気になるリストに追加しました
必須条件 |
<経験> ・Mayaを使ったゲームのモーション作成経験(3年以上) ・インゲームで使用するモーション作成経験 ・モンスターのモーション作成経験 ・リグの作成経験(コンストレイントとペアレントなどで完結するレベルのもので良し) <求める人物像> ・コミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、Twiloこと第一事業部にて開発支援業務に携わっていただきます。 人型からモンスターまで、多種多様な形状のモーション作成経験を積むことが可能。モーションの考案から仕上げまで、そのキャラクターの動きに深く関われます。 将来的にはモーションリーダーを目指せるポジションです。入社後はスキルに応じて外部へのモーション発注やフィードバック作業、スケジュール管理業務なども経験できます。 <具体的な業務内容> ■適正に合わせて下記を担当 ・インゲーム内モーション作成(考案から仕上げまで、モーション作成全般) ・デモシーンやムービーシーンのモーション作成 ・リグの作成 ・外注へのモーションの発注やフィードバック作業 ・モーションのスケジュール管理 |
必須条件 |
<スキル> ・一般的なコンピューターグラフィックスに関する知識 <経験> ・各種DCCツールにおけるツール開発経験やテクニカルサポート経験 <求める人物像> ・コミュニケーション能力のある方 ・自ら探究心をもって制作を進めていくことができる方 ・映像アーティストの立場に立ってツールの開発ができる方 ・映像アーティストの要望を常にヒアリングし、優先順位をつけられる方 ・ワークフローを理解しアーティストと協力しパイプライン構築、改善提案できる方 ・新しい技術情報を収集し、チーム内で提案できる方 ・適切なスケジュール意識で適切な開発を行える方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、技術面での開発やサポートを中心とし、CG映像チームでご活躍いただきます。 【仕事の特色】 ※契約社員、業務委託契約の場合もあります。 <関連記事> ・Cygames Magazine シネマティクス室の仕事とは? ハイエンドCG映像を制作し世界を目指す新組織【サイゲームス仕事百科】 https://magazine.cygames.co.jp/archives/25732 |
必須条件 |
<スキル・経験> ■共通 ・外部会社やチームスタッフとの円滑なコミュニケーションスキル ・システム開発に関する知識と経験(Unity以外でもOK) ・3Dモデルを用いた映像制作に関する知識と経験 ・光学式カメラスタジオ(VICONやOptiTrack)の運用経験 ・OBSなどを利用した配信経験 ■正社員 ・ゲーム等のシステム開発の実務経験(3年以上) ・スタッフのマネジメント経験(3年以上) ■契約社員 ・社会人経験(ビジネス経験)2年以上 ・ゲーム等のシステム開発の実務経験(年数問わず) <仕事のマインド> ・エンターテインメントに関する幅広い知識や興味が高い方 ・新しいことや困難なことに対してチャレンジできる方 ・責任感が強く何事にも主体的に考え行動ができる方 ・ビジネス視点で物事を捉えることができ、目標達成意欲や成長意欲の高い方 ・自部署以外ともやり取りを積極的に行いチームワークが取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
株式会社DONUTSが行うVTuber事業全般のバーチャルライブを中心とした、大規模なライブや舞台の演出構築と進行システムの開発と運用をお任せします。 <VTuber事業の例> VTuberの音楽ライブ『Virtual Music Award』の企画・制作、VTuberプロダクション『MIKUCAN』など <具体的な業務内容> ・バーチャルライブシステムの開発(追加/改修) ・キャラクター3Dモデルの制御システムの開発 ・ライブイベント実施時のオペレーション業務(オンライン・オフライン) ・配信スタジオや機材の管理/運営 ・YouTubeなどの生放送や収録の対応など 【仕事の特色】 <募集背景> ライブ制作事業の拡大に伴う増員です。 <ポジションの魅力> ・大規模なVTuber音楽ライブに携わり、お客さまにご満足いただけたとき ・出演タレント様から感謝の言葉をいただけたとき ・専門的で新しい技術や情報を取得して自身の成長に繋げられること ・チームスタッフと協力して目標を達成できたとき ■『Virtual Music Award』とは 2020年12月に、株式会社DONUTSが主催として立ち上げたVTuberの音楽ライブイベントです。 「Vの音楽」をテーマに、バーチャルで活動する著名なアーティストや新進気鋭のアーティストたちを一堂に会して開催している大規模バーチャルミュージックフェスです。 計4回開催しており、回を重ねるごとにクオリティや規模も拡大しているVTuber業界最大級のライブイベントとして確立されています。 |
