合同会社DMM.com

【Webディレクター】DMMブックスのサイト改修や新規機能開発の企画・ディレクション業務/リモート可能

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 上流工程の仕事
  • 外国籍の方も活躍中
  • 年俸制導入
年収
500~1,100万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
六本木一丁目駅 (東京都)
職種
Webディレクター
言語
SQL

仕事内容について

成長著しい電子書籍市場において、業界大手のDMMブックスの新規企画/改善企画業務をお任せします。

具体的には、

・ユーザー課題、サービス課題解決に向けた新規施策の立案と推進
・サービス開発における様々な課題の把握・特定
・KPI改善のためのサービス調査分析・競合調査・リサーチ
・企画を実現するためのプロダクト要求定義の検討推進
・エンジニアやデザイナと協力してのシステム要件定義やUI設計、詳細動作の設計などの仕様策定
・様々なステークホルダー間で合意形成(社内連携・折衝業務)を行い、要件落とし込みを実行 など、プロダクトの価値を高める為の幅広い業務の推進をお任せしていきたいと考えています。

経営から降りてくる事業課題の解決を目指すだけでなく、変化の速い業界トレンドやユーザーニーズを捉えながら、自らやりたいことを提唱し、実現できるお仕事です。

【仕事の特色】
<募集背景>
電子書籍プロダクト企画部は、DMMブックスプロダクトの非連続な成長と、ユーザへの最高の読書体験の提供を目指して日々業務に取り組んでいます。
しかし、成長著しいが変化も激しい電子書籍市場の中で、スピード感を持って物事を考え実行し、各種課題を解決していくには、メンバーが不足しているのが実情です。
その為、事業成長・プロダクトの価値向上を実現し、ユーザーに最高の読書体験を届け続けるためにはどうすれば良いのか?を一緒に考え推進していけるメンバー/マネージャー候補を募集しています。
あなたのその経験と能力を活かして、私達と一緒に価値あるプロダクト・サービスを作り上げていきませんか。

<企業の魅力>
■事業概要
電子書籍事業部では、コミック、雑誌、小説、写真集等の電子書籍を配信するDMMブックスの運営を行っています。
現在は66万冊以上の作品を取り揃えており、さまざまなジャンルの作品を提供しています。
なんでもやってるDMMのなかでも最大級に規模が大きく、中核を担うサービスの1つです。

■DMM.com グループの事業紹介
-「なんでもやってるDMM」 として成長中!-

会員数4,507万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。
1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電などのハードウェア分野、web3やAIなど最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様々な事業を手掛けています。
2022年にはサブスクリプション会員システムの「DMMプレミアム」を立ち上げ、あらゆるエンタメ体験をシームレスにつなぐ「マルチエンタメ・プラットフォーム」の創造を目指しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。

<ポジションの魅力>
プロダクトマネージャーの役割は、サービスや事業の課題を把握・解決し、プロダクトの価値を最大化させることです。
そして、プロダクトの価値を上げることで、各種KPIを改善し、事業収益が得られる状態も創り出していきます。
電子書籍事業は大きな事業ではありますが、決裁レイヤー(事業部長、担当役員)との距離が近く、自らのアイデアや課題解決提案を直接提案して実行可能であり、スピード感のある意思決定のもと、市場と共に成長を続けているDMMの電子書籍サービスを、裁量をもって自らの手で更に大きなものに変化させていくことが可能です。
プロダクトマネージャーとしてキャリア形成をしていきたい方にとって、大きな成長の機会があるプロダクトでもあります。
定性・定量の両面から行う仮説検証や、データ分析・プロダクト要求設計・ステークホルダーとの調整・経営ボードへの提案...など、プロダクトマネジメント推進の重要なスキルを伸ばしていけます。 また、グループ全体でユーザー数が約4,000万人いるDMMのアセットを活用した大胆な企画推進を提案出来るところも大きな魅力です。 スキルに応じて、様々なプロジェクトや、組織マネジメントもお任せすることも想定しております。
DMM電子書籍プロダクト企画部のプロダクトマネージャーは、ご自身の今までの経験を活かしながら、新たな挑戦の機会を得ることができます。
事実として、メンバーは自身のこれまでのキャリアに基づいた強みと知識・経験を活かし、自由な発想を持ちながら事業・プロダクトの成功に向けて日々業務に取り組んでいます。
あなたもこれまでの知識・経験を通じて、我々と一緒にDMMブックスを次のステージに上げていきませんか?

■開発環境/チーム体制
40名程度

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

・Web/スマホアプリ向けサービスのプロダクトマネジメント経験、またはそれと同様の経験

・プロダクトの価値向上を常に考え続けられる方
・当事者意識を持ち、自ら率先して動いていく推進力をお持ちの方
・変化することを前向きに捉え、成長へのステップを導きだせる方
・抽象的な課題を整理し、具体的な解決策に落とし込む論理的思考力をお持ちの方

歓迎要件

・新規企画立案や新規サービスの立ち上げ経験
・企画立案から要件定義・開発ディレクション・リリース・分析まで一気通貫で担当した経験
・プロジェクトマネジメント経験(プロジェクト計画書、進行管理、課題管理、ステークホルダーとの調整業務 等)
・UX分野に関する知識や実務経験(A/Bテストなどを用いた仮説検証、ユーザーテストの計画・実施 等)
・Webアプリケーションを構成している技術要素の理解
・アクセス解析ツール、またはSQLを利用した分析経験
・SEO/SEM/ASOについての知識・経験

想定年収

500~1,100万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:無し(年俸制のため)
昇給:

■募集職種の年収例

※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。

■給与・評価等備考
・給与:スキル・経験・前給考慮の上、規定により決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • Webディレクター
業界
  • IT・通信
  • インターネット
  • メディア・エンターテイメント
  • ソーシャルゲーム
雇用形態

正社員

予定勤務地
<本社>東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワーDMMグループ総合受付24階
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~17:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
【法定福利/慶弔/介護関連】
・介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)
・産休育休制度(男女ともに実績あり。雇用形態により一部制限あり)
・慶弔休暇見舞金制度

【職場環境/業務/自己啓発関連】
・置き菓子(オフィスファミマ)
・FamilyDay
・社内カフェ(一部の拠点のみ)
・喫煙室あり、「喫煙専用室」「加熱式たばこ専用喫煙室」双方設置

【エンジニアの方対象サポート制度】
・社員交流会
・勉強会やカンファレンスの参加費用負担
・資格受験費用負担

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇

■休暇備考
・年間休日:120日以上

手当

交通費支給(月上限5万円まで、日額の上限あり)

選考場所

本社

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

合同会社DMM.comが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

合同会社DMM.comについて

設立年月日
1999年11月17日
代表者
最高経営責任者 亀山 敬司
資本金
10,000万円
従業員情報
2,305名
事業内容
DMMサービス事業を統括

DMM.comの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 561件
400万円〜500万円 1089件
500万円〜600万円 616件
600万円〜700万円 360件
700万円〜800万円 123件
800万円〜900万円 39件
900万円〜1000万円 9件
1000万円〜 18件

SQLの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 347件
400万円〜500万円 741件
500万円〜600万円 455件
600万円〜700万円 349件
700万円〜800万円 147件
800万円〜900万円 95件
900万円〜1000万円 17件
1000万円〜 24件

Webディレクターの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

\ Webデザイナーの転職を考えてる方へ /

個別相談会開催中

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START