験がある方 <マインド> ・自ら考え行動し、主体的に業務を進められる方 ・円滑なコミュニケーションができる方 ・お客様へのヒアリングやレビュー等のコミュニケーションが抵抗なくできる方 ・未経験の業務があった場合、自ら調べ主体的に進められる方

    想定年収

    430~635万円

    募集職種
    最寄り駅

    大崎駅 (東京都)

    会社概要

    業界・業種を問わず、幅広いお客様に「業務改革・業務効率化・DX化」を支援いたします。 <具体的な仕事内容> 当本部では業界・業種を問わず、幅広いお客様に対応しており、BtoBや公共のお客様が中心となります。 入社直後は業務改善プロジェクトに従事いただきます。 ■プロジェクトの流れ ・業務のヒアリング ・業務の可視化(文書化されていない業務のBPMN図による文書化) ・お伺いした内容のまとめ(BPMN図と呼ばれるフロー図によるお客様業務のモデル化) ・課題、施策の検討 ・業務改善後のBPMN図の作成、お客様への説明、お客様との合意 ※ヒアリング結果や、業務改善後の姿をお客様に説明するための資料作成(PowerPoint) ※新たな案件獲得のための提案活動への参画(RFPの確認、提案書の作成 など) 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■チーム体制 6名メンバー(3名程度のチームが2チーム稼働しています) 比較的若手が多く、中堅以上のマネージャー、リーダーを中心チームを構成し、プロジェクトを進めています。 将来的には、3チーム目のリーダーをお任せしたいと考えています。 ■本部のビジョン コンサルティング本部のビジョンは『私たちの VISON は「Bliss=Our Joy.」』です。 直訳すると「お客様の喜びが、私たちの幸せ」というこのビジョンに沿って、お客様のより近くで、お客様の業務の課題解決、DX化のご支援を進めてまいります。 <入社後に期待すること> お客様へのヒアリングをはじめ、お客様の近くで対話をしながら進める案件が多いです。 従って、自ら率先してお客様やメンバーとコミュニケーションをとっていただける役割を期待しています。 また、私たちはBPMNの基準に従って、お客様の業務の可視化を実施していますが、BPMNの規約を全員が100%理解しているわけではないため、不明点などは自ら調べてチーム内に共有いただけるなど、一緒に成長していこうとするマインドを常に持って業務に従事していただくことを期待しています。 <開発環境> 言語:Java、JavaScript、HTML、CSS 製品:intra-mart、Pega、Appian、Automation Anywhere、SPA・SVF、myInvenio、Signavio、IBM製品 <募集背景> コンサルティング本部は2023年10月より新設された部門です。ビジネス推進/体制補強のためにITコンサル候補を募集しております。 <お客様の業界・業種> 業界・業種を問わず、幅広いお客様に対応しており、BtoBや公共のお客様が中心となります。 <本部からのメッセージ> こちらの点につきましてはご理解いただけると幸いですコンサルティング本部のミッションは以下の4つからなります。 ・クライアントフォーカス:クライアント(お客様)の成功を最優先に考えます。 ・革新的なリーダーシップ:新しいアイデアと革新的なソリューションで市場のリーダーシップを築く努力をします。 ・ビジネス成功の協力者:クライアント(お客様)のビジネスの成功に不可欠なパートナーとして認識されるようイノベーションを追求し、誠実な協力関係を築きます。 ・卓越性と品質:クライアント(お客様)に最高水準の戦略的アドバイスと実装力を提供し、成果を最大化し品質を確保します。 具体的には、BPMツールを用いてお客様の事業の目的や、目的を阻害する課題を発見し、それら課題の解決を通じてお客様をご支援します。 また、DX化については単なるIT化や単なるシステム化ではなく、お客様が本当に必要としているものを可視化し、それを実現させることととらえ、最新技術を用いた技術支援なども行っています。 会社の中では比較的新しいことを実施する領域であるため、専門的な技術者が少ないことが課題ですが、こういうことに興味を持っていただいて、その輪の中に入っていただける前向きな方を求めています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■経験 ・Python,Java,PHP,C#,C++,JavaScript+各種フレームワークでの実務経験が1年以上 ・Oracle,MySQL,PostgreSQLなどのデータベースの実務経験 ・CentOS,UbuntuなどのLinux OSの実務経験 ・Git,Apache,Nginx,Jenkinsなどのミドルウェアの実務経験 ・Backlog,Slack,Redmineなどの使用経験 ※C,VB6.0,VB.NET,VBA,Perl,COBOL,Shellのみは、対象外 <マインド> ・技術を学ぶ事が大好きで、高い成長意欲をお持ちの方 ・スキルアップ/市場価値向上の為に、自己学習出来る方 ・コミュニケーションをきっちり行える方

