気になるリストに追加しました
必須条件 |
<経験> ・Maya等を使用したアニメーション制作経験 ・業界を問わずアニメーターとしての実務経験5年以上 <マインド> ・ゲームや映画が好きでより良い作品を提供する為に最後までやり遂げられる方。 ・チームワークを重視し、周囲と円滑なコミュニケーションが取れる方。 ・チーム制作において、他メンバーを活かし柔軟な対応ができる方。 ・向上心を持ち新しい表現や絵作りに真摯に努力し続けられる方。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
480~780万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ■ハイエンド向けリアルタイムグラフィックスのアニメーション業務全般 ・現在はUnrealEngine4(5)やUnityなどのゲームエンジンを使ったプロジェクトが中心です。 ・ゲームや映像作品の様々なキャラクター/モンスターのアニメーション制作に携わって頂きます。 ・手付けのアニメーションからモーションキャプチャ編集まで、プロジェクトに合わせて業務内容は様々です。 ・最終的な表現はゲームエンジン内で行うため、エンジン内での実装や対応を行って頂きます。 ・プロジェクトの内容により、演出・カメラワークの作業をお願いする事もあります。 ※ご経験・スキル・ご本人の意向によりリードやマネジメントなどをお任せする場合もございます。 |
必須条件 |
・UnrealEngineもしくはUnityを使用したエフェクト制作経験3年以上 ・PhotoShop,AfterEffectsを使用したエフェクト制作経験 ・エフェクトに使用するMeshの作成(エフェクト用UV展開を理解している方) <マインド> ・チームワークを重視し、周囲と円滑なコミュニケーションが取れる方 ・ゲームや映像が好きで、より良い作品を提供する為に最後までやり遂げられる方 ・向上心を持ち新しい表現・技術・絵作りに真摯に努力し続けられる方 ・チーム制作において、他メンバーを活かし柔軟な対応ができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
540~780万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ■ハイエンド向けリアルタイムグラフィックスのエフェクト制作業務全般 ・エフェクト関連ツール(Maya,Houdiniなど)を使用し、エフェクト制作を行う仕事です。 ・UnrealEngine4やUnityなどのゲームエンジンを使ったプロジェクトが中心です。 |
必須条件 |
・CG制作のパイプライン内でチームを管理した経験 ・チーム課題解決やメンバー間のマネジメント経験 ・ゲーム業界、3DCG アニメーションでの開発経験 ・モデリングからリギング、アニメーションまでの 3DCG キャラクター作成パイプラインを理解している方 ・純粋なピープルマネージャー、他の人を動機付け、成長を支援できる方 ・型にはまらない考え方を持つ方 ・野心のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
540~780万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<仕事概要> ◆Rigチームのパフォーマンス、開発、運用の管理と監督を担当いただきます。 ・チーム内外問わず連携を大切にし、効果的なコミュニケーションを促進する事でチーム運用や、プロジェクトに貢献いただきます。 ・チーム メンバーの育成、成長を促進し、高いパフォーマンスを上げられるチーム作りを行っていただきます。 ・チーム メンバーの目標やビジョンを策定し、中長期的なチームビルディングを行っていただきます。 ・当社のミッションビジョンを意識したチーム目標の設定等。 ◆各リーダーやマネージャーと相談しながら下記業務を対応いただきます。 ・チーム メンバーの成果や目標の達成状況を踏まえ、適切な評価を行っていただきます。 ・チームビルドを踏まえた採用計画の立案を行っていただきます。 ・チームが目標を達成できるようにリソースを効果的に割り当て、スケジュールやタスク管理でプロジェクト リーダーをサポートいただきます。 |
必須条件 |
<経験> ・ゲーム開発における制作進行としての実務経験 -3年以上を目安 <スキル> ・Microsoft Officeツールなどを使用したドキュメントの作成/プレゼンスキル <マインド> ・コンソールゲーム開発におけるプロジェクトマネージャーとしての実務経験 ・大規模プロジェクト(100名以上)のマネジメント経験 ・エンジニアやデザイナーとしての業務経験 ・映像制作の進行管理 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~780万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
