- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
総合建設業及びこれに関連する業務
さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1908年03月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 久米 生泰 |
資本金 | 48,000万円 |
企業HP | https://www.muramoto.co.jp/ |
従業員情報 | 796名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 地域手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 土曜、日曜、祝日、年末年始、夏期、リフレッシュ、慶弔、有給休暇 さらに表示する |
手当 |
住宅手当、家族手当、公的資格手当、別居手当、時間外手当、休日勤務手当、通勤手当、独身者帰省旅費
さらに表示する |
代表的な開発環境
条件を絞る
職種
募集中求人
1
件
2025年07月16日
確認済み
-
- 正社員
- 転勤なし
- BtoB向け
必須条件 (1)ネットワーク経験3年以上 (2)ロータスノーツ開発経験3年以上 ・学歴:大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
想定年収 400~470万円
募集職種 社内SE
最寄り駅 大阪メトロ谷町線 谷町九丁目駅
仕事内容 システムの開発・導入、ユーザー管理、ネットワークやサーバーの管理、セキュリティ対策、社内ヘルプデスクを担当いただきます。社内からの問い合わせ対応も多く、PC・スマホ端末のセットアップや配布、既存システムのユーザー管理がメインとなります。 【仕事の特色】 ■当社の魅力 ◇風通しが良く、和気藹々とした社風です。入社1~2年目の社員が気を使わなくていいような環境をつくるべく、上位職が声かけを行うなど、取り組みを進めております。 ■当社の特徴 当社は、1908年に奈良県で創業し100年以上の歴史を持っています。現在は東京・大阪に本社を置き全国的に活動しております。堅実な経営と社員を大事にする社風をもち関西で確固たる地盤を築いています。 今期の具体的施策として「働き方改革の実現」「受注力の強化」「技術力・現場力の強化」「人財の確保と育成」「デジタル戦略」「兼業の強化」という6つの基本戦略をもとに、各部門が連携を強め日々業務に取り組んでいます。 ■服装補足 スーツ、オフィスカジュアル
さらに表示する
村本建設株式会社に似ている企業
-
IoT機器向けの各種ネットワーク製品、セキュリティ製品、データ管理の効率化に寄与する高速なデータベース製品、OSの高速起動を実現するソフトウェア製品等の自社開発による組込みソフトウェア製品と、海外輸入によるBluetooth、BIOS、通信関連製品、ソフトウェア品質向上支援ツール、セキュリティ製品等の販売及び製品に関連したサポートサービス、エンジニアリング・サービスを提供しています。
業界:ソフトウェア
資本金: 148,348万円
-
1.産業設備、化学プラントの設計・施工 2.各種自動化、省力化設備の設計・施工 3.廃水、廃ガス等各種公害防止設備の設計施工 4.機械、装置、計装等設計・施工並びに保全業務 5.建築及び物流システムの設計・施工 6.画像処理検査システムの設計・施工
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 10,000万円
-
・電磁波、荷電粒子、光、X線、プラズマの総合技術を中心としたエレクトロニクス製品の開発、製造、輸出入、販売、サポート ・関連するソフトウェアの開発、輸出入、販売、サポート ・計算サービス、デザインサービス、計測サービス ・関連する技術コンサルティング及び教育
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 3,000万円
-
ものづくり事業 ・開発・設計領域に特化したアウトソーシング事業 ・技術プロジェクト受託事業 ・ソフトウェア開発事業 ・自社工場における製品開発事業
業界:ソフトウェア
資本金: 234,700万円
-
・情報システム、ITネットワーク、機械、組込・制御、電気・電子、建築・土木、プラント設備の各技術分野を網羅する総合エンジニアリングサービス事業 ・金融業における業務コンサル ・SI業におけるテスト・検証、ツール開発 ・機械設計開発:ボディ、シャーシ設計/ワイヤーハーネス設計生産技術:生産ライン制御システムの開発品質管理:生産設備保全、改善業務生産管理:生産管理システム開発・保守社内システム:財務管理システム/社内ネットワーク構築
業界:インターネット
資本金: 10,000万円