    想定年収

    350~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    大崎駅 (東京都)

    会社概要

    WebサービスやWEBアプリケーションの開発をお任せ致します。 【仕事の特色】 ■注力ポイント 各言語の中でも特にPythonに注力。他にGo, Kotlin, Swiftに興味のあるエンジニアが多く、自主的な勉強会も開催しています。継続的な自己研鑽を行いながら、スキルチェンジを実現できる環境です。 ■ステップアップ事例 ・入社1年 :JavaScriptでのフロントエンド開発からC#を用いた業務アプリケーションへシフト ・入社2年半:VB.NETの業務系システム開発からPythonを用いたWEBサービスへシフト ■案件内容1 某大手通信キャリアが提供している「AWSのコスト分析」システムの開発/運用です。システム基盤構築、サービス開発/テスト、UI/UX、サービス運用などをお任せします。 技術要素としては、言語にPython/Flask、DBにPostgreSQL、基盤にAWSを使用します。 ■案件内容2 某大手ゲーム会社が提供している「スマホPC/向けカードゲーム」の開発/運用です。ゲームの仕様決め、データ設計、ゲーム開発/テスト、ゲーム運用などをお任せします。 技術要素としては、言語にPHP/CodeIgniter、DBにRDS、基盤にAWSを使用します。 ■案件内容3 「某大手コスメ/美容サイト」の開発/運用です。仕様決め、データ設計、UI/UX、サービス開発/テスト、サービス運用、ツール開発などをお任せします。 技術要素としては、言語にPHP/Lalavel/CakePHP/CodeIgniter、Java/Go/JavaScript、 DBにMySQL/PostgreSQL/SQLServer、基盤にAWS/GCPを使用します。 <案件アサイン方法> スカイウイルでは、入社後のキャリア実現を第一優先に考え、エンジニアが望む案件に参画いただいています。 それは、エンジニア一人ひとりの成長が会社の成長に直結すると考えており、真のエンジニア成長は案件を 通じて成就すると考えているためです。 そのため、採用面談時には、応募者一人ひとりが望むキャリアプランを丁寧にお聞きしています。 目指すキャリアが明確になっている応募者には、どんなプロジェクト経験を積むと、どんなスキルが身につくかを ご説明し、具体的に参画可能な案件をいくつかご提示させていただいています。 また、どんなキャリアを目指すべきかを悩んでいる応募者の方も多く、スカイウイルの採用面談ではキャリア相談もさせていただいております。 ご縁があり、入社された際には、まずキャリアプラン作成を一緒に行うことで、必要なスキル、習得したいスキルを明確にして、どんな案件に参画するのがよいかを、一人ひとり決めさせていただいています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・特になし <マインド> ・特になし

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    大崎駅 (東京都)

    会社概要

    現在募集中の職種以外、ポジションサーチの場合は、こちらからご相談ください。

    • 正社員
    • リモート可
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・システム開発における顧客折衝、要件定義経験がある方 ・開発進捗、予算管理などのプロジェクトマネジメント経験がある方 ・プライムベンダー、ITコンサル企業等でプロジェクトマネジメント経験がある方(シンプレクス、NTTデータなど) ※コーディングスキル、開発実務経験不問 <マインド> ・スポーツビジネスに興味のある方

    想定年収

    700~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    大崎駅 (東京都)