御成門駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ■ハイエンドコンソールもしくはスマホタイトルのプロジェクトマネジメント業務全般 当社の受託するプロジェクトの全体もしくは一部チームの進行管理を担当していただきます。 社内のメンバーはもちろん、外注先、IPホルダー等の社外の関係者とも緊密に連携をとりながら、プロジェクトの進行管理をしていただき、スケジュール通りにクライアントが期待する以上の成果を出すことをミッションになります。 <具体的な仕事内容> ・ゲーム開発プロジェクトにおける進行管理、予算管理、人員調整業務 ・外部パートナーとの渉外対応および契約締結、進行管理業務 ・見積もり作成、契約書の作成、確認、契約交渉 ・予算、外注、人員管理 ・スタッフのモチベーション管理 ・開発機材などの資産管理、その他各種コーディネイション業務 |
必須条件 |
<経験> ・ゲーム開発または映像制作におけるMaya等を使用した映像制作の実務経験 -業界は問わず3年程度を目安 <マインド> ・ゲーム、映画や演劇が好きな方 ・旅行やドライブ、スポーツや料理など、日頃から楽しんでいる趣味を持っている方 ・人と話す事が好きで、相談しながらものを作るのが好きな方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
360~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ■ハイエンド向けリアルタイムグラフィックスのカットシーン制作業務全般 ・現在はUnrealEngineなどのゲームエンジンを使ったプロジェクトが中心です。 ・ゲーム内のカットシーン、バトルでの演出を制作する仕事です。 |
必須条件 |
<経験> ・社会人経験5年以上 ・実務経験年数4年以上 ※ゲームorアニメ業界問わず ・Maya、3ds Maxなどを使用した制作の実務経験 ※優先度高いのは Maya4年以上 ・After Effects使用経験あり ※仮コンポまででもOK、年数問わず ・システム構築、プログラミング経験1年以上 <マインド> ・温厚、素直、落ち着いてる、自分で考えて発言ができる、自己管理ができる、積極的、明るい、ムードメーカー、コミュニケーション力がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
390~455万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
江戸川橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> TVアニメ・ネットコンテンツ向けの CGアニメーション業務。 |
必須条件 |
・ドット絵のポートフォリオ提出が可能な方 ・Photoshop等を使用したデジタルペインティングの実務経験 ・美術・デザインの基本的な知識 ・熱意をもって制作に取り組める方 ・チームメンバーと連携して制作を進められるコミュニケーション能力を持った方 ・ソーシャルゲームを始めとしたゲーム全般が好きな方 ・流行に対して常にアンテナを張り、テイストの研究や技術向上が好きな方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木一丁目駅 (東京都) |
||
会社概要 |
DMM GAMEおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの開発や運用を担うお仕事です。 開発中タイトルのドット絵の制作や監修をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・デザイン画をもとにしたキャラクターや敵キャラクター、アイテム等のドット絵の制作 ・各種ドット絵の監修や調整 ・ドット以外の敵キャラクターやアイテムイラストの制作や監修、調整 【仕事の特色】 【募集背景】 新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! そんななか有名ゲームなど、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足! 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! 【勤務/通勤/在宅/財産形成関連】 ・私服通勤可(部署により異なる) |
必須条件 |
・stable diffusionでの画像生成の経験 ・Photoshopを使用したキャラクターイラスト制作経験 ・日々アップデートされる新しい技術に好奇心や習得熱意を持つ方 ・自ら問題を発見し、解決するまで責任を持って主体的に行動できる方 ・問題が解決されるまで粘り強く試行錯誤ができる方 ・研究や検証に留まることなく、エンドユーザーに良質なコンテンツやサービスを届けることに楽しみを見出す方 ・ノウハウの共有など積極的にコミュニケーションを取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木駅 (東京都) |