必須条件 |
■経験 ・3DCGアニメーション制作における実務経験(目安5年以上) ※アニメ、ゲーム、遊技機映像など出身業界不問 ・各種CG制作ツールの実務経験 ※主な使用環境はMayaですが、他ソフトウェアからの転向も歓迎 ・数名規模以上のチームリーダーなど、まとめ役としての経験 ■マインド ・クライアントの求めていることを理解し、それに寄り添って意見や提案ができる方 ・職域を超えて、チームや同僚を助ける気持ちを持って働ける方 ・目標に対し、自発的な創意工夫や提案をしようとする方 ・明るく前向きなコミュニケーションを積極的に取れる方 ・同僚をリスペクトできる方 ・映画やアニメなどの映像作品を幅広く見ている方 ・人材育成、チームビルディングに興味をお持ちいただける方 ・作業上で悩んでいるアニメーターの支援ができる方 ・クライアントやディレクターとの相談が適宜できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~550万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、3DCGアニメーターとして業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・3DCGアニメーション(ゲームカットシーン、インゲームモーション など)の手付け制作 ・演出プランの理解、実作業への落とし込み、相談 ・アニメーターへのフィードバックを始めとした技術的指導 <相談業務> ・クライアントやディレクターとの各種打ち合わせ、プロジェクト中の連絡やり取り ・アニメーターの作成上の報告や相談、連絡などのコミュニケーション ・工数/スケジュール管理 ※別の担当もいるため、いきなりすべて担当することはなく、できることを共に模索しながら従事していただきます。 【仕事の特色】 <社風> 現在、マネージャー兼リードアニメーター1名、アニメーター5名、事業管理1名の計7名で営業されています。平均年齢は30歳前後。比較的若手が多く、小規模な事もあり非常にフラットなチームです。これから全員で会社を大きくしていくという同じ方向を向くために、営業上の情報や今後の計画なども可能な限り共有されています。 ベンチャー/スタートアップの魅力である、意思決定スピードの速さ、成長機会の多さ、ポジションの取り易さなどは同社にも該当。一方で「全員で成長していく」という事も重視されており、在籍メンバーの気質も比較的穏やかな職場です。 <配属について> 前提として、全メンバーの所属はRFです。そこから出向の形式を取り、子会社である株式会社エモリアで業務に携わっていただきます。そのため、人事制度や福利厚生などはRFのものが適用。RFとは同じフロアで営業しており、実質的には事業部のような動きをしています。ある程度の基盤を持った親会社所属のままで参画し、福利厚生などを享受できることが大きな特徴です。開発案件で協業される場合もありますが、基本的に株式会社エモリアは独自に案件を受託しています。 <ビジョンと募集背景> 「世界で通用する手付け3Dアニメーション作品を作り上げる」 このビジョンを掲げ、いずれは自社制作で3DCGアニメーション作品を作り上げることを目指されています。将来的に会社を大きく拡大するべく計画されていますが、まずは事業の柱である3DCGアニメーション制作を担うメンバーを増やし、更に多く大きく案件を受託していくことが目標です。人数拡大と共に制作ラインを増やすことも見越しており、リードポジションも同時に募集されています。 設立からさまざまな案件を受託して実績を積み上げてきた同社は現在、仕事の引き合いはあるのに人手が足りない状況に陥っており、同社事業に対する確かな需要を感じている一方、新たにメンバーを増員することを急務とされています。 <作業環境> Maya ※案件次第ではUnrealEngineやUnityなどを使用する場合もあります。 |
必須条件 |
■経験 ・3DCGアニメーション制作における実務経験(目安3年以上) ※アニメ、ゲーム、遊技機映像など出身業界不問 ・各種CG制作ツールの実務経験 ※主な使用環境はMayaですが、他ソフトウェアからの転向も歓迎 ■マインド ・クライアントの求めていることを理解し、それに寄り添って意見や提案ができる方 ・職域を超えて、チームや同僚を助ける気持ちを持って働ける方 ・目標に対し、自発的な創意工夫や提案をしようとする方 ・明るく前向きなコミュニケーションを積極的に取れる方 ・同僚をリスペクトできる方 ・映画やアニメなどの映像作品を幅広く見ている方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~450万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主に、3DCGアニメーターとして業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・3DCGアニメーション(ゲームカットシーン、インゲームモーション など)の手付け制作 【仕事の特色】 <社風> 現在、マネージャー兼リードアニメーター1名、アニメーター5名、事業管理1名の計7名で営業されています。