株式会社タンバリン
【UI・UXデザイナー】デザインの実装に向けたディレクター業務/育児応援制度あり
- 年収
- 400~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 御茶ノ水駅 (東京都)
最終更新日:2021年01月18日
仕事内容について
<ユーザーファーストのデザインにこだわるUI/UXディレクター募集!デザインの制作進行を担い、PMとしてのスキル向上も目指せるポジションです>
期待されるユーザー体験の実現に向けた、情報設計やデザイン・フロント側の実装の制作進行をお任せします。クライアントは、Salesforceで蓄積されたデータを活用したい大手企業がメインです。大手企業のECサイト構築を中心に、プラットフォームの技術的な仕様や画面設計上の制約事項を踏まえた画面設計やデザインの進行をお願いします。
【具体的な仕事内容】
入社後は開発部門のデザイン全般を担当するチームに配属し、以下のお仕事をお願いします。
・情報設計からデザイン、フロント側の実装までをカバーする制作進行・ディレクション(バックエンド側を担当するPMと連携しながら進行します)
・サイト全体・画面単位の情報設計とそれに必要な情報の整理
・デザインに関する要件定義の進行
・デザインに関する成果物のレビュー・フィードバック
【仕事の特色】
▼以下のスキル・経験を習得しながら、ユーザーファーストのデザインを実現します
・システム開発案件のPM経験
・Salesforceの各種プラットフォームでの開発に関する知識
・UX・ユーザビリティ、情報設計(IA)に関する知識・経験
▼家庭を大切にしている社員がたくさんいます
・大手企業からの大型案件が多く、時間の調整がしやすい
▼仲間がいる環境で良いものを作れます
・チームワークを重視した開発環境
・結果よりプロセス重視の社風
もちろん事業拡大、目下成長中の同社ですのでポジションの空き待ち、頭打ち問題なんてありません。
ご活躍は正当に評価します。
【ポジションの魅力】
担当案件はSalesforceを活用したサービス構築がメインとなるため、クラウドプラットフォーム活かしたUX・ユーザビリティ、情報設計(IA)に関する経験が身につきます。また、デザインの実装に向けた開発現場でのディレクション業務も行うため、PMとしてスキル向上もできるポジションです。
【リモートワーク主体の働き方。スマートワーク推奨】
現在、基本的にリモートワーク、月に数日出社というリモートワーク前提の働き方をしています。個々人が業務の生産性を保つ努力をしつつ、相談や議論もしやすいようオンライン社内イベントなど、様々な取り組みを行っています。
また、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方をサポートしており、フレックスタイム、子育て応援制度等を導入しています。
【開発環境】
Heroku、AWS、Salesforce Apex, Lightning, VisualForce、PHP、Laravel、HTML、CSS
必須条件
・サイト・サービスの情報設計に関する知識・経験(XDやSketch等を用いたワイヤーフレーム・プロトタイプの作成・検証)
・Zeplin等のサービスを用いたデザインレビュー・フィードバック(ユーザーの行動フローやニーズ、ビジネス要件を踏まえたデザインフィードバック)
・Webサイト・サービス構築のディレクション経験
・ユーザーのニーズ、期待されるユーザー体験にこだわったサービス構築をしたい方
・デザインと実装・開発の橋渡し、職能や立場を超えたコミュニケーションが得意な方
・制作進行方法やワークフローの見直し・改善を継続して行うことができる方
・新しい手法・技術に対して常にアンテナを張り、日常業務に取り入れようとする方
・基盤となる仕組みを理解した上で、その制約の中で実現可能な表現やインターフェースを提案でき、画面設計にまで落とし込める方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- メディア・エンターテイメント
- 広告・デザイン・イベント
- 歓迎要件
-
・ECサイトの構築に関するプロジェクトのディレクション経験(サイトの規模は問いません)
・人間中心設計・UXデザインに関する体系的な知識
・ユーザビリティ・アクセシビリティに関する知識・理解
・ユーザー調査やデザインコンセプト定義に関する進行経験 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
400~550万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年1回
昇給:年1回(面談による)■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。■手当
通勤手当(全額支給) - 予定勤務地
- 東京都千代田区
- 就業時間
- 10:00~19:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 120日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
資格取得支援、書籍購入会社負担、リモートワーク可能、時短勤務(育児)、勉強会・セミナー参加費用会社負担、ソフトウェア購入支援、ドリンク支援、婦人科健診、健康診断、インフルエンザ予防接種、フェス手当、退職金補助制度、副業可
<保険>
各種社会保険完備
<福利厚生備考>
・書籍購入会社負担:技術本や仕事本の購入を会社が負担
・リモートワーク可能:毎週水曜日はオフィス以外での仕事も可能
・フェス手当:年1回支給(音楽/アート/芸術鑑賞など)
株式会社タンバリンの事業内容
- モバイルアプリ・ウェブサービス開発事業
- モバイルアプリやWebサービスの設計からデザイン、開発までを一貫して行っています。
- eコマース開発事業
- eコマースサイトのデザイン・開発のほか、CRM、マーケティングオートメーションとの連携、それを駆使した集客・売上アップ支援を行っています。
- サービスデザイン事業
- 新規事業や既存サービスの改善支援や、課題抽出、優先順位付け、アイデア検証などをデザイン思考やUXDの側面から行っています。
- IoT活用支援事業
- IoTを使った新規ビジネスにおいて、アイデアの事業化を支援しています。
株式会社タンバリンが募集している求人・転職・採用情報
-
【QAエンジニア】Webアプリのテスト工程管理/品質の監査/リモートワーク主体
想定年収:350~500万円
募集職種: QAエンジニア -
【プロジェクトマネージャー】マルチクラウド活用の企画提案、設計、開発、運用
想定年収:550~650万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- …
-
【システムエンジニア(PM候補)】SIer出身者歓迎/自社内勤務/クラウドサービス
想定年収:350~500万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【フロントエンドエンジニア】プロジェクトの設計、制作、構築/客先常駐は無し
想定年収:350~550万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【サーバーサイドエンジニア】顧客大手企業のECサイト構築/客先常駐なし
想定年収:350~600万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【Webプロデューサー】アプリ・サイト開発における制作物の企画や制作管理
想定年収:450~700万円
募集職種: Webプロデューサー- …
-
【Webディレクター】リモートワーク推進中/Webサービスをモダンな環境へシフト
想定年収:350~700万円
募集職種: Webディレクター -
【UI・UXデザイナー】最上流フェーズからプロジェクトを推進/副業OKです
想定年収:600~800万円
募集職種: UI・UXデザイナー