||
会社概要 |
自ら学習し推測するAI(人工知能)の登場は、人類にとって大きな革命であり、今後我々の生活や営みに様々な影響を与えると思います。 それはモノづくりにおいても同様で、特に画像生成AIは実用性が高く、今やアニメーションや動画の領域まで発展し、その技術革新はゲーム開発においても大きな手助けになるだろうと考えています。 また、その生成されたキャラクターがchatAIによって会話を可能とし、一人一人の好みが反映されたAIキャラクターが実現する未来もそう遠くないと考えています。 「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、画像生成AIを活用して自分の才能を拡張し、よりクオリティの高いコンテンツを制作するAIクリエーターを募集します。 【主な業務内容】 ・画像生成AIの生成検証 ・モデルのファインチューニングや追加学習 ・ゲームに必要なグラフィックデザインの生成検証 【仕事の特色】 【事業概要】 DMMグループの中核企業であり、登録ユーザー3,500万人を超えるプラットフォーム「DMM GAMES」を運営しています。 プラットフォーム事業に、パブリッシング事業、コンテンツ事業、海外事業、投資事業の5つの事業を展開しています。 ゲームディベロッパーと協力して新たなゲームを世に送り出すべく、パブリッシャーとして開発資金の出資やインフラ提供、リリース・運営支援、マーケティング支援等を行います。 ・累計400本超のパブリッシング実績 ・国内外の様々なディベロッパーと協業 ・豊富なナレッジとリソースを提供 【仕事のやりがい】 ・AI業界は最先端で成長も著しいため、ビジネス創出や自己実現のチャンスがある ・AIを活用して自分の才能を高めたり、可能性を広げられる ・少数精鋭チームであり一人一人が課題解決の責任者であるため主体的に動ける 【業務環境】 現在、各部門から選ばれたディレクター、デザイナー、エンジニアの精鋭メンバー20名がプロジェクトチームを組み、検証や開発業務をしております。 【服装備考】 ・私服通勤可(部署により異なる) |
必須条件 |
※応募の際は必ずポートフォリオをご提出ください※ ・3DCGモーション、エフェクトの実務経験 ・3DCG制作ディレクション経験(進行管理、外注管理、品質管理、コスト管理含む) ・3Dグラフィックス全般に関する知識 <求める人物像> ・IPタイトルが好きなユーザーの意向を汲み取った上で、主体的に行動し、成果を出せる方 ・誰とでもフラットなコミュニケーションを取る事が出来る方 ・版元やクライアントの意思を汲んで、提案やより良い形に持っていける気概のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
外苑前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
「10年空間」をテーマに全てのゲームタイトルの長期発展を目指す当社ゲームサービス事業のさらなる成長をはかるべく、 ゲームの新規開発・運営における3DCG制作をけん引いただける3DCGディレクターを募集します。 <キャリアパス> 入社後は配属タイトルの3DCGチームリーダーをお任せいたします。 リーダーとしてご活躍いただく中で徐々にマネジメント業務にも携わっていただき、ゆくゆくは中~大規模の移管タイトルでの3DCGチームリーダーや、クリエイティブ領域のマネージャーを目指していただくことも可能です! <業務内容> ・新規タイトル移管に伴う3D制作に伴うワークフロー整備、パイプライン最適化 ・3DCG制作に伴う協業先選定、管理および折衝 ・3D制作に伴う他職種との調整 ※入社当初は既存タイトルの3D制作に携わっていただくこともございます 【仕事の特色】 <3DCGスキルを活かしたチャレンジ機会が多数存在します!> ・毎年複数本の新規タイトルを獲得している為、リーダーポジションへのチャレンジ機会が多数存在します! ・様々なIP/ジャンルのタイトルに携わることができ幅広い技術やワークフローを取得いただけます。 ・業界最多を誇る多数のタイトルを運用しているため、チームリーダー、メンバーマネジメントを経験できます。 ・3DCG領域だけでなく、タイトル全体の運営、売上に積極的に携わることも可能です! <メリハリをつけた働き方が可能です!> ・原則フルリモートとなっております。(移管案件にアサインされた際は2カ月ほど出社) ・全社平均残業時間は20時間前後です。 ・入社日に付与されるリフレッシュ休暇(4日分)を活用し、プライベートとのメリハリをつけてご就業いただくことが可能です! |
必須条件 |
