気になるリストに追加しました

Webプロデューサー リモートワーク・在宅の求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 48 件中1-15件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • ベンチャー企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■3年以上の経験 ・BtoC/BtoBtoC向けIT戦略コンサルティングもしくはIT事業責任者の経験 ・経営レベルのIT戦略策定におけるPL/PM/PMO経験 ■必須スキル ・各社の事業構造や経営課題を理解し解決すべき具体的なイシューに落とし込める ・イシューから具体的なソリューションとしてのITグランド戦略デザインおよび施策を立案できる ・論理的な思考力と説明能力を有し、状況に応じた効果的なプレゼンテーション/交渉を社内外に対して行える ・企画から実装までのプロジェクト推進・管理できる ・社内外のステークホルダーの期待値をマネジメントし、プロジェクトにおいてリーダーシップを発揮できる ・自立して(自身の意思決定のもと)戦略から実行までの一連のプロセスを経て、PDCAを回すことができる ・品質に妥協なく、最後まで強い責任感を持ちながら積極的に挑める方 ・自ら意思決定をしながら、PDDAを回せる地頭と行動力の自信がある方 ・事業や市場を構造的に捉える、論理的・戦略的思考能力に長けている方 ・自らの経験に捉われない吸収力と、領域を制限しない向上心を持っていること ・素直さ・謙虚さを持ち、自ら考えて行動できる方 ・情報・価値観・経験が違うメンバーを思いやり、フットワークが軽く、プロアクティブなコミュニケーションが取れること

    想定年収

    700~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    ■東急グループ各社の事業担当者とともに以下を共創していきます。 ・経営課題に紐づくデジタル領域におけるイシューの明確化支援 ・各社のCXデジタルグランド戦略やロードマップの策定支援 ・具体的な実装方法および開発手法の策定支援 ・事業戦略策定支援 ・Uraban Hacksプロダクトチームと連携し最適なソリューションの提案 ・外注が最適な場合はベンダーおよびSaaSの選定 ・各社ボードメンバー含めたステークホルダーマネージメント ・プロジェクトマネジメント(PM、PMO) 【仕事の特色】 <募集背景> 2021年7月に東急(株)から発表された「URBAN HACKS」。 これは東急グループの資産をハックして、より人を豊かに、街を便利に、生活を楽しくするプロジェクトです。 現在、東急グループは200社以上あります。各事業はリアルビジネスが中心ですが、Webサービス/アプリも保有しております。 ただ、それぞれのアプリが“点”で存在しており、東急グループとしてのシナジーを生めていない状態です。 そして、“点”で存在している各アプリも決して使い勝手が良いとは言い難く、顧客体験を向上させる必要があります。 “点”の強化において開発された新機能やサービス連携のアイディアを生かし、デジタル領域のリ・ブランディングや、各サービス間の同線強化を実現し、東急グループシナジーを生かした新しい顧客体験を創造します。いわゆる“点”を“線”に繋ぐイメージです。 その後、デジタルを介して、リアルのサービスや体験も繋がり、東急ブランドとしての体験価値を最大化してまいります。それは“線”を“面”にするイメージです。 創立から99年取り組むことができなかった東急のデジタル変革という大プロジェクト。 これまでに莫大な顧客接点を蓄積してきた資産を生かして、この1年が東急の次の100年を変革するプロジェクトにしたい。 その実現のためにエンジニア/デザイナー/プロダクトマネージャーなど10つ以上の職種の人材を早期に採用し、東急グループの変革をしてまいります。 実力本位で人格を重んじて個性を尊重する、大企業的な忖度は一切不要で、自由闊達なエンジニアやデザイナーの挑戦心をかきたてるフィールドが同社にあります。 https://10q89s.jp/ ■服装自由(TPOで自ら判断) ※出向先等、当社外についてはこの限りではありません。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    必須条件

    <経験> 本ポジションではクライアントに対する提案力とプロジェクト推進力、ドキュメンテーション力の他、クライアントと信頼関係を構築できるコミュニケーション力を重視します。 折衝・提案スキルだけではなく、Web制作案件の具体的なマネジメントもできる方を求めています。 ・Web制作の進行管理能力(実務経験2~3年以上) ・クライアントとのミーティング、案件獲得などの外部折衝経験 ・UIUX制作、SEOに関する基本的な知見と説明力(プロデューサー業務において必要な範囲で可) ・外注管理・予算管理経験 ・(リーダー・マネージャー経験) <マインド> ・相手に合わせて柔軟なコミュニケーションがとれる方 ・建設的な議論ができ、方針を着地できる方 ・日々の業務に対して改善提案ができる方 ・将来的に業務やチームメンバーをまとめていける方

