- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
2
件
2025年03月24日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
必須条件 ・業務(WEB)アプリケーションの開発/運用/保守の実務経験 ・外部ベンダーのディレクション経験 ・学歴:専門卒以上 ・要件定義からリリースまでを通して担当いただける方 ・事業グロースに取り組める方 ・相手の立場に立ったコミュニケーションが取れる方 ・将来的に企画業務に携わっていきたい方
想定年収 400~700万円
募集職種 最寄り駅 都営三田線 内幸町駅
仕事内容 ■ミッション 職業紹介事業の成長を促進するためのDX化を目指し、社内SEとして主導的に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 ①業務(WEB)アプリケーションの新規開発および運用保守 ・案件(要件定義からリリースまで)を2~3件担当/年 ・外部ベンダーへのディレクション(資料作成・提案説明など) ・社内調整業務 ②民間医局ポータルの運用サポート ※主に①をご担当いただきます。 【仕事の特色】 ■募集ポジション 企画推進グループ マーケティングディビジョン 第2セクション ■組織構成 企画推進グループ マーケティングディビジョン:9.5名体制 第1セクション:6名体制 第2セクション:3.5名体制(0.5名は他部署を兼務しております)
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
必須条件 ・Webサイト運用ディレクション経験(1年以上) ・学歴:専門卒以上 ・要件定義からリリースまでを通して担当いただける方 ・事業グロースに取り組める方 ・相手の立場に立ったコミュニケーションが取れる方 ・将来的に企画業務に携わっていきたい方
想定年収 400~700万円
募集職種 最寄り駅 都営三田線 内幸町駅
仕事内容 ■ミッション 職業紹介事業の成長を促進するためのDX化を目指し、開発案件のディレクターとし て、主導的に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 ①業務(WEB)アプリケーションの新規開発および運用保守 ・案件(要件定義からリリースまで)を2~3件担当/年 ・外部ベンダーへのディレクション(資料作成・提案説明など) ・社内調整業務 ②民間医局ポータルの運用サポート ※主に①をご担当いただきます。 【仕事の特色】 ■募集ポジション 企画推進グループ マーケティングディビジョン 第2セクション ■組織構成 企画推進グループ マーケティングディビジョン:9.5名体制 第1セクション:6名体制 第2セクション:3.5名体制(0.5名は他部署を兼務しております)
さらに表示する
株式会社メディカル・プリンシプル社に似ている企業
-
・アウトソーシング事業 ・労働者派遣事業 ・有料職業紹介事業
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 5,000万円
-
情報通信システムを一括して集中管理するデータセンター事業(届出電気通信事業者)
業界:インターネット
資本金: 1,337,850万円
-
エンジニアのキャリアアップ・生成AIの支援
業界:人材・教育
資本金: 700万円
-
■アミューズメント施設の企画開発・運営・管理 ■スロット・パチンコの液晶開発
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 10,000万円
-
ITで社会課題を解決。それを支える「挑戦」の文化がテクマトリックスにはあります。医療、金融、製造などあらゆる産業をIT技術で支えている同社。創業前の母体が商社だったこともあり、商売人のDNAとエンジニア魂の二つを持ち、世の中が求めるものを見定め技術力で形にしてきました。それを支えているのが、常に挑戦する文化。古い習慣に捉われることなく、チャレンジする社風がテクマトリックスの魅力です。
業界:インターネット
資本金: 129,812万円
-
LTVマーケティング事業
業界:Web・オープンシステム
資本金: 263,588万円
-
・各種ソフトウェア設計・開発・コンサルティング ・自社パッケージ商品の開発・販売 ・各種コンピュータ/ネットワークのSI事業 ・関連機器のSI事業 ・ホームページの企画・制作・管理および運用業務 ・ITに関する教育・研修・セミナー・講義の企画および運営 ・労働者派遣事業 許可番号:派 13-311100 ・有料職業紹介事業 許可番号:13-ユ-309661 ・上記関連分野のサービス事業
業界:ソフトウェア
資本金: 2,000万円
-
機械、電機・電子、産業機器、医療、IT・情報システムにおける設計開発の技術者派遣、受託、請負業務
業界:SIer
資本金: 3,750万円
-
半導体・太陽電池・FPD・有機ELなど製造装置の開発、設計、製造 各種真空装置の開発、製造 装置設計請負、装置メンテナンス・改造、その他コンサルティング業務
業界:電気・電子・機械・半導体
基本情報
事業内容 |
医師・看護師等 職業紹介業
さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1997年01月29日 |
代表者 | 代表取締役社長 由良 芳從 |
資本金 | 32,975万円 |
企業HP | https://www.medical-principle.co.jp/ |
福利厚生 |
制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・ベネフィットステーション利用:映画チケット割引など。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、年末年始、出産・育児・介護休暇、慶弔休暇 休暇備考 ・年末年始:連続8日間程度。 さらに表示する |
手当 |
通勤手当(全額支給)、住宅手当、単身赴任手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
- OS
- Windows