<経験> ・キャラクターの性能設計、バトルコンテンツの難易度設計といったバトルコンテンツ関連の業務経験(ソーシャルゲーム/コンシューマーゲーム問わず) ・Excel等を使用したマスタデータ作成の業務経験 ・バージョン管理ソフト(gitなど)の使用経験 <マインド> ・論理的、合理的に物事を考えられ、他者に伝えられる方 ・関係各部署とのやり取りを円滑にできるコミュニケーション能力がある方 ・フットワークが軽く業務に取り組める方 ・ソーシャルゲームを始めとしたゲーム全般が好きでやりこんでいる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木駅 (東京都) |
||
会社概要 |
ンテンツ関連の業務経験(ソーシャルゲーム/コンシューマーゲーム問わず)・Excel等を使用したマスタデー |
必須条件 |
<経験> ・社会人経験5年以上 ・実務経験最低3~5年以上 ・Maya、Photoshop、Zbrush、substance(※BlenderのみはNG) <マインド> ・明るく笑顔でムードメーカーになって行動的に働ける方 ・心身の健康に気を遣っている方 ・コミュニケーション能力が高い方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
390~455万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
神楽坂駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> コンシューマー・ソーシャル・ブラウザなどあらゆるゲームにおける CGアセット制作。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> パブリッシャーからの直受け案件が多く、ゲームの企画段階からの参加が可能です。 例えば企画段階で打ち合わせに参加いただくなど活躍機会は多数。 時にはクライアントにあなたなりの新しい提案をしていただく事もできる環境です。 また、コンシューマーからスマホまで幅広い分野の開発を手掛けておりますので、幅広い分野でスキルを積んでいくことが可能です。 ぜひ、一緒にクライアント満足を目指してお仕事をしていきましょう。 |
必須条件 |
■下記3点のうち、いずれかの経験のある方 ・オンラインゲームのプロデューサー経験(3年以上) ・ゲーム、エンタメまたはtoCのWebサービス業界における新規ビジネスの企画/立ち上げ経験 ・ゲーム、エンタメまたはtoCのWebサービス業界の事業会社における事業責任者経験 ・ゲーム(ソシャゲに限らず)やその他二次元コンテンツ、あるいはEXNOA/DMMの強みを活かした新規エンタメ事業を事業責任者として企画〜具現化までお任せできる方 ・ゲーム(ソシャゲに限らず)やその他二次元コンテンツ事業責任者、役員クラス ・事業開発に対して強いWILLがあり、他社で同等の経験や実績がある方を想定 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
800~1,500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木一丁目駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ・新規タイトルやIP、サービスの企画/立ち上げ ・外部ディベロッパーやクリエイターとの協業体制の組成、契約締結 ・プロジェクト予算の策定と管理 ・開発フェーズにおけるプロジェクトマネジメント ・社内外におけるリソースマネジメント ・マーケティング戦略の策定(専任チームとともに) ・運用フェーズにおける予実管理、課題分析、ユーザー施策の企画 などを想定しています。 スキルセットやご経験を踏まえて担当業務を調整させていただきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」を運営するEXNOA社にて、オンラインゲームやその他新規ビジネスの企画・開発や、運営中の既存ビジネスの更なるグロースの責任を担うポジションです。 <募集背景> 当社では、「DMM GAMES」プラットフォームの魅力を高めるオリジナルコンテンツへの投資を積極的に行っており、自社スタジオでの内製及び外部ディベロッパーとの協業によって年間10本超の新規ゲームタイトルのパブリッシングを行っています。 「DMM GAMES」プラットフォーム内の既存ユーザーにより楽しんでいただくための新たなゲームタイトルの企画・開発に加え、プラットフォーム外から新規ユーザーを呼び込むためのチャレンジを継続的に行っており、提供デバイスやフォーマット、ゲームジャンルも様々です。 また、ゲーム開発が一層高度化・複雑化する昨今において、よりクオリティの高いゲームを開発するための独自の仕組みや体制、外部パートナーを巻き込んだエコシステムの構築に注力しています。 