- 社宅・家賃補助制度
- 育児支援制度
- 持ち株会制度
- ベンチャー企業
- 交通費補助
- 従業員100名以上
- 中途入社者が多い
- 女性エンジニアが在籍(or活躍中)
- ヒカラボ登壇実績有
- プライム比率が高い
- 自社内開発が多い
- 採用人数5名以上
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- 服装自由
- 自社サービスあり
- BtoC向け
- BtoB向け
- 新技術に積極的
- 30代活躍中
ランサーズ株式会社の求人・転職・採用情報
-
想定年収:400~700万円
募集職種: データサイエンティスト -
想定年収:700~1,400万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
想定年収:600~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
想定年収:400~650万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
想定年収:400~650万円
募集職種: マーケティング -
想定年収:700~1,000万円
募集職種: その他 -
想定年収:400~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
想定年収:400~800万円
募集職種: オープンポジション -
想定年収:400~700万円
募集職種: Webデザイナー -
想定年収:400~600万円
募集職種: Webディレクター -
想定年収:400~600万円
募集職種: その他 -
想定年収:400~900万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
想定年収:400~650万円
募集職種: データサイエンティスト -
想定年収:400~800万円
募集職種: その他 -
想定年収:600万円~
募集職種: インフラエンジニア -
想定年収:400万円~
募集職種: 幹部候補 -
想定年収:400~650万円
募集職種: データサイエンティスト -
想定年収:400~800万円
募集職種: Webプロデューサー -
想定年収:400~800万円
募集職種: Webデザイナー- …
-
想定年収:700~1,200万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
想定年収:400~800万円
募集職種: 幹部候補 -
想定年収:400万円~
募集職種: 幹部候補 -
想定年収:300~700万円
募集職種: マーケティング -
想定年収:400~800万円
募集職種: サーバーエンジニア -
想定年収:500~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
想定年収:400~700万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
想定年収:300~650万円
募集職種: Webディレクター -
想定年収:300~650万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- PHP
- …
-
想定年収:600~900万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
想定年収:300~700万円
募集職種: 幹部候補 -
想定年収:500~800万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
想定年収:400~800万円
募集職種: その他 -
想定年収:400~600万円
募集職種: ITコンサルタント -
想定年収:700~1,000万円
募集職種: 幹部候補 -
想定年収:400~650万円
募集職種: マーケティング -
想定年収:700~1,000万円
募集職種: 幹部候補
さらに表示する
事業内容
ランサーズ株式会社は、主にクラウドソーシングサービス事業を展開しています。それには誰でもいつでも何処でも匿名で利用ができる仕事が集まるマーケットプレイスの個人向けと、クラウドソーシングを導入したい企業に向けて専門コンサルタントが提案を実施する法人向けの2種類があります。
個人向けでは、不特定多数の個人に仕事を依頼してすぐに始めることができます。依頼から支払いまで全て同社で行われているため、大きな問題は発生しにくいでしょう。また仕事を受ける側はクラウドソーシングをきっかけに個々の才能を活かせたり、時間を有効活用できることが特徴です。
法人向けは、20万人を超える会員からあらゆる人材を組み合わせることで大規模な案件に対応されています。柔軟性が高く、安心して利用できるため仕事の可能性の幅を広げられることが魅力です。
また同社では、フリーランスの方に役立つ情報が掲載されている総合ニュースメディア「Lancers Magazine」を運営しています。登録しているフリーランサーの方にインタビューを行い、働き方や活用ポイントなどを紹介することで、フリーランスの良さを伝えています。また、クライアントに対するインタビュー記事では、現場での活用方法やビジネスの変革についてが紹介されており、クラウドソーシングが与える影響力などを知ることができます。また、税金やトラブル回避、契約方法などの手順や悩みを掲載したりと、フリーランスとしての働き方が理解できる情報を発信することで、登録フリーランサー達のモチベーション向上にも繋げています。
・クラウドソーシング事業
・テックエージェント事業
・エンタープライズ事業
・転職求人メディア事業
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
- DB
- MySQL / MemcacheDB / Hbase
- クラウド
- AWS / Amazon EC2
- アプリケーションサーバー
- Unicorn
企業概要
- 設立年月日
- 2008年04月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 CEO 秋好 陽介
- 資本金
- 143,100万円
- 従業員情報
- 170名
- 休日休暇
-
土日祝休み
あり
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
その他
ランサーズ株式会社の福利厚生は、独自の制度や働きやすさを追求した環境が整っているのが特徴です。
■テレワーク制度
時間や場所に捕らわれない働き方のひとつとして、会社に出社せずに働くことができます。実際にテレワークで働いているスタッフも存在し、実現している制度です。同社はこの制度において、クラウドソーシング業界で初めての「テレワーク推進賞」を受賞しています。
■イベント勤怠
全社員が勤務時間を柔軟に変えることができます。テレワーク同様、時間や場所にとらわれない働き方で、自分らしく働きたいといった個人、企業の想いを社員をもって実現しています。
■ごはんサポート
複数の部署メンバーをシャッフルし、5人一組でランチをする企画です。他部署との交流を図ることでお互いの理解力が深まり、仕事上でも円滑なコミュニケーションが取れるようになります。また、残業をする場合は夜食補助などもあるなど、細やかなサポートが魅力です。
■Lじん
目標管理制度を基にした評価制度「Lancers人事制度」があります。実績評価のみにとどまらず、ランサーズが掲げている行動方針の「ランサーズスピリット7」がどこまで体現できているかを重んじています。人事評価は四半期ごとに自分で目標を決め、自分でその達成度を振り返ります。これによって、自分の成長度合いを明確に認識することができるのが特徴です。