気になるリストに追加しました

800万円〜のデザイナー求人・転職情報一覧

    • 正社員
    • 契約社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • ベンチャー企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・スマートフォンアプリもしくはWebサービスの制作プランナー経験 (例:漫画アプリの編集アシスタント/ゲームプランナー/Webサイトの企画プランナー/Webディレクター/ECサイトの運営担当) ・仕様書や発注書の作成経験 ※マンガ、ゲームの経験は必須ではありません <求める人物像> ・コミュニケーション能力の高い方 ・マンガやアニメ、動画配信などのエンタメが好きな方 ・フットワークが軽くスピード感をもって業務に取り組める方 ・基本に忠実に業務を遂行できる方 ・マンガ、アニメ、ゲーム、エンタメの知見が深い方、もしくは興味/関心が強い方

    想定年収

    400~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    主に、同社発の漫画アプリ『サイコミ』の仕様について開発ディレクターや編集長と検討し、仕様の作成やエンジニアと協力して開発を行っていただきます。また、KPIを分析しながらユーザの動向をみて、コンテンツ内のイベントなどを企画・運用することも担当業務の一つです。 本人のスキルやキャリアプランについて相談しながら、業務は決定します。 【仕事の特色】 ※契約社員スタート、業務委託契約の場合もあります。 <企業の魅力> ■事業内容 ・ゲームの企画/開発/運営 ・アニメーション製作 ・投資支援

    気になる

    • 正社員
    • 契約社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • ベンチャー企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <スキル> ・一般的なコンピューターグラフィックスに関する知識 <経験> ・各種DCCツールにおけるツール開発経験やテクニカルサポート経験 <求める人物像> ・コミュニケーション能力のある方 ・自ら探究心をもって制作を進めていくことができる方 ・映像アーティストの立場に立ってツールの開発ができる方 ・映像アーティストの要望を常にヒアリングし、優先順位をつけられる方 ・ワークフローを理解しアーティストと協力しパイプライン構築、改善提案できる方 ・新しい技術情報を収集し、チーム内で提案できる方 ・適切なスケジュール意識で適切な開発を行える方

    想定年収

    400~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    主に、技術面での開発やサポートを中心とし、CG映像チームでご活躍いただきます。 【仕事の特色】 ※契約社員、業務委託契約の場合もあります。 <関連記事> ・Cygames Magazine シネマティクス室の仕事とは? ハイエンドCG映像を制作し世界を目指す新組織【サイゲームス仕事百科】 https://magazine.cygames.co.jp/archives/25732

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    必須条件

    <経験> ・要件定義から導入までのプロジェクト管理を担当した経験(3年以上) <求める人物像> ・新しい環境への適応力がある方 ・ビジネスや開発チームのメンバーとの円滑なコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・組織や会社として、新しい取り組みにチャレンジすることへの興味がある方 ・不確定な状況でも前向きにチャレンジできる方 ・新しいプロダクトを創り上げていくことにワクワクできる方 ・組織/役割を越えたコミュニケーションが可能な方 ・自ら業務課題を発見し、自社システムの提案から構築運用まで行える方 ・事業全体を俯瞰し、業務を進められる方

    想定年収

    660~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    三越前駅 (東京都)