    想定年収

    600~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    表参道駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> ・製薬系企業を中心としたクライアントに対する折衝、案件提案 ・チームマネジメント 本ポジションでは主に既存クライアントに対する新規・改善提案や価格・スケジュール調整、外注企業との折衝・管理などを行っていただく予定です。 将来的にはマネージャーとして部下を持ち、チームをマネジメントしていただくことを想定しています。 <具体的な仕事内容> 以下のいづれかの業務を中心に行っていただきます。 ■マーケ・コンサル関連業務 ・クライアントのDX推進における各種コンサルティング業務 (例:要件定義、会議進行、SEO提案 等 ) ・Webマーケティングおよび、Adobe Analytics, Google Analyticsを用いた分析と効果的なPDCAの提案 ・Webの分析に基づいた、効果的なPDCAの運用・提案 ・スケジュール管理、外注管理、進行管理業務 等 ・チームマネジメント(案件管理、予算管理、人材育成 等) ■クリエイティブ関連業務 ・医療系企業を中心としたWeb制作ディレクション業務 (例:要件定義、ワイヤー作成、SEO提案 等) ・検索ニーズ(SEO)を考慮したサイト設計 ・Webの分析に基づいた、効果的なPDCAの運用・提案 ・CMS導入設計・要件定義(PowerCMS・WordPress・スクラッチ) ・WEBサイトの情報設計・構造設計 ・スケジュール管理、外注管理、進行管理業務 等 ・チームマネジメント(案件管理、予算管理、人材育成 等) 【仕事の特色】 <配属予定チーム> メディカルIT事業部 (※大手製薬会社をメインクライアントとするチーム) 現在、約50名のチーム構成となっています。(派遣・業務委託含む)   <ポジションの魅力> ■業務によって得られること ・名のあるグローバル企業と直接取引を行うことによる業界知識・基準を手に入れることができる 一流の提案方法やプロジェクトマネジメントを学び、上流工程に参画できるスキルを磨ける。 また最新技術に触れる機会多数。 ・様々な関連企業とプロジェクトというフィールドで協業し切磋琢磨できる パートナーとしての人脈が爆発的に広がり、実現できることが増えていく。 ・専門性の異なるプレイヤーとユニットワークし、プロダクト・サービスを構築することができる デザイナー・エンジニアと肩を並べ研究し、どうすれば良いものが作れるかが見えていく。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・受託WEB制作経験3年以上 ・広告代理店業務経験 ・プロデューサー経験 ・ディレクターやPMとしての制作経験 ・何事にも前向きに、粘り強く取り組める方 ・クライアントの課題解決に向けて、誠実に対応できる方 ・自ら考え、実行できる行動力のある方 ・チームワークで仕事をすることを楽しめる方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    麹町駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> WEB/デジタルコンテンツのプロデュース業務全般をご担当いただきます。 国内/海外における広告・コミュニケーション全般のサービスを提供出来る業務です。 <具体的な仕事内容> ・要件定義、企画書・設計書の作成(ディレクターと協業あり) ・案件リソースのアサイン(外部パートナー連携含む) ・見積作成 ・クリエイティブ管理 ・クライアントとの折衝やプレゼンテーション ・契約、請求、発注等の営業事務全般 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 大小様々なクライアントに対してWEBサイト/デジタルコンテンツ施策のプロデュース業務全般を担当していただきます。 企業サイトリニューアルから、アプリ開発、映像制作、イベント連動デジタル施策、ブランディング提案など受注領域は多岐にわたります。 お持ちのスキルに応じて自身のクライアントを開拓し、当社ビジネスを共に拡大していただける方を歓迎します。 ■仕事の魅力 ・CM連動のWEBサイトのお仕事も多く手掛けますので、非常に露出度の高いサイトを手掛けることが出来ます。 ・メガバンク、運輸会社等の大規模コーポレートサイト構築、食品・飲料メーカー、自動車メーカー等のキャンペーンサイト、映像と連動したインタラクティブコンテンツなど、制作を手がける業種と案件の種類は多岐に渡ります。 ・これまでの経験を活かしながら様々な業種・規模の案件に携わることで、ご自身のスキルの幅を広げられる環境があります。 ・リモートワークや、子育て中の社員が時短勤務を選べる等、本人の希望やライフスタイルを最大限尊重する制度づくりに取り組んでいます。 ・リモートワーク制を採用しています。チームごとでオンラインミーティングを毎日実施したり、必要に応じて出社しコミュニケーションをとっています。 ・リモートワークでの働きやすい環境が整っています。 <募集背景> 将来の会社の成長を見据えたプロデューサー(WEB/デジタルコンテンツ全般)の募集です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 交通費補助
    必須条件

