株式会社アールフォース・エンターテインメント

【3Dモーションデザイナー】(リードポジション)アニメーションに強みを持つクリエイター集団!

  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 年俸制導入
  • リーダー経験を活かす
年収
400~550万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
渋谷駅 (東京都)
職種
モーションデザイナー アニメーター

仕事内容について

主に、3DCGアニメーターとして業務に携わっていただきます。

<具体的な業務内容>
・3DCGアニメーション(ゲームカットシーン、インゲームモーション など)の手付け制作
・演出プランの理解、実作業への落とし込み、相談
・アニメーターへのフィードバックを始めとした技術的指導

<相談業務>
・クライアントやディレクターとの各種打ち合わせ、プロジェクト中の連絡やり取り
・アニメーターの作成上の報告や相談、連絡などのコミュニケーション
・工数/スケジュール管理
※別の担当もいるため、いきなりすべて担当することはなく、できることを共に模索しながら従事していただきます。

【仕事の特色】
<社風>
現在、マネージャー兼リードアニメーター1名、アニメーター5名、事業管理1名の計7名で営業されています。平均年齢は30歳前後。比較的若手が多く、小規模な事もあり非常にフラットなチームです。これから全員で会社を大きくしていくという同じ方向を向くために、営業上の情報や今後の計画なども可能な限り共有されています。
ベンチャー/スタートアップの魅力である、意思決定スピードの速さ、成長機会の多さ、ポジションの取り易さなどは同社にも該当。一方で「全員で成長していく」という事も重視されており、在籍メンバーの気質も比較的穏やかな職場です。

<配属について>
前提として、全メンバーの所属はRFです。そこから出向の形式を取り、子会社である株式会社エモリアで業務に携わっていただきます。そのため、人事制度や福利厚生などはRFのものが適用。RFとは同じフロアで営業しており、実質的には事業部のような動きをしています。ある程度の基盤を持った親会社所属のままで参画し、福利厚生などを享受できることが大きな特徴です。開発案件で協業される場合もありますが、基本的に株式会社エモリアは独自に案件を受託しています。

<ビジョンと募集背景>
「世界で通用する手付け3Dアニメーション作品を作り上げる」
このビジョンを掲げ、いずれは自社制作で3DCGアニメーション作品を作り上げることを目指されています。将来的に会社を大きく拡大するべく計画されていますが、まずは事業の柱である3DCGアニメーション制作を担うメンバーを増やし、更に多く大きく案件を受託していくことが目標です。人数拡大と共に制作ラインを増やすことも見越しており、リードポジションも同時に募集されています。
設立からさまざまな案件を受託して実績を積み上げてきた同社は現在、仕事の引き合いはあるのに人手が足りない状況に陥っており、同社事業に対する確かな需要を感じている一方、新たにメンバーを増員することを急務とされています。

<作業環境>
Maya
※案件次第ではUnrealEngineやUnityなどを使用する場合もあります。

【仕事内容(変更の範囲)】
原則ありませんが、本人が希望する場合社内で検討します。
想定されるのは開発側の業務全般ですが、本人のご希望によります。

必須条件

■経験
・3DCGアニメーション制作における実務経験(目安5年以上)
 ※アニメ、ゲーム、遊技機映像など出身業界不問
・各種CG制作ツールの実務経験
 ※主な使用環境はMayaですが、他ソフトウェアからの転向も歓迎
・数名規模以上のチームリーダーなど、まとめ役としての経験

■マインド
・クライアントの求めていることを理解し、それに寄り添って意見や提案ができる方
・職域を超えて、チームや同僚を助ける気持ちを持って働ける方
・目標に対し、自発的な創意工夫や提案をしようとする方
・明るく前向きなコミュニケーションを積極的に取れる方
・同僚をリスペクトできる方
・映画やアニメなどの映像作品を幅広く見ている方
・人材育成、チームビルディングに興味をお持ちいただける方
・作業上で悩んでいるアニメーターの支援ができる方
・クライアントやディレクターとの相談が適宜できる方