平均年齢は30歳前後。比較的若手が多く、小規模な事もあり非常にフラットなチームです。これから全員で会社を大きくしていくという同じ方向を向くために、営業上の情報や今後の計画なども可能な限り共有されています。 ベンチャー/スタートアップの魅力である、意思決定スピードの速さ、成長機会の多さ、ポジションの取り易さなどは同社にも該当。一方で「全員で成長していく」という事も重視されており、在籍メンバーの気質も比較的穏やかな職場です。 <配属について> 前提として、全メンバーの所属はRFです。そこから出向の形式を取り、子会社である株式会社エモリアで業務に携わっていただきます。そのため、人事制度や福利厚生などはRFのものが適用。RFとは同じフロアで営業しており、実質的には事業部のような動きをしています。ある程度の基盤を持った親会社所属のままで参画し、福利厚生などを享受できることが大きな特徴です。開発案件で協業される場合もありますが、基本的に株式会社エモリアは独自に案件を受託しています。 <ビジョンと募集背景> 「世界で通用する手付け3Dアニメーション作品を作り上げる」 このビジョンを掲げ、いずれは自社制作で3DCGアニメーション作品を作り上げることを目指されています。将来的に会社を大きく拡大するべく計画されていますが、まずは事業の柱である3DCGアニメーション制作を担うメンバーを増やし、更に多く大きく案件を受託していくことが目標です。人数拡大と共に制作ラインを増やすことも見越しており、リードポジションも同時に募集されています。 設立からさまざまな案件を受託して実績を積み上げてきた同社は現在、仕事の引き合いはあるのに人手が足りない状況に陥っており、同社事業に対する確かな需要を感じている一方、新たにメンバーを増員することを急務とされています。 <作業環境> Maya ※案件次第ではUnrealEngineやUnityなどを使用する場合もあります。 |
必須条件 |
・デジタルアニメーション制作の知識 ・各種CGアニメーション制作ツールの使用経験(MAYA/MotionBuilder/MAX) ※弊社の主な使用環境はMayaになります。他ソフトウェアからの転向も歓迎します。 ・CGアニメーション制作における経験:目安5年以上 ※アニメ、ゲーム、遊技機映像など出身業界不問 ・数名規模以上のチームリーダー等、まとめ役の経験 ・人材育成、チームビルディングに興味をお持ちの方 ・クライアントの求めていることを理解し、それに寄り添って意見や提案が出来る方 ・職域を超えて、チームや同僚を助ける気持ちがある方 ・目標に対して自発的に創意工夫したり、提案をしようとする方 ・明るく、前向きなコミュニケーションを積極的に出来る方 ・同僚をリスペクト出来る方 ・映画やアニメなどの映像作品を幅広く見ている方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
3DCGの受託制作アニメーションのリードアニメーターとしてご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ・各種カットシーン、インゲームモーションの制作 ※「手付け」がメインとなります。 (過去実績もほぼ全て手付け3DCGアニメーション) ・クライアントやディレクターとの各種打ち合わせ ・演出プランの理解と作業への落とし込み/相談 ・アニメーターの教育指導 【仕事の特色】 <雰囲気> ・内製化 同社は受託開発のリソースの95%を社内で行っています。また、全席デュアルモニター完備、全席バロンチェア完備、フリードリンク、テレビゲームプレイコーナーの設備など働きやすい環境づくりに注力しています。 ・イベントにも全力投球 同社では居心地のいい社内環境づくりに取り組んでいます。フリードリンクやランチ補助、最新ゲームの貸し出し、テレビゲームプレイコーナーなどを社内に完備。従業員への配慮を徹底している企業です。各四季折々のイベントは率先して取り組み、コミュニケーションが生まれています。 <制作方針/モーション手付けにこだわる意味> 同社で重要としていることは、3Dアニメーションでの感覚的な気持ちよさ、丁寧さです。非現実な動作や“タメツメ”により、錯覚的快感や実態感を丁寧に表現します。得意なことを活かしつつ、若年層への技術の共有なども行っていただきたいと考えています。 |
必須条件 |
■経験 ・一般的なリグ、スキンの設定 ・キャラクターのモーション制作の実務 ■マインド ・細かい作業が問題なくできる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
360~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