    会社概要

    プロ野球団およびその他スポーツチームに向けたチーム強化および事業収益化の戦略コンサルティング~システム開発におけるプロジェクトマネジメントまでを一気通貫でお任せします。 顧客はプロ野球団その他競技のプロスポーツチームが中心となります。 顧客折衝から、戦略実現に必要なシステム開発における予算・納期・品質管理のプロジェクトマネジメントまでをご担当いただきます。 社内には技術力の高いエンジニアメンバーが在籍しており、自社内開発が中心となるため、品質とスピードを重視した開発を行うことができます。 チーム強化におけるデータ活用の重要性は年々注目を浴びており、現在多くのチームがIT・データ活用への投資を行っています。 また、コロナ禍において各チームともオンライン上でのCRM戦略に力を入れています。 ライブリッツは、日本最大級のスポーツチーム公式ファンクラブサイト・ECの企画運営を行っているため、その実績から現在多くの引き合いをいただいており、今回新規/既存プロジェクトのリーディングをお任せできる方を募集いたします。 <具体的な業務内容> ・既存および新規顧客に対し、チーム強化または事業収益化に関する課題抽出、戦略策定、仮説検証、システム要件定義 ・システム開発における、予算/納期/品質/開発進捗/メンバー管理等のプロジェクトマネジメント ・既存システムにおける新機能追加等エンハンスに関する提案および案件化の実現 など 【仕事の特色】 <企業の魅力> 当社のコンサルティングスタイルは、戦略策定のみならずその実現にまで責任を持ち、サービスリリース後も継続的なサポートを行います。 そのため、クライアントビジネスに深く関わることができます。 スポーツ×IT・地域創生×ITという二軸で事業展開をしており、顧客はプロ野球団などのスポーツチーム(プロ・アマ)と農業・林業業界の事業者が中心となります。 どちらもこれまでデータ活用があまり進んでいなかった業界であり、当社がパイオニアとしてデータ活用・IT導入を推進し、現在は業界内でもデータ活用の重要性が大きく注目されています。 日本のスポーツビジネスの拡大および一次産業のDX化は、社会貢献性がとても高いビジネスです。

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・経理経験3年以上 <マインド> ・経理システム運用やERP(SAP)導入に意欲のある方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    大崎駅 (東京都)

    会社概要

    新ERP導入プロジェクトの専任担当として、財務部の主要業務をご理解戴いた上で、外部コンサルタントやシステムベンダーも入ったワンチームでシステム導入に向けた要件定義や財務系ユーザーへの説明等に取り組んでいただきます。 なお、システムの開発・運用・保守等に関する直接的な業務については、IT部門(含む外部委託業者)が担います。 国内導入が完了してからの海外現地法人への展開も含みプロジェクトの完了まで3~4年程度かかります。ある程度完了の目処がついた段階から、システムユーザーの立場からの保守体制を構築するとともに、システムの活用(データドリブン経営に資する)・改善を中心に取り組んでいただくことを想定しています。 【仕事の特色】 <配属先予定チーム> ・財務部:43名 ・直属:1名 (東京1名))※配属部署 ・経理グループ:29名 (東京11名・広島11名・大久保7名) ・資金グループ:12名 (東京12名)  ※全体の半数近くが中途入社者で構成されております。 ■部直属の人員構成 ・管理職1名…財務系システム再構築を含む、部長特命事項 (50代/男性/中途3年目/金融出身) ■部のミッション ・会社の活動,営みを漏れなく正しく把握、数値化し、現在の会社の状況を経営陣,取引先等のステークホルダーに対して、適時適切に説明,有用な情報を提供すること ・グループ運営に必要な資金を適時的確に確保すること ■部直属組織のミッション 財務部のミッションの実現に向けて、 ・当社を含むグループ会社の決算精度の向上、決算業務の効率化 ・当社を含むグループ会社の資金繰り精度の向上、資金効率の向上 為替管理の充実等を実現するための財務システムの再構築を図ります。 ※プロジェクト終了後は、当該システムを活用したデータドリブン経営の実現・実際の運用に向けた業務の中心的な役割を担うことを予定。 <ポジションの魅力> ・「ERP刷新」という向こう10~15年を見据えた経営インフラ構築のためのビックプロジェクトに直接関与できる (プロジェクト自体は最長5年程度) ・組織としての役割・機能において発展途上にある財務部において、部員と一体となりつつ、財務関連業務を支えている「システム」という切り口からその成長の一翼を担うことができる ・自社・国内に限らず、海外現地法人とのネットワークを強化していく中で、建機グループ財務部としての活躍の場が拡がっていくこと ・会社を挙げたビックプロジェクトの為、しっかりとサポートも充実しており、今後も自身のキャリアアップ、スキルアップに直結する仕事で自己成長ができる ■キャリアパス 財務部内におけるシステムを使った業務改革のスペシャリストになっていただくことを期待しますが、部内の状況、ご本人の適性・希望等により、財務部内の他の業務、あるいは他部署への異動の可能性もあります。 ※ご経験によっては入社後の3~6か月の期間は足りない経理システムの知識を補うために、IT部門へ配属戴き経理システムの業務に従事。その後、現行のプロジェクトに参加して戴くことも想定しています。(ERP導入経験等を既に充分お持ちの方は対象外)

