crage株式会社

【UIデザイナー】スマートフォンアプリやWebサービス/システムのデザイン制作業務/リモート可能

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • BtoC向け
年収
400~750万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
江戸川橋駅 (東京都)
職種
UI・UXデザイナー

仕事内容について

【業務内容】
・スマートフォンアプリやWebサービス/システムのデザイン制作業務
・WEBシステムのユーザーサイト、管理サイトのデザイン制作業務
・自社プロダクトのWebサービスのデザイン制作業務
UI/UXデザイナーとして、プロジェクトメンバーと協力しながらデザインの提案や実務をご担当いただきます。
クライアント折衝では、作成したデザインの意図や情報を論理的に言語化して伝え、UI/UXの領域における意思決定を行っていただきます。

【具体的な業務】
・顧客の課題の要件整理とトンマナやブランドイメージの検討
・ワイヤーフレームの作成
・デザインルールやガイドラインの設計
・画面構成やインタラクションの設計
・コーダー/エンジニアへの実装連携(ディレクター/PMが間に入ることもございます)
・クライアント折衝

【これまでの具体的な案件】
■アプリ
・音声配信アプリ
・不動産Q&Aアプリ
・クレジットカードアプリ
・ストレス診断育成アプリ
・ニュースアプリ新機能
・スタジオレッスン予約アプリ

■Webシステム(ユーザー画面/管理画面など)
・売上予測システム
・図書商品管理システム
・予約管理システム
・教材コンテンツサイト

■Webサービス(自社製品含む)
・ルート作成サービス
・デザイン学習サービス
・サロン向け予約サービス

【仕事の特色】
【キャリアパス】
相談させていただきながら、以下のようなキャリアを歩んでいただくことが可能です。
・サブリーダー、リーダー
・アートディレクター
・プロジェクトマネージャー

【開発環境】
■社内ツール
・Slack
・Google Workspase
・Backlog など

■デザインツール
・XD
・Figma
・Illustrator
・Photoshop など

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

・Webやアプリの制作経験3年以上
・アプリ又はWebサイトの新規やリニューアルのデザイン実務経験
・エンジニアやディレクターとコミュニケーションを取りながら制作した経験
・UIツール(XD、Figma)のコンポーネント設計の経験がある

・自分で考え、主体的に動ける方。わからないことは一人で抱え込まず、相談しながら進められる柔軟さも大切にしています。
・チームでのものづくりに喜びを感じ、仲間と協力しながらより良いアウトプットを目指せる方。
・デザインに対して熱意や想いがあり、自分の意見を持って向き合える方。
・常に「もっと良くできるか?」という視点を持ち、課題提起や改善の提案ができる方。

歓迎要件

・進行管理やディレクションのご経験
・若手デザイナーへのアドバイスや教育のご経験

想定年収

400~750万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回 ※正社員登用後、半年後以降支給
昇給:給与改定:年4回

■募集職種の年収例

※当社給与規程に準じて能力や適性、経験を考慮し決定します。

【給与例】
・年収600万円の場合
月給500,000円
(基本給:343,580円 時間外手当:156,420円)

※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として支給します。
※なお45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。

■給与・評価等備考
・給与:スキル・経験により決定いたします。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • UI・UXデザイナー
業界
  • IT・通信
  • スマートフォンアプリ/Webサイト
  • メディア・エンターテイメント
  • 広告・デザイン・イベント
  • サービス
  • 人材・教育
雇用形態

正社員

予定勤務地
〒162-0812東京都新宿区西五軒町6-10 秋山ビル5F江戸川橋
予定勤務地
(変更の範囲)
無し
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム12:00~16:00
就業時間備考
平均残業時間:20時間
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

※週2~3日オフィス勤務推奨

フレックス
あり
副業

本業に支障をきたさない範囲で許可

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
・健康診断
・副業OK(本業に支障をきたさない範囲で許可)
・ベビーシッター割引制度
・結婚・出産祝い金
・書籍代補助・セミナー・勉強会参加費補助(都度相談)
・リファラル採用(インセンティブ支給)

■その他
・ノートPC支給(Macbook Pro想定)
・モニター支給(オフィス設備)
・高級オフィスチェア(オフィス設備)オカムラのコーラルチェアで勤務可能
・コーヒーマシン(オフィス設備)
・お菓子食べ放題(オフィス設備)

試用期間
3〜6か月
休日休暇

■休日制度
週休2日制(土・日)、祝日、慶弔休暇、年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇

手当

・交通費支給(1ヶ月上限25,000円)
・在宅勤務 or 通勤手当(10日以上出社の場合は通勤手当)
・役職手当
・インフルエンザ予防接種補助
・借り上げ社宅制度

選考場所

本社、オンライン

検査・試験

実施される可能性がございます

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

crage株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

crage株式会社について

設立年月日
2017年03月13日
代表者
代表者名 川口 享平
資本金
1,000万円
従業員情報
12名(2020年07月16日時点)
事業内容
・アプリ開発・運用、Webサイト制作
・サービス・ゲームプロデュース、データ分析、CRM・顧客育成
・アプリ・Webデザイン、グラフィックデザイン

crageの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 166件
400万円〜500万円 319件
500万円〜600万円 168件
600万円〜700万円 108件
700万円〜800万円 35件
800万円〜900万円 19件
900万円〜1000万円 2件
1000万円〜 1件

UI・UXデザイナーの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

\ Webデザイナーの転職を考えてる方へ /

個別相談会開催中

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START