弁護士ドットコム株式会社
【Webディレクター】マーケティング担当/各種プロモーション施策の企画・実行/リモートワーク可
- 年収
- 615~808万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 六本木一丁目駅 (東京都)
仕事内容について
本求人は、マーケティングディレクター経験者もWebディレクターからマーケターへキャリアを広げようとされている方のいずれも受け入れ歓迎しております。
クラウドサインのマーケティング担当として、ブランド認知向上やMQLの拡大に向けて取り組んでいただきます。
ディレクターとして、サービスのグロースにコミットしてマーケティング業務を行っていただきます。デジタル施策、オフライン施策、TVCMなどのマス施策など、各種プロモーション施策の企画・実行を担っていただきます。
特にデジタル領域は注力しており、長期的な視点に立ったデジタルマーケの戦略立案や企画、Webサイトの機能改善やSEO、LPOやUI/UXの改善だけでなく、広告施策との連動、ブランディングの向上など、事業成長の重要なWeb戦略を立案・実行する役割を担っていただきます。
<具体的な業務内容>
■Webマスター
・各事業部と連携し、事業目標達成のためのデジタルマーケティングにおける全体戦略を立案実行
・サービスサイトを中心としたデザイン・UI/UXや導線や情報などの設計、SEO施策の企画実行、CVRの改善、分析ツールや新しい技術を取り入れてのデータマーケティングなど
・コンテンツの構成案を作成したりスケジュールや予算を管理するなどのディレクション
・サービスサイトの運用全般、フロー整備やクオリティ管理など改善業務
■ブランドマーケティング
・クラウドサインの魅力・価値を言語化し、ブランド認知・利用意向の底上げ・マーケティング全領域のブランドメッセージの管理
・事業拡大に向けた連携サービスやパートナー、グローバル展開など幅広い分野で最適なクラウドサインの訴求方法の検討
■MA・CRM
・MA・CRMを活用したリードナーチャリング施策
・インサイドセールスとの連携、商談・受注を最大化するためのプロセス設計
【仕事の特色】
<クラウドサインについて>
契約マネジメントプラットフォームhttps://www.cloudsign.jp/
「クラウドサイン」は、「紙と印鑑」を「クラウド」に置き換え、契約作業をパソコンだけで完結できる電子契約サービスです。全てがクラウド上で完結するため、契約締結のスピード化とコスト削減を実現します。電子契約機能には、「いつ・誰が・どの契約に合意したか」を証明する厳格な電子署名とタイムスタンプを付与しています。リモートワークの環境下においても契約書の証拠力を担保しながら、事業活動に重要となる円滑な契約業務を可能にします。2015年の提供開始以来、累計契約送信件数500万件以上の実績をもつ電子契約サービスです。
※数値は2021年4月末時点
■参考
https://note.com/cloudsign/m/md653f118eed4
(クラウドサインメンバーが不定期に更新しているnote記事)
<募集部門の紹介>
■クラウドサイン事業本部 マーケティング部
契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」のブランド認知向上やMQLの拡大など、マーケティング業務全般を担当する組織です。
マスプロモーション、デジタルプロモーション、セミナー/ウェビナー、展示会/カンファレンス、ブランディング/プロダクトPRおよび、これらに付随するデータ/コンテンツマーケティング等を幅広い領域をカバーしております。
メンバーごとにメインの担当領域はございますが、オーバーラップして周辺の領域や施策に触れ業務を進めているため、マーケターとしてのキャリアの幅を広げたい志向を持ったメンバーが複数所属しております。
<募集背景>
「クラウドサイン」は多くの企業への導入が進み、新規プロダクトである「クラウドサイン NOW」や「クラウドサイン Sales Automation」など既存・新規プロダクト共に想定以上の成長推移を記録しています。このように事業が成長する中で、注目を集めているリーガルテック領域において圧倒的なシェアを確立すべく、マーケティングの強化をはかるため人員を募集いたします。
必須条件
<経験>
・Webディレクター、マーケティングディレクターいずれかの経験
(Webサイト/Webシステムの開発/制作等の進行管理やマーケティングプロセスの改善経験)
<マインド>
・コミュニケーションが円滑に取れる方
この仕事で取り扱う技術
- 言語
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット/ソフトウェア/ECサイト/クラウドサービス/基幹業務システム/Webサイト
- サービス