神田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主にシステムプログラマーとして活躍していただきます。 <具体的な仕事内容> ・モーションに関するワークフローの設計、構築 ・ゲーム開発のモーション制作の監修、クオリティ管理 ・人物・動物モーションの手動作成をメインとした、モーション制作業務全般 ※将来的には仕様設計/クオリティ管理/協力会社の管理等、チームのとりまとめもお任せしていきたいと考えています。 【仕事の特色】 同社は、世界を相手に売ることのできる「自社IPタイトル」を有しています。 そのおかげで収益は安定。大きな事業資金となっています。「本当に面白いゲームを作る」ということに全力で集中できる環境が整備されています。 ■チーム構成 ・社員数:12名※そのうち5名エンジニア ・平均年齢:35歳前後(※20代:4名) 「少数精鋭」で、一人ひとりがとても優秀です。大手企業の第一線での活躍も可能な実力を持っています。 【使用ツール/言語】 ・Unreal Engin4 ・Maya |
必須条件 |
<経験> ・CGコンテンツでの3Dモーションデザイン経験をお持ちの方 (使用可能3Dツールは不問/入社後研修にて取得可能) <求める人物像> なし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
西中島南方駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
設立から19年、有名ゲームの開発及び運営を担う高成長企業 <業務内容> 当社が行っている各種プラットフォーム(アーケード、コンシューマ、スマホアプリ)向けのゲーム開発のうち、1タイトルのモーションデザイン(アニメーションデザイン)業務を行っていただきます。 <業務内容一例> ・キャラクターモーション(アニメーション)の作成 ・キャラクターモデルのリグ等のセットアップ など 【仕事の特色】 <仕事の特徴> 当社は、アーケードをはじめコンシューマ・スマートフォンなど、多様なプラットフォームに向けて開発を行っています。 開発現場では、スタッフが集まって話し合いながら物作りをすることを推奨していますので、職種・役職・経験年数などに関係なく、誰でも発言して良いアイデアがあれば採用して開発を進めています。 <配属部署> 3Dデザイン部:79名 <今後のxeen> 当社は、アーケードゲームから家庭用ゲーム、スマートフォン向けアプリケーション、自治体向け史跡アプリケーションの開発まで、幅広く手がける企業です。 これまでに多くの有名タイトルを開発してきました。 近年ではゲーム開発事業で得た知識を活用し、XR技術(AR/VR/MR)を用いた各種コンテンツの開発も行っています。 様々なプラットフォームでの有名タイトル開発実績から、業界内で高い信頼を得る会社になりました。 2024年4月からは、NTTコノキューの100%子会社となり、NTT docomoグループの一員となりました。 今後は、NTT docomoグループの次世代技術・アセットと、当社が培ってきた開発ノウハウ・アート・テクノロジーを融合させ、これまで以上に、多彩なプラットフォームに向けたゲーム開発・XRサービス開発に取り組んで参ります。 |
必須条件 |
・人物をモデルとしたモーションを作成できる方 (その際、3Dグラフィックツールを使用すること) ・Python、MELを使用して業務レベルのツールを作成できる方 ・CGツールに詳しく、セクションを超えた全般的な問題解決能力のある方 ・人物リグの作成能力がある方 ・資料などに仕様や知識をまとめ、第三者にわかりやすい情報提供ができる方 ・モーション作成において、企画から運用まで一連の流れに対応できる方 ・周囲にわかりやすく自分の意見を述べられる方 ・新たな物事に挑戦する意欲のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三軒茶屋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<モーションの設計業務> ・人物像をメインとしたモーション仕様設計(新規/既存のタイトル) ※Mayaを使用していただきます。 【仕事の特色】 ・受託業務は行っておらず、すべて自社設計/自社開発であるため、各自のアイディアや能力を活かしやすいのが特徴です。 ・世界でも注目されるレベルのRPG作品の開発をご担当いただけるため、非常にやりがいがあります。 |
必須条件 |
・3年以上のMayaを使用したリグ制作の実務経験 ・1年以上のリガーまたはテクニカルアーティストとしてのリーダー経験 ※ゲーム開発経験者だけでなく、映像など異業種でのご経験をお持ちの方も歓迎 ・チームワークを重視し、周囲と円滑なコミュニケーションが取れる方 ・ゲームや映像が好きで、より良い作品を提供する為に最後までやり遂げられる方 ・向上心を持ち新しい表現・技術・絵作りに真摯に努力し続けられる方 ・チーム制作において、他メンバーを活かし柔軟な対応ができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