    • 正社員
    • リモート可
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・スキル> ・JavaScriptでの開発実務経験(jQueryのみは不可) ・ReactNativeによるネイティブアプリ開発、もしくはReactを利用したWebアプリケーションの設計開発ができる方 ・3~5名の少人数でのアジャイル開発に対応可能な方 ・ウォーターフォール型のシステム開発の経験があり、チームとしての役割分担を理解している方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    大崎駅 (東京都)

    会社概要

    プロ野球団およびその他スポーツチーム向けのモバイルアプリ開発を中心にお任せします。当社が提供している強化系システムは選手一人一人が自身のプレイを振り返るため、練習中・試合前・試合後などあらゆるシーンでモバイルやタブレットを中心に利用されています。 主にReactNativeを用いた開発となります。 仕様に基づく開発から、顧客要望を実現する機能の提案まで、実装に留まらずご自身のアイデアを発揮することができます。 VRやAR、3Dなど、Unityなどで実現する機能との連携や実装もお任せします。 ご志向に合わせてバックエンド開発やR&Dとしての新サービス開発などもお任せします。 <具体的な業務内容> ・新規プロダクトの企画/モバイル開発 ・既存プロダクトのエンハンス ・フロントエンド開発 ・UI/UX向上のための企画/開発 ・新技術導入に向けたR&D など 【仕事の特色】 <当社の魅力> 当社代表はエンジニアとして現在も自身で開発を行いながら、日々最新技術をキャッチアップし、R&Dに活かしています。エンジニアが中心の組織であり、より良いモノ作りを行うため、皆でディスカッションをしアイデアを出し合いながら開発を進めています。少数精鋭でプロジェクトチームを組むため、自身の裁量が大きく、スピード感をもって開発することが出来ます。AI,xR領域にも積極的に取り組んでいますので、幅広い技術力を身に付けることができます。 <技術スタック> ・フロントエンド・モバイル開発 : JavaScript (React, React Native, Cordova) ・バックエンド開発 (言語) : Ruby,Python ・バックエンド開発 (IaaS, PaaS) : AWS,GCP,Azure ・データベース : MySQL(Aurora)、PostgreSQL(RDS)

    • 正社員
    • リモート可
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・以下のいずれかの言語での開発実務経験(1年以上) -HTML/CSS, Python, Java, PHP, C#, C++, JavaScript ・テスト設計およびテスト実装経験 ・Selenium, appiumなどでのE2Eテスト自動化経験 <スキル> ・開発エンジニアリングスキルをもって品質向上や業務改善を推進できる <マインド> ・技術を学ぶことが好きで、高い成長意欲をお持ちの方 ・お客様への技術支援や課題解決に向けて、主体的に判断し行動できる方 ・ソフトウェア品質保証に対し、自身の意見やポリシーを明示的に持っている方 ・コミュニケーションをきちんと図れる方

    想定年収

    320~520万円

    募集職種
    最寄り駅

    大崎駅 (東京都)

    会社概要

    お客様から受注するプロジェクトを担当していただきます。 <具体的な仕事内容> ・テストスクリプトのメンテナンスを含む開発支援 ・テスト自動化の導入支援、および技術課題の解決 ・品質観点からの開発プロセス改善の支援 など ■業務例(1) ・ 概要:Webシステムのテスト自動化(設計/製造) ・担当業務:自動化テストの推進・管理、設計、実装、CI/CDの活用 ■業務例(2) ・概要:産業向け製品および関連アプリケーションのテスト自動化 ・担当業務:RPAツールを用いた手動テストの自動化、設計、実装、メンテナンス 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> アジャイル開発におけるE2Eテスト自動化の推進を担当していただきます。 テスト環境構築の自動化などにも挑戦できる環境のため、スキルアップにも最適です。 また、品質観点から要件定義やアーキテクチャ設計に関わり、顧客プロジェクト全体の品質向上に貢献いただくこともできます。

