株式会社キュー
【Webコーダー】Webディレクターへステップアップ/コーディング経験を活かせる
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 年収
- 400~600万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 代々木駅 (東京都)
- 職種
- HTMLコーダー Webディレクター
- 言語
- JavaScript CSS HTML Sass
- クラウド
- AWS
仕事内容について
入社後はWebコーダーとして以下のような業務に従事していただきます。
・HTML, CSS, JavaScriptによるページ制作
・WordPressによるCMS構築
・新規公開サイトのチェック・修正
・既存サイトのページ更新
・特集ページ(LP等)の作成 …など
※Webディレクターへステップアップした後は、ディレクション業務も加わりますが、引き続きコーディング業務も手掛けていただきます。
■プロジェクト事例
・有名雑貨店のWebサイト制作
・アパレルブランドのECサイト制作
・大手アイスクリームメーカーのキャンペーンページ
・大手菓子メーカーのランディングページ …など
【仕事の特色】
【組織の特徴】
一人一人がプロフェッショナリティを発揮して仕事に対峙し、それぞれの強みを活かしながらチーム全体での相乗効果を発揮していくというのがキューの組織の特徴です。
こういった組織を実現できている背景は「上司や先輩の面倒見の良さ」と「社員同士の適度な距離感」の両立がポイントとなっています。
困っている社員、悩んでいる社員は必ず上司や先輩がサポートしますし、スキルや経験が不足している社員がいた場合は、懇切丁寧に指導します。
また社員同士の交流を目的に社内イベントも行っていますが、基本的には任意参加としており、強制はしていません。
最近はオンラインミーティングも多くなってきていますが、基本的に画面はオンにして「お互いの顔が見える関係性」をキープするようにしています。
個々人の裁量は大きく、意思を持った社員には多くの仕事が集まってきます。
【社員の特徴】
当社には様々な価値観を持った多種多様なキャラクターの社員が在籍していますが、漫然と仕事をせずに、常に「なぜ?」を起点にして、「何をすべきか?」、「どうすべきか?」を徹底的に考える点は共通しています。
例えばコーポレートサイトやECサイト、LPなどを制作する際に、最新の技術やトレンドを用いることが常に良いわけではなくお客様のご要望や課題に基づいて、何を実現すべきか、どういった技術を取り入れるべきかを考えることを意識しています。
そのため顧客や上司に「どうしてこうしたのか?」と質問されても、それに対してしっかりと答えられる社員が多くおりますし、そういう社員ほどやりがいのある仕事が舞い込んできますし、責任のある立場も任される傾向にあります。
■プロジェクト事例
・有名雑貨店のWebサイト制作
・アパレルブランドのECサイト制作
・大手アイスクリームメーカーのキャンペーンページ
・大手菓子メーカーのランディングページ …など
■チーム体制
全体で20名程度のチームです。実際のプロジェクト進行においては社内の別チームのディレクターやデザイナーとも協力しながら進めていきます。
■組織の雰囲気
・20代、30代のメンバーが中心で、わからないことは気軽に質問できる環境
・提案内容の理由が明確であれば、各自が意思決定して進めることが可能
・こうしたい、やりたい、という熱意を持ったメンバーを強く応援する文化
■キャリアステップ
将来的には自社で展開しているアパレルブランドECサイトの改善会議などに出席いただき、UI/UXの観点から、サイトを成長させるディレクション業務などに携わることも可能です。
■募集背景
クリエイティブ事業で手掛けている広告販促物のグラフィックデザインの仕事の繋がりで、お客様からWebサイト制作の引き合いをいただくことが多くなっていますが、
Webサイト制作のメンバーがまだまだ足りず、仕事を請け負えない状況が続いてしまっているため、Web制作チームのメンバーを増員したいと考えております。
【本ポジションの特徴や魅力】
■Webディレクターへステップアップ
現在、Webコーダーとして活躍されており、Webディレクターとしてキャリアアップしていきたい方に適したポジションです。
入社後はWebコーダーとして1~2年ほどコーディング業務に従事していただきますが、
コーダーとして実績を残した方はWebディレクターにステップアップできます。
Webディレクターとしては以下のような業務も加わります。
・プロジェクト全体の要件整理・定義、企画立案、進行管理