    会社概要

    KINTOでは、新たなサービスの立ち上げ、既存サービスへの商品・機能追加が継続的に行われおり、一定規模の開発は全社プロジェクトとして立ち上げ、運営しています。 プロジェクトマネージャーは、TOYOTAのモビリティービジネスを支える同社のさまざまなプロジェクトに参画・リードし、事業サイドとコミュニケーションをとって円滑なプロジェクト運営を目指すポジションです。 <具体的な業務内容> ・プロジェクトの立ち上げ/プロセス設計 ・要件に即したプロジェクトの管理/リード ・役割と責任、およびプロジェクトの目的とスコープの明確化 ・プロジェクトリスクの管理、および事前の最小化 ・関係者へのプロジェクト状況、進捗レポート(必要に応じてリリース日などを調整/交渉) ・会議コミュニケーション/プランの策定と運営 【仕事の特色】 <開発環境> ・PC:WindowsとMacより自由に選択可 ・開発言語:Java ・フレームワーク:Spring Boot ・ミドルウェア:Tomcat ・プラットフォーム:AWS ECS、EKS、Aurora、DynamoDB、S3、EC2その他各種AWSサービス ・ツール:IntelliJ、VS Code、Docker、Github、Terraform、Github Actions、PagerDuty、JIRA、Confluence、Slack など <配属予定チーム> ■プロジェクト推進グループについて プロジェクト推進グループでは、​TOYOTAのクルマのサブスクリプションサービスである『KINTO ONE(※)』をはじめ、国内向けサービスのプロジェクト立ち上げから運用保守に至るまでの運営管理を行っています。 複数業務にまたがる大型案件では、『KINTO ONE』のWebサイトを開発運営するKINTO ONE開発グループなど、他グループとも協業。お客様のお申込みから車両返却までの一連のプロセスをサポートするシステム、お客様サポートを行うカスタマーセンターシステム、全国約270社の販売店と連携し車両手配を行うシステムとも連動したプロジェクト運営を行っています。 また、これらバックオフィス系プロダクトの企画から開発・運営もプロジェクト推進グループが担当しており、プロジェクト軸での役割、プロダクト軸での役割を選択可能です。 (※)https://kinto-jp.com/kinto_one/ <ポジションの魅力> ■グローバル規模で展開されるトヨタの新規ビジネスをエンジニア起点でリード 「MaaS」「モビリティ」「シェアリング」など、社会で注目されるビックワードプロダクトに関わり、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。 ■事業グロースを体感できる 事業サイドとの距離が非常に近く、自分たちの開発したサービスが事業にどう貢献したのか見ることが可能。エンジニア起点での事業のグロースを体感できるポジションです。 ■経験を活かしやすい まだ世の中に無いサービスを実現するため、不確かなことが多い状況でプロジェクトが生まれます。その不確かさを確かなものにしていくために、自分が持つ経験や観点が活かされやすい環境です。 ■10年後の当たり前を自分の手で 10年後の当たり前を自ら作り上げていくプロセスに、オーディエンスとしてではなくアクターとして参加。トヨタ自動車関係者や各社システムとも連携を図り、今までに無いクルマの選び方や使い方を実現し、それを自ら運営していただきます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 離職率が低い
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■経験 ・Java/PHPなどでのWebシステム開発経験(規模は不問) ・MySQL等のRDBMSを使用したシステムの開発経験 ・Linuxの基本的な操作スキル ・開発指導ができる方 ■仕事におけるマインド ・柔軟性(多様な価値観を受け入れられ、色んな事態に対応できる) ・思いやり(他者の立場に立って物事を考えられる、気を配れる、共感できる) ・生産性(常に生産性を考え、業務に取り組める) ・ リーダーシップ(ゴールを明確にし、目的達成へ導ける、手を上げる) ・ 主体性(自分の意志や判断に基づき、責任を持って行動できる)

    想定年収

    650~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    大崎駅 (東京都)

