株式会社クラブネッツ
【Webディレクター】自社サービス/無借金経営・17年連続黒字/リモート勤務可/地域経済活性化
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 自社サービスあり
- 上流工程の仕事
- 年俸制導入
- 年収
- 500~550万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 渋谷駅 (東京都)
仕事内容について
主に、プロジェクトの進行管理をはじめとする、Webコンテンツ制作の責任者のポジションに就いていただきます。スケジュールの進行管理、コンテンツの品質管理、クライアントと現場スタッフの橋渡しなどに従事。またWebサイトのコンテンツ企画や、クライアントへの提案を行う企画書の作成や要件定義などにも携わっていただきます。
<具体的な業務内容>
・制作スケジュールの設計、進行管理
・コンテンツの品質管理
・ワイヤーフレーム設計
・システム要件定義
・開発管理
・SEO施策
・サービス企画、提案、設計 など
【仕事の特色】
<開発環境>
・開発言語:HTML5、CSS、JavaScript(JQuery)
・制作ツール:Illustrator、Photoshop、Dreamweaver (他コーディングツール)、XD、PowerPoint
・他ツール:Slack、Backlog、Git
必須条件
■経験やスキル
・Webデザイナー実績があり、ディレクター経験(2年以上)
・人(クライアント、ベンダー、チーム)の管理とタスクの管理能力、実行
・PowerPointを使ったサービス紹介資料、提案書、ワイヤーフレーム作成など
■仕事に対する姿勢
・円滑にタスク進行するための交渉力、調整力(対クライアント、ベンダー、社内)をお持ちの方
この仕事で取り扱う技術
- 言語
- フレームワーク
- デザインツール
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット
- 歓迎要件
-
■デザインスキル
・キービジュアル、バナー、リッチメッセージ/リッチメニューのデザイン
■コーディングスキル
・HTML、CSS、JavaScriptを使ったコーディング
■アクセス解析スキル
・Google Analyticsの知識や利用経験(CPA、CPC、CTR、CV、CVR)
■Webマーケティング知識
・適切なKGI/KPI設定、ペルソナ、カスタマージャーニーマップ、AISASなど
■システム開発関連知識
・システム開発全般に関連する言語、インフラ、役割、特性、工程などの知識■仕事に対する姿勢
・漠然とした概念を具体的/視覚的にリアルなビジュアルに落とし込むことができる方
・依頼に繋がる、主観的、感覚的ではなく、市場(マーケット)や事実(数字)からマーケティング企画を作れる方(脱感覚論)
・社内外に関わらず、問題/課題をストレートにあぶり出し、感情論をコントロールしながら最善の道へ導くディレクション力、そのために不可欠となるコミュニケーション能力やマネジメント能力をお持ちの方 - 雇用形態
-
正社員 契約社員
- 想定年収
-
500~550万円 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:目標達成賞与制度有り(年俸×支給率)
※支給率は、事業本部の売上目標達成率に応じて決定いたします。
昇給:給与改定制度:年1回(8月)
※目標達成率と評価シートで査定いたします。■給与・評価等備考
・給与:年俸の1/12ずつ毎月支給いたします。
能力・経験・実績を考慮し決定します。 - 予定勤務地
- 東京都渋谷区
- 就業時間
- 09:00~18:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 120日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
・入社後は1ヶ月出社後、状況に応じてリモート勤務 ・同社規定有り(週1回出勤など)
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
<福利厚生制度>
健康管理制度(インフルエンザの予防等会社負担、人間ドック費用の一部会社負担)、
引っ越し支援金制度、定期健康診断、誕生日制度、
社内表彰制度、
レクレーション(懇親会など)
<教育制度>
研修制度・キャリアプラン、評価制度(年1回査定)、自己成長ノート - 休日休暇
-
■休日制度
週休2日制(土・日)、年末年始休暇、夏季休暇(5日)、冬季休暇(6~8日程度)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇(婚姻、慶弔、出産など) - 手当
-
交通費(上限4万円/月)、禁煙手当、住宅手当(規定有り)、役職手当、出張手当
株式会社クラブネッツの事業内容
同社は、店舗・企業・地域行政等に、IT・デジタルサービスを活用した総合的な販促・経営支援を行っています。これまで全国各地で、地域密着型の共通ポイント事業をはじめ、店舗・企業への販促システム・ソリューションを展開し、現在は、SNS販促やデジタルマーケティングに力を入れ、企業のDX事業(プロモーション活動、エネルギー事業、自治体管理、注文・決済など)を企画・展開しています。
【同社の特徴① 安定した事業基盤】
時代や市場のニーズとともにサービス・事業を変化・進化させながら、創業から17年連続の黒字経営で、安定したストックビジネスを展開して参りました。
【同社の特徴② 市場に合わせて常に生み出される自社サービス】
同社では、企業・店舗にニーズから新しい自社サービスを生み出していっております。自社サービスを契約された店舗や企業との直接的なつながりから、個別店舗・企業のニーズに合わせてシステム開発を行い、そのシステムを横展開しサービス化。例えば、企業や店舗が独自で管理・運用している顧客管理システム内の会員情報とLINEで友だち登録を行ったユーザーのLINE IDを、紐づけることにより、顧客管理システムからLINE上へのコンテンツ配信をダイレクトに実施できるサービスなど。リモート社会への転換においても活用をされているので、非常に注目を浴びております。
株式会社クラブネッツが募集している求人・転職・採用情報
-
【PM】Javaベースシステムのリプレース/PHPの自社ポイントシステム/リモート中心
想定年収:500~540万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【テックリード】自社サービス/無借金経営・17年連続黒字/リモート勤務可/地域経済活性化
想定年収:800~1,000万円
- Java
- PHP
- SQL
- Go
- JavaScript
- …
-
【プリセールス・セールスエンジニア】開発案件からサーバー構成・要件定義まで/LINEサービスとの連携で需要増大
想定年収:400~700万円
募集職種: セールスエンジニア -
【バックエンドエンジニア】自社サービス/無借金経営・17年連続黒字/リモート勤務可/地域経済活性化
想定年収:400~600万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【インフラ・バックエンドエンジニア】CTO候補/決済機端末アプリなどの開発
想定年収:500~800万円
募集職種: インフラエンジニア -
【バックエンドエンジニア】主に自社サービス「+DIRECT」の拡張開発に従事
想定年収:276~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア