monoAI technology株式会社
CGデザイナー
- 年収
- 288~720万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 三ノ宮駅 (兵庫県)
最終更新日:2021年01月20日
仕事内容について
【仕事の特色】
入社後の一ヶ月間は、進行中のプロジェクト複数に参画し、自身の経験を活かしながら実際に作業をしていただきます。
まずは得意なところからスタートしていただき、それから少しずつ新しいことにチャレンジできます。
個人のスキルを十分に活かし、同じ想いのメンバーとゲームを作り上げていくことができる環境は、この仕事の魅力の1つといえます。
必須条件
■経験
・ゲーム業界のデザイン実務(3年以上)
・PS3、XBOX360等ハイエンド機開発
・Maya使用
・MotionBuilder使用(モーションデザイナーの方)
・最新技術に敏感で向上心がある方
・物作りに真剣で熱心に取り組める方
・開発メンバーとスムーズにコミュニケーションを取りながら仕事ができる方
この仕事で取り扱う技術
- デザインツール
- 統合開発環境
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- メディア・エンターテイメント
- コンシューマーゲーム
- 歓迎要件
-
■経験
・デザインチームでのリーダー経験
・外注案件管理経験 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
288~720万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年1回(決算賞与)
昇給:年1回(4月)■給与・評価等備考
月給:24万円〜60万円
※前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定致します。■手当
・交通費支給(月2万5千円まで)
・住宅手当(同社規定による) - 予定勤務地
- 兵庫県神戸市中央区
- 就業時間
- 10:00~19:00
- 平均残業時間
- 30時間以上
- 年間休日
- 121日
- 服装
- 私服
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
・スポーツジム費用半額補助
・社内研修制度
・スキルアップ応援(資格取得⽀援)制度
・社内クラブ活動⽀援制度
・引越し補助制度(別拠点への転勤の場合のみ)
・各種⾷事会イベント(四半期集会、⽉次会、忘年会など)
<休日制度>
・年間休日120日以上
・完全週休2日制(土/日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
<保険>
・各種社会保険完備
monoAI technology株式会社の事業内容
株式会社モノビットは、ゲーム制作およびVR/ARの技術研究・開発を行っているゲーム会社です。高速通信技術が必要なオンラインゲーム制作やVRコンテンツ制作を得意とし、新たなサービスや製品を続々とリリースしています。
同社は2013年、リアルタイムで通信を行うことができるミドルウェアおよび統合サーバパッケージを発表。Unity専用の通信ミドルウェア「Monobit Unity Networking 2.0(MUN)」や通信ライブラリ「Monobit Revolution Server(MRS)」、Unity専用のVRボイスチャットミドルウェア「VR Voice Chat with MUN」など、リアルタイム通信を加速させるプロダクトを生み出しています。同社の事業の柱とも言える事業です。
<事業内容の詳細>
■ゲーム開発事業
ネットワークゲーム(コンシューマ、スマートフォン)の開発、運営
■XR研究開発事業
VRやARコンテンツの技術研究、コンテンツ開発
■ゲーム・ソフトウェア品質管理テスト事業
ソフトウェアテスト手法やAIを取り入れた新しい形のQA事業
<実績>
■産業向けVRツール「nanoblock®」の開発(クライアント:株式会社カワダ)
■ 勇者撃退系パズルRPG「勇者のくせにこなまいきだDASH!」の運営協力(発売元: 株式会社フォワードワークス)
■武装カスタマイズアクションゲーム「アリス・ギア・アイギス」のグラフィック制作協力(開発・販売元:株式会社ピラミッド/株式会社コロプラ) など
monoAI technology株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【ゲームエンジンプログラマ】同社開発のゲームタイトル・オンラインゲームエンジンの開発
想定年収:288~720万円
募集職種: ゲームプログラマー ゲームエンジンプログラマー -
想定年収:288~720万円
募集職種: ゲームプログラマー ゲームエンジンプログラマー -
- …