    会社概要

    既存クライアントの新規PJやクライアントからの紹介、インバウンドで獲得する受託開発や自社開発におけるWebアプリケーション開発プロジェクトにてプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとして携わっていただきます。 UI/UXやアーキテクト選定も含めて提案する同社ではディレクターやデザイナー等さまざまな職種のメンバーと連携を取りながらプロジェクト成功に向けてリードします。 また、経験に応じて企画提案から受注までの工程も対応していただきます。 <具体的な仕事内容> ■企画提案 ・RPFに基づき見積作成、提案書作成、プレゼン ■クライアントと折衝 ・定例、要件定義書/基本設計書等ドキュメント作成 ■進捗管理、課題管理、品質管理、レビュー ・プロジェクトによって外部ベンダーのコントロールも発生 ■リリース ・納品後フォロー、保守運用等 【仕事の特色】 <プロジェクト例> ■電子チケット発券/リセールプラットフォーム新規開発プロジェクト 購入者データ管理や入場管理だけでなく分配機能なども網羅。昨今問題となっているチケット転売抑止、拡張性も考慮して設計されたシステムです。イベント主催者側の煩わしい対応の効率化だけでなく、ユーザー側もスムーズな入場ができるようなオペレーションを実現させました。 クライアント:大手音楽エンタメ企業 期間:6ヶ月 規模:8000万程度 体制:プロジェクトマネージャー、開発チーム(10名程度) ■法人顧客向けインターネットバンキングの新規開発プロジェクト 資金移動の承認依頼や入金の通知、金融機関からの各種お知らせを受け取ることが可能なうえに、スマートフォンからリアルタイムで入出金明細や残高の照会ができるようになりました。 場所に縛られることなく業務ができるスマートフォンの活用促進ができ、金融業界の働き方改革に貢献しました。 クライアント:大手金融機関 期間:4〜6ヶ月ほど 規模:4000万 体制:プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、開発チーム(7名) <開発環境> 言語:Java、Kotlin、PHP、JavaScript フレームワーク:Spring、Laravel、React.js、Vue.js DB:MySQL、Oracle インフラ:AWS、GCP、Docker 開発手法:ウォーターフォール、アジャイル <配属予定チーム> ■クラウドネイティブ第1事業部 BtoB、BtoC向けWebアプリ、スマホアプリ・業務アプリの新規開発、Webサイト制作に強みを持ち、戦略に基づいたシステム企画/要件定義、設計/開発・運用までワンストップで行います。 受託(社内)開発をメインとし、プロジェクトマネージャー、プロデューサーを筆頭に、デザイナー、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、クラウドエンジニアなどのさまざまな職能のメンバーとチームを組み、開発を行います。 クライアントは大手エンタメ会社、大手ゲーム会社、通信キャリア、化粧品メーカー、エンタメ企業など業界は多岐に渡り、世の中的に認知されているナショナルクライアントばかりです。 <企業の魅力> ■概要 Shift the Direction ~改善から革新へ~ AMBLは4つの成長領域(AI/人工知能、クラウドネイティブ/システム開発、UXデザイン、マーケティング)からお客さまのDX推進を支援しています。 各領域単独での支援も、それぞれの領域をかけあわせた支援の実績もあり、さまざまなニーズに答えるケーパビリティを持っています。 また、各サービスと併せて同社が持つテクノロジーを組み合わせて、企業特有の問題や前例のないDX課題にも柔軟に対応します。 ■AMBLの大切にする考え方 AMBLは、社員一人ひとりが働きやすく、成長につながる環境を提供することが、ひいては企業の成長にもつながると信じています。その鍵となる考え方を「大切にする考え方」として3つ設定しています。 「称賛と承認」 全社員が力を合わせていくために、お互いを称賛(成果にかかわらず良いと思ったことを褒めたたえること)と承認(認め聞き入れること)し、自分自身にも称賛と承認をすることを大切にします。自分自身を称賛・承認することで、前向きな思考を持ち、全員が自分のパフォーマンスを最大限に発揮することを目指します。 「まず一歩踏み出す」 私たちは「まず一歩踏み出す」ことを大切にします。最初の一歩が大きなものでなくとも、新しい発想に挑戦し、学び、成長していくために日々の努力をすること、その全てが一歩となります。自ら成長するための努力を惜しまず、一歩を踏み出す姿勢を称賛します。 「自分自身に打ち克つ」 仕事をしていると計画通りに目標が達成できなかったり、一人では乗り越えられない大きな困難が目の前に現れることがあります。困難に直面した時に「自分自身に打ち克つ」ことを大切にします。恐れるのではなく、目の前の困難を克服するために今自分が出来ることを考えて行動に移し、成果や実績にコミットすることで成長していきます。 <技術に対する魅力> スピードの早い経営判断や、ボトムアップの企業文化からPMPLが持つ裁量が大きく、自身の提案をプロジェクトで実現することが可能です。 会社Conceptに込められた「Play the View」の通り、今まで通りの開発ではなくさまざまなアプローチによるアーキテクト選定でクライアント課題を解決できます。 開発進行管理を通じて企画提案、要件定義から運用保守までワンストップで経験を積むことも可能。また、単純な運用保守というだけでなくアップセルやクロスセルまでご自身の判断と裁量で提案することもできます。 業務コンサルやITコンサルなど、クライアント直プロジェクトならではのクライアント課題に対して、最上流からアプローチできます。 クライアントは日本を代表する企業ばかりで、そんな顧客と共にサービスやシステムを創り上げる面白みがあります。一人ではできない大きな仕事をチームでやり遂げるやりがいや楽しさを感じられる職場です。 <職場環境> ■エンジニアのキャリア 「上流工程も手がけられるスキルを身につけたい」 「TLやPMとしてチームを引っ張りたい」 「フルスタックとしてテックリードエンジニアになりたい」 社風として、個人のキャリアに合わせ、役割やミッションを決めるので、一人一人のキャリアビジョンが異なる会社です。 また、上下関係が非常にフラットで、役職者でも役員でも社長でも1on1で意思や提案を伝えることができます。

