
BASE株式会社
【PdM】マネージャー候補/不正決済対策を中心/「BASE」を利用するショップ管理/フレックス
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年収
- 700~1,200万円
- 最寄り駅
- 六本木一丁目駅 (東京都)
- 職種
- Webディレクター
仕事内容について
<業務詳細>
不正決済対策を中心にした、「BASE」を利用するショップ管理において、BASEプロダクトの改良を行うプロダクトマネージャを募集しております。
<具体的な仕事内容>
・毎日発生しうる不正決済の傾向を掴むために決済トラフィックの観察、分析、「BASE」を利用するショップの連絡など不正決済防止のアクション
・新たなパターンや傾向を見つけたらチームで共有し、対策を協議
・プロダクトや不正決済モニタリングや是正の運用を通じた解決法の提案
・データサイエンティストのチームやWeb開発のエンジニアと協働し、不正決済検知AIのアップデート、Webによる管理画面等のアップデート
・必要に応じて、VPoPと連携し、「BASE」そのもののプロダクトのアップデートを企画立案、ディレクターとして実現する役割
・ショップオーナー様に不正決済のさまざまなことについてご理解いただくためのコミュニケーション
【仕事の特色】
<プロダクトの魅力>
■「BASE」について
誰でも簡単にネットショップが作成できるサービスです。
これまでに200万を超えるショップが生まれ、現在次の10年を見据え新たな成長構造を構築するフェーズを迎えております。
・会社紹介資料
https://speakerdeck.com/base/base
・メンバーのインタビューを掲載「BASE Book」
https://basebook.binc.jp/
・11周年を迎えた「BASE」が「BASEプロダクトアップデート」を公開
https://product.thebase.com/solution
<募集背景>
「BASE」は、2012年11月にサービスを提供開始して以来、誰でも簡単にネットショップが作成できるサービスとして、多くの個人・スモールチームの皆様にご利用いただき、2023年6月には累計ネットショップ開設数が200万ショップを超えました。
登録される商品数や取引額が日々急拡大しています。
順調に売上を上げる「BASE」を利用するショップが数多く生まれる一方で、フィッシングサイト等を通じて不正入手したクレジットカードを用いて商品を騙し取る不正決済が発生しています。
特にチャージバックと呼ばれるクレジットカード等の不正決済処理に遭遇すると、クレジットカードや決済用アカウントを不正利用された方の経済損失は保護される一方、「BASE」を利用するショップの側は、商品は騙し取られる上にショップが代金も没収されるという決済業界特有の構造があります。
BASEというプラットフォームを活用して長期に渡って安心安全なショップ運営をしていただくためにも、技術を活用した不正決済対策を行っていくことは重要な責務だと考えており、そのための対策チームおよび開発チームを組んで取り組んでおります。
不正決済対策の大まかな戦略は以下の通りです、
1.AIによって、不正決済の対象となる決済の絞り込みを行う
2.検知内容や疑いの確度ごとに対応を実施(実対応には専門のチームがあります)
3.実施した対応や、その後の不正決済連絡に鑑みて対応自体や検知の手法の正しさを測定する
4.新たな施策、抑止策を検討しつつオペレーションに落とし込む
悪意のある不正決済のパターンは日々変わっていきます。
不正の発見活動を継続して実施し、不正決済を抑止し続けることで、安心安全のネットショップ運営を提供するのが我々の責務となります。
また不正決済対策に加えて、販売禁止商品等の検出と是正、適切な決済利用の管理など、「BASE」を利用するショップ管理の活動にも手を広げていますが、毎日ショップが多数生まれているBASEにおいては、AI + 人力という構造での問題解決を行い、少人数でもできることを広げていくのもミッションとなっております。
<企業の魅力>
■ BASEグループについて
BASE株式会社をはじめとする当グループは「Payment to the People, Power to the People.」をミッションに掲げ、世界中の個人やスモールチーム、スタートアップをエンパワーメントし、すべての人々が活躍するための社会基盤を作っています。
創業時より提供しているネットショップ作成サービス「BASE」をはじめ、「Pay ID」「YELL BANK」「PAY.JP」等のEC/決済/金融サービスを提供しており、各サービス間のシナジーを生み出しながらグループ全体での提供価値最大化を目指しています。
【仕事内容(変更の範囲)】
無し
必須条件
<経験>
・チャージバック等、不正決済対策の運用構築経験
・AI または Webサービスのプロダクトマネージャや開発責任者経験
・ECあるいは決済系プロダクトを扱う事業会社での事業推進または開発経験
<マインド>
・不正が嫌いで、ECプラットフォームの安心安全の実現に24/365で関心を寄せられる方
・BASEのミッション「Payment to the People, Power to the People.」に共感し、プロダクト成長のために課題解決を実行していける方
・3つの行動指針「Be Hopeful」「Move Fast」「Speak Openly」に沿ったご志向の方
・インターネットが好きで、Webサービスやアプリへの強い興味・関心がある方
・常に変わっていく状況を楽しみ、変化に柔軟に対応していける方
・オーナーズの成長や成功、関わるメンバーの成長や成功も喜べる方
・自律して課題を発見し解決に向けて動ける方
歓迎要件
<経験>
・カスタマサポート等顧客に寄り添った業務経験
・サービスセキュリティ運用構築経験
想定年収
700~1,200万円 (給与形態:月給)
■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。現職の給与を加味いたしまして、最終的オファーいたします。
無料
直接質問しづらいこともお任せください!