    • 正社員
    • リモート可
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・テスト設計経験またはデシジョンテーブル等の各種テスト技法の理解 ・テスト実装経験(テスト仕様書作成、テストデータ作成、テスト環境構築) ■以下のいずれかのソフトウェア開発工程でのテスト検証経験が 1年以上 あること ・結合テスト ・システムテスト(総合テスト) ・受入テスト <マインド> ・技術を学ぶことが好きで、高い成長意欲をお持ちの方 ・お客様への技術支援や課題解決に向けて、主体的に判断し行動できる方 ・ソフトウェア品質保証に対し、自身の意見やポリシーを明示的に持っている方 ・コミュニケーションをきちんと図れる方

    想定年収

    320~450万円

    募集職種
    最寄り駅

    大崎駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> テストターゲットを問わず、お客様から受注するテストプロジェクトを担当していただきます。 <具体的な業務内容> ■業務例1 ・概要 テスト対象の製品知識、要件に応じた設定変更スキルを用いて、ソフトウェア評価支援を実施する。 ・担当業務 テスト計画、テスト設計、テスト実装、テスト実行 ■業務例2 ・概要 産業向け製品および関連アプリケーション検証業務や、機械学習を用いたデータ分析を行い、ソフトウェアの評価を行う。 ・担当業務 テスト設計、テスト実行 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 業種に関わらず、BtoB/BtoCと幅広いテスト業務に携わることができます。 テスト計画から実行までのスキルを習得し、ソフトウェア品質向上に貢献いただきます。 ■ステップアップ事例 業務の分析や改善に貢献するテストエンジニアへステップアップしていただきます。 ・入社1年:基本的なテスト設計、実装、実行スキルを習得 ・入社2年:継続的な学習と実践を通じて、エンジニアリングスキル(論理的思考力、コミュニケーションスキル、開発知識)を向上

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・プロジェクトマネジメント(プロジェクト進行、クライアントやベンダーの調整など)実務経験 ・バックエンド開発の実務経験 ・PMBOKの基礎理解 ・ビットエーのフィロソフィーに共感できる方(https://bita.jp/philosophy/) ・チームで働くことが好きな方 ・クライアントやチームメンバーとの密なコミュニケーションがとれる方 ・責任感、当事者意識、リーダーシップをもって仕事に取り組める方 ・表層の課題への対症療法ではなく、本当の課題に対して根本対策を考え、取り組める方 ・自分を通してチームを成長させる気持ちのある方 ・ポジティブに課題解決に取り組み、どんな状況も俯瞰的に捉えられる方 ・主体的に行動し、自ら進んでコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    600~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    五反田駅 (東京都)

    会社概要

    【職務内容】 デジタルパートナー事業部の”プロジェクトマネジャー”として、プロジェクトの重要な意思決定から参画していただき、メンバーと組織を牽引しながら事業拡大に向けてご活躍いただきたいと思っています。 【仕事内容の例】 物流系ECサイト開発のプロジェクトをマネジメントしていただきます。 案件の進捗管理、エンジニアチームやメンバーのマネジメント、課題発掘と解決、クライアントとの折衝などが主な仕事です。 クライアントのプロダクト開発がスムーズに進捗するよう、短期的な課題解決から中長期的な施策の検討・立案などあらゆる施策を行っていただきます。 その他、こういったことも実施しています。 ・課題解決のためのプランニング ・戦略立案/調査 ・要件定義/整理 ・プロジェクト全体の計画、管理 ・ステークホルダーとの交渉、調整 ・課題解決のための提案書作成 ・エンジニア採用 など ※本社勤務、リモートの受託制作・改善提案等がメインとなります。 【仕事の特色】 【ミッション】 -プロフェッショナルなチームでセカイを変える。- テクノロジーは想像以上のスピードで進化しています。 これまでは、〈ビジネス領域〉に精通したリーダーが企業を牽引していくことがスタンダードでした。しかしながら、昨今テクノロジーやクリエイティブなどの〈専門領域〉に軸足を置いたリーダーが、新しいサービスを創造し、世界的企業に導くケースが多く生まれています。 私たちは、〈専門領域〉のプロフェッショナルとしてビジネス課題に向き合い、テクノロジーとクリエイティブから生み出されるアイデアで企業成長に寄与し、パートナーとして、ともに発展することを目指します。 【事業内容】 日本企業のIT人材不足に対し、ITのプロフェッショナルとしてクライアントのビジネスに大きく貢献する企業として年々存在感を強めるbitA。当方はbitAの中核であるデジタルパートナー事業部です。 デジタルパートナー事業部では、クライアントビジネスの検討段階から伴走し、課題の見極めからプロダクトのサービス設計、技術の選定、制作から運用、グロース支援まで一貫してソリューションを展開することで、クリエイティブ側からビジネス課題解決を行うボトムアップ型のビジネスモデルを実行しています。 ユーザーに本質的な価値を届け、サービスをグロースさせるところに特化しており、”クライアントに言われたものを作るのが仕事ではなく、クライアントの事業/Webサービスの成長を実現するのが我々の仕事である”という考えのもと、事業責任者/サービス責任者と共に膝を突き合わせながらコンセプトや施策を考え、実行・運用に落とし込む体制を提供することで評価を得てきました。 【働く環境について】 ・リモートワーク可 ・資格取得支援制度 ・書籍購入制度 ・マネジャーとの定期面談(1on1) ・セミナー参加の費用負担 ・社内勉強会『ENGINE』(現在50回以上開催) ・PCや周辺機器の支給  PC:Mac 、Winの希望する方を支給  大型モニター支給 など 【この仕事で得られるもの】 ・難しい問題や課題に対して隠れた本質的なイシューを発見する力 ・多方面からの影響を鑑みて、適切な論理と方法を選択することができる力 ・企業における付加価値を正しく理解し、クライアントのビジネスに反映できる力 ・事業会社目線での施策検討から実施の経験