歓迎要件

■経験
・制作工数の見積もり経験
・部下、後輩などへの指導経験

想定年収

400~550万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:年2回(7月・12月)※実績2〜4ヶ月
昇給:年1回

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
・交通費:月額計算で2万円以上は個別相談
・住宅手当:会社から徒歩30分以内で3万円/徒歩20分以内で2万円

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • モーションデザイナー
  • アニメーター
業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア
  • メディア・エンターテイメント
  • ソーシャルゲーム
雇用形態

正社員 契約社員

予定勤務地
<本社>東京都渋谷区渋谷3-3-1 A-PLACE渋谷金王7F
予定勤務地
(変更の範囲)
本社移転の場合は東京、リモート勤務の場合はご自宅
就業時間
10:00~19:00 
就業時間備考
・定時後の19:00~20:00も休憩時間としております。
・現在、新型コロナウイルスウイルス対応として9:00~11:00の間での時差出勤を認めております。
 業務内容・状況次第で在宅勤務も相談に応じます。
平均残業時間
30時間以上
有期労働契約

■雇用期間
雇用期間の定め無し

■更新可否

■更新基準
勤怠、勤務態度

■更新上限の詳細
無し

年間休日
123日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
・退職金制度有り (中小企業退職金共済)
・インフルエンザ予防接種の全額会社負担
・弁当代補助
・懇親会補助制度
・ベビーシッター割引券
・住宅紹介サービス(仲介料格安/家具家電の割引価格での購入など)
・企業主導型保育施設利用提携契約(KBCほいくえん)

【その他】
・服装自由
・デュアルモニター&バロンチェア&自動昇降デスク(幅150cm)
・社内設備(休憩室、女性用パウダールーム、格安自販機、オフィスコンビニ、コーヒーメーカー、ウォーターサーバー他)
・育児休暇取得実績有り

試用期間
6ヶ月
休日休暇

■休日制度
週休2日制_土日祝、年末年始休暇12/29~1/3、夏季休暇年3日、慶弔休暇

手当

・交通費支給 (月上限3万5千円)
・住宅手当 (JR渋谷駅から徒歩30分圏内3万円、40分圏内2万円)
・リモート手当
・健康促進手当(徒歩通勤で片道通勤距離が 1km 以上の場合)
・育児手当/育児復帰手当

選考場所

本社

検査・試験

Web適性検査

提出書類

履歴書、職務経歴書、ポートフォリオ

選考方法備考

①書類選考
②一次面接(現場責任者)
③Web適性検査
④二次面接(役員)
⑤内々定後、条件交渉面談(役員)
⑥内定
※二次面接、及び条件交渉面談の際には原則ご来社をお願いしております。

さらに表示する

株式会社アールフォース・エンターテインメントが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社アールフォース・エンターテインメントについて

設立年月日
1999年08月12日
代表者
代表取締役社長 横山 裕一
資本金
8,000万円
従業員情報
60名
事業内容
ネットワークを活用したゲーム用ソフトウェアの企画、制作、販売、運営

アールフォース・エンターテインメント社は、スマホ向けゲームやソーシャルアプリの開発を手がけている会社です。
これまでに開発したタイトルはおよそ300本以上で、有名タイトルの開発にも携わっています。
ほかにも、名立たる国内有数の大手企業から受託しており、数多くのビッグタイトルのゲーム開発を実現されています。
これまでの実績により、開発力の高さと運用の体制が業界で高く評価されている同社。
なかでもiOS向けのアプリ開発においては、AppStoreのランキングでトップ10入りしたタイトルは数多く、非常に高いノウハウを構築されています。

・ネットワークによるゲームソフトウェアの企画~運営

アールフォース・エンターテインメントの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 63件
400万円〜500万円 28件
500万円〜600万円 10件
600万円〜700万円 2件
700万円〜800万円 0件
800万円〜900万円 0件
900万円〜1000万円 0件
1000万円〜 0件

モーションデザイナーの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

\ Webデザイナーの転職を考えてる方へ /

個別相談会開催中

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START