なお、コンテンツは必ずしもオンラインゲームに限らず、「DMM GAMES」プラットフォームの更なる成長を担える新規サービスや新技術領域への投資も精力的に行っています。 以上を踏まえ、ビジネスプロデューサーとして、新規のオンラインゲームの企画・開発や、運営中タイトルの更なる改善・グロース、またその他プラットフォームとのシナジーが見込める新規ビジネス全般の企画・開発、上記のいずれかを担っていただける方を募集いたします。 <企業の魅力> ■DMM.com グループの事業紹介 「なんでもやってるDMM」 として成長中。 会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト 「DMM.com」 を運営。 1998年の創業からこれまで動画配信、 FX、 英会話、 ゲーム、 太陽光発電、 3Dプリントなど50以上のサービスを展開。 沖縄での水族館事業参入、 ベルギーでのサッカークラブ経営など、 様々な事業を手掛けてまいりました。 また2018年より若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資やM&Aなどを積極的に展開しています。 今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。 ■DMM.com グループの特徴 ・ FOCUS BUSINESS ‐テックカンパニーのとしての挑戦 常に最先端のテクノロジーを取り入れ、挑戦し続けています ‐ハードウェア領域での挑戦 スタートアップから大企業までハードウェア領域のものづくり革命の支援を続けています ‐エンターテイメント領域での挑戦 アニメ・ゲームだけでなく、水族館や舞台、ミュージアム等のエンターテイメントにも力を入れています ‐社会課題への挑戦 「誰もがみたくなる未来」の実現に向け共有価値を解決していきます なんでもやっているからこそなんでもできる。 変化に富んだ環境で、自分自身も成長させながら一緒にDMM.comの未来を創りましょう。 <プライバシーポリシーについて> DMM.comグループの採用活動におけるプライバシーポリシーについてご案内いたします。 当社グループ会社間での個人情報の共同利用について記載しておりますので必ず候補者様にご一読、ご承諾いただきますようお願いいたします。 ・採用活動におけるプライバシーポリシー https://dmm-corp.com/privacy/employee/ |
必須条件 |
<経験> ・Live2Dモーションの制作、監修経験 ・Live2Dモーションを使用した演出の制作、監修経験 <マインド> ・熱意をもって制作に取り組める方 ・チームメンバーとコミュニケーションを取りながら制作を進められる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木駅 (東京都) |
||
会社概要 |
DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門におけるLive2Dアニメーションデザイナーのポジションです。 <具体的な仕事内容> DMM GAMESおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの開発や運用を担うお仕事です。 開発中タイトルのLive2DアニメーションおよびLive2Dアニメーションを用いた演出の制作や監修を担当いただきます。 ・Live2Dを使用したキャラクターモーション、演出の制作 ・Live2Dを使用したキャラクターモーション、演出のレギュレーションの策定 ・Live2Dを使用したキャラクターモーション、演出の監修や調整 【仕事の特色】 <DMM GAMESの強み> ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリースタイトル数も多いため、幅広く豊富な経験を積むことができる ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能 |
必須条件 |
<経験> ・ゲーム事業に親和性のある業界において、経営視点で事業のテコ入れや組織的な課題解決した経験(3年以上) <マインド> ・リーダーシップが取れる方 ・立案のみではなく、人を巻き込み施策を推進できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木駅 (東京都) |
||
会社概要 |
