- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
4
件
2025年04月24日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
必須条件 ・工程設計経験 ・生産ラインの新規立ち上げ経験(5モデル以上) ・生産性改善経験(5年以上) 特になし
想定年収 400~700万円
募集職種 最寄り駅 JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン) 西古川駅
仕事内容 【業務内容】 製造技術担当者として新製品の試作から量産までの生産工程設計・検証・新規導入業務全般及び生産中モデルの生産性改善業務など車載・医療・通信/産業など幅広い製品の導入、改善を お任せします。 【仕事の特色】 【企業の魅力】 ■同社のコアバリュー 「Development&Design(開発&設計)」「Manufacturing(製 造)」「Service&Solution(サービス&ソリューション)」。 DMSがケイテックの事業コンセプトであり、顧客に幅広い領域での付加価値を提供しております。 顧客の課題をあらゆる面で解決するソリューション企業を目指し、従来の受託生産企業(EMS)の範疇を超 えた活動領域で事業を展開しています。 【開発&設計】 一貫したエレクトロニクスメーカーのバリューチェーンを社内に持つ同社は、「量産に強い設計」を生み出しています。 設計サービスでは、回路、ソフ ト、基板、機構設計といった設計業務全般をカバーしています。 部品選定や基板や完成品試作のみならず、設計信頼性評価、使用部品の決定、 製品開発に関連するあらゆるソリューションの提供が可能です。 【製造】 信頼性評価に裏打ちされた同社の製造部門は、基板実装からセル生産での多品種少量生産まで、顧客の幅広い要求に対応しています。 【サービス&ソリューション】 顧客における広範囲な課題へのソリューションを提供しています。顧客製品の補修サービス、顧客製品の信頼性評価テスト・不良解析等 の製品関連サービスなど顧客支援による付加価値業務を行っています。 【職場環境】 ・マイカー通勤可 ・服装:制服、静電靴貸与、所定のものを正しく着用し、清潔感をもった身なりを心がけること。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
必須条件 ・製品設計経験 ・筐体設計経験(板金/樹脂) ・担当する設計業務の要求仕様の検討/具現化の経験 ・担当する設計業務の設計計画を立案し実行経験 ・3D-CAD設計経験者 特になし
想定年収 400~700万円
募集職種 最寄り駅 JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン) 西古川駅
仕事内容 【業務内容】 機構設計担当者としてモールド・板金をベースとした車載・医療・通信/産業など幅広い製品群の筐体設計・内部構造設計・駆動設計など幅広い製品群の設計を お任せします。 【仕事の特色】 【企業の魅力】 ■同社のコアバリュー 「Development&Design(開発&設計)」「Manufacturing(製 造)」「Service&Solution(サービス&ソリューション)」。 DMSがケイテックの事業コンセプトであり、顧客に幅広い領域での付加価値を提供しております。 顧客の課題をあらゆる面で解決するソリューション企業を目指し、従来の受託生産企業(EMS)の範疇を超 えた活動領域で事業を展開しています。 【開発&設計】 一貫したエレクトロニクスメーカーのバリューチェーンを社内に持つ同社は、「量産に強い設計」を生み出しています。 設計サービスでは、回路、ソフ ト、基板、機構設計といった設計業務全般をカバーしています。 部品選定や基板や完成品試作のみならず、設計信頼性評価、使用部品の決定、 製品開発に関連するあらゆるソリューションの提供が可能です。 【製造】 信頼性評価に裏打ちされた同社の製造部門は、基板実装からセル生産での多品種少量生産まで、顧客の幅広い要求に対応しています。 【サービス&ソリューション】 顧客における広範囲な課題へのソリューションを提供しています。顧客製品の補修サービス、顧客製品の信頼性評価テスト・不良解析等 の製品関連サービスなど顧客支援による付加価値業務を行っています。 【職場環境】 ・マイカー通勤可 ・服装:制服、静電靴貸与、所定のものを正しく着用し、清潔感をもった身なりを心がけること。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
必須条件 ・製品設計経験 ・担当する設計業務の要求仕様の検討/具現化の経験 ・担当する設計業務の設計計画を立案し実行経験 ・電気CAD設計経験 特になし
想定年収 400~700万円
募集職種 最寄り駅 JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン) 西古川駅
仕事内容 【業務内容】 電子機器回路設計技術者としてアナログ・デジタル技術をベースとした車載・医療・通信/産業など幅広い製品群の設計をお任せします。 【仕事の特色】 【企業の魅力】 ■同社のコアバリュー 「Development&Design(開発&設計)」「Manufacturing(製 造)」「Service&Solution(サービス&ソリューション)」。 DMSがケイテックの事業コンセプトであり、顧客に幅広い領域での付加価値を提供しております。 顧客の課題をあらゆる面で解決するソリューション企業を目指し、従来の受託生産企業(EMS)の範疇を超 えた活動領域で事業を展開しています。 【開発&設計】 一貫したエレクトロニクスメーカーのバリューチェーンを社内に持つ同社は、「量産に強い設計」を生み出しています。 設計サービスでは、回路、ソフ ト、基板、機構設計といった設計業務全般をカバーしています。 部品選定や基板や完成品試作のみならず、設計信頼性評価、使用部品の決定、 製品開発に関連するあらゆるソリューションの提供が可能です。 【製造】 信頼性評価に裏打ちされた同社の製造部門は、基板実装からセル生産での多品種少量生産まで、顧客の幅広い要求に対応しています。 【サービス&ソリューション】 顧客における広範囲な課題へのソリューションを提供しています。顧客製品の補修サービス、顧客製品の信頼性評価テスト・不良解析等 の製品関連サービスなど顧客支援による付加価値業務を行っています。 【職場環境】 ・マイカー通勤可 ・服装:制服、静電靴貸与、所定のものを正しく着用し、清潔感をもった身なりを心がけること。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