・サイト構成設計(サイトマップ・ワイヤーフレームの作成など)
・クライアントとのやりとり
・コーダーやデザイナーへの指示出し
・特集ページ(LP等)の作成
・広告手法の企画・設定、プロモーション案の立案
・CVRなどのデータ集計・効果検証 …など
■コーディングに対するこだわり
私たちはトレンドを追いつつ、技術選定をした上で実業務に適したコーディングを行ない、以下の考えをもとに日々フロントエンドの技術・知識のアップデートを行っています。
- セマンティクス、かつアクセシビリティを重視したHTML
- 保守性と制作実績を意識したBEMベースの独自CSS設計
- JavaScriptはどのような案件にも対応できるようVanillaを推奨(案件に応じてjQueryの使用も検討可)
- 開発環境はGit, Node.js, Dockerなど比較的モダンなツールを使用
【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務
必須条件
・Webサイト制作(コーディング)経験
・Sassやejsなどのツールや、GulpなどのNode.jsを使った開発環境への興味
※HTML/CSS/JavaScriptによるページレイアウト、ページ制作の実装経験を必須とさせていただいております。
※Node.jsを使った開発経験やWebディレクターとしての実務経験は必須ではありません。
・トレンドや流行は押さえつつ、それ以上に本質的な価値を追求していきたいと考えている方
・常に「なぜ?」を意識し、最適な提案や課題解決に向けて深く思考することができる方
・何事も噓偽りなく本音で話すことができ、困ったときには素直に相談することが出来る方
・Webサイト制作会社などでコーディング業務を担当しており、Webディレクターとしてステップアップしたいと考えている方
歓迎要件
・WordPressを使ったWebサイト制作の実務経験
・shopifyやfutureshopなど、各種ASPカートの運用経験
・Google Analytics,Google Tag Managerの運用経験
・Webディレクターとしての実務経験
・SassやGulpなどNode.jsを使った開発経験
・AWS(EC2)を使用したWebサーバ構築の経験
想定年収
400~600万円 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:
昇給:査定:年2回(1月・7月)
■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
無料
直接質問しづらいこともお任せください!
※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。
知りたい内容をお選びください(複数選択可)
募集要項
- 募集職・職位
-
- HTMLコーダー
- Webディレクター
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット
- メーカー
- 食料品・化粧品・アパレル・日用品
- 物流・流通
- 小売
- メディア・エンターテイメント
- 広告・デザイン・イベント
- 雇用形態
-
正社員
- 予定勤務地
- <本社>東京都渋谷区代々木1-4-1 Jプロ代々木ビル 2F
- 予定勤務地
(変更の範囲) - 顧客先及び会社が指定する場所
- 就業時間
- 10:00~19:00
- 平均残業時間
- 30時間以上
- 年間休日
- 125日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
リモートワークを採用しています。 ※ 携わっている業務や役職によっては、出社していただく場合があります
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
<福利厚生制度>
・定期健康診断
・社内アパレル割引制度
・年末調整
・フリードリンク - 試用期間
- 4ヶ月
- 休日休暇
-
■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏季休暇(5日)、GW、有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、産前産後休暇、育児休暇 - 手当
-
交通費(上限3万円/月)
- 選考場所
-
本社
- 検査・試験
-
適性検査 (Attelu)、コーディングテスト
- 提出書類
-
履歴書、職務経歴書、ポートフォリオ(URL)
- 選考方法備考
-
▼ 書類選考 & 適性検査 (Attelu)