- コンサルティング
- 歓迎要件
-
<経験>
・Webマーケティング経験(SEO、コンテンツマーケ、リスティング広告、SNS等)
・Webサイト/Webサービスのグロースをミッションとした経験
・データ分析による課題抽出、改善案の企画・実行、継続的なKPI改善経験
※上記3つはいずれもクライアントワーク・自社サービス問わず
・Googleアナリティクス、サーチコンソール等の解析ツールを用いたWebサイト/Webサービス改善経験
・A/BテストなどLPOにおける実務経験
・SaaS、BtoBビジネスのマーケティング経験
・SalesforceやMarketoなどのMA・CRMツールを用いた経験
・SQL、R、Pythonなどの言語を利用したデータ分析業務経験
・デザイナー経験
<スキル>
・HTML/CSS/JavaScript等のコーディングスキル
・「クラウドサイン認定資格」をお持ちの方 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
615~808万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:業績賞与有り
※全社と社員個人の業績や目標の達成度に応じて半期ごとに支給
昇給:■募集職種の年収例
・基本給(ライフプラン給基準額(※①)を含む):月額から( )内の固定残業手当(※②)を除いた額
※①確定拠出年金の拠出金等、社員の資産形成を目的に支給する手当
※②基本給を算定基礎とした月45時間分の残業相当額
上記は想定の為、現職給与を加味しオファーします■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。 - 予定勤務地
- 東京都港区
- 就業時間
- 10:00~19:00 フレックスタイム制
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 120日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
- フレックス
- あり
- 副業
-
可
承認が降りれば副業が可能です。
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇■制度
<福利厚生制度>
企業型DC制度、従業員持株会、決算手当、再雇用制度、外部勉強会費用補助制度、
書籍購入補助制度、部活動補助制度、短時間勤務(育児・介護)、
ベビーシッター費用補助、在宅勤務に必要な備品購入に関する補助、
不動産仲介手数料割引、結婚祝い金、出産祝い金、弔慰金、定例懇親会、
1on1の実施、シャッフルランチ、PC貸与、サブディスプレイ貸与、
椅子貸与(岡村チェア)、マッサージチェア(東京本社)
<教育制度>
マネージャー向け研修
<事業関連>
社内表彰制度■福利厚生備考
・企業型DC制度:老後のための資金を積立て、60歳以降に積立額を受け取ることができる制度です。
・従業員持株会:毎月一定額を拠出し、会社からの補助(拠出額の5%)を受け給与天引きにて株式を購入することができます。
・決算手当:通期の全社営業利益予算達成を条件に、年に1度社員に支給される手当です。
・外部勉強会費用補助制度、書籍購入補助制度:条件を満たせば、費用が発生する外部の勉強会費や書籍の購入費を会社が負担します。
・部活動補助制度:実際に活動を行った際に会社から活動費として一部補助がございます。
(ゴルフ、バスケ、フットサル、サバゲー、トレッキング、ボードゲーム、カラオケ、ジョギング、学芸、写真、オールラウンド)
※※コロナ禍においては、政府発表の基本的対処方針に倣い、オンライン/オフラインでの実施又は休止の対応を行っております。
・ベビーシッター費用補助:定例懇親会を始めとする社内イベントに参加するためお子様をベビーシッターに預ける場合、その費用が補助されます。
・不動産仲介手数料割引:引っ越しをされる際、会社が法人契約している不動産仲介会社を利用した場合、仲介手数料が割引されます。
・定例懇親会:社員間の交流を深める目的として、ビアバッシュ(毎月どこかの金曜日社内開催)、Q総会(Qごとに全社員が集まり外部の会場を借り開催)といった懇親会がございます。
※コロナ禍においては、政府発表の基本的対処方針に倣い、オンラインでの実施又は休止の対応を行っております。
・シャッフルランチ:月に1回会社が無作為に選んだ社員4~5名と一緒にランチを楽しんでいただきます。
その際のランチ代を1人につき1,500円会社が補助します。
※コロナ禍においては、政府発表の基本的対処方針に倣い、オンライン/オフラインでの実施又は休止の対応を行っております。
・PC貸与:MacBookAirを貸与しております(エンジニア・デザイナーの方等のクリエイター職はMacBookPro)。
