株式会社Resilire

【プロダクトエンジニア】新規事業開発/裁量と責任/生成AI活用

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
年収
700~1,400万円
最寄り駅
浜松町駅 (東京都)
職種
Webディレクター
言語
Java Python Ruby Go TypeScript

仕事内容について

本ポジションでは、非連続開発室から創出される多様な事業アイデアを、CEOやチームメンバーと密に連携しながら、スピード感を持ってプロダクトに昇華させるミッションをお任せします。
プロダクトエンジニアとしては初の専任メンバーとなるため、技術選定から設計・実装・改善に至るまで、幅広い裁量と責任を持って取り組んでいただきます。

【具体的な業務内容】
・まだ仕様が固まっていない事業アイディアにおけるプロトタイプの方針決め、技術設計、実装
・顧客からのフィードバックを元にしたプロトタイプの改善、修正
・プロトタイプからプロダクトへ昇華させるまでのプロジェクトマネジメント
・プロダクトチームの発足

【仕事の特色】
<募集背景>
当社では2025年5月、CEO自らが「非連続な事業をつくること」をミッションに掲げ、非連続開発室を新設しました。
現在、CEOと少数精鋭のメンバーによって、事業の成長角度を大きく変えるための新規事業の垂直立ち上げを進行中です。

<プロダクトエンジニアへの期待>
Resilireのプロダクトエンジニアにはプロダクトの成功に執着した貢献を期待しています。
具体的には下記のような振る舞いにやり甲斐を感じていただける方を求めています。
・徹底したプロダクト目線と、ドメイン知識の積極的なインプット
・幅広いステークホルダーとの越境コミュニケーション(ビジネスと開発を線引きしない)
・ソフトウェアエンジニアとしての技術力を活かした課題発見と解決

<得られる経験>
・新規事業やチームの立ち上げ
・CEOを含む複数部門との密な連携
・事業の意思決定やプロダクト戦略への関与
・複数プロジェクトの並行推進
・社内外のフィードバックに応じた素早いプロダクト改善
・生成AIを活用した開発

<チーム体制>
・CEOをはじめとした職種横断メンバーが集まる非連続開発室に所属します
・前職で経営者や執行役員、CTO、POなどを経験してきたがメンバーが在籍する精鋭チームです

【仕事内容(変更の範囲)】
プロダクト開発に関わる業務全般

必須条件

・下記いずれかの開発言語を用いたサーバサイドの開発実務経験(5年以上)
TypeScript、React、Go、Python、Ruby、Rust、Java
・GitHubを用いた開発経験(1年以上)
・システム全体のアーキテクチャ設計および技術リードの実務経験

・「人類に希望ある未来を。」というミッションに共感できる方、社会にインパクトを生むイノベーションの創造に関わりたい方
・事業を自分ごととして、役割に捉われずOwnershipを持って自走できる方
・プロダクト思考で開発ができる方
・人を巻き込みながらスピーディーにプロジェクトを推進するのが得意な方
・ソフトなコミュニケーションを取りながら合理的に判断ができる方
・チームの成功を一番に考えた意思決定をできる方、チームワークを大切にできる方
・失敗を恐れず、果敢に挑戦することができ、失敗を糧に次の挑戦に繋げられる方
・自分の考えに固執せず、人の意見や考えに対しても謙虚に向き合える方
・知的好奇心が高い方
・生成AI活用が得意、または興味のある方

歓迎要件

・RDBを前提としたドメインモデル設計の実務経験
・プロトタイプやMVPの実装経験
・新規事業立ち上げのPJ経験
・生成AIの活用経験

想定年収

700~1,400万円 (給与形態:月給)

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • Webディレクター
業界
  • IT・通信
  • インターネット
雇用形態

正社員

予定勤務地
東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝 10F
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~16:00
平均残業時間
30時間以上
年間休日
125日
服装
私服
フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 慶弔休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
・定期健康診断

<その他>
制度
・結婚・出産祝金制度
・書籍購入制度

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年次有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、結婚休暇、忌引休暇、生理休暇、レジリエンス休暇付与(Resilire独自の休暇)

選考場所

オンライン

検査・試験

リファレンスチェック、適性検査

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

▪️プロセス
書類選考→1次面接→SPI適性検査→2次面接→最終面接→リファレンスチェック→内定

▪️補足
・基本的な流れを記載しておりますが、一人ひとり選考プロセスを設計しているため、変更が生じる場合がございます。
・応募から内定まで2〜4週間程度です。お急ぎの場合はその旨お伝えいただければ、調整が可能です。
・リファレンスチェックは、原則必須で前職の方へ依頼させていただきます。現職への依頼は行いませんので、ご安心ください
・SPIは、適性検査のみです。能力検査は実施しません。

さらに表示する

株式会社Resilireが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社Resilireについて

設立年月日
2018年09月06日
代表者
代表取締役CEO 津田 裕大
資本金
40,501万円
従業員情報
32名
事業内容
サプライチェーンリスク管理サービス

Resilireの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 2096件
400万円〜500万円 3564件
500万円〜600万円 1887件
600万円〜700万円 981件
700万円〜800万円 358件
800万円〜900万円 188件
900万円〜1000万円 22件
1000万円〜 48件

Javaの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1021件
400万円〜500万円 2369件
500万円〜600万円 1587件
600万円〜700万円 940件
700万円〜800万円 385件
800万円〜900万円 204件
900万円〜1000万円 34件
1000万円〜 52件

Pythonの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 654件
400万円〜500万円 1226件
500万円〜600万円 881件
600万円〜700万円 531件
700万円〜800万円 216件
800万円〜900万円 132件
900万円〜1000万円 13件
1000万円〜 13件

Rubyの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

\ Webデザイナーの転職を考えてる方へ /

個別相談会開催中

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START