- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
3
件
2025年03月24日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
- 採用人数5名以上
必須条件 <必須スキル> 【経験者】 ■機械設計 ・CAD利用経験者(2D/3D不問) ■電気設計 ・電気回路設計またはサポート経験者 【未経験者】 ・機械設計/電気設計への興味ありの方 <経験年数、経験内容> ・機械設計/電気設計共にHW業界で実務経験1年以上 ・施策に共感できる方 ・HWやモノづくりをやりたいという思いを持った方
想定年収 413~650万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 新宿駅
仕事内容 1宇宙防衛/医療機器向け機械設計業務 2宇宙防衛/医療機器向け電気設計業務 ■プロジェクト例 全てのプロジェクトで、機械/電気設計を主に、研究開発を含む構想設計から詳細設計、評価など設計に関する一連の業務に対応しています。最新のCADやCAEを使いながら、最先端の製品開発に携わることができます。 ・宇宙系搭載機器:発射時の高負荷や宇宙空間等、過酷な環境下で使われる装置の開発設計 ・防衛系装置開発:航空機搭載や海中環境または地上で使われる様々な防衛系装置の開発設計 ・医療機器の研究開発:医療に関する各種装置の研究および開発 【仕事の特色】 【部門の特徴】 ・KSKの中で唯一モノづくりに関わっている ・多くの製品ジャンルを扱っている(宇宙向機器/防衛系/医療機器/車両系) ・20代~50代まで幅広く活躍中(ベテラン勢も数多く在籍) 【強み】 ・宇宙防衛系の業務では30年以上の経験がある ・経験豊かな技術者とのOJTで着実に成⾧できる環境技術 (HW設計業界はスキルが身につきにくいといわれる) ・⾧期継続によるお客様とのパートナーシップも万全 ・最新の設計手法を取り入れながらまだ世の中に出る前の製品開発に携わることも可能 ・新規開発でのニーズが非常に高い、医療系も業務拡大中
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
- 採用人数5名以上
必須条件 <必須スキル> 【経験者】 開発用ツール(VCS、Virtuoso、SPICE、C言語、Verilog-HDL、System-Cなど) 【未経験】 一般的なITスキル(Excel、Word、PowerPointの操作) <経験年数、経験内容> ・LSI(半導体)開発経験者(ロジック回路、アナログ回路、レイアウト) 電気回路設計経験者/システム設計経験者/ソフトウェア設計経験者 ・経験年数 3年以上 ・施策に共感できる方 ・新しい事にチャレンジしたい方、新技術を習得し成⾧意欲がある方 ・コミュニケーション良好
想定年収 413~650万円
募集職種 最寄り駅 東急東横線 武蔵小杉駅
仕事内容 ・車載/航空宇宙/通信/各種センサー制御 用途のLSI(半導体)及び、システムの開発 ・回路設計(ロジック/アナログ)、検証、レイアウト設計 ・FPGA設計、電気回路設計、基板設計、評価 ・組み込みソフトウェア開発 ■プロジェクト例 ・車載LSIの開発、イメージセンサー関連LSI開発 →回路設計(ロジック、アナログ)、検証、評価 ・汎用/モバイル向けDRAM、及びAI関連の高速DRAM開発 →レイアウト設計 ・車載関連システム設計、評価 →回路設計(ロジック、アナログ)、レイアウト設計、評価 ・通信制御システム設計、評価 →FPGA設計、基板設計、評価 ・USBPD Driver開発 →C言語等、評価 ・航空宇宙関連システム開発 →FPGA設計、検証 ・カメラ関連システムの設計/評価 →電気回路設計、評価 【仕事の特色】 【部門の特徴】 ・技術エキスパート~プロジェクトマネージャーまで、活躍する場が数多くある ・お客様先への常駐や自社持ち帰りによる開発など、勤務地による選択が可能 ・⾧期的な視点でお客様と共に開発を実施しますので、知識の習得がじっくりできる 【強み】 ・自動運転や5G、センサーなど先端技術に関わることができる ・開発に携わった製品が社会に役に立っていることを実感でき、達成感を得られる ・LSI(半導体)開発から組み込みソフトウェア、システム開発 と一連の工程を網羅しており下流~上流まで開発を経験できる
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
- 採用人数5名以上
必須条件 ・専門学校卒以上(文理不問) ■必要スキル ・C言語または何らかの言語で開発経験 ・IT基礎スキル(ITパスポート資格レベル)を有している ■経験年数、経験内容 ・IT業界で実務経験が2年以上のある事 ・C言語、C++、Pythonの開発経験(1年以上)があること ・施策に共感できる方 ・新しい技術を習得する成⾧意欲がある方 ・チャレンジ精神を持っている方 ・コミュニケーション良好(自分の意見を発信/相手の意見を受けとめる) ・真面目 ・主体性がある
