- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
1
件
2025年04月30日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
- ...
必須条件 <経験・スキル> ・LinuxOS(RHELディストリビューション)または Windows Server の設計、構築、運用経験 5年以上 ・TCP/UDP/IP、HTTP/HTTPSなどのプロトコルの基本的な知識 <マインド> ・コミュニケーションスキルが高く関係部署、関係会社と円滑な調整/気遣いの出来る方 ・向上心が強く新しい技術、知識の習得に積極的に取り組むことが出来る方 ・自発的に課題を見つけ計画的に改善案の提案/遂行が出来る方
想定年収 618~800万円
募集職種 最寄り駅 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅
仕事内容 【業務詳細】 価格.com、食べログ、求人ボックスなど自社サービスのインフラの設計、構築、運用を担って頂きます。 【具体的な仕事内容】 ・データセンター、ネットワーク、サーバー、ストレージの設計、構築、運用 ・パブリッククラウドの運用 ・新規ネットワーク機器、サーバー、ストレージのハードウェア検証、選定、導入 ・各種ミドルウェアの検証、選定、導入 ・運用自動化、キャパシティプランニングなど安定運用のためのソフトウェア開発、運用 ・事業部、データセンター、回線業者、機器メーカー、ベンダー等との社内外調整 ・保守担当業務(月に1-2回、1週間の業務時間外における電話受付担当。手当有り) ■業務の進め方 ・通常の業務としては、事業部からの依頼、相談に対応します。事業部がサービスをリリースするたびに様々なインフラが必要となるため、それらの準備を行います ・定常的にインフラを改修、増強しているため、それらの対応を事業部と連携して対応します ・ハードウェアからミドルウェアまで新しい技術を調査し、自社インフラに役立つ技術の導入を検討します ・インフラを運用してくにあたり問題点や改善点等があるため、それらを解消するための施策を提案し、実際に施行していきます 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ・様々な機器メーカー、ベンダーと直接関わる機会が多く、最新技術や業界動向に触れることができます ・価格.comや食べログなど大規模サイトのトラフィックを扱うことができます ・自社サービス全てのインフラを管理する部署のため、特定サービスだけでなく大小さまざまなWebサイトに触れることができます ・個人の裁量が大きいため、様々なことにチャレンジできます ■入社後の立ち上がりイメージ システム構成やスキルのキャッチアップのため、入社後は同じチームのメンバーがサポートにつきます。 簡単な業務から開始してもらい、業務に慣れるにつれて徐々に難しい業務にもチャレンジしてもらいます。 ■キャリアパス マネジメント職と技術専門職のキャリアパスがあります。 マネジメント職はチームやプロジェクトのリーダー、マネージャーとしての立場を担ってもらいます。 技術専門職は特定の分野のスペシャリストであったり、様々な領域に通じるフルスタックエンジニアなど技術的に部やチームをリードしてもらいます。 ■社員インタビュー 2016年入社、ユーザーに安定したサービスをお届けする「縁の下の力持ち」 https://kakaku.com/info/recruit/senior/interview-yf.html <職場環境> ・現在は原則在宅勤務となります ・大阪支社、大阪のデータセンターに出勤することがあります ・新規機器の検証導入のためにデータセンターやベンダーを訪問することがあります ・Microsoft Teamsを使ったチャット、ビデオ通話でコミュニケーションを取っています <開発環境> ・言語: Python, PHP, Bash, SQL ・ソフトウェア: VMWare, Docker, Kubernetes, Tanzu, Nginx, Apache, MySQL, Redis , Nagios, Prometheus, Grafana, Ansible, Terraform, GitLab ・ネットワーク機器: Cisco, Juniper, Arista, Citrix, A10, Paloalto, Dell ・クラウド: AWS, GCP, Azure
さらに表示する
株式会社カカクコムに似ている企業
-
・ペイントツール開発 ・クリエイター支援
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
システムソリューション事業 システム受託開発事業 Webシステム受託開発事業 ソフトウェア設計事業 ハードウェア設計・製造事業 システム検証サービス事業 システム構築保守運用サービス事業 前項に関連する事業全般
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 2,200万円
-
・建設仮設資材の製造・販売・レンタル ・低層住宅建設用仮設資材の販売 ・土木・防災繊維資材の設計・製造・販売 ・スポーツ人工芝の設計・施工・販売 ・漁業用資材の販売 ・建築物の企画・設計・製造・施工・管理 ・公園遊具のシステム設計・製造・施工・管理
業界:建築・土木・設計
資本金: 9,800万円
-
2018年にサービスを開始してから約4年でユーザー数5500万人(2023年2月時点)を突破したフィンテック企業である「PayPay」は日本国内においてスマホユーザーのおよそ2人に1人が使用する決済プラットフォームとして急速に事業規模を拡大しています。PayPayカード株式会社は「PayPay」の決済プラットフォームと融合させたこれまでのクレジットカード、クレジットサービスでは成し得なかったよりユーザーに身近で便利なフィンテックサービスを提供する為、ワイジェイカード株式会社が社名変更する形で2021年に誕生しました。 当社の最大のライバルは“現金”です。この困難な課題に前向きに取り組み、他社に真似できない圧倒的なスピードでプロダクトを磨き上げ、日本のキャッシュレス決済、またそれを使用した金融ライフプラットフォームとしての普及を一気に推進することにプロフェッショナルとして情熱を持って取り組み、自ら課題発見し、周囲と協力して新しい価値創出を共に推進する仲間を募集します。