    ・広告業界における制作会社や代理店での企画・制作進行のご経験 ・スピード感を持ってマルチタスクに対応できる方 ( 最低でも2-3件は同時進行で担当いただきます) <求める人物像> ・xR領域、先端技術に対する知識 or 興味をお持ちの方 ・新しいことがやりたいという好奇心を持っている方 ・案件獲得に対する意欲が高い方、トレンドに対するアンテナを常に張っている方 ・周りを乗せて巻き込むのが得意な方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    ナショナルクライアントや大手広告代理店等の案件をはじめ、3DCGやxRを活用したコンテンツ、従来のWebや映像制作を展開する弊社にて、ラインプロデューサーとして制作のディレクションをお任せします。 具体的には、タスク管理責任者として以下の業務をメインにお任せする想定です。 ・スケジューリング管理 ・リソースコントロール(デザイナー、エンジニアのアサインおよび業務差配) ・見積もり ・クライアント折衝 など またスキルや希望に応じて、セールスプロデューサーやクリエイティブディレクターと協働しながら各種広告、プロモーションの企画提案もお任せしていく予定です。 <主なクライアント> 大手広告代理店、自動車・通信などの大手メーカー系、エンタメ系(ゲーム・音楽)、自治体、海外の企業…etc

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    必須条件

    <経験・スキル> ・⼀般的なWeb制作の実務経験1年以上 ・【Veeva(製薬業界特化型クラウドCRM)】に関する業務経験2年以上 ・クライアントとのミーティング、要件定義などの外部折衝の経験者 ・基本的なSEOおよびWeb新規⽴ち上げに関する幅広い経験 ・HTML、Javascriptへの理解とAEメールや、CLMなどのHTML作成能⼒ ・要件定義に関わるドキュメンテーション⼒(要件定義書・UAT報告書など) <マインド> ・相⼿に合わせて柔軟なコミュニケーションがとれる⽅ ・建設的な議論ができ、⽅針を着地できる⽅ ・⽇々の業務に対して改善提案ができる⽅ ・将来的に業務やチームメンバーをまとめていける⽅

    想定年収

    500~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    表参道駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 本ポジションでは製薬業界で⼀般的なCRMであるVeevaに関する深い知⾒・業務経験のある⽅を募集します。 製薬会社と太いパイプを持つ当社で新たなチームを結成し、事業部のリーダーとして活躍しませんか。 <具体的な仕事内容> ・主にVeevaを⽤いた案件の実務制作、改善提案、導⼊⽀援など ・Veeva AEメール作成、CLM作成 ・Veevaを⽤いた案件へのコンサルティング ・制作ガイドラインの作成と社内へのブレイクダウン ・製薬系企業を中⼼としたクライアントに対する折衝、案件進⾏管理 ・上記案件のスケジュール管理・外注管理等の管理業務 ・チーム内の予算管理/進⾏管理業務 等 【仕事の特色】 <配属予定チーム> メディカルIT事業部 (※⼤⼿製薬会社をメインクライアントとするチーム) 現在、約20名のチーム構成となっています。(派遣・業務委託含む) <ポジションの魅力> ■業務によって得られること ・名のあるグローバル企業と直接取引を⾏うことによる業界知識・基準を⼿に⼊れることができる ⼀流の提案⽅法やプロジェクトマネジメントを学び、上流⼯程に参画できるスキルを磨ける。 また最新技術に触れる機会多数。 ・様々な関連企業とプロジェクトというフィールドで協業し切磋琢磨できる パートナーとしての⼈脈が爆発的に広がり、実現できることが増えていく。 ・専⾨性の異なるプレイヤーとユニットワークし、プロダクト・サービスを構築することができる デザイナー・エンジニアと肩を並べ研究し、どうすれば良いものが作れるかが⾒えていく。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■大規模Webメディアのプロデュースやマーケティング実務経験3年以上 ■Google Analyticsを活用したWebサイトのPDCA運用経験 ■PowerPoint/Excel等による提案書・指示書の作成経験 ■円滑なコミュニケーションが取れる方 ■協調性やチームワークを重視できる方 ■リーダーシップを発揮できる方 ■ビューティ/ファッション/ライフスタイルなど、幅広いトレンド情報への興味関心がある方 ■日常的にソーシャルメディア(X/Instagram/TikTok/YouTube /LINE等)を活用している方

    想定年収

    500~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    神保町駅 (東京都)