    気になる

    • 正社員
    • 契約社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・ゲーム業界でのシナリオライター経験(目安2年以上) <マインド> ・世界を震撼させるサービスを作るということに本気で取り組める方 ・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方 ・ベンチャーマインドを持ちながら自走できる方 ・常により良いモノづくりを追求できる方 ・チームワークを重んじる方 ・新作ゲームが出るたびにプレイするようにしている方

    想定年収

    500~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務は、新規開発プロジェクトにおけるゲームシナリオのライティングです。今後発生する新規プロジェクトに、立ち上げフェーズから参画できます。 <具体的な業務内容> ・シナリオに関するライティング業務 ・ゲーム内シナリオ/システムテキスト作成  シナリオプロット作成、外注先への発注、校正/チェック など ※応募時にはポートフォリオの提出をお願いしています。 【仕事の特色】 <参考ページ> 広報ブログ:新規開発メンバーに聞いてみた!〜開発の面白さやキャリアについて〜 https://applibot-pr.amebaownd.com/posts/10286720/

    気になる

    • 正社員
    • 契約社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・IP系シナリオの経験 ・版元確認や外注ディレクションの経験 ・ライターとしての経験2年以上 <マインド> ・世界を震撼させるサービスを作るということに本気で取り組める方 ・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方 ・ベンチャーマインドを持ちながら自走できる方 ・常により良いモノづくりを追求できる方 ・チームワークを重んじる方 ・新作ゲームが出るたびにプレイするようにしている方

    想定年収

    500~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務は、新規開発プロジェクトにおけるゲームシナリオのディレクションです。今後発生する新規プロジェクトに、立ち上げフェーズから参画できます。 <具体的な業務内容> ・シナリオに関するディレクション業務 ・ゲーム内シナリオ・システムテキスト作成  シナリオプロット作成、外注先への発注、校正/チェックなど ※応募時にはポートフォリオの提出をお願いしています。 【仕事の特色】 <参考ページ> 広報ブログ:新規開発メンバーに聞いてみた!〜開発の面白さやキャリアについて〜 https://applibot-pr.amebaownd.com/posts/10286720/

    気になる

    • 正社員
    • 契約社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・Unity(C#)を使用したスマートフォン向けゲームの開発経験、またはコンシューマゲームやPCゲームの開発経験 <マインド> ・世界を震撼させるサービスを作るということに本気で取り組める方 ・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方 ・ベンチャーマインドを持ちながら自走できる方 ・常により良いモノづくりを追求できる方 ・チームワークを重んじる方 ・ゲームシステムを理解して制作できる方 ・エンジニア組織づくりに興味のある方 ・新しいツールの習得や新表現への⾃発的な研究開発に熱⼼な⽅ ・エンジニア業務のみならず、幅広くゲーム開発に携わりたい方

    想定年収

    600~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    新規ゲームタイトル(PCプラットフォーム向け)の設計/実装業務をお任せいたします。 <具体的な業務内容> ・ゲーム進行を制御する各種システム設計/実装 ・キャラクター挙動の設計/実装 ・エネミーAIの設計/実装 ・UIのシステム設計/実装 ・グラフィックスやゲーム演出表現の検証/実装 ・企画の実現性の検証、仕様や技術課題の改善提案や実行 ・パフォーマンスチューニング ※希望に応じ、他セクション・新規タイトル含む他プロジェクトへの異動や、マネジメントへのミッション変更なども可能です。 【仕事の特色】 <募集背景> 新たにPCプラットフォーム向けの新規ゲームを開発するにあたり、エンジニアを増員募集しています。 <キャリアパス例> 新規ゲームタイトル(PCプラットフォーム向け)に配属 ・新たな新規ゲームタイトルにリードエンジニアとして異動 <ポジションの魅力> ・少人数でゲーム開発を行うため、エンジニア業務以外にも幅広く挑戦できる ・プロジェクトの立ち上げフェーズのため、技術選定から携われる ・短いスパンでさまざまなタイトルを手掛けるため、短期間で多くの開発経験が積める ・業界最高水準のPCなど、ハイスペックな機材設備を用意してもらえる <企業の魅力> ・アプリボットのみならず、サイバーエージェントのゲーム・エンタメ事業部(SGE)に属するグループ会社との情報交換・連携を通し、多数のタイトルの知見を学び、活かしながらゲーム開発を行える ・新規/既存ゲームタイトルを複数開発しつつ、非ゲーム領域の開発も行える ・職種にとらわれない開発を大切にしいるため、誰でもゲームの企画を考えたり、意見したりできる ・エンジニア一人ひとりがメディアやSNSに発信することで個のブランド力を上げ、個と組織が相乗効果で成長できる ・グラフィック横断組織(Applibot Voxel Studio)をはじめとするプロジェクトを横断した技術組織の拡充により、縦と横の両軸でプロジェクトを支える力がある <配属予定チーム> ■開発体制 現在約5名体制。そのうちクライアントエンジニアは1名在籍 <開発環境> Unity他 ※技術選定からともに考えられる方が求められています <参考ページ> ・技術ブログ:てっくぼっと! https://blog.applibot.co.jp/ ・インタビュー記事:爆速で成長する若手エンジニアの共通点とは? 1000万ダウンロードのビッグタイトルに携わる新卒4年目コンビに聞く「チャンスの掴み方」 https://levtech.jp/media/article/interview/detail_14/