↓
▼ 1次選考 : コーディングテスト1時間+面接1時間(チームリーダー2名)
↓
▼ 最終面接 : リーダー3名と面接
↓
▼ 内定
※書類をお送りいただく際は、併せてポートフォリオ(URL)のご提出をお願いしております
さらに表示する
株式会社キューが募集している求人・転職・採用情報
-
株式会社キュー
【Webコーダー】Webコーダー/自社開発/残業少なめ/服装自由
360 ~ 600 万円
代々木駅 (東京都)
JavaScript/ CSS/ HTML/ Sass/ Node.js/ AWS/ WordPress
HTMLコーダー
-
株式会社キュー
【Webディレクター】Webサイト制作/ディレクション経験/HTML・CSS・JavaScriptスキル
400 ~ 600 万円
代々木駅 (東京都)
JavaScript/ CSS/ HTML/ Sass/ Node.js/ Adobe XD/ Figma/ AWS/ Git/ WordPress/ Docker
Webディレクター
-
株式会社キュー
【Webディレクター】スポーツアパレルブランドのECサイト運用/未経験からWeb制作スキルを習得
288 ~ 360 万円
代々木駅 (東京都)
JavaScript/ CSS/ HTML5/ HTML/ CSS3/ Sass/ Node.js/ jQuery/ Git
Webディレクター
-
株式会社キュー
【フロントエンドエンジニア】スポーツアパレルブランドECサイト/フロントエンド開発/PM
360 ~ 480 万円
代々木駅 (東京都)
JavaScript/ CSS/ HTML/ React/ Vue.js/ WordPress
フロントエンドエンジニア/ プロジェクトマネージャー(PM)
-
株式会社キュー
【フロントエンドエンジニア】スポーツアパレルブランドECサイト/フロントエンド開発/設計・PM
480 ~ 600 万円
代々木駅 (東京都)
React/ WordPress
フロントエンドエンジニア/ プロジェクトマネージャー(PM)
-
株式会社キュー
【フロントエンドエンジニア】スポーツアパレルブランドのECサイト/フロントエンド開発/Javascript
300 ~ 400 万円
代々木駅 (東京都)
JavaScript/ React/ Vue.js/ WordPress
フロントエンドエンジニア
さらに表示する
株式会社キューについて
- 設立年月日
- 2006年07月03日
- 代表者
- 代表取締役 磯部 裕一
- 資本金
- 2,000万円
- 企業HP
- http://www.q-co.jp/
- 従業員情報
- 105名
- 事業内容
-
同社では、グラフィックデザインのお仕事を中心に、広告・販促のプランニング、アパレル事業、Webの制作/開発などを行っています。
■グラフィックデザイン / 広告・販促のプランニング大手クライアントや広告代理店から、企画やデザインのご依頼を年間2000件以上受けています。特に商品パッケージや什器といった販促ツールの制作を得意としており、サーティワンアイスクリーム、JINS、SEGAなど多くの企業様で実績を残しています。
・ポートフォリオ: https://cr.q-co.jp/
■アパレル事業アパレルブランド「FAT」と、ゴルフアパレルブランド「V12」の、企画・制作・販売をしています。
・FAT: https://www.fatyo.com/・V12: https://v12golf.com/
■Webの制作/開発世界的なスポーツアパレルブランドECサイトの運用/開発/保守を中心に、大手ファストフードチェーンのオンラインオーダーシステムの開発コンサルや、LP制作、コーポレートサイト制作、ECサイト構築などのクライアントワークも行っています。
【事業の特徴】
株式会社キューはプランニング、グラフィックデザイン、自社アパレル事業、Webサイトの開発/制作など、会社規模と比較して多角的に事業を展開しているのが大きな特徴です。直近の年間売上高も約19億円と業績も好調であり、まだまだ事業拡大の余地も残しています。特に、Webチームには、グラフィックデザイン事業と連携したWebサイト制作案件や、大手アパレルブランドECサイトの開発/運営で培ったノウハウがあり、まだ小規模なWeb領域事業の拡大において、中心的な役割を果たすと考えています。
【組織の特徴】
一人一人がプロフェッショナリティを発揮し、それぞれの強みを活かしながらチーム全体での相乗効果を発揮していくのがキューのスタイルです。それを実現するポイントは「上司や先輩の面倒見の良さ」と「社員同士の適度な距離感」です。現時点でのスキル不足から中長期的なキャリアパスまで、手厚くサポートします。また、社内交流のイベント(任意参加)の実施や、リモートMTGにおけるカメラオンなど、人間関係構築のための場作りに力を入れています。
