株式会社LegalOn Technologies

【UI/UXデザイナー】リーガルテック領域の新規サービス開発におけるUIデザイン

  • 土日祝日休み
  • 残業少なめ
  • フレックス制
  • 20代活躍中
年収
420~600万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
豊洲駅 (東京都)
職種
Webデザイナー

仕事内容について

LegalTechという領域で、AIによる契約書レビューサービスを中心とした法務プロフェッショナル向け法務基幹サービス『LegalForce』や、契約書管理システム『LegalForceキャビネ』などを開発している同社。
このうち、『LegalForceキャビネ』のサービス設計からUI作成まで関わる、UI/UXデザイナーを募集しています。

<具体的な業務内容>
・お客さまへのユーザーヒアリング
・プロダクトのUI設計
・プロトタイプを用いたユーザビリティテスト
・エンジニアに伝わりやすい機能仕様書の作成

【仕事の特色】
ビジネスサイドやエンジニアと受発注関係になく、能動的にイニシアティブを持って働ける環境です。BtoB企業ならではの、お客さまの反応を直で見れられる機会があります。少数精鋭の中、高い向上心を持つメンバーと研鑽し合いながら仕事に取り組めることも特徴です。LegalTech領域において、これまでになかった新しいプロダクトを世に送り出し、日本の法務の変革に携われます。

■仕事のやりがい
・組織カルチャーはトップダウンではなくボトムアップ
・自社プロダクトのデザインに責任を持ち、裁量を持って新規設計/改善していける
・実ユーザーから直接声を聞き、ヒアリングできる機会が豊富
・ユーザー課題を発掘する上流工程から、プロダクトマネージャー/エンジニアとのチーム一丸で関われる
・全社ブランディングを担当するマーケティングチームのグラフィックデザイナーとお互いのナレッジを共有し、一緒に仕事をする機会がある
・LegalTech分野で未だかつて存在しなかった全く新しいプロダクトを世に送り出し、日本の法務を変革することができる

必須条件

<経験>
・PCブラウザに対応しているプロダクトのUI設計
・サービスの継続的な改善に関わった経験
・サービス開発の上流工程から関わった経験
・adobe XD、Figma、Sketchなどのデザインツールの利用経験
※応募の際には、ポートフォリオの提出もお願いいたします。

<仕事へのマインド>
・自分の作成したデザインの根拠と理由を、言葉で伝えられる方
・積極的にユーザーの声を聞きに行き、UIを改善できる方
・さまざまな部署や職種とコミュニケーションをとりながら仕事を進めていける方

この仕事で取り扱う技術

言語

CSS

HTML

デザインツール

Photoshop

Illustrator

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

募集職・職位
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
歓迎要件

<経験>
・ユーザビリティテスト/ユーザーヒアリングの設計や実施
・業務用ソフトウェアのUI設計

<仕事へのマインド>
・困難に前向きに立ち向かえる方

雇用形態

正社員

想定年収

420~600万円 (給与形態:月給)

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

予定勤務地
東京都江東区
就業時間
09:00~18:00  フレックスタイム制 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

福利厚生

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■備考
<福利厚生制度>
・フルフレックス制(コアタイムなし)
・プチ食堂オフィスおかん
・ウォーターサーバー
・インフルエンザ予防接種/健康診断/産業医/屋内禁煙(建物内に喫煙室あり)

<教育制度>
・語学学習補助(英語、日本語)

<休日・休暇>
・完全週休2日制(土曜、日曜)/祝日
・年末年始休暇/夏季休暇/GW休暇(フレックスGW)/有給休暇/産前産後休暇/育児休業/介護休業

<保険>
・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)

株式会社LegalOn Technologiesの事業内容

株式会社LegalForceは、2017年4月に設立された企業です。
クライアント企業が経済活動を行うために、法務に関する知見と最先端のテクノロジーでサポートしています。契約リスクを目に見える状態にし、コントロールができる状態へと導くのです。

<事業内容>
法律業務に関するソフトウェアの研究・開発・運営・保守

<サービス>
■LegalForce
契約書レビュー支援ソフトウェア
【機能】
・自動レビュー:契約書をAIが即座にチェック。不利な条文、欠落条項、抜け漏れなどを指摘します。やりがちな見落としを防止しながら、条文例や解説も示してくれる優れた機能です。
・条文検索
キーワードを入力して検索を行います。探し出す元となるのは、自社のひな形やレビュー済みの契約書。すぐに欲しい条文を手に入れられるので、リサーチの時間を大きく減らすことができます。
・契約書ひな形/書式集
法律事務所 ZeLo/外国法共同事業が作成した書式を搭載しています。全部合わせて200 点以上。条文単位で使ったり、ファイルそのものをダウンロードすることも可能です。
・Word アドイン
・バージョン管理
・自動レビュー英文対応
・翻訳検索
・類似契約書レコメンド
・差分表示
・社内ライブラリ
・ポリシー制御
・レビュー結果解説文
・修正文例
・レビュー数レポート

LegalOn Technologiesの企業情報を見る

株式会社LegalOn Technologiesが募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人株式会社LegalOn Technologiesの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業株式会社LegalOn Technologiesの求人・転職・採用情報に関連した企業