    気になる

    • 正社員
    • 契約社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・スキル> ・ソーシャルゲームの新規開発経験 ・エクセルでの仕様書、企画書の作成経験がある方 ・ゲームプランニング経験の企画、運用経験が1年以上ある方 ・社内の他セクションと連携してプロダクトを進行できる方 <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    500~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    開発プランナーとして、提供中のゲームタイトルや開発中のゲームタイトル、未公開の新規タイトル(複数あり)に関する業務を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・ゲーム仕様決定 ・仕様書作成 ・ゲームバランス調整 ・市場調査 など ※経験や希望によって他プロジェクト配属になる可能性有 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・複数の有名タイトルなど、大規模なプロダクトに関われる ・さまざまなジャンルのゲームプロジェクトに携われる ・優秀な若手やヒットタイトルのベテランクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しているため、切磋琢磨しながら成長できる <参考ページ> ・広報ブログ:28歳でアプリボット最年少執行役員に。成果を出し続けるために徹底していることとは https://applibot-pr.amebaownd.com/posts/7996658/ ・広報ブログ:新規開発メンバーに聞いてみた!〜開発の面白さやキャリアについて〜 https://applibot-pr.amebaownd.com/posts/10286720/

    気になる

    • 正社員
    • 契約社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <スキル・知識> ・基本的なデッサン力、色彩構成の知識をお持ちの方 ・Photoshop、CLIP STUDIOなどのグラフィックアプリケーションの基本的な操作 <マインド> ・世界を震撼させるサービスを作るということに本気で取り組める方 ・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方 ・ベンチャーマインドを持ちながら自走できる方 ・常により良いモノづくりを追求できる方 ・チームワークを重んじる方 ・先端技術の自発的なキャッチアップが好きな方

    想定年収

    500~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    3Dゲームにおける背景やエネミー、武器、ギミック、アイテムなどのコンセプトアート・デザインを担当していただきます。 ※ 過去に作成された作品・ポートフォリオの提出をお願いします。 【仕事の特色】 <参考ページ> 広報ブログ: <執行役員インタビュー>輝く「個」が身近な時代、組織の新たな価値とは https://applibot-pr.amebaownd.com/posts/21038547

    気になる

    • 正社員
    • 契約社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■IT企業、エンタメなどBtoCサービス提供事業者での進行管理経験 ・スケジュール、工数管理経験 ・パートナー企業との折衝経験(複数社同時対応)など <マインド> ・スタッフ、協力会社と円滑にコミュニケーションが取れる方 ・強い意思を持って業務に取り組める方(IP案件ということもあり、柔軟な対応が求められるため) ・細いタスク管理や整理することが好きな方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    同社の既存ゲームタイトルチームにて、主にクリエイティブ(シナリオ、3Dクリエイティブなど)セクションの進行管理業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・制作スケジュール、工程管理など ・制作物のクオリティ監修のサポート ・外部パートナークリエイターや協力会社との連絡窓口業務 など

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・サーバおよびクラウドの設計、構築、運用保守のご経験1年以上 または ・インフラの運用経験2年以上 <マインド> ・実際に手を動かすことを厭わない技術好きな方 ・コミュニケーションやチームビルディングの技術を高めたい方 ・新しい技術やテーマに積極的にチャレンジしていきたい方 ・会社の成長に伴い自己成長していきたい方 ・マネジメントスキルをつけたい方