540万円~ |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【仕事概要】 ■ハイエンド向けリアルタイムグラフィックスのリギング・テクニカル業務全般 ・MayaなどのDCCツールを使用したキャラクターセットアップ業務 ・UnrealEngine、Unityなどのゲームエンジンを使用したキャラクターセットアップ業務 ・DCCツールやゲームエンジンで使用する開発支援ツールの設計および実装業務 ・チームメンバーのスケジュール調整やタスク管理業務 |
必須条件 |
・下記を用いた経験 【使用するソフト】 ・Maya ・Sprite Studio 等 ・ゲーム業界での就業経験 ・クリエイティブ思考でものづくりができる方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・向上心の高い方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
330~750万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
肥後橋駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
コンシューマ、モバイルの受託開発および自社開発ゲームにおける、モーション全般の業務となります。 また業務によっては、能力に応じてモデリングやエフェクト制作などを担当いただくこともございます。 【仕事の特色】 ご入社いただいた場合は原則として配属先となる部署で業務をしていただきますが、ご自身の希望と実績でモバイルからコンシューマのようにもう一方の部署へ挑戦することも可能です。 また自社開発レーベル「peakvox(ピークボックス)」も展開しており、これは売れる!と思った企画を会社に提案し、採用されれば実際に開発を行うこともできます。 こういったスタッフの挑戦意欲を満たす環境がそろっています。 |
必須条件 |
・絵コンテ、Vコンテの制作 ・maya等を用いたゲーム用アニメーション作成経験 ・ゲームエンジンを使用したゲームでの演出の制作 ※絵コンテ、Vコン、完成動画のポートフォリオのご提出必須です。 ※今回のこちらのポジションはご経験3年以上のミドル~シニアクラスの採用となります。 ・主体的に行動が出来る方 ・新しい技術やトレンドへの探究心をお持ちの方 ・高いクオリティを目指して業務に取り組める方 ・他者と円滑なコミュニケーションが図れる方 ・状況や相手の要望に合わせて柔軟に対応できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
420~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
白金高輪駅 (東京都) |
||
会社概要 |
・絵コンテ制作・演出考案 ・Vコンテ、プリビズ制作 ・レイアウト制作 ・アニメーション作成全般(登場演出や、必殺技演出、インゲームアニメーション、カットシーン、イベントシーンなど) ・Unreal EngineやUnity等のゲームエンジン上でのシーン構築、実装 ・他、付随する業務 ご自身で演出考案可能な方、絵コンテ制作可能な3DCGアニメーター募集。 適正をみて、管理業務、リーダーポジションをお任せします。 【仕事の特色】 【使用ツール】 Maya/Unreal Engine/Unity /After Effects/Photoshop/MotionBuilder 他、映像編集ツールなど |
必須条件 |
<経験> ■以下に該当する方 ・3DCGで背景(マップ)制作実務経験のある方 ※ゲーム制作経験であれば、スマホ・コンシューマー・PC問いません。 <マインド> ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
370~625万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
