合同会社DMM.com

【運営ディレクター】新サービス・機能、サイト改善についての業務を担当/業務課題の発見・立案・実行・解決等

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
  • BtoB向け
  • 年俸制導入
年収
450~700万円
最寄り駅
六本木一丁目駅 (東京都)
職種
Webディレクター

仕事内容について

<業務詳細>
スクラッチのサービス運営ディレクターとして、新サービス・機能、サイト改善についての提案、要求・要件定義、開発部やマーケティング部との調整等、課題発見からリリースまでのディレクション業務を行っていただきます。

<具体的な仕事内容>
・プロジェクトの計画立案、要求・要件定義
・プロジェクトのタスク管理、進捗管理
・CX改善施策の発見・立案・実行・解決
・業務課題の発見・立案・実行・解決
・競合分析、プロモーション施策の立案・実行・解決

【仕事の特色】
<募集背景>
利用継続率向上や、顧客単価の最大化に向けて実施すべき施策、開発項目の増加に伴い、新規メンバーの募集します。

<配属予定チーム>
■メインミッション
DMMスクラッチ事業の売上最大化、利益改善を目指し、 ECサイトの顧客満足度改善と運用業務の改善、販促を行う。

◾️チーム体制
・スクラッチグループ:19名
-マネージャー:1名
-営業:7名
-業務サポート:6名
-商品企画営業:3名
-マーケティング担当:2名
・男女比:1:4
・年齢:20代後半~40代前半

<ポジションの魅力>
・データ分析から改善の立案をしていただき、複雑な稟議なく進めていくことができます。
1から考案した自身のアイディアを展開していただき、効果検収でサービスへの貢献を実感できるポジションです。
・幅広くエンターテインメントに携われます。
アニメ、漫画、2.5次元のコンテンツを中心に商品展開してますが、新規ジャンルへの開拓も積極的に行っています。
自分の得意分野を活かし、新しいコンテンツを生み出すことができます。
・自由度が高くスピード感がある組織で仕事をすることができます。
年齢や役職に依存せず、“事業拡大のためならなんでもやる”精神の溢れるメンバーと共に挑戦できる環境が十分に整っています。

<企業の魅力>
■DMMが展開する60以上のサービスの中で、エンターテインメント&EC本部は、エンタメコンテンツを中心に複数事業を展開しています。
今回の募集ポジションは業界最大規模のオンラインくじサービス「DMMスクラッチ」の運営ディレクターとなります。

今後の拡大するにあたり、データ分析を基づいた各種プロジェクトの計画立案、進捗管理、運用業務の課題の発見、改善実行を行い、スクラッチ事業の売上最大化、利益最大化に貢献します。

・DMMスクラッチ取り扱いジャンル一覧
‐ライセンス商材
アニメ/漫画/YouTuber/VTuber/アイドル/タレント/2.5次元舞台/アーティスト/日常生活雑貨/食品

■DMM.com グループの事業紹介
「なんでもやってるDMM」 として成長中。
会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト 「DMM.com」 を運営。
1998年の創業からこれまで動画配信、 FX、 英会話、 ゲーム、 太陽光発電、 3Dプリントなど50以上のサービスを展開。
沖縄での水族館事業参入、 ベルギーでのサッカークラブ経営など、 様々な事業を手掛けてまいりました。
また2018年より若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資やM&Aなどを積極的に展開しています。
今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。

■DMM.com グループの特徴
FOCUS BUSINESS
・ テックカンパニーのとしての挑戦
常に最先端のテクノロジーを取り入れ、挑戦し続けています
・ハードウェア領域での挑戦
スタートアップから大企業までハードウェア領域のものづくり革命の支援を続けています
・ エンターテイメント領域での挑戦
アニメ・ゲームだけでなく、水族館や舞台、ミュージアム等のエンターテイメントにも力を入れています
・ 社会課題への挑戦
「誰もがみたくなる未来」の実現に向け共有価値を解決していきます

なんでもやっているからこそなんでもできる。
変化に富んだ環境で、自分自身も成長させながら一緒にDMM.comの未来を創りましょう。

■プライバシーポリシーについて
DMM.comグループの採用活動におけるプライバシーポリシーについてご案内いたします。
当社グループ会社間での個人情報の共同利用について記載しておりますので
必ず候補者様にご一読、ご承諾いただきますようお願いいたします。

・採用活動におけるプライバシーポリシー:https://dmm-corp.com/privacy/employee/

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

<経験>
・ECサイトやWebサービスのプロダクトマネジメント、プロジェクト進行管理、ディレクション経験
‐関連各所との連絡、アサイン
‐タスクの洗い出し、優先度付け、管理
‐スケジュール管理、コスト管理、リスク管理、課題管理
‐要求、要件定義
‐プロジェクトの評価、ふりかえりの実施

■下記いずれも2年以上の経験
・基本的なPCスキル(Excel、Googleスプレッドシート、PowerPoint、Word)
・社内での他部署を巻き込んだプロジェクト経験
・目的/目標達成のため、自ら考え行動し成果を出した経験

<マインド>
・事業/プロダクトの課題を理解、解決に向けて推進できる方
・開発周りの用語に理解がある方
・タスク、進行管理が得意な方
・定量的に計測、改善を行いプロダクトを成長させていきたい方
・リーダーシップスキルを持ってプロジェクトをリードする能力のある方
・目的達成のために社内外と積極的にコミュニケーションをとれる方

歓迎要件

<経験>
・マーケティング、経営企画部門での業務経験
・数値分析を基づいた戦略考案、実施経験
・プロダクト開発におけるディレクション経験(1年程度以上)

想定年収

450~700万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:無し(年俸制のため)
昇給:

■給与・評価等備考
・給与:スキル・経験・前給考慮の上、規定により決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • Webディレクター
業界
  • IT・通信
  • インターネット
  • メディア・エンターテイメント
  • ソーシャルゲーム
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都港区
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
10:00~19:00 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
【法定福利/慶弔/介護関連】
・介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)
・産休育休制度(男女ともに実績あり。雇用形態により一部制限あり)
・慶弔休暇見舞金制度

【職場環境/業務/自己啓発関連】
・置き菓子(オフィスファミマ)
・FamilyDay
・社内カフェ(一部の拠点のみ)
・喫煙室あり、「喫煙専用室」「加熱式たばこ専用喫煙室」双方設置

【エンジニアの方対象サポート制度】
・社員交流会
・勉強会やカンファレンスの参加費用負担
・資格受験費用負担

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇

■休暇備考
・年間休日:120日以上

手当

交通費支給(月上限5万円まで、日額の上限あり)

さらに表示する

合同会社DMM.comが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

合同会社DMM.comについて

設立年月日
1999年11月17日
代表者
最高経営責任者 亀山 敬司
資本金
10,000万円
従業員情報
2,305名
事業内容
DMMサービス事業を統括

DMM.comの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 347件
400万円〜500万円 741件
500万円〜600万円 455件
600万円〜700万円 349件
700万円〜800万円 147件
800万円〜900万円 95件
900万円〜1000万円 17件
1000万円〜 24件

Webディレクターの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

\ Webデザイナーの転職を考えてる方へ /

個別相談会開催中

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START