※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。
知りたい内容をお選びください(複数選択可)
募集要項
- 募集職・職位
-
- Webディレクター
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット
- 雇用形態
-
正社員
- 予定勤務地
- <本社>東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー 37F
- 予定勤務地
(変更の範囲) - 無し
- 就業時間
- 10:00~19:00 フレックスタイム制 コアタイム12:00~16:00
- 就業時間備考
-
■勤務体系
グレードに応じて労働時間制度が異なります。
・Ex3以上:裁量労働制
・Ex2まで:フレックスタイム制
‐コアタイム:12:00〜16:00
‐フレックスタイム:始業 7:00〜12:00、終業 16:00〜21:00
※グレードについては下記資料をご覧ください。
https://speakerdeck.com/base/base?slide=52 - 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 120日
- 服装
- 私服
- フレックス
- あり
- 副業
-
可
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
<福利厚生制度>
・社内親睦会制度
・BASE利用ショップでの購入支援(上限1万円/月)
・私服勤務可
・残業30時間以内■福利厚生備考
福利厚生の詳細 https://basebook.binc.jp/entry/2021/07/30/160000
新入社員の受け入れ制度について https://basebook.binc.jp/entry/2021/09/15/130259 - 試用期間
- 3ヶ月
- 休日休暇
-
■休日制度
・完全週休2日制、祝日
・有給休暇(入社日に10日付与)、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他各種休暇
・休暇制度の詳細はこちらをご覧ください https://basebook.binc.jp/entry/2019/02/13/165115 - 手当
-
交通費(上限5万円/月)、時間外手当
・時間外手当:時間外労働の有無に関わらず、40時間分を支給いたします。 - 選考場所
-
本社
- 検査・試験
-
実施される可能性がございます。
- 提出書類
-
履歴書、職務経歴書
さらに表示する
BASE株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
BASE株式会社
【プロダクトマネジメント/不正リスク対策】不正リスク対策PM/BASEグループ/裁量労働制あり/安心安全なプラットフォーム構築
600 ~ 1,000 万円
六本木一丁目駅 (東京都)
Windows
Webディレクター
-
BASE株式会社
【PdM】PAY.JPのプロダクトマネージャー/決済サービス/新規機能開発/事業拡大/※ミドル~ハイレイヤー求人
800 ~ 1,200 万円
六本木一丁目駅 (東京都)
Windows
Webディレクター
-
BASE株式会社
【PdM】立案や検索のアルゴリズム、パーソナライズレコメンドの機能改善/リリース後の効果測定
700 ~ 1,200 万円
六本木一丁目駅 (東京都)
C言語
Webディレクター
-
BASE株式会社
【インフラエンジニア】AWS環境/SRE経験者歓迎/テックリード候補
800 ~ 1,100 万円
六本木一丁目駅 (東京都)
Python/ Go/ Linux/ PostgreSQL/ Redis/ Node.js/ AWS/ Windows Azure/ Google Cloud Platform/ Apache/ Nginx/ Memcache/ Ansible/ Terraform
さらに表示する
BASE株式会社について
- 設立年月日
- 2012年12月11日
- 代表者
- 代表取締役 CEO 鶴岡 裕太
- 資本金
- 259,224万円
- 企業HP
- https://binc.jp
- 従業員情報
- 120名
- 事業内容
-
同社は、独自のECサイトやそれに付随したID決済サービス、ネットショップサイトを作成できるサービスなど、さまざまなEC関連事業を展開している企業です。
ショッピングアプリ「BASE」をはじめ、ID型決済・お支払いアプリ「PAY ID」やネットショップの作成サービス「BASE」などの運営を手がけられています。
シンプルかつ手軽に使用できるよう注力されており、すでに約50万店舗以上のサイトが同社サイトから誕生している実績をお持ちです。
・Webサービスの企画、開発、運営
<提供サービス>
・ショッピングアプリ「BASE」
・ID型決済サービス「PAY ID」
・ネットショップ作成サービス「BASE」
・オンライン決済サービス「PAY.JP」
・ショッピングメディア「BASE Mag.」
他の求人と比較してみる
300万円〜400万円 | 347件 |
400万円〜500万円 | 741件 |
500万円〜600万円 | 455件 |
600万円〜700万円 | 349件 |
700万円〜800万円 | 147件 |
800万円〜900万円 | 95件 |
900万円〜1000万円 | 17件 |
1000万円〜 | 24件 |
Webディレクターの求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
同じ職種の似ている求人で探す
-
株式会社viviON
【Webディレクター】第二新卒歓迎/サイトの改修案や要件定義/キャンペーン策の企画・進行/リモート可能リモートOK- 370~550万円
- 秋葉原駅 (東京都)
- Webディレクター
-
ジャパンシステム株式会社
【SE_Servicenowサービス企画・設計】ServiceNowを活用/新たなサービスを企画・設計/全国フルリモート可リモートOK- 670~840万円
- 代々木駅 (東京都)
- Webディレクター
-
株式会社ディーバ
【PdM】フレックス/品質管理スペシャリスト/プロダクト品質基準の見直し、再設計、推進・改善リモートOK- 500~1,200万円
- 品川駅 (東京都)
- C++/ C言語/ C#/ JavaScript/ TypeScript/
- プロジェクトマネージャー(PM)
-
株式会社Jストリーム
【Webディレクター】Webサイト制作/認証システム導入プロジェクトなどのディレクション/フルリモートリモートOK- 500~700万円
- 芝公園駅 (東京都)
- Webディレクター