業界:クレジットカード・信販
資本金: 10,000万円
-
・コンピュータ・ネットワークシステムの販売・保守 ・ソフトウェア受託開発 ・情報処理サービス ・科学・工学系情報サービス ・サポート ・その他
業界:ソフトウェア
資本金: 2,176,400万円
-
プロダクト/サービスレベルのESG分析事業
業界:Web・オープンシステム
資本金: 7,955万円
-
・ITコンサルティング ・各種ソフトウェア設計・開発 ・ソフトウェア導入支援
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
■ データ分析コンサルティング、DMP、AI、IoTソリューション導入支援 ■ データ分析及びデータマイニング業務のアウトソーシング及び分析スペシャリストの提供 ■ 人材派遣( 労働者派遣事業〔派13-312346〕) ・データサイエンティスト ・コンサルタント
業界:コンサルティング
資本金: 1,000万円
-
Sun*社は、世の中の課題を解決しようとするスタートアップや大企業が抱える「新規事業・DX領域」の課題に対して、アイデア創出-ビジネスデザイン-プロトタイプ開発-本開発-グロースを一気通貫で支援しています。 600を超える新規事業・DXの実績をもつテック、デザイン、ビジネスの専門チームが、価値創造に特化したプロセスや手法でプロジェクトを成功へ導きます。 <社風> ■ビジョン 「誰もが価値創造に夢中になれる世界」 社名に含まれる"Sun"はまさに「太陽」。 地球上のすべての生命を育むインフラです。 革新的なサービスや、新しいイノベーターの「種」を、私たちの光で照らし、それらを育む最強のインフラになることを目指しています。 ■ミッション "*(Asterisk)"は、多くのプログラミング言語で掛け算を表す記号です。 スタートアップや大企業の垣根を超え、価値創造に最適なチームを編成し、本気で社会課題に挑むヒト・モノ・コトとのコラボレーションを通じて、様々な産業のデジタライゼーションを促進することで、社会にポジティブなアップデートを仕掛けていきます。 ■コミュニケーション 社内のコミュニケーションはフラットで、マネージャーやボードメンバーとの距離も近く、新卒から自分の意見を積極的に発信する機会があります。"誰が発言したのか"ではなく、"何を発言したのか"というような「コト」や「目的」をベースに議論をすることを意識しています。
業界:インターネット
資本金: 339,419万円
-
[1]IT(情報処理技術)及びプロジェクトマネジメントに関するコンサルティング [2]デジタルトランスフォーメーションに関するコンサルティング [3]IT(情報処理技術)を活用した業務改善に関するコンサルティング [4]コンピュータシステム、ソフトウェア、ハードウェアの開発及び販売 [5]前各号に附帯する一切の事業
業界:ソフトウェア
資本金: 7,000万円
-
ソフトウェア開発、情報システムのコンサルティング、インテグレーション、運用保守、人材派遣
業界:ソフトウェア
資本金: 9,000万円
基本情報
事業内容 |
カカクコム社は、「消費生活のあらゆるシーンで、選択をサポートするインターネット・メディア企業」になることを標榜し、生活を軸にしたメディアを企画・開発・運営しています。
<企画・開発・運営しているメディア> ・購買支援サイト「価格.com」 ・レストラン検索・予約サイト「食べログ」 ・求人情報の一括検索サイト「求人ボックス」 ・ライフスタイルメディア「キナリノ」 ・旅行記事メディア・ホテル予約サイト「icotto」 ・不動産住宅情報サイト「スマイティ」 ・写真共有サイト「PHOTOHITO」 ・旅行のクチコミと比較サイト「フォートラベル」 <主な関係会社> ・株式会社カカクコム・インシュアランス ・株式会社エイガ・ドット・コム ・株式会社タイムデザイン ・株式会社webCG ・株式会社LCL ・株式会社Pathee さらに表示する |
---|---|
社風 |
株式会社カカクコムは、社員1人ひとりがセルフマネジメントを行う人材になり、会社全体の成長を実現することを目標としています。創業以来大切にされてきた働く楽しさに加え、様々な選択肢から自分に合った就業スタイルを選べる働きやすさも重視。公正な処遇の実現と人材育成に取り組まれています。社内では社員が企画した勉強会や外部講師を招いた研修を不定期で実施されており、意欲の高い社員をサポートする環境が整っているといえるでしょう。
さらに表示する |
設立年月日 | 1997年12月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 村上敦浩 |
資本金 | 91,600万円 |
企業HP | http://corporate.kakaku.com/ |
従業員情報 | 1,130名 |
福利厚生 |
制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・育児休暇:最大で子供が3歳になる年の年度末まで取得可能 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇(3日)、特別夏季休暇(2日)、年末年始休暇(12/29~1/3)、有給休暇、慶弔休暇 さらに表示する |
手当 |
通勤手当(実費支給 ※上限あり)、家族手当、残業手当(1分単位で全額支給)、出張手当、在宅勤務環境手当
・家族手当:管理/高度専門職層を除く一般社員に対し扶養する18歳未満の子ども、1人目5千円、2人目1万円、3人目以降1万5千円を支給いたします。 さらに表示する |