【社員の特徴】
多様な価値観やキャラクターは持った社員が在籍しています。しかし、「なぜするのか?」、「何をすべきか?」、「どうすべきか?」を徹底的に考える点は共通しています。例えば、クライアントから「XXを使ってYYをしてほしい」という依頼があった際、なぜ、YYをするのかを考えると、実は、XXは最適な手段ではないかもしれません。YYを実現するためにクライアントにとって一番良い方法・やり方を能動的に考えるのがキューの社員です。
他の求人と比較してみる
300万円〜400万円 | 1432件 |
400万円〜500万円 | 2636件 |
500万円〜600万円 | 1578件 |
600万円〜700万円 | 931件 |
700万円〜800万円 | 324件 |
800万円〜900万円 | 167件 |
900万円〜1000万円 | 19件 |
1000万円〜 | 36件 |
JavaScriptの求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
300万円〜400万円 | 347件 |
400万円〜500万円 | 741件 |
500万円〜600万円 | 455件 |
600万円〜700万円 | 349件 |
700万円〜800万円 | 147件 |
800万円〜900万円 | 95件 |
900万円〜1000万円 | 17件 |
1000万円〜 | 24件 |
Webディレクターの求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
300万円〜400万円 | 33件 |
400万円〜500万円 | 21件 |
500万円〜600万円 | 2件 |
600万円〜700万円 | 2件 |
700万円〜800万円 | 0件 |
800万円〜900万円 | 0件 |
900万円〜1000万円 | 0件 |
1000万円〜 | 0件 |
HTMLコーダーの求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
同じ職種の似ている求人で探す
-
株式会社リゾーム
【Webエンジニア】ポテンシャル層/開発プロジェクト・キャリア・働き方を選べる/フルリモート可リモートOK- 360~450万円
- 水天宮前駅 (東京都)
- Java/ Python/ Go/ C#/ C#.NET/ JavaScript/ ASP.NET/ TypeScript/
- サーバーサイドエンジニア
-
プライマル株式会社
【新規事業プロデューサー】転勤なし/クライアントの新規事業立ち上げ支援/新規事業を加速させるプロダクト開発- 402~780万円
- 西新宿五丁目駅 (東京都)
- Python/ Ruby/ JavaScript/
- Webディレクター
-
株式会社ディーバ
【PdM】フレックス/品質管理スペシャリスト/プロダクト品質基準の見直し、再設計、推進・改善リモートOK- 500~1,200万円
- 品川駅 (東京都)
- C++/ C言語/ C#/ JavaScript/ TypeScript/
- プロジェクトマネージャー(PM)
-
株式会社ディーバ
【エンジニアリングマネージャー(EM)】フレックス/プロダクトの機能改善・拡大、サービスレベルの向上に寄与//ミドル~ハイレイヤー求人リモートOK- 800~2,000万円
- 品川駅 (東京都)
- C++/ C#/ JavaScript/ TypeScript/
- Webディレクター
-
株式会社アバント
【AI・機械学習エンジニア】生成AI開発/Python,React等使用/経営管理領域/プロダクトマネージャー/※ミドル~ハイレイヤー求人リモートOK- 700~1,500万円
- 品川駅 (東京都)
- C++/ Python/ SQL/ R言語/ JavaScript/ TypeScript/
- Webディレクター
-
株式会社インフキュリオン
【PdM】決済ウォレットサービスの戦略策定・事業計画などのプロダクトマネージャリモートOK- 600~1,200万円
- 麹町駅 (東京都)
- Java/ Swift/ Kotlin/ TypeScript/
- Webディレクター
-
株式会社カンナート
【Webディレクター】クライアント折衝・ヒアリング/プロジェクトの進行管理(スケジュール・タスク管理)リモートOK- 450~700万円
- 西新宿駅 (東京都)
- CSS/ HTML/
- Webディレクター