株式会社MUGENUP
【3D背景ディレクター】コンシューマー向けゲームCG制作のディレクション/リモート可能
- 年収
- 350~500万円
- 雇用形態
- 正社員 契約社員
- 最寄り駅
- 飯田橋駅 (東京都)
仕事内容について
<具体的な仕事内容>
・背景のアセット制作
・制作進行管理
・修正指示依頼など品質担保におけるディレクション
・表現手法の研究・伝承
※契約社員で打診する際は選考中または内定時にお伝えする場合がありますが、最終決定はご本人の希望を踏まえて行います。
【仕事の特色】
<ミッション>
アーティストと連携し、修正指示やスケジュール管理を行いながら求める品質を担保すること
<職場環境>
・一部リモート勤務可能。慣れるまでは出社いただく予定です。
<開発環境>
・Maya (メインツール)
・SubstancePainter
・UnrealEngine4
■ポリゴン数
制作物によりばらつきが大きいため一概には言えませんが、NintendoSWITCHタイトルなので、ほどほどという認識で大丈夫でしょう。
■テクチャソフト
SubstancePainter+Photoshop
■モーションについて
モーションはデフォルメされた世界観なので手で付けます。
キャプチャ要素はありません。
必須条件
・MAYAの実務経験がある方
・SubstancePainterの実務経験がある方
・受身にならず、主体的に自らの仕事を作り、取り組んでいける方
・非常に若いベンチャー企業で働くということに楽しみながらモチベーションを高くもって取り組める方
・面白いことをやりたいと願い、かつそれを自分で見つける/作り出すことを志向する方
・自分はここだけは他人に負けない、という強みをお持ちの方
・新しいサービスや技術に対して貪欲な方
・多くの人を巻き込んだ制作業務が楽しめる方
・仕事の幅を広げたい方(キャラ、背景分業ではない)
・品質だけでなくコストとのバランスが重要だと考えられる方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- メディア・エンターテイメント
- 広告・デザイン・イベント
- サービス
- 人材・教育/コンサルティング
- 歓迎要件
-
・PBRアセット制作の経験がある方
・外注管理の経験や後輩指導経験がある方・背景の細部にもこだわりがもてる方
- 雇用形態
-
正社員 契約社員
- 想定年収
-
350~500万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:インセンティブ(月額最大10万円)
昇給:半期に1回、面談にて昇給額を決定します。■給与・評価等備考
・給与:ご希望と経験・能力等を考慮し、同社規定により支給いたします。■手当
通勤交通費(全額支給) - 予定勤務地
- 東京都千代田区
- 就業時間
- 10:00~19:00
- 平均残業時間
- 30時間以上
- 年間休日
- 120日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
一部リモート可、慣れるまでは出社いただく予定です。
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇
■備考
【保険】
■社会保険完備
【手当・福利厚生】
■通勤交通費
■フレックスタイム制度
■MVP賞(月間)
■健康診断
■社内勉強会
■書籍代や外部講習会への参加費用など各種の費用負担
株式会社MUGENUPの事業内容
・イラスト制作
高い質と膨大な量をともに兼ね備えたイラスト技術が魅力です。
アートディレクターの優良なクオリティ管理と、数多くの登録クリエイターが質と量の両立を可能にしています。
・3D制作
2D/3Dのキャラクターデザインからモデリング、テクスチャリングまでのコンテンツを一括で請負い、制作。
登録されている数多くのクリエイターの中から、適切に割り当てることで、効率化との実現に成功されています。
・動画制作
最大の強みは、ゲームの魅力を最大限に表現できるスタッフが揃っている点です。
さらに映像チームでは、アニメ制作会社や広告、映像制作会社出身の方が多く集結しており、前職で得られた豊富な経験と知識が、同社での企画からポスプロまでの広範囲に亘る工程を支えています。
・「Save Point」
自社開発されたプロジェクト管理システムです。
もともとは「MUGENUP WORKSTATION」という名称で同社とクライアントとのやり取りにだけ使用されていましたが、現在は新しく機能を追加しサービスとして展開されています。
またポートフォリオ、クリエイターの管理ツールとして「Galleries」も提供されています。
・「いちあっぷ講座」
同社の制作現場で培われた、プロのイラスト技術、ノウハウを紹介されています。
読むだけでなく、関連する動画・写真を通して見ることで学べるメディアです。
・人材コンサルティング事業
イラストレーターやエフェクトデザイナー、漫画家など、クリエイター専門の人材派遣、人材紹介、業務委託を提供されています。
株式会社MUGENUPが募集している求人・転職・採用情報
-
【3Dアートディレクター】業界内で高い注目を浴びているクリエーターをまとめる仕事
想定年収:300~500万円
募集職種: アートディレクター- …
-
【プロダクトマネージャー】「Save Point」の顧客課題解決をリード
想定年収:500~800万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- Ruby
- Go
- JavaScript
- CSS
- Sass
- …
-
【テックリード】Save Point/アーキテクチャ構築やコードレビュー
想定年収:600~1,000万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【マーケティング】マーケティング戦略の立案・実行/ワークライフバランス良好
想定年収:450~600万円
募集職種: マーケティング -
【バックエンドエンジニア】クリエイティブ業界向けSaaS/プロジェクト管理ツールの成長を牽引
想定年収:450~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【SRE】アプリケーションのフォーマンスチューニング/システムの信頼性向上
想定年収:450~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【2Dアートディレクター】大手モバイルゲームのデザインを推進!風通しの良さが魅力
想定年収:280~450万円
募集職種: アートディレクター- …
-
【プロジェクトマネージャー】「Save Point」の顧客課題解決をリード
想定年収:500~800万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- Ruby
- Go
- JavaScript
- CSS
- Sass
- …
-
【フロントエンドエンジニア】SaaS「Save Point(セーブポイント)」
想定年収:400~600万円
募集職種: フロントエンドエンジニア- Ruby
- Go
- JavaScript
- CSS
- Sass
- …
-
【CRE】顧客課題を技術的に解決/サービスのグロースをリード
想定年収:450~800万円
募集職種: ヘルプデスク -
【サーバーサイドエンジニア】エンジニアチームの強化に注力/風通しの良い職場
想定年収:550~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【サーバーサイドエンジニア】自社プロダクトの開発、運用/ワークライフバランス良好
想定年収:450~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【アートディレクター】チームリーダー/クオリティーコントロールで牽引
想定年収:300~600万円
募集職種: アートディレクター- …
-
想定年収:400~700万円
募集職種: インフラエンジニア -
想定年収:300~500万円
募集職種: アプリケーションエンジニア