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 上場企業
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・システム開発におけるプロジェクトマネジメント経験(社会人経験20年以上の方のご応募も歓迎です) <求める人物像> ■以下に当てはまる方 ・プロジェクトマネジメントの力を伸ばしたい方 ・分け隔てなく評価される環境を希望する方 中途入社割合は約60%と多く、新卒/中途の壁や年次に関係なく活躍可能な環境です。 評価も能力や挑戦意欲に応じて行います。(過去、入社3か月で年収50万UPの社員もいます) ・成長意欲が高い会社とともに自身のキャリアを飛躍させたい方、上流工程から案件に携わりたい方

    想定年収

    522~980万円

    募集職種
    最寄り駅

    大崎駅 (東京都)

    会社概要

    プライム上場の大手独立系SIerである当社にて豊富な経験を活かし、プロジェクトマネージャーとして活躍いただきます。 ご応募後、経験を拝見し当社側で最適なポジションをご提案いたします。 <具体的な仕事内容> プロジェクトマネージャーとして案件をリードいただきます。 また適性に応じて後進の育成にも取り組んでいただき、経営とともに当社PM人材の育成に携わっていただきます。 【仕事の特色】 <案件例> ・クラウドを使用した地域のゴミ集積情報の一元管理化、ビッグデータを活用したレベニューマネジメントシステム開発 ・BPMシステム開発 ・ビッグデータを基にした、IoTセンサーによる機械故障の予測 ・IoTセンサーを使用した会議室予約システム 等 <ポジションの魅力> ■クラウド、ビッグデータ、AI、IoT等、新しい技術への取り組みを加速中 中途採用にもチャンスの多い環境

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 上場企業
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・SEとして要件定義や設計、もしくは顧客折衝の経験が10年以上ある方(社会人経験20年以上の方のご応募も歓迎) <マインド> ・技術のスペシャリストとしてスキルを極めていきたい方 豊富なPL/PM経験だけでなく、豊富な技術的知見も歓迎いたします。 ・分け隔てなく評価される環境を希望する方 中途入社割合は約60%と多く、新卒/中途の壁や年次に関係なく活躍可能な環境です。 評価も能力や挑戦意欲に応じて行います。(過去、入社3か月で年収50万UPの社員もおります) ・成長意欲が高い会社とともに自身のキャリアを飛躍させたい方 ・上流工程から案件に携わりたい方

    想定年収

    520~765万円

    募集職種
    最寄り駅

    大崎駅 (東京都)

    会社概要

    大型案件や新技術の案件が増えているなか、豊富な経験を活かしエンジニア(技術スペシャリスト)としてご活躍いただきます。 ご応募後、経験を拝見し当社側で最適なポジションをご提案いたします。 <具体的な仕事内容> ・システムエンジニア/アプリケーションエンジニア ・データサイエンティスト ・SAPコンサルタント ・Salesforceエンジニア ・BPM ITコンサルタント ・MicrosoftやAWS関連プロジェクトのエンジニア ・インフラエンジニア など 【仕事の特色】 <案件例> ・クラウドを使用した地域のゴミ集積情報の一元管理化 ・ビッグデータを活用したレベニューマネジメントシステム開発 ・BPMシステム開発 ・ビッグデータを基にした、IoTセンサーによる機械故障の予測 ・IoTセンサーを使用した会議室予約システム 等 <募集背景> 200名を超える新卒採用を実施しているため、リーダー層となる人材が不足している状況が組織としての課題です。そこで、中途入社の方には現職社員を導いていただける層になっていただきたい、と考えています。 PL/PM経験だけでなく、豊富な技術的知見も歓迎いたします。

