合同会社DMM.com

【Webディレクター】成長戦略やUI/UX改善を推進/サービス価値を最大化する施策の立案と開発の進行/※ミドル~ハイレイヤー求人

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoC向け
  • BtoB向け
  • 年俸制導入
年収
700~1,000万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
六本木駅 (東京都)
職種
Webディレクター
言語
SQL

仕事内容について

<業務詳細>
DMMの動画配信領域全般において、成長戦略やUI/UX改善を推進し、サービス価値を最大化する施策の立案と開発の進行をお任せします。
サービスだけでなく、チームやプロセスの成長も支えることを追求している組織で、共に挑戦するメンバー・マネージャー候補を募集しています。

<具体的な仕事内容>
・ABテストやUI/UX改善といったグロース案件の対応
・ユーザーや事業の課題、KPIの改善に向けた調査、プランニング、開発ディレクション(要求定義やUI設計など)
・社内外のステークホルダーとの交渉、合意形成などのコミュニケーション活動など
ご自身のキャリア志向や得意分野・適性に応じて、業務の配分も可能です。
「何かしらコミットできそう」と少しでもご興味を持たれたら、気軽にご応募ください。

【仕事の特色】
<募集背景>
動画配信サービスのさらなる成長を支えるため、さまざまな成長戦略と強化策を計画しています。
当社のサービスは国内でもトップクラスの規模と長い歴史を持っていますが、その規模と歴史ゆえに改善の余地がまだ数多く存在します。
ユーザー価値の最大化に向けて、共に挑戦できるメンバーを募集しています。

<ポジションの魅力>
このポジションの魅力は、国内最大級の動画配信サービスにおいて、データに基づいた開発と推進に関与できる点です。

データに基づく施策の計画から開発、効果検証まで一連の事業サイクルを担当できるため、要件定義、開発管理、UI/UX設計、データ分析、プランニング、戦略設計といった、プロダクト開発に欠かせないスキルを磨ける環境です。

貴重な経験としては、業界トップクラスの大規模なサービスで大きな裁量を持ち、組織と事業をリードする経験を得ることができます。
大量の販売データや行動ログを基にしたデータ駆動型の意思決定、UI/UX改善やサービス改善に取り組みユーザー価値の最大化にコミットする経験、そして、継続的に改善を図れる組織作りなどが挙げられます。

また、将来的にはチームリーダーやマネージャーとして、開発全般のマネジメント、ピープルマネジメントだけでなく、決済レイヤーと密に連携しながら事業課題・組織課題の解消に取り組む高度な業務に挑戦することも可能です。

<配属予定チーム>
売上/営業利益の最大化・ユーザー価値の最大化をミッションとした開発チームです。
8名ほどのメンバーで施策の立案からリリースまで完遂できるチームです。
複数拠点をまたいでメンバーが参画しているため、基本的なコミュニケーションはオンラインで行います。
※業務状況に応じて出社を要する場合もございます。

<開発環境>
支給PC:Mac、Windows
コミュニケーションツール: Slack、Zoom、Discord
プロジェクト管理ツール: Jira、Confluence、Google Workspace、miro
BIツール:Redash、Big Query、Looker、GoogleAnalytics
ログ監視:kibana、Datadog、New Relic

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

<経験>
・エンジニアやデザイナーを含む開発チームにおける進行管理・ディレクションの経験
・Web開発・システムに関しての基本的な理解
・KPIマネジメント・マーケティング関連の基本的な知識

<マインド>
・自ら課題を見つけ、解決に向けて合理的かつ主体的に推進できる方
・ユーザーへの早期価値提供を意識し、プロジェクト推進を実行している方
・課題解決に向けて、必要なステークホルダーを巻き込みながら推進できる方
・論点と選択肢を整理し、自らの案を添えて決済者に確認できる方
・他者を尊重し、各所と信頼関係を築きながら業務に取り組める方

歓迎要件

<経験>
・アジャイル開発の経験や知識
・大規模サービスでの機能開発の経験
・ABテストなどを用いたデータドリブンなWebサイト改善経験
・エンジニア組織やビジネス組織を交えた会議のファシリテーション経験
・マーケティングやSEOに関する知識、それらの知識を元にした業務経験
・アクセス分析ツール、BIツール、SQLを使ったデータ分析経験や統計知識
・業務フローのボトルネックの分析、それらの改善経験
・体系的な知識、ノウハウにもとづいたプロジェクトマネジメント経験

想定年収

700~1,000万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:無し(年俸制のため)
昇給:

■募集職種の年収例

・給与:スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定いたします。

■給与・評価等備考
・給与:スキル・経験・前給考慮の上、規定により決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • Webディレクター
業界
  • IT・通信
  • インターネット
  • メディア・エンターテイメント
  • ソーシャルゲーム
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー24階
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~17:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
【法定福利/慶弔/介護関連】
・介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)
・産休育休制度(男女ともに実績あり。雇用形態により一部制限あり)
・慶弔休暇見舞金制度

【職場環境/業務/自己啓発関連】
・置き菓子(オフィスファミマ)
・FamilyDay
・社内カフェ(一部の拠点のみ)
・喫煙室あり、「喫煙専用室」「加熱式たばこ専用喫煙室」双方設置

【エンジニアの方対象サポート制度】
・社員交流会
・勉強会やカンファレンスの参加費用負担
・資格受験費用負担

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇

■休暇備考
・年間休日:120日以上

手当

交通費支給(月上限5万円まで、日額の上限あり)

選考場所

本社

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

合同会社DMM.comが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

合同会社DMM.comについて

設立年月日
1999年11月17日
代表者
最高経営責任者 亀山 敬司
資本金
10,000万円
従業員情報
2,305名
事業内容
DMMサービス事業を統括

DMM.comの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 561件
400万円〜500万円 1089件
500万円〜600万円 616件
600万円〜700万円 360件
700万円〜800万円 123件
800万円〜900万円 39件
900万円〜1000万円 9件
1000万円〜 18件

SQLの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 347件
400万円〜500万円 741件
500万円〜600万円 455件
600万円〜700万円 349件
700万円〜800万円 147件
800万円〜900万円 95件
900万円〜1000万円 17件
1000万円〜 24件

Webディレクターの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

\ Webデザイナーの転職を考えてる方へ /

個別相談会開催中

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START