・サブディスプレイ貸与:希望者には貸与しています(エンジニア・デザイナーの方等のクリエイター職は4Kディスプレイ)。
・社内表彰制度:Q総会でMVPや社員の模範となる行動を体現している社員を表彰する制度です。 - 休日休暇
-
■休日制度
週休2日制(土・日)、祝、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、妊婦特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇■休暇備考
・夏期休暇:取得年度の6月末在籍で3日、7月末在籍で2日、8月末在籍で1日付与
・リフレッシュ休暇:勤続年数が5年、10年経過した社員に5日、10日の休暇をプレゼント - 手当
-
近距離手当制度、自転車通勤制度
弁護士ドットコム株式会社の事業内容
・弁護士ドットコムの開発・運営
・弁護士ドットコムニュースの運営
・税理士ドットコムの開発・運営
・クラウドサインの開発・提供
・BUSINESS LAWYERSの運営
・弁護士ドットコムキャリアの運営
弁護士ドットコム株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【PdM】シニア/クラウドサインにおける製品ビジョン、及び、製品戦略の策定/裁量労働制
想定年収:711~1,002万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【QAエンジニア】QA業務の高度化・効率化の推進/テスト自動化の実施・範囲拡大/リモート可能
想定年収:702~950万円
募集職種: QAエンジニア- Go
- JavaScript
- Sass
- …
-
【QAエンジニア】リリース前後のテスト設計・実施/要件定義や仕様策定まで携われます/国内フルリモート可
想定年収:450~700万円
募集職種: QAエンジニア- Go
- JavaScript
- Sass
- …
-
【CRE】お客様や組織全体を支える役割/お問い合わせ対応、改善提案など/国内フルリモート可
想定年収:551~950万円
募集職種: その他- SQL
- …
-
【パッケージ導入・導入コンサルタント】プリセールス・提案・インプリメント・カスタマーサポートまでを対応/リモート可能
- Apex
- …
-
【フロントエンドエンジニア】アップデート対応等の保守業務/Webアプリケーション開発/国内フルリモート可
想定年収:600~1,200万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【PdM】LLMを活用した新規サービス/仕様の具体化・各種調整業務/フルリモート可
想定年収:556~1,200万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- …
-
【SREエンジニア】マネージャー候補としてチームを牽引/フルリモート可
想定年収:711~929万円
募集職種: インフラエンジニア- Python
- …
-
【フロントエンドエンジニア】EM候補/Webアプリケーション開発・運用やマネジメント業務/フルリモート可
想定年収:707~1,237万円
募集職種: フロントエンドエンジニア プロジェクトマネージャー(PM)- Go
- JavaScript
- Sass
- …
-
【Webディレクター】企画立案・運営/編集やマーケ/リモートワーク可
想定年収:455~707万円
募集職種: Webディレクター -
【Developer Relations】社外のエンジニア向けイベント企画、運営/勉強会などの企画/フルフレックス
想定年収:503~808万円
募集職種: その他- …
-
【社内SE】運用と改善のドキュメント整備/情報システム業務の保守/フルフレックス/リモート可
想定年収:707~905万円
募集職種: セキュリティエンジニア- …
-
【プロダクトデザイナー】RegalTech/『弁護士ドットコム』のデザイン・開発/フルリモート
想定年収:450~800万円
募集職種: プロダクトデザイナー -
【Webディレクター】『税理士ドットコム』の企画立案/プロダクトマネジメント/フルフレ・リモート可
想定年収:396~700万円
- SQL
- …
-
【フロントエンドエンジニア】弁護士向けSaaSサービス開発/新機能開発や既存機能の改修/企画~運用
想定年収:600~900万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【バックエンドエンジニア】リーダー候補/弁護士向けSaaSサービス/企画~運用までの全フェーズ
想定年収:609~904万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【バックエンドエンジニア】弁護士向けSaaSサービス/認証機能の改善などの基盤/UXの改善