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・要件定義、設計、開発、運用いずれかの経験がある方 ※言語不問

    想定年収

    376~613万円

    募集職種
    最寄り駅

    大崎駅 (東京都)

    会社概要

    日本ハムグループの中で食肉事業を展開する会社向けのシステム企画提案・開発・運用をお任せします。 現場ニーズを先読みしたシステム企画提案やシステム要件の聞き取り~要件確定、費用見積り、システム開発、システムの導入支援、システム効果検証、システム運用等を実施します。 実際の開発作業はパートナー企業へ依頼することもあるため、開発のみならず、企画や要件定義などの上流工程やベンダーコントロールやプロジェクト推進などのマネジメントの経験をおまかせすることが多いです。 【仕事の特色】 日本ハムグループ会社全体向けのシステムの企画開発から運用保守まで幅広く行っております。 ITサービス事業部食肉事業サービス部には3つのグループがあり、以下いずれかのグループに配属予定です。 ご希望とご経験にあわせて選考の中ですり合わさせていただきます。 <配属予定チーム> ・食肉生産本体グループ 日本フードパッカー社やホワイトファーム社などの食肉事業を行う会社の畜産~加工で使用されるシステムについて、ユーザーからの要望を引き出し要件定義~設計までを主に担当しています。 ・販社物流グループ ニッポンハムグループ内の営業販売システムや物流、倉庫で使用されるシステムについて、ユーザーからの要望を引き出し要件定義~運用まで主に担当しています。 ・運用グループ 食肉事業を行う会社で使用されているシステム全般の運用を担当しています。 ユーザーからの問い合わせ対応を主に行っていますが、1次対応はパートナー企業にお任せしているため、ご入社いただく方には2次対応やユーザーとの折衝を行っていただきます。 <技術環境> 言語:Java、PHP、VB.NET、MySQL、MariaDB OS:Linux、Windows クラウド:AWS その他:AS400(RPA)、イントラマート 、Blueprism 、SAP S4/HANA、Microsoft365 <職場環境> 社内幸福度調査を実施し、働き甲斐のある組織を目指して施策を進めております。 労働時間はコントロールがしやすく、育児を行いながら就業されている方もいらっしゃいます。 ・有給休暇 入社時10日付与、勤続年数に応じて最大年間20日付与 2年の利用期限過ぎた場合は、別途40日まで「保存有休」という形で病気等の際に申請利用可能 ・研修制度 日本ハムグループ一気通貫の階層別研修、資格取得支援制度等、各種スキルセミナーなどがあります 当社の管理職はメンタルヘルスケアの資格を取るなど、組織運営への高い意識を持つほか、社長も日々の思いをラフな感じで社内に発信しており、話しやすく接しやすいです。 <福利厚生> 【法定福利厚生】 ・社会保険料負担(雇用保険・健康保険・介護保険・労災保険・厚生年金保険) 【法定外福利厚生】 ・社宅(転勤時)・独身寮(原則32歳まで) ・交通費 ・資格取得推進(奨励金・学習補助)制度 ・退職年金拡充制度あり(401K、マッチング拠出) ・日本ハムグループ共済基金 ・財形制度 ・持株会 ・スポーツ倶楽部や各種施設の割引など <こんな方におすすめ> ・上流の経験を積んでマネジメント力をつけたい方 上流工程やマネジメントの仕事が多いポジションですので、そのような上流経験を積んでいただきやすい環境になります。将来的にマネジメント力を磨きたい方やできることの幅を蒸留へ伸ばしていきたい方にはおすすめのポジションです。 ・顧客目線を持つエンジニアとして市場価値を上げたい方 お客様に一番近いエンジニアとなりますので、お客様目線の改善に精通することができ、今後のご自身のエンジニアキャリアにとって市場価値を上げる貴重な経験を積むことができます。

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1

    ※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?