- 上場企業
- 交通費補助
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 30代活躍中
ビットバンク株式会社の求人・転職・採用情報
-
【フロントエンドエンジニア】仮想通貨取引所「bitbank」担当/最新技術を導入
想定年収:600~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア フロントエンドエンジニア -
【サーバーサイドエンジニア】主軸事業「bitbank.cc」のサーバーサイド開発
想定年収:600~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【インフラエンジニア】主軸事業である仮想通貨取引所「bitbank cc」のインフラ業務
想定年収:400~800万円
募集職種: インフラエンジニア- …
さらに表示する
事業内容
ビットバンク株式会社は、仮想通貨「ビットコイン」関連サービスの運営や管理を行っている企業です。「ビットコイン」の健全な普及および産業化に向け、誰もが使いやすいオープンかつフェアなサービスを展開しています。
同社を代表するサービスは、ビットコイン・仮想通貨取引所「bitbank」です。シンプルかつ高い機能性を備えることで、スマートなトレードが可能。高いセキュリティ技術と運営により、ユーザーの仮想通貨を守っています。世界的に普及しているチャットツールTradingViewを採用しており、トレンドラインや一目均衡表、通貨ペアなどの比較分析なども行えます。
そのほか証券会社およびFXブローカー向けB2B仮想通過取引所「bitbank for Broker」や高い取引量と信頼性を誇る「bitbank Trade」、仮想通貨関連メディア「BTCN(bitcoin news)」なども運営。ビットコインをはじめとする多彩な仮想通貨技術を用い、社会の発展に貢献されています。
・仮想通貨関連事業
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2014年05月01日
- 代表者
- 代表取締役CEO 廣末 紀之
- 資本金
- 113,100万円
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
その他
<福利厚生制度>
ブロックチェーン大学校受講無料、交通費支給、住宅補助(上限3万円/月、会社から1.5km以内)、ご希望のスペックのPC、ディスプレイ支給(入社時)、私服勤務可、ランチ代補助、ビザ取得支援、書籍購入補助、フリードリンク
<教育制度>
・社内、社外勉強会
<休日制度>
年間休日数120日以上、完全週休2日制(土/日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
<保険>
各種社会保険完備
<福利厚生備考>
・ブロックチェーン大学校受講無料:社員は無料で受講可能
・ランチ代補助:毎月開催される他部署間のコミュニケーションを目的としたランチ会のランチ代を補助
・書籍購入補助:業務に関係ある書籍の購入費を会社が全額負担
・フリードリンク:オフィス内に無料ドリンク専用冷蔵庫を設置