    想定年収

    700~1,120万円

    募集職種
    最寄り駅

    新宿駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 主な業務は、顧客のビジネスを活性化するためのDX推進・クラウド化に向けた、インフラの設計・構築です。 将来的には顧客がより事業を拡大していくための、IT課題の解決に向けたプロジェクト責任者、数億円程度の大規模プロジェクトのマネージャーを目指していただきます。 同社の強みは介護のDX推進の成功と、さまざまな会社へのインフラ構築経験のあるエンジニアによる顧客の課題解決に向けたサービスの提案と提供です。 <具体的な業務内容> 入社後まずは、大手企業からのプライム案件での多様なプロジェクトで「構築」を経験。それを通して、業種・業界の知見を獲得、提案の技術を磨き、その後に要件定義や業務改善提案など幅広い業務に携わっていただきます。 一貫のスキルが身に付いた後、プライム案件の責任者や大規模プロジェクトのマネジメントに挑戦していただきます。また、サーバーだけではなくミドルウエアなど幅広い技術を学ぶこともできます。 【仕事の特色】 <案件事例> ■エネルギー事業の大手企業:DX推進プロジェクト DX銘柄 2022のグランプリ受賞。DXに積極投資をしている企業です。DX推進を見据えた要件定義、設計開発、アーキテクチャ検討を行っています。 システム運用の効率化を実現するインフラ最適化の支援、システム運用業務の改善提案など、開発知見、インフラ技術を活かして企業全体のDX推進を支援しています。業界全体のDXをリードしている事業会社の基幹システム、インフラに携る経験は、確実に今後のキャリアにプラスになるでしょう。 ■電力会社向けデータ基盤構築  主要電力会社合同で利用するデータを集約する基盤。データレイクと分析基盤を有しAWS上に構築します。 エンドユーザは、上記電力会社合同の中立機関で、2023年2月末にサービスリリース予定。AWSのスキルアップとして、最適な案件といえます。 <職場環境> 経験者として入社するエンジニアに対しても、自身の成長につながる多様な研修を実施。エンジニアが迷いなく理想のキャリアに進み、業務に集中できる環境を整えることは、モチベーションにもつながると同社は考えています。 ※残業10時間/定着率95%

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・オープン系・WEB系言語での開発経験1年以上 <マインド> ・実際に手を動かすことを厭わない技術好きな方 ・コミュニケーションやチームビルディングの技術を高めたい方 ・新しい技術やテーマに積極的にチャレンジしていきたい方 ・会社の成長に伴い自己成長していきたい方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    新宿駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務は、顧客のビジネスを活性化するためのシステム開発です。 ■将来目指すもの ・顧客の事業がより拡大していくためのIT課題の解決に向けたプロジェクト責任者 ・数億円程度の大規模プロジェクトのマネージャー など ■同社の強み 開発実績のあるエンジニアによる、顧客の課題解決に向けたサービスの提案と提供ができること <具体的な業務内容> ■入社後 ・設計/開発 ※大手企業からのプライム案件/さまざまなプロジェクトに参画 ※業種・業界の知見を獲得/提案スキルを磨ける ■その後 ・要件定義 ・業務改善提案など ※幅広い業務に携わる ※一貫のスキルを習得 ■さらにその後 ・プライム案件の責任者や大規模プロジェクトのマネジメント <現在始動中の案件事例> ■調整薬局運営大手企業:BIツール開発・DX推進プロジェクト ビジネス拡大を目的に、DX推進部門において、同社チームによる基盤構築から経営データ分析ツールの開発をはじめとしたプロジェクトが進行中。要件定義~保守運用まで一気通貫で実施します。 ■エネルギー事業の大手企業:DXに積極投資をしている企業によるDX推進プロジェクト DX銘柄2022のグランプリ受賞。DX推進を見据えた要件定義、設計開発、アーキテクチャ検討を行っています。 システム運用の効率化を実現するインフラ最適化の支援、システム運用業務の改善提案など。開発知見、インフラ技術を活かして企業全体のDX推進を支援しています。 業界全体のDXに貢献している事業会社の基幹システム、インフラに携わる経験は、確実に今後のキャリアにプラスになります。 【仕事の特色】 <職場環境> ■エンジニアとしての市場価値を高めるサポート 全てのエンジニアが、エンジニアとして同社だけではなく、どこでも活躍できる人材になることを目指して育成を行っています。着実にキャリアを歩みたいという方を、ITコンサルファーム出身者や大手SI企業のマネージャー経験者がサポート。顧客の立場を考えながら活躍できる、価値あるエンジニアを目指せます。