必須条件 ・製品設計経験 ・プロジェクトハンドリング5案件以上 ・設計業務の要求仕様に対する妥当性の判断経験 ・電気CAD設計経験 特になし
想定年収 400~700万円
募集職種 最寄り駅 JR陸羽東線(奥の細道湯けむりライン) 西古川駅
仕事内容 【業務内容】 電子機器回路設計技術者としてアナログ・デジタル技術をベースとした車載・医療・通信/産業など幅広い製品群の設計及びプロジェクトリーダーをお任せします。 【仕事の特色】 【企業の魅力】 ■同社のコアバリュー 「Development&Design(開発&設計)」「Manufacturing(製 造)」「Service&Solution(サービス&ソリューション)」。 DMSがケイテックの事業コンセプトであり、顧客に幅広い領域での付加価値を提供しております。 顧客の課題をあらゆる面で解決するソリューション企業を目指し、従来の受託生産企業(EMS)の範疇を超 えた活動領域で事業を展開しています。 【開発&設計】 一貫したエレクトロニクスメーカーのバリューチェーンを社内に持つ同社は、「量産に強い設計」を生み出しています。 設計サービスでは、回路、ソフ ト、基板、機構設計といった設計業務全般をカバーしています。 部品選定や基板や完成品試作のみならず、設計信頼性評価、使用部品の決定、 製品開発に関連するあらゆるソリューションの提供が可能です。 【製造】 信頼性評価に裏打ちされた同社の製造部門は、基板実装からセル生産での多品種少量生産まで、顧客の幅広い要求に対応しています。 【サービス&ソリューション】 顧客における広範囲な課題へのソリューションを提供しています。顧客製品の補修サービス、顧客製品の信頼性評価テスト・不良解析等 の製品関連サービスなど顧客支援による付加価値業務を行っています。 【職場環境】 ・マイカー通勤可 ・服装:制服、静電靴貸与、所定のものを正しく着用し、清潔感をもった身なりを心がけること。
さらに表示する
ケイテック株式会社に似ている企業
-
船舶・鉄道車両・航空機・モーターサイクル・ガスタービン・ガスエンジン・産業プラント・油圧機器・ロボットなどの多彩な事業を展開する総合エンジニアリングメーカーです。
業界:医薬品・医療機器
資本金: 10,448,400万円
-
賃貸事業、割賦販売事業、各種ファイナンス事業、その他付帯事業
業界:不動産
資本金: 3,200,000万円
-
■MA・SFA・CRMの導入支援、改善コンサルティング ■マーケティング・営業・カスタマーサクセスの運用支援 ■販売管理・基幹システムの改善コンサルティング ■各種開発
業界:コンサルティング
資本金: 900万円
-
・ぱちんこ、ぱちスロ遊技機向け映像の企画、開発および、その他映像制作全般,液晶表示装置の開発 ・ぱちんこ、ぱちスロ遊技機の筐体、役物、部品の企画、開発
業界:飲食・旅行・レジャー・アミューズメント
資本金: 3,100万円
-
・IoT(通信型HW)とソフトウェアの企画製造とそれらを活用したクラウド型システムでの業務ソリューションの提供 ・IoTソリューション事業(デジタルディスプレイ及び配信系ソリューション) ・IoT共創事業(研究開発から実用化支援) ・モビリティシステム事業(移動体管理ソリューション)
業界:ソフトウェア
資本金: 54,585万円
-
・ITソリューション事業 ・エンジニアリングソリューション事業
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
保険調剤薬局の経営、医療機器・医療用具・衛生材料の販売、介護用品の販売、在宅関連事業
業界:医薬品・医療機器
資本金: 69,300万円
-
・建設技術者アウトソーシング事業 ・システムエンジニアリングサービス事業 ・システムインテグレーション事業
業界:ソフトウェア
資本金: 10,000万円
-
電子部品製造機器の設計・製造・販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 10,000万円
-
小売・卸売・製造小売業の在庫問題を解決するクラウドサービス「FULL KAITEN」の運営
業界:クラウドサービス
資本金: 17,151万円
-
■研究・開発するソフトウェアの種類 ・制御ソフトウェア ・画像処理ソフトウェア ・AI、機械学習ソフトウェア ・データベース管理システム ・システム構築全般 ・GUIアプリケーション ・Webアプリケーション ・スマホアプリ など ■研究・開発するソフトウェアの業界・分野 ・半導体業界 ・プリント基板業界 ・検査計測分野(鍛造部品、組立部品) ・ライフサイエンス分野(細胞関連、錠剤関連) ・印刷、製版業界(出版社・新聞社) など
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 5,000万円
基本情報
事業内容 |
電子機器の設計、試作、生産、サービス役務提供全般
さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2005年04月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 髙橋 匡芳 |
資本金 | 10,000万円 |
企業HP | http://www.k-technology.co.jp/ |
福利厚生 |
制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考 ・社員食堂:宮城テクノロジーセンターにはカフェテリア形式の社員食堂を完備しており、食堂に対し会社から補助が出ている為、豊富なメニューを安価な価格で提供しています。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日・祝)、有給休暇、GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休業、育児・介護休暇 ※一部土曜出勤日有り さらに表示する |
手当 |
通勤手当、残業手当
・通勤手当:会社規定に基づき支給 さらに表示する |