株式会社グレンジ

【ゲームディレクター】新規開発・運用タイトルのディレクター/各種ディレクションやスケジュール管理等

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
年収
500~900万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
渋谷駅 (東京都)
職種
ゲームディレクター

仕事内容について

新規開発または運用タイトルのディレクター業務(ご意向・スキルに応じて検討)。
ゲームの“おもしろさ”を追求するため、各セクションと協業しながら、下記開発運用における各種ディレクション、クオリティ管理、スケジュール管理等を担当。

<具体的な業務内容>
・機能・仕様の要件確認
・KPIや各種データなどの数値分析
・ゲーム全体のバランス指示
・レベルデザイン
・パラメータ管理
・イベントスケジュール設計、指示
・クリエイティブのチェック
・データ・リソース管理 等

【仕事の特色】
※契約社員採用の可能性あり

<企業の魅力>
株式会社グレンジは、株式会社サイバーエージェントのゲーム・エンタメ事業部(SGE)に属す、サイバーエージェントグループ会社です。

■運用中ゲームタイトル
『有名ゲームタイトル』 https://pocodun.grenge.jp/
今年9周年を迎える、ロングランヒットの当社オリジナルタイトル

■グレンジのビジョン
「想像を超える仕事をする」

・自分自身で作るサービスを何千人、何万人、何百万人の人に使ってほしい
・個人で、チームで、突き抜けた成果を出したい
・市場を開拓する力を身に付けたい

■サイバーエージェントについて
メディア・インターネット広告・ゲーム事業等多くのインターネットサービスを展開中。
(2022年9月実績で 売上約6600億/従業員数約6000名/グループ会社数約110社)

■ゲーム・エンターテイメント事業部(SGE)について
SGE=Smartphone Games & Entertainment。約1700名。計13社で構成する事業部。
スマホゲームを主軸に、NFT・DX・グッズ企画・EC・グローバルマーケティング事業の他、小学生向けプログラミング教育事業等も展開中。

・豊富なパイプライン・新規事業へのチャレンジ
運用・開発タイトル多数/ゲーム以外の新規事業多数。人気IPや・自社オリジナルのタイトルを含めパイプラインが豊富です。

・適材適所の人材戦略・抜擢文化
中途・新卒、年齢や立場に関わらず、事業環境の変化、個人の成長ビジョンに合わせて、積極的でポジティブな配置転換や新規ミッションの開発、昇格等を実行。
入社3年での技術責任者への抜擢や、企画職(ディレクターやプロデューサー)への挑戦等有

・ワークライフバランス
社員には徹底した労働時間の管理、女性の長期活躍サポート制度、パパ社員の育休(実績複数)社内副業・社外副業制度 等々。多様なサポート制度が充実。

・各社・各PJT・各部門をまたいだ柔軟でタイムリーな組織連携
各社間の垣根なく、年間で50本以上開催されるナレッジ共有会・勉強会や、組織活性イベントの開催等、シナジーを生み出すための多様な取組みが多数。サービス企画、開発、マーケティング等、多様なシーンで各社ノウハウを学び得ることが可能。各社独立裁量で事業運営をしながらも、各社間で密に連携し合う風土が特徴の組織です。

必須条件

・ゲーム開発、運用におけるディレクター経験、または企画、エンジニア各部門におけるディレクション、マネジメント経験
・企画書作成の実務経験
・仕様書作成の実務経験
・レベルデザインの実務経験
・マスタデータの入力・作成の実務経験

・ユーザーファーストでプロダクト開発、運用ができる方
・当事者意識を持ち、課題をポジティブにとらえ、我がものとして動ける方
・チームワークを大事にしながら主体的に考え、分掌をまたいで行動できる方

この仕事で取り扱う技術

OS

Windows

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

募集職・職位
業界
  • メディア・エンターテイメント
  • ソーシャルゲーム
歓迎要件

・企画者として、サービスの立て直しや売上改善等の経験
・ヒットコンテンツ(売上月商数億円規模のゲーム)の開発、または運用経験
・アニメや漫画などのコンテンツにお詳しい方、IPの取り扱い、連携業務経験

雇用形態

正社員 契約社員

想定年収

500~900万円 (給与形態:月給)

■募集職種の年収例

※現職年収を考慮して選定させていただきます。

月額には、以下が含まれます。
・所定時間内賃金
・深夜割増賃金(46時間分)
・所定時間外60時間以下賃金(46時間分)

■給与・評価等備考
・給与:経験・能力を考慮の上、同社規定により優遇いたします。

予定勤務地
東京都渋谷区
就業時間
10:00~19:00 
就業時間備考
・所定労働時間:8時間
・平均残業時間:31.25時間/月
平均残業時間
30時間以上
年間休日
120日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

相談可・週2日リモートワーク推奨(毎週火曜、木曜)

副業

要事前申請、条件有り

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
インセンティブ制度、コミュニケーション活性化制度、社内親睦会費補助制度、
女性活躍促進制度(macalon)、お祝い金、健康補助、引越し手当、部活動支援制度、
食堂利用可能、リラクゼーションスペース

<事業関連>
総会・社員ミーティング

※上記各種制度は、状況に応じて変更になる可能性はございます。
 予めご了承ください。

■福利厚生備考
・インセンティブ制度:全社目標、プロジェクト目標達成時。達成会や社員旅行等を開催。半期毎・月毎に行われる表彰の受賞者にはインセンティブが支給されます。
・コミュニケーション活性化制度:入場者歓迎ランチ補助 など
・女性活躍促進制度(macalon):女性が出産・育児を経ても長く働き続けられる職場環境を促進する人事制度です。
・お祝い金:結婚お祝い金(5万円)、出産お祝い金(1万円)
・健康補助:仕事に集中できるよう、健康維持のためインフルエンザ予防接種や婦人科検診費用を全額会社負担しているほか、無料で施術が受けられるマッサージルームを完備しています。
・引越し手当:オフィスの最寄駅(現在は渋谷)各線2駅圏内の住居地へ引越しをする社員に引越し手当を支給します。※諸条件有り
・部活動支援制度:従業員同士のコミュニケーション促進を目的とし、社内の部活動に補助金を支給します。
・食堂利用可能:オフィスの入っているビルの1フロアが食堂となっており、比較的安価に食事をとっていただくことができます。
・リラクゼーションスペース:従業員専用カフェがあり、コーヒーだけでなくジュースや軽食などを特別価格で購入できます。

・総会、社員ミーティング:毎月1度の締め会、半年に1度の総会を実施しています。

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、夏期休暇(3日間)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇、慶弔休暇、休んでファイブ

■休暇備考
・休んでファイブ:入社3年目以上の正社員が対象の毎年5日間の特別休暇
・夏期休暇(3日間):7月1日~11月30日までの期間

手当

交通費(全額支給)、家賃補助制度(正社員のみ)

・家賃補助制度:オフィスの最寄駅から各線2駅圏内に住んでいる正社員に対し月3万円、勤続年数が丸5年を経過した正社員に対してはどこに住んでいても月5万円の家賃補助を支給いたします。

株式会社グレンジの事業内容

iPhone、Android向けスマートフォンアプリの企画・開発・運営

グレンジの企業情報を見る

株式会社グレンジが募集している求人・転職・採用情報

あなたにおすすめの求人 | 株式会社グレンジに関連する求人

株式会社グレンジの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | 株式会社グレンジに関連する企業

株式会社グレンジの求人・転職・採用情報に関連した企業