既存事業(ゲームプラットフォーム事業、パブリッシング事業)におけるサービス上・組織上の課題の特定、対策の実行支援を行っていただきます。 <具体的な仕事内容(例)> ・ブラウザにてプレイしたいユーザー向けに、スマホゲームタイトルのブラウザ形式でのサービス提供 ・部門横断的な組織課題(機能別組織の弊害の打破、コミュニケーションデザインなど) スキルセットやご経験を踏まえてアサインを調整させていただきます。 いずれの業務においても、経営陣やステークホルダーと密に連携を取りつつ、自立的・能動的にアクションプランの策定から実行まで行っていただくことを期待しています。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」を運営するEXNOA社にて、国内もしくは海外向けプラットフォームのマーケティング戦略やユーザー向け施策を企画・推進していくポジションです。 <募集背景> 国内で展開しているオンラインゲームプラットフォームは、サービス10周年を迎えてなお会員数・売上ともに安定的に成長していますが、ユーザーの定着率やLTVの向上など、まだまだ課題と伸び代を有しています。 また、新規事業として2020年7月にはアジア圏をメインターゲットとしたグローバルプラットフォームを立ち上げており、今後海外市場での認知拡大や新規ユーザー獲得をより強化していきたいと考えております。 国内・海外ともに少人数で課題分析・施策立案を行っているため、この度、国内外問わずゲームもしくはBtoB, BtoCのWebサービス領域においてマーケティング経験がある方を募集いたします。 ■参考資料 ・合同会社EXNOA https://dmmgames.co.jp/ <企業の魅力> ■DMM.com グループの事業紹介 ・「なんでもやってるDMM」 として成長中 会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト 「DMM.com」 を運営。 1998年の創業からこれまで動画配信、 FX、 英会話、 ゲーム、 太陽光発電、 3Dプリントなど50以上のサービスを展開。 沖縄での水族館事業参入、 ベルギーでのサッカークラブ経営など、 様々な事業を手掛けてまいりました。 また2018年より若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資やM&Aなどを積極的に展開しています。 今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。 ■DMM.com グループの特徴 ・FOCUS BUSINESS ‐テックカンパニーのとしての挑戦 常に最先端のテクノロジーを取り入れ、挑戦し続けています。 ‐ハードウェア領域での挑戦 スタートアップから大企業までハードウェア領域のものづくり革命の支援を続けています。 ‐エンターテイメント領域での挑戦 アニメ・ゲームだけでなく、水族館や舞台、ミュージアム等のエンターテイメントにも力を入れています。 ‐ 社会課題への挑戦 「誰もがみたくなる未来」の実現に向け共有価値を解決していきます。 ■なんでもやっているからこそなんでもできる 変化に富んだ環境で、自分自身も成長させながら一緒にDMM.comの未来を創りましょう。 ■プライバシーポリシーについて DMM.comグループの採用活動におけるプライバシーポリシーについてご案内いたします。 当社グループ会社間での個人情報の共同利用について記載しておりますので必ず候補者様にご一読、ご承諾いただきますようお願いいたします。 ■参考資料 ・採用活動におけるプライバシーポリシー https://dmm-corp.com/privacy/employee/ |
必須条件 |
<経験> ・ソーシャルゲームの開発/運用歴6年以上 ・AWSを用いたバックエンドサイドのシステム開発5年以上 ・パートリーダー以上のリーダー職経験5年以上 <マインド> ・他部門や他社と連携し、友好的かつ、積極的に問題解決まで責任を持って進められる方 ・サービスの利益を意識し、技術観点から問題を見つけ課題化できる方 ・品質、開発コストのバランスを鑑みた行動がとれる方 ・複数の事象から1つを判断する際に、論理的、客観的な視点で判断できる方 ・複数のプロジェクトで発生するタスクを自己管理できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
700~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木駅 (東京都) |
||
会社概要 |
市川スタジオのゲーム開発タイトルにおいて、責任を持って技術分野の課題解決に取り組んでいただきます。 <例> ・ゲーム開発プロデューサー・ディレクターと密にコミュニケーションをとりながら技術的課題を解決する ・外部の開発会社や社内他部門との協力関係を築き、技術面の品質を向上する 【仕事の特色】 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、横断組織の強化を進行中。 より積極的にゲームタイトル開発を技術面で支援していくためのメンバーを募集します。 <職場環境> ■服装備考 私服通勤可(部署により異なる) |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