- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
■化学プラント設計(石油精製、化学肥料、繊維、薬品、バイオ等)
■環境衛生接部設計(水処理、ごみ焼却設備) ■上記、配管・架台等付帯設備設計、工事監修 ■試運転助成、見積、各種計画設定 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1959年08月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 田村 篤史 |
資本金 | 300万円 |
企業HP | https://www.nitto-ts.co.jp/ |
従業員情報 | 20名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休二日制、有給休暇 さらに表示する |
手当 |
通勤手当、残業手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
- OS
- Windows
条件を絞る
職種
募集中求人
1
件
2025年07月18日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 PCの基本操作 ※先輩からのOJTがあるので未経験でも設計技術の習得が可能 【学歴】大学院 大学 高専 短大 専修 高校
想定年収 304~600万円
募集職種 組込・制御エンジニア
最寄り駅 東武野田線 鎌ヶ谷駅
仕事内容 ゴム製品やプラスチック製品などの、各種産業の製造基盤になる機械・設備を設計・監修をしている当社にてプラント設計の業務を担当いただきます。業務未経験歓迎。選考は成長意欲、人柄を重視します。 【具体的には】■化学プラント設計(石油精製、薬品、繊維、化学肥料、バイオマスをはじめとした、各種化学プラントの計画設計)■環境衛生設備設計(水処理やゴミ焼却設備等の環境エネルギー機械・装置の計画設計)■その他、配管・機器設備設計、各種機器設計製図、架構・架台設備設計、構造・設備計算など ★2D,3DCADを用いた設計を身に着けて、多岐にわたる設計を担当頂くことを期待しています。 【仕事の特色】 私達は創業以来、近代産業の急速な発展に対応しながら、長きに渡ってプラント設計業界に携わってきました。設計技能と、どのような困難でも乗り越えていく姿勢を評価され、国内外を問わずたくさんのご依頼をいただいております。 当社の強みは、どんな難設計でも「諦めない」こと! プラント設計は長期に渡る大プロジェクトで、当初の見積もり通りに進まないことも多くあります。しかし当社は諦めません。経験に基づく確実な見積と計画、それを実行できる技術力、そして何よりも諦めないという気持ちで、プロジェクトを完遂します。 ・服装:スーツ/ビジネスカジュアル
さらに表示する
株式会社ティーエスエンジニアリングに似ている企業
-
(1)オフィス関連用品のレンタル・販売 (2)不動産関連用品のレンタル・販売 (3)イベント関連用品のレンタル・販売 (4)生活用品のレンタル・販売 (5)環境関連製品のレンタル・販売
業界:小売
資本金: 8,000万円
-
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社は、監査・保証業務、リスクアドバイザリー、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー、税務・法務のビジネスとコーポレートで構成されているデロイトトーマツグループの一員です。グループが構築している国内外の膨大なネットワークを活かしクライアント企業の経営課題を把握し、迅速かつ的確なソリューションを提供するべく尽力しています。「日本のビジネスを強く、世界へ」をコーポレートスローガンに掲げ、グローバルネットワークにて日本企業をバックアップしているファイナンシャルアドバイザリーファームです。 <提供サービス> ・M&Aアドバイザリー ・企業再生 ・不正対応、係争サポート ・知的財産アドバイザリー ・公共向けサービス ・スポーツビジネス
業界:コンサルティング
資本金: 30,000万円
-
ソフトウェア開発、情報システムのコンサルティング、インテグレーション、運用保守、人材派遣
業界:ソフトウェア
資本金: 9,000万円
-
船舶用大型エンジン、港湾・産業用クレーン、往復動圧縮機、炉頂圧回収タービン、軸流圧縮機、ガスタービン、反応器、熱交換器、回転式乾燥機などの設計、製造、据付、アフターサービス
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 884,600万円
-
ホームページ制作 システム開発 サイト運営企画コンサルティング 設備保守・運用・管理業務
業界:電気・電子・機械・半導体
-
◆システム開発 ・ビジネスフォンの開発(PBX) ・通信機器の開発(VoIP/SIP/Gateway/Router) ・IoT機器の開発(Bluetooth/Sensor/USB/UPnP) ・鉄道信号における運行管理・車両計測・機器測定等の制御系開発 ・自動車車両の診断装置設計・開発 ・生損保・地銀を主とする金融系システム開発 ・公共系診療報酬管理(OCR)システム開発 等) ◆コンピューターの運用管理 ・汎用機運用管理業務 ・ネットワークシステムの設計・構築・運用保守業務 ◆機器/アプリケーションの検証 ・製品・アプリのテスト計画策定から検証、負荷/パフォーマンス測定業務 ◆PMO業務 ・開発プロジェクトの事務サポート(書類作成・海外対応・進捗管理・データ管理等)
業界:ソフトウェア
資本金: 3,500万円
-
デジタルメディア事業/Webサイトの企画・制作・運営/イベント・セミナーの企画・実施
業界:通信
資本金: 1,600万円