想定年収 413~650万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ御堂筋線 新大阪駅
仕事内容 組込みソフトの開発 プロジェクト例 1.車載システムのソフトウェア開発業務 2.組込システムのソフトウェア開発業務 3.鉄道運行システムのソフトウェア開発業務 【仕事の特色】 【部門の特徴】 IoT端末(携帯電話、ウェアラブル端末、自動車)が繋がるインターネットのAWSクラウドシステムを含めたソリューション開発まで行っており、技術者としてチャレンジできる環境 一人ひとりがAIを含め最新のITスキルを身につけ、日々成長することを『やりがい』として感じ取ることができる 【強み】 技術者としてやりたい仕事を選び、チャレンジできる(どこのメーカー企業にも属さない独立系のIT企業であるため)
さらに表示する
株式会社KSKに似ている企業
-
・DX事業 ・コンサルティング事業 ・SI事業
業界:SIer
-
・空気調和、冷凍、冷蔵、暖房、給湯及び給排水、衛生設備の設計、監理、施工、メンテナンス ・機械器具設置工事、管工事、電気工事、塗装工事、防水工事、内装仕上工事、屋根工事、電気通信工事、熱絶縁工事、消防施設工事、建築工事並びにそれらに関連する建設工事の設計、 監理、施工、メンテナンス ・ガス冷暖房機器、吸収式ガス空調システムの設計、施工及び機器の販売 ・建築物環境衛生総合管理、建物維持管理 ・駐車場装置のメンテナンス及び設備工事 ・警備業法に基づく警備業(標識) 等
業界:プラント・設備
資本金: 27,500万円
-
・クリクラ事業:宅配水「クリクラ」及び次亜塩素酸水溶液「ZiACO(ジアコ)」の製造・販売 ・レンタル事業:ダストコントロール商品のレンタル・販売、害虫駆除器のレンタル・販売及び定期清掃業務等 ・建築コンサルティング事業:地場工務店に対する建築関連ノウハウ商品及び建築部資材の販売と施工、コンサルティング業務並びに住宅フランチャイズ事業 ・住宅事業:戸建注文住宅の建築請負、分譲住宅の販売及びそれに付随する金融・保険業務 ・美容・健康事業:化粧品・健康食品及び美容材料等の通信販売
業界:食料品・化粧品・アパレル・日用品
資本金: 672,949万円
-
兵庫県阪神北地域と大阪府北摂地域を中心に、6病院(内1つは指定管理運営)・4介護老人保健施設・5在宅支援事業所を運営し、様々な医療・介護サービスを提供
業界:医療・福祉
資本金: 3,000万円
-
クラウド在庫管理ソフト「zaico」の開発および販売
業界:クラウドサービス
資本金: 433万円
-
菓子製造販売
業界:食料品・化粧品・アパレル・日用品
-
シェアサイクルサービス「チャリチャリ」の提供
業界:インターネット
資本金: 7,520万円
-
自動車排ガス浄化用をはじめとする各種産業用セラミック製品、電子電気機器用セラミック製品、特殊金属製品、蓄電システム、がいし・電力関連装置などの製造販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 7,010,000万円
-
コンテンツマーケティング支援事業(オウンドメディア運営、YouTubeチャンネル運営、SNSアカウント運営)
業界:Web・オープンシステム
資本金: 3,000万円
-
・鉄道オペレーションの生産性向上及び個客接点・体験に関する企画・開発 ・JR西日本グループデジタル施策実行支援
業界:SIer
資本金: 25,000万円
基本情報
事業内容 |
○ IoT関連組込みソフトウエア開発(自動車関連)、機構設計技術者(半導体関連)
○ 各種アプリケーション開発、弊社オリジナルパッケージ開発 ○ ネットワーク構築(通信キャリア、官公庁、学校向け等)、インフラ設計・構築・運用・保守 同社は、1974年の創立以来、経済や技術革新の急速な進化・発展に対応しながら、 ITのトータルソリューションパートナーとして邁進してきた会社です。昨今では、本格的な高度情報化社会に突入し、IT機器のLSI開発、組込みソフトウェア開発、各種アプリケーション開発、ネットワークの構築・保守など、高度情報化社会に欠かせない各種インフラ整備の一翼を担っています。 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1974年05月23日 |
代表者 | 代表取締役社長 松岡 洋一 |
資本金 | 144,846万円 |
企業HP | http://www.ksk.co.jp/ |
従業員情報 | 1,846名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、 メーデー(5月1日) 休暇備考 ・年間休日:2025年度 さらに表示する |
手当 |
交通費(上限月10万円)、残業手当(1分単位)、家族手当(上限32,000円)、住宅手当(上限22,000円)、資格手当
さらに表示する |