    会社概要

    集英社の女性誌Webメディア『MAQUIA ONLINE』の運営に関わるお仕事をお任せします。 【携わるメディア】 ■『MAQUIA ONLINE』 https://maquia.hpplus.jp/ <具体的な業務内容> ・Webサイトの戦略立案/KPIの策定/予算管理/分析/改善提案  ・編集/広告/マーケティング/エンジニアチームなど関係チームとの連携、ミーティングの実施 ・公式SNSおよび外部連携メディアを含むマーケティング戦略立案/運営/分析/改善提案 ・ネットワーク広告領域における戦略立案・改善提案 ・インフルエンサーや読者コミュニティ運営の改善提案 ※使用ツール:Google Analytics 4/BIツール(lookerstudioなど)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・大規模Webメディアのプロデュースやマーケティング実務経験3年以上 ・Google Analyticsを活用したWebサイトのPDCA運用経験 ・PowerPoint/Excel等による提案書、指示書の作成経験 <マインド> ・円滑なコミュニケーションが取れる方 ・協調性やチームワークを重視できる方 ・リーダーシップを発揮できる方 ・ビューティ/ファッション/ライフスタイルなど、幅広いトレンド情報への興味関心がある方 ・日常的にソーシャルメディア(X/Instagram/TikTok/YouTube /LINE等)を活用している方

    想定年収

    500~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    神保町駅 (東京都)

    会社概要

    集英社の女性誌Webメディア『MAQUIA ONLINE』の運営に関わるお仕事をお任せします。 <具体的な仕事内容>※雇入れ直後 ・Webサイトの戦略立案/KPIの策定/予算管理/分析/改善提案  ・編集/広告/マーケティング/エンジニアチームなど関係チームとの連携、ミーティングの実施 ・公式SNSおよび外部連携メディアを含むマーケティング戦略立案/運営/分析/改善提案 ・ネットワーク広告領域における戦略立案/改善提案 ・インフルエンサーや読者コミュニティ運営の改善提案 【仕事の特色】 <携わるメディア> 『MAQUIA ONLINE』 <使用するツール> Google Analytics 4/BIツール(lookerstudioなど)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • ベンチャー企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    新たなビジネススキームを一緒に創造していける方をお待ちしております。 ・クリエイターの発掘、育成業務経験 ・エンターテイメント業界におけるライセンス業務経験 (専ら、音楽著作権及び著作隣接権に関わる経験がある方歓迎) ・エンターテイメント業界におけるIP関連商品企画、開発、販売経験 ・エンターテイメントに関わる業界での勤務経験のある方 ・UGC(User Generated Contents)に造詣が深い方 ・過去の成功体験に固執せず、ユーザーやクリエイターからのニーズの変化に適用できる方

    想定年収

    450~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    東銀座駅 (東京都)

    会社概要

    ニコニコを中心に活動する歌い手の「発掘・育成・管理・営業」、新たな展開企画案を考え、売上を伸ばすためのビジネススキームの構築 ・放送局、レコード会社、音楽事務所などと提携し、LIVE、グッズ等の制作、音楽配信、ニコニコチャンネルでの展開等、歌い手を中心とした新規ビジネススキームの構築 ・既存取引先(ゲーム会社、配信プラットフォーマー、カラオケ事業者など)の持つサービス、IPと音楽コンテンツのコラボレーション企画立案・実施 ・テレビアニメ、CM、ゲーム等の楽曲タイアップへの歌い手のキャスティング、企画立案・実施 ・ニコニコ超会議をはじめとする自社イベントにおけるキャスティング、企画演出業務

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■以下いずれかの経験 ・事業開発、事業企画の立案から実施までの経験 ・コンサルティング、提案営業の経験 ・営業企画、ソリューション営業の実務経験 ・プロデューサー、ディレクターのご経験(業界不問) ※Web/インターネット業界の経験は不問です

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    矢場町駅 (愛知県)

    会社概要

    プロデューサーに求められるのは、数多く受注をして、売上を伸ばすことがメインのミッションではありません。クライアントの事業戦略やビジネス環境を理解し、コミュニケーション戦略の策定や進むべき方向性を導き出し、本質的なあるべき姿やビジネスゴールにむかって、具体的なプロジェクトを創ることです。 <具体的な仕事内容> ・プロジェクトの新規提案からクロージング(ディレクターも伴走します) ・事業戦略やビジネス環境を理解したコミュニケーション戦略の策定 ・新規顧客の開拓や休眠顧客の掘り起こし <期待する役割> ■クライアントのいちばんの理解者であり、アクアリングの潜在能力を引き出す存在になってほしい ・クライアントのビジネスゴールの達成のため、プロジェクトを創出し推進 ・制作メンバーが挑戦したい領域でのプロジェクトの創出、新規顧客の開拓 ・プロジェクトがスムーズに進めるための社内外の橋渡し 【仕事の特色】 <募集背景> 「当社ビジネスの拡大」「営業チームのさらなる強化」 開拓すべき業界やアプローチ方法など、営業戦略から考え、クライアントと現場をブリッジすることで、新しいシナジーが生まれることを期待しています。 <職場環境> ■アクアリングの営業スタイル ・効果が期待できない提案はしない、受注しない。 ・取引は、大切に長く育てる。 ・御用聞きにはならない。 ・ここまでと決めつけず、本質的に必要なことを提案する。 ・クオリティにこだわった仕事をする。 <ポジションの魅力> ■あなたの「思い」がプロジェクトのスタートラインになる 当社には、粘り強く本質に迫るディレクターやデザイナーがいます。彼らと一緒にアイデアを広げ、クライアントにとって本質的な必要なプロジェクトを創出してください。 ■あなたの「言葉」で、クライアントとチームメンバーの心を動かす 9割以上が直契約のため、あなたの思いと言葉がクライアントの力になり、プロジェクトを突き動かす原動力になります。制作メンバーとも連携をして、チームの潤滑油になってください。 ■あなたの「開拓」で、アクアリングの道が拓く 営業チーム全員で新規開拓をバックアップします。また、経営陣との距離も近く、日常的に提案や議論ができますので、ぜひ一緒に当社の未来を考え、会社の成長を支えてください。

