株式会社エーピーコミュニケーションズ

【新設AI活用チームの責任者】既存事業の調査・企画・支援などを担当

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
  • 管理職・マネジャー
年収
700~1,000万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
神田駅 (東京都)
職種
Webディレクター

仕事内容について

<募集部門>
当社には大きく分けて5つの事業部があり、当求人はネットワーク領域を主軸とするiTOC事業部の求人です。
当部署ではより専門性を高め、独自性を出していくために2025年からAI活用チームを新設し、その立ち上げを担っていただく責任者を募集しています。
但し、AIを活用した新規ビジネス立ち上げではなく、あくまで既存事業の効率化や自動化、収益性向上が目的です。
AIの活用を事業価値向上の手段として捉え、強いリーダーシップでチームをけん引してくれる方を求めています。

<iTOC事業部>
キャリア/ISPの大規模ネットワークの運用~構築、コンサルティングを伴うネットワークSIといったネットワーク領域の技術支援を中心に、ゼロトラスト事業とネットワーク自動化事業にも注力している当社の基幹事業の一つです。

<業務内容>
新設するAI活用チームの責任者としてAI活用チームをけん引するとともに、既存事業部門と連携し、iTOC事業部の価値向上をミッションとしてお任せします。
まずは当社の既存事業への理解をしていただきながら、AIが活用出来るポイントを模索し、その上で各事業部門と連携しながらAI活用を推進していただくことを期待しています。
新設チームのため、こうしなければならないという型は決まっていませんので、ご自身の専門性を踏まえ裁量を持って業務を進めていただくことが可能な環境です。

事業推進と組織運営の両面を行っていただきます。

■事業推進
既存事業を理解していただいた上で、調査・企画・支援を行っていただきます。
なお、業務内容についてはあくまで現状での想定であり、追加や変更となる場合があります。

■調査
・世の中のAI活用事例
・iTOC事業部の既存事業と親和性のあるAIツールの探索
・AIツールの仮説/検証
・既存メンバー向けの効果的な教育コンテンツ

■企画
・既存事業のビジネスとの融合
・顧客への提案モデル
・マネタイズの論拠
・パートナー戦略

■支援
・各部/PJへの学習支援
・企画の浸透支援
・提案支援
・検証支援

■組織運営
・チームビルディング
・メンバーへの業務指示、育成、フォローと評価、労務管理

【仕事の特色】
<メンバー構成>
新設チームのためまだメンバーはおらず、アサインはこれから進める予定です。2025年内には4、5名程度のチーム体制にすることを想定しています。
なお、メンバー構成などについては今回ご入社をされる方と相談しながら進めていく想定です

【仕事内容(変更の範囲)】
ご本人の適性や希望により当社業務全般に変更の可能性があります。

必須条件

当ポジションは定型的な業務ではなく、自ら事業をつくり出していくポジションとなるため、エンジニアとしての知見・経験、管理職やリーダーとしての経験だけではなく、自ら社内外の情報を収集、レポートをしながら、そこから課題点を見つけ、課題解決へと導いていくポジションとなります。

・管理職経験又はチームリーダー経験(5名~10名程度のチーム運営)
・社内外のステークホルダーと連携し、情報収集だけではなく、自ら発信(社内レポート、外部登壇など)をしてきた経験
・課題を発見をし、論理的に課題解決してきた経験

・新規事業の立ち上げのため、受け身の姿勢ではなく、主体的に業務に取り組める方
・他メンバーと連携し、共に学びながら業務に取り組める方
・整っていない環境下でも業績アップに向けて、他を巻き込み、牽引して行けるような成長志向をお持ちの方

歓迎要件

・新規事業や新組織立ち上げのご経験
・PM,PdMのご経験
・コンサルティング/要件定義/設計/構築のご経験
・AIに関する知見がある方/興味がある方

想定年収

700~1,000万円

■賞与・昇給
賞与:決算賞与あり
昇給:年4回の査定機会あり

※年4回の査定期間内に上長との1on1等をもとに、各個人が昇給申請を行います。
※年4回必ず査定をする制度ではありません。

■募集職種の年収例

給与形態:日給月給制

入社時に環境整備一時金支給
時間外労働:有
※1分単位で支給
※管理職、管理職と同等の等級以上は給与に40時間分の固定残業代を含まれます
※固定残業代は等級・役職によって異なります
※管理職、管理職と同等の等級以上は給与に40時間分の固定残業代を含まれます
※固定残業代は等級・役職によって異なります

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • Webディレクター
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア/SIer
雇用形態

正社員

予定勤務地
基本的にリモートワークですが、社内や顧客との打ち合わせ時には出社(東京都神田のオフィス、または都内のお客様先など)の場合があります。
予定勤務地
(変更の範囲)
自宅または会社が指示する場所、事業所
就業時間
09:00~17:30 
就業時間備考
所定労働時間 7.5時間
※全社平均残業時間は20時間程度となっております
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

基本的にリモートワークですが、社内や顧客との打ち合わせ時には出社(東京都神田のオフィス、または都内のお客様先など)の場合があります

副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険

■制度
企業型確定拠出年金制度、契約保養施設利用可、福利厚生倶楽部利用可、部活動支援制度「apclub」、入学お祝い制度、傷病見舞金制度、健康診断 通院支援制度、育児休業取得奨励金あり、コワーキングスペース利用可、キャリア面談、キャリア交流イベント、社内研修、勉強会、評価制度、入社サポート休暇制度

■福利厚生備考
・入社サポート休暇制度:初回の有給休暇付与までの期間で、入社後慣れない環境により体調を崩したり公的な手続きの実施が必要な場合に取得できます。

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
土曜、日曜、祝、夏季、年末年始、介護休暇、育児休暇、産前・産後休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇

■休暇備考
・年間休日120日以上

手当

家族手当、通勤手当、在宅勤務手当

・家族手当:配偶者:月額15,000円
子供:1-2人目は月額5,000円
3人目以降は月額10,000円/人
・通勤手当:上限35,000円/月
・在宅勤務手当:1日4時間以上のテレワークで200円/日

選考場所

面接は原則オンラインを想定しておりますが、場合によっては当社にお越しいただくこともございます。

検査・試験

適性検査

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

書類選考 ⇒ 面接(1~2回) ⇒ 内定
※1次面接通過後に適性検査(約40分)を実施いたします
※面接は原則オンラインを想定しておりますが、場合によっては当社にお越しいただくこともございます

面接は配属先のマネージャーまたは人事担当が実施いたします。
応募から内定が出るまでの日数:約2週間~1ヶ月

さらに表示する

株式会社エーピーコミュニケーションズが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社エーピーコミュニケーションズについて

設立年月日
1995年11月16日
代表者
代表取締役社長 内田 武志
資本金
9,250万円
従業員情報
472名
事業内容
・システムインテグレーション事業
・技術者派遣事業
・研究開発事業
・サービス開発事業

エーピーコミュニケーションズの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 347件
400万円〜500万円 741件
500万円〜600万円 455件
600万円〜700万円 349件
700万円〜800万円 147件
800万円〜900万円 95件
900万円〜1000万円 17件
1000万円〜 24件

Webディレクターの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

\ Webデザイナーの転職を考えてる方へ /

個別相談会開催中

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START