    気になる

  • 無料個別相談会開催中
    • 正社員
    • 契約社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■スマートフォンゲームまたはコンシューマーゲームにおけるプランナーとしての、下記いずれかの経験 ・ゲームシステムの仕様作成の経験 ・イベント企画、運営の経験 ・レベルデザイン、バランス調整の経験 <マインド> ・世界を震撼させるサービスを作るということに本気で取り組める方 ・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方 ・ベンチャーマインドを持ちながら自走できる方 ・常により良いモノづくりを追求できる方 ・チームワークを重んじる方 ・新作ゲームが出るたびに、プレイするようにしている方

    想定年収

    500~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    提供中のゲームタイトルや開発中のゲームタイトル、未公開の新規タイトル(複数あり)などのゲームデザイナーとして、以下業務を中心に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・ゲームシステムの仕様設計 ・イベント企画、運用 ・レベルデザイン、パラメーターデザイン ・多職種にまたがる開発業務の制作進行管理 ※経験や希望によって他プロジェクト配属となる可能性有 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・複数の有名タイトルなど、大規模なプロダクトに関われる ・さまざまなジャンルのゲームプロジェクトに携われる ・プロジェクト数が多く、ディレクターやプロデューサへとステップアップするチャンスが豊富 ・優秀な若手やヒットタイトルのベテランクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しているため、切磋琢磨しながら成長できる <参考ページ> ・広報ブログ:28歳でアプリボット最年少執行役員に。成果を出し続けるために徹底していることとは https://applibot-pr.amebaownd.com/posts/7996658/ ・広報ブログ:新規開発メンバーに聞いてみた!〜開発の面白さやキャリアについて〜 https://applibot-pr.amebaownd.com/posts/10286720/

    気になる

    • 正社員
    • 契約社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・リードゲームプランナー/リードゲームデザイナーとしての経験(運用、新規開発問わず) ・Unity使用経験 <マインド> ・ゲームがお好きでさまざまなゲームをやり込んでいる方

    想定年収

    500~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    リードプランナーとして、チームメンバーと密に意見交換をしながら、クオリティの高いゲーム作りを目指していただきます。 <具体的な業務内容> ・事業戦略に基づいた組織体制の構築 ・事業戦略を実現するための開発フロー改善 ・プロデューサー、ディレクター、各部門との連携、調整 ・チーム内での課題洗い出し、シューティング ・その他チームマネジメントやゲームプランナーとしての業務 【仕事の特色】 <参考ページ> ・広報ブログ:https://applibot-pr.amebaownd.com/ ・てっくぼっと!(エンジニアブログ):http://blog.applibot.co.jp/ ・SGE公式サイト:https://creator.game.cyberagent.co.jp

    気になる

    • 正社員
    • 契約社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・広告代理店/ゲーム会社/エンタメ事業会社などでのTwitterを活用したプロモーション業務経験 <マインド> ・世界を震撼させるサービスを作るということに本気で取り組める方 ・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方 ・ベンチャーマインドを持ちながら自走できる方 ・常により良いモノづくりを追求できる方 ・チームワークを重んじる方 ・高いコミュニケーション能力があり、関係各所とのやり取りを円滑にできる方 ・論理的に物事を伝えられる方 ・状況の変化などに臨機応変に対応できる柔軟性がある方

    想定年収

    500~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    アプリボットで運用、開発中ゲームのSNSを活用したプロモーション施策を中心に、リアルイベント企画などの作成/運用を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・主にTwitterを中心としたSNSを活用したプロモーション施策の企画立案 ・ウェブを通じたキャンペーンの企画/運営 ・スケジュール、予算の管理 ・SNSの運用 ・リアルイベントの企画/立案、当日の運営 など 【仕事の特色】 <配属予定チーム> まずば、NieR Re[in]carnationを予定。既に運用中のタイトルで実務経験を積み、その後控えている新規タイトルでも活躍していただきます。

    気になる

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • Webデザイナー専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    \ Webデザイナーの転職を考えてる方へ /

    個別相談会開催中

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?