    気になる

    • 正社員
    • 契約社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・POPUPイベントや物販店舗(または催事)の企画・運営経験 ・外部パートナーと円滑に連携・調整できる力 ・エンタメ全般が好きな方 ・世界を震撼させるサービスを作るということに本気で取り組んでくれる方 ・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方 ・ベンチャーマインドを持ちながら自走できる方 ・常により良いモノづくりを追求できる方 ・チームワークを重んじる方 ・高いコミュニケーション能力があり、関係各所とのやり取りを円滑にできる方 ・論理的に物事を伝えられる方 ・状況の変化などに臨機応変に対応できる柔軟性がある方

    想定年収

    600~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    アプリボットで運用、開発中ゲームのSNSを活用したプロモーション施策を中心に、リアルイベントなどの企画/制作/運用を行っていただきます。 ・SNS(主にX)を活用したキャンペーン施策の企画、運用 ・POPUPイベントや物販店舗(催事)の企画運営経験 ・常設店舗の立ち上げ・運営 ・スケジュール、予算の管理 ・外部パートナーとの折衝 ・主にXを中心としたSNSの運用 ・ウェブとリアルで連動キャンペーンの企画・運営 など 【仕事の特色】 <配属予定チーム> グローバルビジネスプロデュース事業部 ┗まずは、ちいかわぽけっとのプロモーションに関わっていただく予定です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • ベンチャー企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・中高生向け教育コンテンツ(英数国社理のいずれか)の企画制作の経験がある方。  ※媒体は紙・webどちらでも構いません。 ・ドワンゴの教育事業、「ZEN Study」に関心のある方。 ・自分の仕事に責任感を持ち、最後まで業務をやり抜くことができる方。 ・変化のスピードの早さにも柔軟に対応できる方。 ・社内外と適切なコミュニケーションがとれ、協調性を持って業務を遂行していける方。 ・常識にとらわれず、物事を柔軟に考えられる方。

    想定年収

    500~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東銀座駅 (東京都)

    会社概要

    ZEN Studyの科目学習コンテンツの企画・制作、ライブ授業運営などを担当していただきます。 <主な業務内容> ・主に中高生をターゲットとした科目学習に関わるコンテンツのカリキュラム設計、企画制作 ・ライブ授業、授業動画収録の立会い(事前準備、品質チェック等) ・生徒がコンテンツを活用し、学力を向上させるための施策の企画立案・実行 ・社内外の関係者とのやりとりを通じた、コンテンツの品質向上や活用提案

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・動画編集ツールを使用した動画編集経験 ・配信ソフトを利用した動画配信・録画の経験 ・人事や採用など、”人”に関する想いをお持ちの方 ・「世界中の人々の自己実現を支援する」という当社のMissionに共感いただける方

    想定年収

    450~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    神谷町駅 (東京都)

    会社概要

    新卒採用プラットフォーム部門における各プロダクトのオンラインイベント/プロジェクトにて動画編集を始めとするメディアディレクター、プロジェクトマネジメント等をお任せいたします。 ▽具体的なプロダクト ミキワメLIVE(オンライン合同説明会) ミキワメFocus(少人数座談会) NEXVEL(選抜コミュニティ)など ▽具体的な業務 ※以下はあくまで一例です オンラインイベントにおける動画制作、プロダクション プラットフォームに掲載する採用企業動画の制作 オウンドメディア動画の制作 カッティングした動画のデザインプラン策定 など ※デザイン作業はデザイナーと連携して制作をお願いしております。 【仕事の特色】 ■本ポジションの魅力 ・2,000名以上が視聴する動画制作に携わる事ができる ・大規模イベントのマネジメントスキルが身につく ・多様なステークホルダーとの協働経験が積める ・学生と企業の架け橋となり、社会的意義のある仕事に従事できる ・イベントを通じて直接的な成果と達成感を得られる Mission/Value ■Mission=リーディングマークが果たすべき究極的な使命 「私たちは世界の人々の  自己を実現したいという欲求に対して、  社会の仕組みをDesignすることで、  大きく有益なImpactを与えます」 ■Value=Missionを達成する為の行動指針 01 全部自分ごと 02 理想から逆算 03 爆速でトライ 04 期待を超える 05 みんなで勝つ 06 正しさへのこだわり

