株式会社WARC

【プロダクトマネージャー】プロダクトの新機能企画や改善の立案を担当/フレックス制/リモート可能

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • フレックス制
  • BtoC向け
  • BtoB向け
年収
350~750万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
目黒駅 (東京都)
職種
Webディレクター

仕事内容について

新規事業立ち上げメンバーとして、プロダクトの新機能企画や改善の立案を担当いただきます。
本ポジションでは新規事業の立案をご担当いただきます。
COOならびにCTO、CSOといったメンバーとともに新しい事業を立ち上げるメンバーを募集しています。

【具体的な仕事内容】
事業の0→1での立ち上げを担当いただきます。
未経験であっても、COO/CTO/CSOが関わって事業立ち上げを行うため、一緒に立ち上げを経験いただけます。
新しい事業案について、事業としての仮説検証や顧客課題の洗い出し〜解決策の立案を担当していただきます。
事業の0→1というチャレンジングな環境で一緒に成長していきましょう。

【新規事業立ち上げメンバーの役割】
- 新規事業案の立案
- プロダクト要求仕様書の作成
- 事業案の仮説検証(インタビュー、ティザーサイト構築、プロトタイプでの営業提案のトライアルなど)
- エンジニアと連携して、プロトタイプ検証までの並走
- ステークホルダーとの連携

【新規事業立ち上げメンバーの役割でないこと】
- 事業計画の策定や予算の管理
- 開発メンバーの人的マネジメント
- マーケティング系の業務
- プロトタイプ開発

【仕事の特色】
◆WARC Tech事業部について
WARC独自のナレッジを活かし、コーポレート領域の課題を解く新規事業を開発。
2024年に1つ目のプロダクトsmoove J-SOXをリリース。
https://smoove-jsox.jp/

クローズドリリースから約1年で、IPOを目指すベンチャー企業から東証プライム市場の上場企業まで多くの受注し、
J-SOXを手始めとして、企業における重要課題のガバナンス領域全体を支えるプラットフォームになるよう開発推進中です。

◆募集背景
株式会社WARCは各領域からプロフェッショナル(公認会計士、コンサルタント、ヘッドハンター、元CFO、元CTO、元COOなど)が集結し、多様なコーポレート/バックオフィスの課題に挑んでいます。
すでに複数の事業が立ち上がり収益の基盤はできている状態ですが、さらなる事業成⻑のため、そしてコーポレートの課題をさらに深く・広く解決するためには新しいソリューションが必要と考えています。
コーポレートの領域でまだ解決されていない課題を解決するプロダクトを生み出すために、新規事業立ち上げメンバーを募集することになりました。

◆WARC TechのPdMが目指す世界
専門家×プロダクトの世界で、特にコーポレートのプロダクトを複数生み出して、プロフェッショナルが揃っているWARCだからこそのプロダクト群を構成していきます。

◆チーム
2024年12月現在で、WARC Tech事業部は25名所属。

新規事業創出をミッションにプロダクト開発を担っている部門です。
全社の営業・マーケティング活動も行っています。
事業部独自の価値観として自律・成長・協働を大事にして働いています。

社内のマーケティングチーム、セールスチーム、開発チーム、デザインチーム、CSチームなどとコミュニケーションを取りながら一緒に進めていきます。


◆働く環境としての魅力
【魅力1】専門家による分業と越境
smooveのプロダクトを支える役割を無理なく分けているため、与えられた役割に集中し、スキルアップをすることが可能です。(PO・PMM・PdM・PjMなど)

また、希望があれば役割を広げていく事も可能です。
ぜひあなたのキャリアビジョンをお聞かせください!

【魅力2】内部統制の専門家が多数在籍
内部統制の専門家が社内に多数在籍しているため、情報収集のハードルが低く最初の一歩が踏み出しやすい環境です。

【魅力3】未経験からの挑戦を応援
PdMチームはプロダクトマネジメント未経験者で構成されており、未経験であってもトレーニングと支援により新しいキャリアに挑戦いただけます。

◆教育体制
【WARC Tech全体として】
・オンボーディングプログラムによる教育
・OJTによるオンボーディングの実施
・書籍購入補助
・レビュー文化であるため、他のメンバーの知見をフィードバックされる風土

【未経験PdMとして】
様々なバックグラウンドのPdMが在籍しています。
コンサルや会計士、エンジニア出身と多岐にわたるため、一緒に業務を推進しOJTを受けていただきます。

他職種との連携も密であるため、そちらからのフィードバックを受けつつ業務知見を広げていただきます。

ご入社直後は、キャッチアップのため以下のような業務をお任せします。
・内部統制・プロダクトのインプット
・小粒な課題を、あるべき仕様へ落とし込む

◆使用ツール
・コミュニケーション:Slack, Discord
・ドキュメンテーション:Notion, Google Drive
・デザイン:Figma
・データ集計・分析:superset・GA・Hubspot

【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務

必須条件

・事業立ち上げを経験したいという熱意のある方

・失敗を恐れず、ひたすらチャレンジできる⽅
・成⻑を楽しめる方
・チームで動くことを楽しめる方

歓迎要件

◆歓迎
・以下のような経験をしてきた方
-他部門と一緒に業務を推進した経験
・別職種から事業を作っていくキャリアチェンジしたい方

◆優遇
・プロダクト開発に関する知見
・営業やマーケティングに関する知見
・経理などコーポレートに関する知見
・企業内での折衝の経験

想定年収

350~750万円 (給与形態:月給)

■募集職種の年収例

※能力と経験により応相談

■給与・評価等備考
・給与:給与は能力と経験により相談に応じます。

無料

直接質問しづらいことお任せください!

※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。

知りたい内容をお選びください(複数選択可)

募集要項

募集職・職位
  • Webディレクター
業界
  • サービス
  • 人材・教育
雇用形態

正社員

予定勤務地
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル9F
予定勤務地
(変更の範囲)
会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~16:00
就業時間備考
8時間勤務
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

週4のリモートワーク可

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
・月初会(月に1回の社内交流)
・シャッフルランチ

<事業関連>
・MVP表彰制度

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、結婚休暇、産前産後・育児休暇

手当

交通費

選考場所

本社、Web

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

さらに表示する

株式会社WARCが募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

株式会社WARCについて

設立年月日
2017年05月01日
代表者
代表取締役 山本 彰彦
資本金
60,000万円
従業員情報
64名
事業内容
・経営管理部門のハンズオン支援
・M&Aアドバイザリー事業
・ハイクラス人材紹介「WARC AGENT」
・経営管理部門特化の転職サービス「SYNCA」

WARCの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 347件
400万円〜500万円 741件
500万円〜600万円 455件
600万円〜700万円 349件
700万円〜800万円 147件
800万円〜900万円 95件
900万円〜1000万円 17件
1000万円〜 24件

Webディレクターの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

\ Webデザイナーの転職を考えてる方へ /

個別相談会開催中

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START