築地駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 コンシューマー向けゲーム開発の3D背景制作を担当します。 プランナーや2Dデザイナーからの提案を基に、3DCG化していきます。 3DCG化する過程で気になる点などがあれば、プランナーや2Dデザイナーへ提案し、デザインをよりよいものへ改善していく作業もあります。 複数プロジェクトを経験後、3DCGマップデザイナーのスペシャリストを目指す社員もいれば、3DCGや2Dなどデザイナー職全般に業務範囲を広げ、ジェネラリストを目指す社員もおります。 監修まで経験された方はアートディレクターなどデザイナーを取りまとめる管理系に進む方もおります。 【具体的な仕事内容】 ・背景制作 ・カメラワーク、ライティングなどの3DCGに関わる全般の調整 【仕事の特色】 <開発環境> ・使用ツール:Maya、Photoshop、Substance 3D、V-ray 5(ZBrush、Houdini) <配属予定チーム> ■チームには こんな人がいます ・親身になって相談にのる人 ・黙々とやっているけど、気づいたらさりげなくアドバイスする人 ・冷静沈着な人 <ポジションの魅力> ■先輩に聞きました。仕事を通して得られたこと ・ディテールを理解し、表現する力 ・最先端技術の習得する力 ・デザイン力向上 <職場環境> ■同社と一緒に働きませんか ・世界中のお客様へ「楽しい!」を届けるものづくりができます。 ・フレックスタイム制の導入でワークライフバランスの社員満足度が最高です ・北海道好きなU・Iターン組も多数入社されております ・若手からベテランまでアイディアを出し合える風土があります ・みんなで集まってゲーム大会や、外ではスポーツなどアクティブな活動もしています。 ■札幌本社オフィス紹介 札幌駅から直結しているので、雨にも雪にもぬれずに通勤できます。 音を極めるため特設したサウンドブース、動きにこだわるモーションキャプチャールームなど設備が整った開発環境があります。 お魚、お野菜、ジンギスカンなどなど、ごはんが美味しい北海道です。 社員同士のランチ会や飲み会などの開催で、初めての札幌でもあっという間にチームの仲間に。やさしい先輩たちがサポートいたします。 |
必須条件 |
・Spine、もしくはSpriteStudioでのアニメーション制作経験 ・ゲーム業界での就業経験 ・少数精鋭でジャイアントキリングを起こしていくために必要な価値観を「 Grimoire is」としてまとめております。 ■コト Delivery-コトに向かおう。 本質的な価値を提供すること・チームで成果を出すことに集中する。 ■成長 Integrity-少数精鋭になろう。 真摯に自分を客観視し、高い視座を持って困難に挑む。 ■隣人 Gazing-隣人を知り、隣人を笑わそう。 その道のプロとして、市場・自社・顧客、そして隣の席の人を驚かす。 ■着火 Support-チームに情熱の火を灯そう。 チームの中の賢く情熱のある人をサポートし、自らにも火をつける。 ■応援 Challenger-愛され責任を果たそう。 “愛される人のコンピテンシー”を意識して行動する。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
池尻大橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【具体的な仕事内容】 ・Spineを用いての2Dモーション制作 ・ゲーム内演出の制作/提案 ・パートナー企業が制作した2Dモーションに対するフィードバック 【仕事の特色】 【募集背景】 開発中の新規タイトルを担当するアニメーションデザイナーの募集です。 パートナー企業と協力・連携しての2Dモーション制作がメインの業務となります。 ご自身でも制作を担当いただきながら、パートナー企業にも制作を依頼するポジションになります。 |
必須条件 |
・パートナー企業と協業しての制作進行経験 ・ゲーム・アニメ業界での就業経験 ・2Dモーション、もしくは3Dエフェクトの制作経験 ・少数精鋭でジャイアントキリングを起こしていくために必要な価値観を「 Grimoire is」としてまとめております。 ■コト Delivery-コトに向かおう。 本質的な価値を提供すること・チームで成果を出すことに集中する。 ■成長 Integrity-少数精鋭になろう。 真摯に自分を客観視し、高い視座を持って困難に挑む。 ■隣人 Gazing-隣人を知り、隣人を笑わそう。 その道のプロとして、市場・自社・顧客、そして隣の席の人を驚かす。 ■着火 Support-チームに情熱の火を灯そう。 チームの中の賢く情熱のある人をサポートし、自らにも火をつける。 ■応援 Challenger-愛され責任を果たそう。 “愛される人のコンピテンシー”を意識して行動する。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
池尻大橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主にパートナー企業さまとの連絡窓口や、スケジュール管理をお任せいたします。 【具体的な仕事内容】 ・パートナー企業さまへのイラスト発注業務 ・パートナー企業企業さまが制作した納品物についてのディレクション ・社内外を横断してのスケジュール管理 【仕事の特色】 【募集背景】 開発中の新規タイトルに関わる、2Dモーション/3Dエフェクトの制作進行担当を募集しています。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