    気になる

  • 無料個別相談会開催中
    • 契約社員
    • リモート可
    • ベンチャー企業
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・放送現場での番組制作経験(実務2年程度〜) ・外部クライアントへの企画提案経験、渉外経験(実務1年程度〜) ・ スケジュールを意識した行動ができる方 ・相手を選ばずにコミュニケーションを取れる方 ・調整力や折衝能力、判断力が高くフットワークの軽い方 ・責任感を持って意欲的に行動できる方 ・論理的思考力がある方

    想定年収

    360~480万円

    募集職種
    最寄り駅

    東銀座駅 (東京都)

    会社概要

    ニコニコチャンネルやファンクラブサイトの会員数増を目的とした下記業務にあたっていただきます。 <具体的業務內容> ・担当サイトの企画立案、制作運営 ・担当サイトの更新作業、運用業務 ・生放送番組の制作、運営 ・生放送及び収録当日までの進行管理 ・クライアントへの企画提案 ・クライアントとの打ち合わせ ・各折衝業務、サイトに関する周辺コンテン制作 ・出演者や技術配信スタッフ、スタジオの手配 など 【仕事の特色】 <対象コンテンツ> 法人企業、タレント、俳優、声優、VTuber、ストリーマー、アイドル、ボカロ、歌い手、ゲーム実況者 など

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■以下の項目のうちいずれかの経験 ・Webディレクション経験 ・新規事業立ち上げに関与したご経験 ・新サービス、研究開発に携わったご経験 ・自ら起業したご経験 ・事業企画立案/マーケティングプラン策定など、事業戦略に関する実務経験 ・システム開発や上流工程業務、PMなどのIT実務経験 ・法人営業のご経験 <スキル> ■ロジカル思考(判断にあたっては経験を加味する。) ■基礎的な数的学力 ■Officeを使った基本的なドキュメント作成 ※スキルよりもソフト面を重視して採用可否を検討します。 ※面接時のスキルレベルにて採用時の給与レベルを検討します。 <マインド> ・基本的なコミュニケーション能力をお持ちの方 ・論理的思考ができる方 ・自己成長ができる方 ・自分の意見を持ち、それを伝えることができる方 ・成長の過程を楽しむことができる方、またこれまで楽しんできている方 ※スキルよりもソフト面を重視して採用可否を検討します。

    想定年収

    350~400万円

    募集職種
    最寄り駅

    天神駅 (福岡県)