想定年収:508~904万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【フルスタックエンジニア】『税理士ドットコム』/新機能開発や既存機能改修の企画~運用/不具合調査/フルリモ
想定年収:704~1,100万円
-
【プリセールス・セールスエンジニア】電子契約のシステム構築の提案/業務改善を促進/フルフレックス・フルリモート可
想定年収:551~842万円
募集職種: セールスエンジニア -
【クラウドエンジニア】クラウド基盤開発・運用/自動化・標準化などの改善業務/フルリモート可
想定年収:711~1,111万円
募集職種: インフラエンジニア- Python
- …
-
【セキュリティエンジニア】全社的な情報セキュリティを担当するポジション/ISMS/ISMAP/SOC2
想定年収:551~700万円
募集職種: 情報セキュリティスペシャリスト- …
-
【SREエンジニア】クラウドサイン/クラウド基盤の開発・運用/自動化・見える化・標準化などの改善
想定年収:551~900万円
募集職種: インフラエンジニア -
【テクニカルサポート】クラウド型電子契約サービス『クラウドサイン』/管理ツール機能改善、問合わせ対応
想定年収:550~723万円
募集職種: テクニカルサポート -
【サーバーサイドエンジニア】企業法務のポータルサイト/サーバーサイドの開発・保守・運用/新規・既存機能開発
想定年収:600~1,200万円
-
【オープンポジション】弁護士ドットコム・税理士ドットコム/セールス系、事業企画系
想定年収:300~700万円
募集職種: オープンポジション- PHP
- …
-
【プロダクトデザイナー】クラウドサイン/プロダクトのUI設計/リモートワーク可
想定年収:557~905万円
募集職種: その他 -
【PMO】事業計画・中期事業計画の策定/事業数値のKPI設計/フレックスタイム制
想定年収:508~804万円
募集職種: PMO- …
-
【社内SE】新規クラウドサービスの検討~導入/システムの改善/フルフレックス/リモートワーク
想定年収:503~808万円
募集職種: ITアーキテクト -
【Webプロデューサー・Webディレクター】法律事務所のWebサイト新規制作/上流工程から携われます
想定年収:402~609万円
募集職種: Webディレクター Webプロデューサー- …
-
【セキュリティエンジニア】クラウドサインサービス向け/各種認証の維持管理体制の強化/フルフレックス
想定年収:450~1,000万円
募集職種: セキュリティエンジニア- …
-
【コンテンツ制作】弁護士ドットコムにおける各コンテンツの企画・編集・運用/フルフレ・リモート可
想定年収:402~609万円
募集職種: その他- SQL
- …
-
【エンジニアリングマネージャー候補】『クラウドサイン』エンジニアチームのマネジメント・開発プロセス改善/フルリモート
想定年収:700~1,225万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- Go
- JavaScript
- Sass
- …
-
【CRE】弁護士向けSaaSサービス開発・保守運用/サイトの運用/フルリモート可
想定年収:508~904万円
-
【バックエンドエンジニア】弁護士向けSaaSサービス/新機能開発/既存改修の企画~運用/インフラ運用・改善
想定年収:551~904万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【プロダクトデザイナー】弁護士向け業務支援サービス/デザイン・開発/提供価値の検証/UIデザイン・実装
想定年収:508~800万円
募集職種: UI・UXデザイナー -
【Webディレクター】法律相談ポータブルサイト『弁護士ドットコム』のディレクション/フルリモート可
想定年収:402~700万円
募集職種: Webディレクター -
【社内SE(リーダー)】コーポレートIT/社内ITヘルプデスク/フルフレックス・フルリモート
想定年収:609~1,220万円
募集職種: 社内SE -
【社内SE(セキュリティ)】コーポレートIT/セキュリティ関連の企画~運用/フルフレックス・フルリモート
想定年収:609~1,220万円
募集職種: 社内SE -
【データエンジニア】RDBや検索エンジンの設計・運用・最適化/データ分析基盤の運用
想定年収:508~700万円
- …
-
【情報システム開発ディレクター】事業を支えるCRM・SFA・MA・販売請求管理や情報システムの開発ディレクション
想定年収:609~1,000万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)