株式会社ナレッジワーク

【PdM】プロダクトのUX方針策定/要件定義、開発/フレックスタイム制/リモート可

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
年収
770~1,260万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
神谷町駅 (東京都)
職種
Webディレクター

仕事内容について

企業向けソフトウェア「ナレッジワーク」のプロダクトマネジメントの推進

・プロダクトのUX方針策定
・開発ロードマップ策定
・要件定義、開発
・プロジェクトマネジメント


【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務
※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。

必須条件

・大手企業向けコンサルティングファームにおけるプロジェクトマネージャー経験
・ビジネスドキュメントの高度な作成能力
・プロジェクトマネジメント能力
・Powerpoint, Excelの基本操作 (Google slide, Google sheetも可)

・ナレッジワークのミッション・ビジョンに共感できる方
・ナレッジワークのスタイルを体現できる方

歓迎要件

・エンジニア、デザイナーなどの立場でプロダクト開発の経験
・グロース期の開発・運用・企画などを行った経験
・UXデザイン(ユーザー調査・体験設計・テスト)の実務経験
・Biツールなどを用いた定量分析の経験
・エンタープライズセールスおよびエンタープライズCSの経験

想定年収

770~1,260万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(2月/8月)
※経験・業績・貢献に応じて当社規定により決定
昇給:

■募集職種の年収例

※上記は想定額のため、最終的には現年収を考慮しつつ等級に基づいて決定し、内定時に提示します

■給与・評価等備考
・給与:同社規定に準じます。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • Webディレクター
業界
  • IT・通信
  • クラウドサービス
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー23F
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
就業時間
09:00~18:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00
就業時間備考
・標準:1日8時間
※定例会議等はコアタイムに実施を推奨
平均残業時間
10~30時間
年間休日
133日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

・以下の通り、部門や職種毎に出社頻度を定めてハイブリッド勤務を可としています。  - ビジネス・コーポレート職:週3日程度出社あり  - プロダクト開発職:週1日程度出社あり ・また、事情・居住地によってフルリモートワークを認めている場合があります。 ・詳しくは選考において人事に確認・ご相談ください。

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 有給休暇

■制度
ナレッジワークはABC Benefitsという福利厚生制度を通じて、メンバーがスタイルを体現できるように支援します。

【Act for people】
・イネーブルメントホリデイ(イネーブルメントに資するボランティア活動への特別休暇付与)
・ディープメディカルチェック(40歳以上のプレミアム健康ドッグの一部費用を会社が負担)

【Be true】
・エンゲージダイニング(一定額までの社内懇親会の費用を会社が負担)
・ナレッジスポンサーシップ(事業・組織への貢献が認められるナレッジシェアの業務外活動を支援する)

【Craftsmanship】
・ラーニングサポート(書籍購入・勉強会参加等の学習活動の費用を会社が負担)
・エキスパートプログラム(業務・キャリアに資する資格受験の費用を会社が負担)

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
・完全週休2日制(土日祝は休日)
・産前産後・育児・介護・慶弔休暇など
・公休:土日祝日以外はなし。ただし、年末年始・夏季休暇として有給奨励日を設定

手当

※通勤手当:上限4万円/月 にて支給

選考場所

オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社ナレッジワークが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社ナレッジワークについて

設立年月日
2020年04月01日
代表者
代表取締役 麻野 耕司
資本金
613,000万円
従業員情報
135名
事業内容
ナレッジワークの開発・提供

ナレッジワークの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 347件
400万円〜500万円 741件
500万円〜600万円 455件
600万円〜700万円 349件
700万円〜800万円 147件
800万円〜900万円 95件
900万円〜1000万円 17件
1000万円〜 24件

Webディレクターの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

\ Webデザイナーの転職を考えてる方へ /

個別相談会開催中

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START