    会社概要

    <業務詳細> 大手企業の新規事業の達成に向けて、IT、Webを活用したサービスの企画・開発のプロジェクト推進支援をお任せします。 サービスプロデューサーとして顧客と一緒に新規事業を伴走しながら、最先端ビジネス・最新技術・ツールの調査から知見を得られ、上流や顧客折衝などに挑戦可能です。 案件により、UI/UXの企画検討、Webサービスの運用、プロモーション支援、ブランドのECサイト制作など、多様かつ幅広い工程に関われます。 <具体的な仕事内容> ・顧客の課題を洗い出し、解決方法の検討と提案 ・ビジネスモデルの再検討/コンセプトの設計/ブランディング ・サービスの導入支援、運用体制の検討 ・KGI/KPI策定支援 ・デジタルマーケティングの企画、実行 ・制作ディレクション、品質管理 ・データの分析から、仮説/課題の設計 ・業務効率化の検討、提案 ・新規サービスの企画検討、事業化推進 ・資料作成や問合せ対応、説明会対応 など ※案件により、具体的業務は変わります 【仕事の特色】 <職場環境> ・転勤は本人希望があれば相談可能(東京・福岡・大阪が対象になります) <配属予定部署> ・サービスプロデューサー <ポジションの魅力> ■キャリアプラン これまでの経験・スキルを武器にビジネスの上流を目指します。 その後、リーダとして部下を見ながら全体的な技術力を高めていってもらいます。 リーダ以上としてはPMやマネージャとしての活躍が可能です。 <企業の魅力> 同社は東京・福岡・大阪のUI/UX企画・デザイン・システム開発会社です。 ビジネスや人々の生活など様々な視点を元に、事業およびサービスの成功に向かってUI/UXデザインを行う集団です。 最先端ビジネス・最新技術・ツール調査から得られる知見を顧客のビジネスに展開し、顧客・ユーザーが今までに体験したことのない新しい価値・体験を提供しています。 同社は新規事業に強みを持つコンサルティング会社を母体としています。そのため、一般的な制作会社と違い、コンサルティングチームを一緒に世の中にないサービスや商品を可視化することが可能です。 新規事業を成功に導くには、お客様の中にある「こうしたい」という未来に対するストーリー作りが必要です。 サービスを作る側と使う側の思いがマッチし、1つのストーリーが生み出される場所をUI、UXと位置づけ、そのストーリーを描く役割を担っています。 携帯、スマートフォン、Web、UI、ユーザペルソナ等を素早く可視化して、企画、デザイン、エンジニアリングが一体となって新規サービスをプロトタイピングし、検証し、サービス実装に向かいます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■以下のどちらにも該当する方 ・Webマーケターもしくは分析~企画含むWebディレクターのご経験(目安:3年以上) ・KPI設定のご経験(規模感は不問) ※制作会社・代理店・事業会社いずれの出身も歓迎です。 また、上記以外でも、幅広いWeb集客手法や、Web集客全体を理解した広い視点での企画立案のご経験を歓迎します。 <学歴補足> 高卒以上 <マインド> ・サービス企画に携わり、自身のスキルを更に高めたいという成長志向をお持ちの方 ・積極性があり、チームを推進しながら業務を進められる方 ・課題解決に向けて当事者意識をもって業務に取り組める方 ・貢献先を意識し、状況に応じ柔軟に対応できる方 ・論理的思考法をお持ちの方 ※1年以内に当社へご応募頂いていないことをご確認の上、ご応募ください。

