- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
2
件
2025年03月24日
確認済み
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・詳細設計以降のご経験、Python、JavaScriptを使った開発経験 ・学歴:大学院 大学 高専 短大 専修 高校 ・主体性、チームワーク、自主的に動ける方
想定年収 550~700万円
募集職種 最寄り駅 名古屋市営地下鉄桜通線 国際センター駅
仕事内容 入社後すぐ以下のすべての業務をお任せするわけではなく、ご経験や適性からご相談のうえ、お任せする業務を決めます。 ◇プロジェクト管理 ・プロジェクトの全体管理、推進 ・進捗管理 ・スケジュール調整 ・リスク管理 →将来発生する可能性のあるリスクを洗い出し、それぞれのリスクへの対応を検討する ・課題管理 →発生している課題に対して、対応を検討し、解決する ・メンバーのリソース調整 ・メンバーへのタスク指示 【仕事の特色】 ◆デジタルマーケティング業界大手のセプテー二グループ◆プロジェクト管理/システム開発/生成AI/週4リモート/月残業平均20h/大手との取引多数 生成AIプロダクトのプロダクトマネージャー候補を募集します。 私たちは、生成AIを活用した顧客のマーケティング業務改善に特化したソリューション「FUKURO AI」を展開しています。プロダクトの基盤は完成しており、今後は新たな機能開発や基盤システムを活用した顧客独自のソリューション開発を行っていきます。 そのため、日々更新される生成AI技術をキャッチアップし、市場調査を含めたFUKURO AIのロードマップ策定・戦略構築をお任せしたいと考えています。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・Python、JavaScriptを使った開発経験(自己研鑽も含む)、実装スキル(言語不問) ・学歴:大学院 大学 高専 短大 専修 高校 ・主体性、チームワーク、自主的に動ける方
想定年収 450~600万円
募集職種 最寄り駅 名古屋市営地下鉄桜通線 国際センター駅
仕事内容 ◇システム開発 ・要求事項ヒアリング ・ 要件定義 ・ アプリ設計(基本設計、詳細設計) ・ テスト仕様書レビュー ・ テスト実施 ・ インフラ設計(Azure) ・ インフラ構築(Azure) ◇生成AI関連 ・技術調査、検証 ・ デモ作成(ツール:GoogleColabなど) 【仕事の特色】 ◆デジタルマーケティング業界大手のセプテー二グループ◆プロジェクト管理/システム開発/生成AI/週4リモート/月残業平均20h/大手との取引多数 生成AIプロダクトのプロダクトマネージャー候補を募集します。 私たちは、生成AIを活用した顧客のマーケティング業務改善に特化したソリューション「FUKURO AI」を展開しています。プロダクトの基盤は完成しており、今後は新たな機能開発や基盤システムを活用した顧客独自のソリューション開発を行っていきます。 そのため、日々更新される生成AI技術をキャッチアップし、市場調査を含めたFUKURO AIのロードマップ策定・戦略構築をお任せしたいと考えています。
さらに表示する
株式会社デライトチューブに似ている企業
-
自動車排ガス浄化用をはじめとする各種産業用セラミック製品、電子電気機器用セラミック製品、特殊金属製品、蓄電システム、がいし・電力関連装置などの製造販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 7,010,000万円
-
シェアサイクルサービス「チャリチャリ」の提供
業界:インターネット
資本金: 7,520万円
-
菓子製造販売
業界:食料品・化粧品・アパレル・日用品
-
○ IoT関連組込みソフトウエア開発(自動車関連)、機構設計技術者(半導体関連) ○ 各種アプリケーション開発、弊社オリジナルパッケージ開発 ○ ネットワーク構築(通信キャリア、官公庁、学校向け等)、インフラ設計・構築・運用・保守 同社は、1974年の創立以来、経済や技術革新の急速な進化・発展に対応しながら、 ITのトータルソリューションパートナーとして邁進してきた会社です。昨今では、本格的な高度情報化社会に突入し、IT機器のLSI開発、組込みソフトウェア開発、各種アプリケーション開発、ネットワークの構築・保守など、高度情報化社会に欠かせない各種インフラ整備の一翼を担っています。
業界:ソフトウェア
資本金: 144,846万円
-
・DX事業 ・コンサルティング事業 ・SI事業
業界:SIer
-
・鉄道オペレーションの生産性向上及び個客接点・体験に関する企画・開発 ・JR西日本グループデジタル施策実行支援
業界:SIer
資本金: 25,000万円
-
医療用ロボットのマーケティング、開発、設計、製造、販売、アフターサービス
業界:ソフトウェア
-
■営業事業部「顧客の問題・課題を解決」 概要:顧客のDXやデジタイゼーション化にあたって、中長期経営戦略を立脚したデジタル戦略立案を支援します。顧客の問題を解決するためにできるすべてを考え、成果へ導きます。 対応範囲:[戦略・戦術設計][マーケティング][ブランディング] ■制作・開発部門「幅広い受託制作で対応」 概要:顧客のプロモーションを支援すべく、ブランド戦略やデジタルマーケティング戦略を用いて解決しています。戦略に基づくWebや各種制作物を一貫して担当し、運用をしていくことができます。 対応範囲:[グラフィック][Webサイト/アプリ開発][Poc開発][データ分析] ■IT派遣事業部「リソース不足を補う」 概要:顧客のリソース不足を解消をします。チームや個人、複数人等、ニーズに合わせ形態を変化でき、どんなリソースのお悩みでもすべて解決をすることができます。 対応範囲:[Web開発][アプリ開発][ゲーム開発] ■IT教育部門「人材の育成問題を解決」 概要:組織のお悩みを教育で解決をします。デザインやエンジニアチームを内製化させたい、高いレベルのスキルを学びたい、教育リソースがないといった問題を顧客の仕事や実践に合わせ解決へ導きます。 対応範囲:[デザイナー教育][エンジニア教育]
業界:SIer
資本金: 1,000万円
-
・配電機器用部品、地中送電用部品 ・電気自動車用充電コネクタ部品 ・らせん状グリップ等スパイラル製品の製造・販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 1,000万円
基本情報
事業内容 |
コンテンツマーケティング支援事業(オウンドメディア運営、YouTubeチャンネル運営、SNSアカウント運営)
さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2017年10月02日 |
代表者 | 代表取締役社長 三矢 晃平 |
資本金 | 3,000万円 |
企業HP | https://www.delighttube.co.jp/ |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏期休暇10日間(2年目以降)、創立記念日、リフレッシュ休暇 さらに表示する |
代表的な開発環境
- 言語
- Python / JavaScript