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    田町駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 自社サービスグロースに向けたカスタマージャーニー設計~戦略企画・実行 マーケティングの上流工程/医師のキャリア支援を通して医療に貢献 医療に特化した転職・就職支援を行っている当社にて、Webプロデューサーを募集します。 今回ジョインいただく方については、後にキャリアの転換を迎える若手医師向けのコンテンツマーケティングの推進を担当いただきます。 現状自社サイト「ドクタービジョン(内のコンテンツメディア)」への流入、お役立ち情報の提供による会員登録という流れを確立しつつある中で、 その登録後にいかに会員との関係性を構築をしてアクティブ状態を保てるかの取り組みを主体的に進めてもらいます。 業務としてはカスタマージャーニーの設計から始まり、フェーズごとのターゲット分析、KPI設定、コンテンツ等の企画・提案施策していきます。 多様なデータを活用しながらサービスグロースに向けた施策に取り組むことで、事業売上につながる集客・ブランディングを推進いただくことを期待します。 また、中期施策として、新サービス開発PJT(ゼロイチの企画)にも挑戦いただけるタイミングです。 事業全体のマーケティング戦略など経営に近いポジションであるため、より上流でマーケターとして成長していきたい方におすすめできます。 <具体的な仕事内容> ・カスタマージャーニーの設計(ペルソナ設定~フェーズ定義~タッチポイントの検討~意識・感情・体験の検討) ・各フェーズのKPI設計 ・コンテンツの企画立案→実行(制作) ・リリースしたコンテンツの効果検証、アップデート ・目標・KPI達成に向けた施策の管理(サイト導線、Web広告、メルマガ等も絡めた施策の管理・改善)  ※データ・数値と向き合うところからスタートします。既存メンバーや営業部・パートナー企業と協働し、会社・事業・ターゲット理解を深めていきます。 当社マーケティング部はマーケティングの観点から情報・サービスを提供することで、医療従事者が自身の思いを実現するための「気づき」や「決断(選択)」を支援していきます。 医療従事者一人ひとりの「キャリア形成」の支援を行うことが、医療従事者の活躍と医療の質の向上になり、社会貢献へと広がっていく、社会貢献性の高い仕事です。 【仕事の特色】 <職場環境> ・実績に応じ若手にも裁量を与える環境でキャリアアップもしっかり図ることができます。昇格者も毎年増加しています。 ・透明性のある評価制度:入社時期や社歴を問わず、実績を残している社員を公平に評価します。 →とび級で昇進し32歳で事業部責任者になっている事例もございます。 ■研修 入社後修はオリエンテーション(2日)、事業部研修(2~4日/業界と現状の部署状況について、目標設定等の座学)を用意しています。 個人の習得度により、OJT研修(~3か月)を実施する場合もございます。 <ポジションの魅力> ・今後数年かけて、潜在層・顕在層の集客により力を入れていくため、ゼロイチの企画や新規事業も含めた幅広い企画立案に携わることができます。 ・事業の柱が複数あるので、市場やターゲットに合わせた多様な施策に挑戦することも可能です。 ・調査~仮説~検証のPDCAを回すことでビジネス・経営で求められる「仮説力」が身に付く環境です。 ・マーケティングの観点から売上構築に寄与できるポジションです。ビジネスの視点を養いたい方は将来的により上流にお進みいただけます。 ・事業会社のため、自身が手がけた施策の効果がダイレクトに実感できます。結果が見えやすく、評価にも繋がりやすいメリットがあります。 ・結果だけでなく過程も評価される環境です。自らPDCAを回し積極的にチャレンジしていきたい方を歓迎しております。 ・社会貢献性の高い医療に貢献できます。より誠実に、よりクリエイティブな仕事が医療人材不足の解消と充実に繋がっていきます。 ・社内でも重要度・注目度の高い業務です。ポストは十分にあるのでキャリアを積みたい方にもおすすめです。 ※転職・就職という人生の転機に関わる仕事であることからWeb企画も「心に響く」というのがポイントになっています。無形商材の難しさはあるものの、人の心に寄り添った企画を実行し、良い反応があったときの喜びはひとしおです。 <企業の魅力> ■事業 医療従事者に特化した紹介事業・派遣事業を展開をしています。WEBのみで完結させるマッチングではなく、お会いすること(オンライン含む)を重視しており、双方向のコミュニケーションから真の課題把握と解決に向けた取り組みを行っております。 マーケティングにおいては医療従事者の特性だけではなく、他事業部と連携し現場のリアルな声・地域ごとの特性なども反映し、より的確かつ高度なアプローチに挑戦できます。 →医療に特化することのメリット:無形商材(有形よりも捉えづらい分ノウハウ・スキルが生きる)・ターゲットの年齢層は幅広い(20代~70代くらいまで)・医療業界について学べる・社会貢献(病院・薬局・ドラッグストアなど身近かつ不可欠な機能に対して貢献できる) ■サービス 各事業部(薬剤師・医師・看護師・登録販売者)で成長フェーズが異なり、そのいずれにも関わることができます。 (主担当を設ける場合があるため、関わりの濃淡はあり)例えば柱である薬剤師事業部は登録者数確保のためのサイト・アプリ・オウンドメディアは一定用意できているのでそこから質を高めていく、継続的に顧客と接点を取るコンテンツやプロセス改善を行っていくのが課題の1つです。 一方医師事業部はまだまだ登録者数を増やしていきたい、薬剤師ほどWEBコンテンツが充実していない状況です。 マーケティングにおいては、薬剤師・医師など医療従事者別にニーズ・トレンド・特性等が全くことなるため、専門性をもって各分野を学ぶことができます。 社内には作業だけを担当している社員はおらず、何かしらの戦略・企画立てに関わっています。上流から関わることで、より視野が広がりご自身のスキルアップにもなることと思います。 →ベースづくりから発展系までフェーズは様々です。やりたいこと・やれることが多いのでアイデアをかたちにできるチャンスが多いです。 ■環境 社風を表すキーワードとしては「誠実」「他者貢献」「成長」が挙げられます。社外はもちろん、社内でも「相手のために」というホスピタリティが感じられる環境なので、雰囲気は良いと思っております。 (マーケティング部メンバーも柔らかい印象の方達です)マーケティング部は専門職集団なので、一人で作業する瞬間はもちろんありますが、他者とのコミュニケーション・意見交換を重要視しており、その中からより良い回答・より良いアプローチ手法を採っております。 他者の専門知識からも刺激をうけ、切磋琢磨できる環境です。会社としても社員を大切にしており、長期的に活躍いただける環境づくりに継続的に取り組んでおります。 →現職がドライな環境で合わない…などあれば当社の社風は良いかと思います。 ■男女比 男性:46% 女性:54% 各年代の社員がおり、長期就業のイメージが付きやすいかと思っております。社員の平均年齢は35歳です <配属予定チーム> マーケティング部は27名所属の事業部になります。(2024年2月現在) ■内訳 事業部長 1名 プロデューサー 1名 ★配属ポジション Webディレクター 4名 コンテンツプランナー 12名 広告運用 1名 デザイナー・コーダー 3名 エンジニア・データサイエンティスト 3名 ライティング・編集 2名 20代半ば~30代前半中心の組織です。業務上の議論は闊達ですが、人柄として穏やかな方が多く、ぜひ面接にて雰囲気を感じていただきたいです。

    気になる

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    Webデザイナー専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    \ Webデザイナーの転職を考えてる方へ /

    個別相談会開催中

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?